説明

Fターム[4J002EG10]の内容

高分子組成物 (583,283) | カルボン酸の金属塩、アンモニウム塩 (4,839) | 環式ポリカルボン酸の塩 (244) | 芳香族ポリカルボン酸の塩 (166)

Fターム[4J002EG10]に分類される特許

141 - 160 / 166


【課題】曲げ弾性率を増大したアイオノマ組成物を含むゴルフボールを提供する。
【解決手段】酸の成分を具備するコポリマーを成核剤によりアイオノマ組成物を改質する。成核剤は酸コポリマーの曲げ弾性率を修正する。 (もっと読む)


【課題】
反応性ケイ素基を含有するオキシアルキレン系重合体、その硬化触媒、エポキシ樹脂、その潜在性硬化剤となるケチミン化合物からなる湿気硬化性樹脂組成物は浴室改修等、施工後に高湿度に曝されることが多く、組成硬化物の可撓性が損なわれる。接着層が長期に渡り可とう性・弾性を有し、十分な貯蔵安定性を有し高度の耐水性も発揮するので浴室改修の壁・天井への不燃化粧板接着にも好適な湿気硬化性樹脂組成物。
【解決手段】
(a)反応性ケイ素基を含有するオキシアルキレン系重合体、(b)(a)の硬化触媒、(c)エポキシ樹脂、(d)(c)の潜在性硬化剤となるケチミン化合物、(e)ポリビニルアルコールを少なくとも含む湿気硬化性樹脂組成物であり、それぞれの重量部比(a)/(b)/(c)/(d)/(e)=100/0.1〜20/3〜30/0.1〜100/0.5〜50である湿気硬化性樹脂組成物である。 (もっと読む)


マイクロファイバーを含有するポリエステル組成物が開示される。その組成物は、ポリエステルの製造に適しているモノマーなどの重合性成分とマイクロファイバーを接触させ、その重合性成分を重合させることによって製造される。マイクロファイバーはスラリーの形態で提供することができる。マイクロファイバーによって、成形品、フィルムおよび繊維の製造に使用されるポリエステルに向上した特性が提供される。 (もっと読む)


【課題】PBIの代わりに普通の安価な充填材を用いる、高温での最高の可能な寸法安定性を示しつつ、押出および射出成形機で加工できる範囲の加工溶融粘度をも示すPEEK複合材料の提供。
【解決手段】ポリアリールエーテルケトンマトリックスに2種類の充填材を含める。第一充填材は、高い強度および剛性を与える強化用繊維充填材である。第二充填材は、部分結晶性ポリアリールエーテルケトンポリマーの非晶質部分を不動化しそして耐高温撓み性を与える非熱可塑性不動化用充填材である。 (もっと読む)


一般式(1):−NR−C(=O)− (1)(Rは水素原子または置換あるいは非置換の一価の有機基を表す)で表される基を1分子あたり平均で1.1〜50個有し、シロキサン結合を形成することによって架橋しうるケイ素含有官能基を有する有機重合体(A)、および、カルボン酸金属塩および/またはカルボン酸(B)を含有することを特徴とする硬化性組成物であって、非有機錫系触媒を使用しながら硬化性に優れ、かつ、優れた耐熱性を有する硬化物が得られる。 (もっと読む)


少なくとも一種の重合体および/または少なくとも一種の硬化性単量体若しくはオリゴマと共に、(a) 熱を加えると膨張する少なくとも一種の微粒子状材料と(b)少なくとも一種の微粒子状ナノ充填材を含んでいる難燃剤組成物が開示される。この組成物はある種のケイ素を基体とする材料を含んでいる場合もある。アミノ、ヒドロキシル、メタクリル、アアクリルおよびエポキシ基から選ばれる一種以上の官能基を含むポリオルガノシロキサン類を含む難燃剤組成物も開示される。 (もっと読む)


