説明

Fターム[4J002GT00]の内容

高分子組成物 (583,283) | その他の用途 (2,064)

Fターム[4J002GT00]に分類される特許

1,801 - 1,820 / 2,064


【課題】耐熱性、放熱性、摺動特性を有する樹脂組成物、特に高温、高発熱環境下で軟質金属を相手材として摩擦摩耗することがない軸受等の各種摺動部材に用いることができる耐熱性摺動用樹脂組成物の提供。
【解決手段】比表面積が10〜50m2/g、平均アスペクト比が20〜500、平均繊維径が50〜200nmである気相法炭素繊維および合成樹脂を含み、大荷重熱変形温度(ASTM D648)が160℃以上であり、熱伝導率が0.8W/mK以上であることを特徴とする耐熱性摺動用樹脂組成物、その製造方法、その組成物を用いた摺動材及びその摺動材を用いた各種物品。 (もっと読む)


【課題】 操作性に優れ、さらに耐アルコール性に優れる醸造用ホースおよび可とう性醸造用ホースを提供する。
【解決手段】 tanδのピーク温度が−20℃以上40℃以下で、数平均分子量が30000〜300000の水素添加ビニル芳香族モノマー−ジエンモノマー共重合体(I)100重量部に対し、ポリオレフィン樹脂(II)10〜400重量部含有し、かつ可塑剤を含有しない材料からなる醸造用ホース。
軟質樹脂からなる肉部とリング状または螺旋状の硬質樹脂からなる芯材が、共押出し、または、溶融接着によって一体化された可とう性ホースにおいて、前記軟質樹脂が上記材料であり、前記硬質樹脂がポリオレフィン系樹脂である可とう性醸造用ホース。 (もっと読む)


本発明は、脂肪族ビスマレイミド化合物をエポキシ樹脂系に用いて、熱老化後の重量損失の低減で測定されるような減少したミクロクラックにより硬化された樹脂系の熱老化性を向上させることである。更に本発明は、未溶解の固体BMIを有さないが、スラリー化された固体BMI粒子を含むBMI樹脂処方物と同等の機械的性質を維持するBMI樹脂処方物を提供する。
(もっと読む)


【課題】
安全で、かつ、麺帯テープとして求められる性能を有する麺帯テープ用フィルムを提供する。
【解決手段】
メルトフローレートが0.5〜10g/10分のランダム共重合ポリプロピレン樹脂40〜60質量部、及び、EPゴム及びポリプロピレン樹脂の共重合体又は混合物であり、EPゴムの質量比が全量に対して25〜65質量%であり、メルトフローレートが1〜4g/10分であるポリオレフィン系熱可塑性エラストマー40〜60質量部からなる麺帯テープ用フィルム。 (もっと読む)


【課題】 イオン伝導性に優れる高分子電解質と電解質フィルムとを提供する。また、特性に優れる電気化学素子を提供する。
【解決手段】 以下の化学式(1)によって示される第1のモノマーと、以下の化学式(2)によって示される第2のモノマーとを含むモノマー群を重合させて得た共重合体と、イオン種とを含む高分子電解質とする。




上記式において、R1は、HまたはCH3であり、R2は、CH3またはC25であり、R3は、CH3、C25またはC37であり、nは、1以上25以下の自然数である。 (もっと読む)


水性媒体中で安定に分散しうる多孔質粒子(これは機能物質を吸着していてもよい)と水溶性高分子鎖セグメントをベースとするポリマーとのコンジュゲート、ならびにその使用(例えば、生理活性物質の安定担持または除放)。
(もっと読む)


【課題】 低摩擦で、耐摩耗性が高く、かつ、可撓性が良好な電子機器用摺接部材を提供するものである。
【解決手段】 本発明に係る電子機器用摺接部材10は、支持部材11の表面に、内層側から順に弾性材層12、低摩擦層13を設けたものであって、低摩擦層13を、未改質フッ素樹脂と改質フッ素樹脂を95:5〜40:60重量部の割合で配合したフッ素樹脂薄膜で構成したものである。 (もっと読む)


少なくとも1種のポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P1)、又は少なくとも1種のポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P1)及びポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P1)とは異なる少なくとも1種のポリ(アリールエーテルスルホン)(P2)からなるポリ(アリールエーテルスルホン)材料(P)、及び少なくとも1種のフルオロカーボンポリマーを含有するポリマー組成物(C)を含有する、100μm以下の厚みを有する高性能の薄いフィルム。 (もっと読む)