【解決手段】 (A1)下記平均組成式(1)で示されるオルガノポリシロキサン100質量部
【化1】


[式中、Rは互いに同一又は異なっても良い炭素数1〜20の一価炭化水素基、Xは以下の式で示される基である。
【化2】


(a1、b1、d1、はオルガノポリシロキサンの25℃での粘度が0.05〜10000Pa・sとなるような数でる。)](C)セルロース系樹脂50〜1,000質量部(D)カルボン酸あるいは及びその塩10〜400質量部(F)水100〜100,000質量部(G)界面活性剤0.1〜100質量部を含む組成物であることを特徴とする撥水撥油組成物。
【効果】 上記本発明の組成物は、パーフルオロアルキル基を有する化合物と比べて、人体に無害であるばかりか緩やかな生分解生を有し環境に対しても害が無いだけでなく、該化合物に劣らない特性を紙に付与することができる。 (もっと読む)


【課題】接着性に優れ、高い透明性を有する硬化物、または靭性が高く、高い透明性を有する硬化物を与える硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】(A)SiH基と反応性を有する炭素−炭素二重結合を1分子中に少なくとも2個含有する有機化合物、(B)1分子中に少なくとも2個のSiH基を含有するケイ素化合物、(C)ヒドロシリル化触媒、(D)シランカップリング剤及び/又はエポキシ基含有化合物、並びに、(E)シラノール縮合触媒を含有する硬化性組成物。当該硬化性組成物を硬化させてなる硬化物により封止された発光ダイオード。 (もっと読む)


本発明の目的は、非有機錫化合物を硬化触媒としながら、実用的な硬化性を示し、かつ良好な接着性を有する硬化性組成物を提供することである。(A)シロキサン結合を形成することによって架橋し得るケイ素含有基を有する有機重合体、(B)カルボン酸金属塩および/またはカルボン酸、(C)ケイ素のα位またはβ位の炭素原子上にヘテロ原子を有するケイ素化合物を含有することを特徴とする硬化性組成物により解決される。 (もっと読む)


【課題】 良好な加硫速度と保存安定性を維持しながら、耐熱性に優れたエピハロヒドリン系加硫ゴム用組成物を提供する。
【解決手段】 本発明により(a)エピハロヒドリン系ゴム、(b)金属石鹸、(c)受酸剤、および(d)加硫剤を含有することを特徴とする加硫ゴム用組成物が得られ、該組成物に更に脂肪酸(e)を含有させることにより加硫が抑制された加硫ゴム用組成物が得られ、及び該組成物にアルコール類(f)を含有させることにより加硫が促進された加硫ゴム用組成物が得られる。 (もっと読む)


【課題】
廃棄物量の削減と石油資源の使用量削減による環境保護をはかることができると同時に、強度に優れた再生成形材を効率的、かつ安価に提供すること。特に、遊技機の廃棄物量の削減に大きく貢献できる再生成形材および製造方法を提供すること。
【解決手段】
本発明は、天然繊維および/または木質系材料を含む回収材と、未使用のポリ乳酸樹脂とを含み、全重量に対する前記回収材の配合率が15〜85重量%の範囲内にあることを特徴とする再生成形材である。 (もっと読む)


【課題】 第13改正 日本薬局方 一般試験 45.プラスチック製医薬品容器試験法 1.ポリエチレン製又はポリプロピレン製水性注射剤容器 の試験項目をすべて満足し、かつ、薬剤や薬液の保存容器として必要な耐蒸気滅菌性(耐熱性、剛性)、透明性、ガスバリヤー性を保持する成形品用のポリプロピレン系樹脂組成物の提供。
【解決手段】 (A)金属チタン含有量が1ppm以下で、かつMFRが0.5〜70g/10分のポリプロピレン系重合体に、(B)特定の有機アルカリ金属塩0.025〜0.15重量%と(C)特定の一般式で表される環状有機リン酸エステル塩基性多価金属塩0.025〜0.15重量%と(D)特定の一般式で表される複合水酸化物塩化合物0.01〜0.10重量%を特定の関係式を満たすように配合してなる医療容器用ポリプロピレン系樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、優れた難燃性を有し、ポリカーボネート樹脂本来の機械的強度(例えば、耐衝撃性等)を実質的に低下させない難燃性ポリカーボネート樹脂組成物を提供する。 本発明によれば、(A)ポリカーボネート樹脂、(B)芳香族カルボン酸のアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩、および(C)フッ素系樹脂を含むことにより、難燃性および各種物性に優れたポリカーボネート樹脂組成物が提供される。好ましくは、成分(B)の塩がカルボキシル基を2つ〜4つ有する芳香族カルボン酸のアルカリ金属塩である。ポリカーボネート樹脂用難燃剤、およびポリカーボネート樹脂成形品も提供される。 (もっと読む)