【課題】 透過率の低いブラックマトリクスを好適に形成することができる無機粉体含有樹脂組成物、当該無機粉体含有樹脂組成物からなる無機粉体含有樹脂層を有する転写フィルム、および、透過率が低く、遮光性に優れたブラックマトリクスを形成するPDPの製造方法を提供すること。
【解決手段】 (A)無機粉体として、(A−1)比表面積9.0m/g以上20m/g以下である四酸化三コバルト(Co)および(A−2)ガラス粉体、
(B)結着樹脂、
(C)光重合性モノマー、並びに
(D)光重合開始剤
を含有することを特徴とする、無機粉体含有樹脂組成物、当該組成物から得られる膜を有する転写フィルムおよびこれらを用いるPDPの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】充填性に優れた封止用液状エポキシ樹脂組成物、及びこれにより封止された素子を備えた耐湿性、耐熱衝撃性等の信頼性の高い電子部品装置を提供する。
【解決手段】(A)液状エポキシ樹脂、(B)硬化剤及び(C)金属酸化物を含有する樹脂組成物であって、上記金属酸化物は、構成金属成分としてケイ素原子を90〜99.9モル%、ホウ素原子を10〜0.1モル%含有してなる封止用液状エポキシ樹脂組成物、及び、上記封止用液状エポキシ樹脂組成物により封止された素子を備えたものである電子部品装置。 (もっと読む)


【課題】 ペルオキシド硬化系を用いた熱可塑性加硫ゴムの製造方法を提供する。
【解決手段】 本方法は、フルオロカーボンエラストマーと熱可塑性材料の溶融ブレンドにペルオキシドマスターバッチを添加する工程を含む。ペルオキシドマスターバッチは5質量%以上の有機ペルオキシド、さらにフルオロカーボンエラストマーを含み、かつ典型的に少なくとも2部位のオレフィン性不飽和を含有する架橋剤をも含む。溶融ブレンド中及びペルオキシドマスターバッチ中のフルオロカーボンエラストマーは同一又は異なってよい。ペルオキシドマスターバッチを溶融ブレンドに添加後、この配合物をフルオロカーボンエラストマーの硬化を達成するために十分な温度で十分な時間混合する。マスターバッチを使用することで、エラストマー相中のペルオキシドの前分散のためペルオキシド硬化剤の迅速かつ均一な分散が可能となり、機械的性質が改良された成形品をもたらす。 (もっと読む)


【課題】過酸化物(peroxide)または超酸化物(superoxide)及びシリコーン(silicone)、すなわちオルガノポリシロキサン(organopolysiloxane)を含む空気浄化用重合体組成物、及びこれを用いたフィルターを提供する。
【解決手段】本発明で使用するシリコーン(silicone)は、非常に高いガス透過度を持つ物質であり、空気浄化剤として用いられる過酸化物または超酸化物と共に使用されると、有害ガスを吸収する速度が非常に速く、かつ、水に触れても安定するため、非常に優れた特性を示す高分子空気浄化剤組成物を構成する。特に、本発明による安定化剤を含有する空気浄化用重合体組成物は、非常に安定しているため、高温でも自然発火を起こすことがなく、したがって、通常のコゴム加工工程を通じて多種多様な形状のフィルターを製造可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐熱性、耐油性、耐薬品性等の耐久性に優れ、高い磁気特性を有し、加工性の良い磁気エンコーダ用ゴム組成物および磁気エンコーダを提供する。
【解決手段】ムーニー粘度(ML1+10 121℃)が20〜100であるフッ素ゴムに磁性粉を70〜95重量%含有してなる磁気エンコーダ用磁性ゴム組成物。
なし (もっと読む)


本発明は、2つ以上のポリアルキレンフタレートの混合物(A)を20〜70重量%と、架橋アクリレートゴムを2〜60重量%と、アイオノマーを0.5〜20重量%と、エチレン、ブチルアクリレート(BA)、およびグリシジルメタクリレート(GMA)のターポリマーを1〜30重量%とを含む新規ポリマーブレンドに関し、ここで、重量百分率は上記の材料の合計を基準にしている。本発明のポリマーブレンドは、特に高温、高油分に曝露して使用するための部品を製造するためのブロー成形に適している。 (もっと読む)


【課題】 大きなエネルギーを有する荷電粒子に対して高感度で検知出来ると共に、エッチングした後の表面状態が良好で、エッチピットの対バックグラウンド比が十分大きく、しかも使用前の長期間の保管による感度の劣化、いわゆるエージングや、エッチピット個数及びエッチピット径が、放射線入射からエッチングまでの時間経過とともに減少及び縮小する、いわゆるフェーディングも少ない粒子線飛跡検出用素材を得る。
【解決手段】 粒子線飛跡検出用素材は、アリル・ジグリコール・カーボネートを使用し、このモノマーにポリフェノール系酸化防止剤、ペンタエリスリチル−テトラキス[3−(3.5−ジターシャリブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]を添加する。 (もっと読む)


【課題】 高分子化合物が有する柔軟性や作業性の良さと、金属が有する導電性、ガスバリア性、水分バリア性及び電磁波シールド性などの特性を有するチューブ体を提供すること。
【解決手段】 スチレン−エチレン/プロピレン−スチレンブロック共重合体(SEPS)及び/又はスチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロック共重合体(SEBS)からなる水添スチレン−ジエン−スチレンブロック共重合体(TPS)、又はそれを含有する組成物からなるチューブ状成形体と、その表面に室温で超塑性を有する合金からなる薄膜とを有することを特徴とするチューブ体である。 (もっと読む)


本発明は、澱粉に対し相溶性に作られている完全に生分解性の高分子ポリビニルアルコール[PVOH]を使用する、実質的に完全に生分解性の高澱粉ポリマーである。これら2つの成分は、製品の安定性及び耐久性をより改善するために弾性向上剤及びサプリメント剤の任意の添加を伴って混合される。混合及び加熱のプロセスの最中、澱粉分子構造はランダム化される。ランダム化された澱粉分子、PVOH、弾性向上剤及びサプリメント剤は、共重合プロセスを受ける。次いで、混合物は、澱粉分子の結晶化温度を超える温度で押し出され、第1段階の製品、ペレットをつくる。ペレットは、次に、従来のプラスチックフィルム押出機を用いて押し出されて、フィルムにされ得る。 (もっと読む)


【課題】ゴム弾性などのガスケット材料としての基本的要求特性に優れるとともに、金属部材との接着性及び高温耐性に優れたガスケット材料と、このガスケット材料を金属部材と一体化してなる金属一体化ガスケットを提供する。
【解決手段】(I)熱可塑性エラストマー100質量部に対し、(II)マレイミド化合物0.1〜10質量部を含有してなるガスケット材料である。そのガスケット材料が、金属製カバー体、又は金属製枠体と一体化して構成されてなる金属一体化ガスケットである。 (もっと読む)


【課題】 従来の窒化アルミニウムよりも熱伝導率が一層高く、かつ放熱性樹脂用のフィラーとして用いるのに適する粒径を有する球状窒化アルミニウム焼結粉を、従来技術よりも低温下での焼成により低コストで製造する。
【解決手段】 1次粒子径が0.1〜0.8μmの粉末を10重量%以上含むAlN粉末と焼結助剤とを含有してなるスラリーを噴霧乾燥し、得られる顆粒をさらに1400〜1800℃で焼成することによって、気孔率が0.3%以下でかつ平均粒子径が10〜500μmである球状AlN焼結粉が得られ、該焼結粉を樹脂に混合すると、高い熱伝導性ひいては放熱性が得られる。 (もっと読む)


【課題】発泡状態が良好であり、発泡成形体の厚みむらがなく、表面特性に優れると共に、発泡倍率も高い未架橋ポリエチレン発泡成形体を得る。
【解決手段】下記(a)〜(d)の要件を満たすポリエチレン系樹脂(A)99.9〜50重量%と下記(e)〜(g)のいずれかの要件を満たすポリオレフィン系ワックス(B)0.1〜50重量%からなるポリエチレン系樹脂組成物を発泡させる。(a)密度が890kg/m以上980kg/m以下、(b)長鎖分岐数が0.01個以上3個以下、(c)MS190>22×MFR−0.88かつMS160>110−110×log(MFR)である、(d)示差走査型熱量計による昇温測定において得られる吸熱曲線のピークが一つである、(e)Mが100以上10,000以下、(f)Mが200以上20,000以下、(g)Mが200以上20,000以下。 (もっと読む)


1,801 - 1,820 / 2,064