良好な材料特性と高い造核効果を同時に生じさせる、特定の熱可塑性樹脂添加剤を提供する。そのような添加剤には、リン酸塩とジカルボン酸塩の組み合わせが含まれる。この組み合わせまたは配合物は、様々な比率で提供できる。熱可塑性樹脂調製物にそのような組み合わせを適用する方法も開示する。該組み合わせとの関連で、ポリプロピレンを含むことができ、またはこれを含まない、熱可塑性樹脂調製物についても開示する。
(もっと読む)


【課題】 射出成形ハイサイクル性に優れ、金型を継続使用するための寸法特性、コネクターとしての必要特性である耐加水分解性、靱性の良好なポリエステル樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 テレフタル酸を主成分とするジカルボン酸成分と1,4ブタンジオールを主成分とするジオールとを1基または複数のエステル化反応槽内でエステル化反応を連続的に行い、次いで連続的に重縮合反応させることにより得られたTi含有量が重量換算で30〜110ppmのポリブチレンテレフタレート樹脂(A)100重量部、結晶核剤(B)0.0001〜0.01重量部、式1で示される基を分子中に1個のみ有し、Oに隣接する基が全て芳香族であるホスファイト系化合物(C)0.05〜1.0重量部、離型剤(D)0.05〜3.0重量部からなり、降温結晶化温度が190〜196℃であるポリエステル樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 耐衝撃性、耐面衝撃性に優れた脂肪族ポリエステル樹脂組成物およびそれを用いた成型品を提供すること。
【解決手段】 (A)脂肪族ポリエステルと(B)オルガノシロキサン/アクリル系複合ゴムにビニル系単量体がグラフトされたグラフト共重合体であって、オルガノシロキサン/アクリル系複合ゴム100質量%中に占めるオルガノシロキサンの含有量が12質量%以上であるグラフト共重合体とを含有する脂肪族ポリエステル樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 耐衝撃性、耐応力白化性および加工性に優れる脂肪族ポリエステル樹脂組成物およびその成形品を提供する。
【解決手段】 (A)脂肪族ポリエステルと;(B)ポリオルガノシロキサンとポリアルキル(メタ)アクリレートゴムとを含む複合ゴムに、ビニル系単量体をグラフト重合して得られたグラフト共重合体とを含有し、複合ゴム(100質量%)中のポリオルガノシロキサンの含有量が、0.1〜10質量%である脂肪族ポリエステル樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 耐衝撃性、透明性および顔料着色性に優れる脂肪族ポリエステル樹脂組成物およびその成形品を提供する。
【解決手段】 (A)脂肪族ポリエステルと;(B)ポリオルガノシロキサンとポリアルキル(メタ)アクリレートゴムとを含む、質量平均粒子径が150nm以下の複合ゴムに、ビニル系単量体をグラフト重合して得られたグラフト共重合体とを含有する脂肪族ポリエステル樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 熱可塑性樹脂との接着性に優れ、擦過性に優れた熱可塑性樹脂強化用炭素繊維を提供する。
【解決手段】 次の成分〔A〕及び〔B〕:〔A〕ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリブテン、エチレン−プロピレン共重合体、プロピレン−ブテン共重合体、及びエチレン−プロピレン−ブテン共重合体から選ばれる少なくとも1種を主鎖とし、不飽和ジカルボン酸類でグラフト変性してなる変性ポリオレフィン系ポリマー、〔B〕結晶核剤からなる変性ポリオレフィン系ポリマー組成物が、炭素繊維に付与されてなる熱可塑性樹脂強化用炭素繊維。成分〔A〕としては、その全質量に対して不飽和カルボン酸類が0.1〜20質量%グラフトされたものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有する有機重合体を含有する硬化性組成物において、非有機錫硬化触媒を用いて、良好な硬化性を得ることである。
【解決手段】 (A)シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有する有機重合体、
(B)カルボン酸および/またはカルボン酸金属塩、
(C)反応性基を有するゲルマニウム化合物
を含有することを特徴とする硬化性組成物により上記課題が解決される。 (もっと読む)


141 - 160 / 166