説明

Fターム[4J011WA07]の内容

重合方法(一般) (57,023) | 照射重合技術の応用分野 (1,888) | 成形品、注型品 (137)

Fターム[4J011WA07]に分類される特許

101 - 120 / 137


【課題】光造形法によるセラミック成形に用いるための組成物であって、該組成物の成分である無機系微粒子の数平均粒径及び配合割合を変えても、常に良好なチクソトロピー性及び塗布性を得ることができ、高精度の立体造形物を作製しうる光硬化性組成物を提供する。
【解決手段】組成物は、(A1)エチレン性不飽和基を1個有するモノマー1〜10質量%、(A2)エチレン性不飽和基を2個以上有するモモマー1〜30質量%、(B)光重合開始剤0.01〜10質量%、及び(C)動的光散乱法による数平均粒径が5〜300nmである無機系微粒子60〜95質量%、を含み、かつ、(A1)成分及び(A2)成分の合計100質量%中、(A1)成分の含有率が10〜50質量%のものである。組成物1は、光造形法における硬化層6,7の材料として用いられ、立体造形物となる。立体造形物を焼成すれば、セラミック造形物が得られる。 (もっと読む)


【課題】薄肉でも光散乱角度域が広い光制御膜の原料として好適な光硬化性組成物を提供し、この光硬化性組成物を硬化させることにより、薄肉でも光散乱角度域が広い光制御膜を提供する。
【解決手段】重合性化合物として、それぞれ分子内に重合性の炭素−炭素二重結合を有し、互いに屈折率が異なる少なくとも2種の化合物を用い、さらにシリコーン化合物を配合して、光硬化性組成物とする。この光硬化性組成物の膜に光を照射して硬化させることにより、光制御膜とする。 (もっと読む)


【課題】 カーボンナノチューブ自体の特性を損なうことなく、カーボンナノチューブを分散化あるいは可溶化することが可能であり、長期保存においても分離、凝集せず、導電性、成膜性、成形性に優れた構造体を提供することにある。
【解決手段】 基材の少なくとも一つの面上に、自己ドープ型の導電性ポリマー(a)、外部ドープ型の導電性ポリマー(b)、カーボンナノチューブ(c)、溶媒(d)、重合性単量体(e)、重合開始剤(f)、高分子化合物(g)を含有し、さらに必要に応じて塩基性化合物(h)、界面活性剤(i)、シランカップリング剤(j)、酸化防止剤や光安定剤の安定剤(k)、粒状物質(l)を含むカーボンナノチューブ含有組成物からなる塗膜を持つ複合体。 (もっと読む)


【課題】厚膜にも利用可能であり、彫刻感度が高く、低レーザーエネルギーで効率的に彫刻が可能であるとともに、解像度が良好なレーザー分解性用組成物および該組成物を用いたパターン形成材料を提供すること。
【解決手段】(A)下記一般式(1)で表されるウレタン結合を分子中に有する重合性化合物、及び、(B)バインダーポリマーを含有するレーザー分解用樹脂組成物および該組成物からなる層を有することを特徴とするパターン形成材料。
【化1】


式中、R及びRは2価の有機基であり、R及びRの少なくとも一方は芳香族基である。 (もっと読む)


【課題】 有機樹脂材料の変化に柔軟に対応できる硬化性樹脂材料−微粒子複合材料及びその製造方法、その材料が硬化してなる樹脂−微粒子複合体からなる光学材料、並びにそれを用いた発光装置を提供すること。
【解決手段】 まず、屈折率の大きい材料からなる微粒子の表面を、少なくとも第1の表面処理剤R11と第2の表面処理剤R22とで処理する。R1は、微粒子同士が凝集するのを防止する、長鎖脂肪族又は脂環族炭化水素基であり、置換基を有していてもよい。R2は、樹脂材料モノマーの少なくとも一部分と親和する構造を有し、樹脂材料の硬化に際しともに重合できる炭化水素基、又はその誘導体基である。X1及びX2は、−COOH、−PH(O)(OH)、−PO(OH)2、−SO(OH)、−SO2(OH)、−SH、−NH2、又は−CH=CH2である。次に、この微粒子と未硬化又は半硬化樹脂材料とを、必要に応じて重合剤などとともに混合する。 (もっと読む)


【課題】基材に対する表面処理やプライマー処理等の前処理を施さなくとも広範囲の基板材料に対して良好な密着性を有する光学素子用樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】スチレンおよび/またはα−メチルスチレンと(メタ)アクリル酸エステルとの共重合体からなる成分A、重量平均分子量2000未満のエポキシ(メタ)アクリレートからなる成分B、一般式(I)で表されるアクリル酸エステルモノマーからなる成分C、および光重合開始剤からなる成分Dを含み、前記成分Aの共重合体の前記スチレンおよび/またはα−メチルスチレンの量が、重量比で、30%を超え、かつ、70%未満であることを特徴とする光学素子用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】光重合性組成物を光重合させることによって形成された相分離構造を有する成形体であって、高い回折効率で鋭い回折スポットを与える成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】マトリックス2と、マトリックス2中に配設されたマトリックス2と屈折率が異なる複数の柱状構造体3と、を備えた成形体1であって、標準正規分布の強度分布を有し且つ強度分布の半値幅が0.5°であるレーザ光線を照射したときに得られる角度スペクトルにおいて、回折スポットの半値幅が0.6°以下であり、且つ、回折効率が10%以上である。複数の柱状構造体3は、略同一方向に配向され、且つ、該配向方向と垂直な面において規則的な格子状に配置されている。 (もっと読む)


【課題】高い熱伝導性と十分な柔軟性を両立し、熱伝導性シートの表面部分が十分な凝集力を有し、シートを剥がすときに糊残りや電子機器などの破損を生じることがない熱伝導性シートの形成に有用な組成物を提供すること。
【解決手段】組成物が、(A)(メタ)アクリル系単量体又はその部分重合体からなる光重合性成分、(B)熱伝導性フィラー、(C)前記光重合性成分の重合を開始させるための光反応開始剤、及び(D)前記光重合性成分の重合を行うために用いられる電磁線から所定の波長帯域を吸収し、取り除くための光吸収剤を含んでなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】光硬化性、密着性、離型性、残膜性、パターン形状、塗布性(I)、塗布性(II)、エッチング適性のいずれにも優れた組成物を提供する。
【解決手段】重合性不飽和単量体を88〜99質量%と、光重合開始剤0.1〜11質量%と、フッ素系界面活性剤、シリコーン系界面活性剤およびフッ素・シリコーン系界面活性剤の少なくとも1種0.001〜5質量%とを含み、前記重合性不飽和単量体として、分子内にエチレン性不飽和結合を有する部位とヘテロ原子の少なくとも1種を有する部位を含有する1官能重合性不飽和単量体の1種を前記重合性不飽和単量体中10質量%以上含むことを特徴とする光ナノインプリントリソグラフィ用硬化性組成物を採用した。 (もっと読む)


【課題】可視光によって活性化され得かつ硬化されるべき材料の深い硬化深度を生じる重合開始剤を提供すること。
【解決手段】少なくとも1種の重合可能な結合剤および重合開始剤を含有する組成物であって、この組成物は、少なくとも1種の式(I)に従うアシルゲルマニウム化合物を含み、式(I)において、R;RおよびR;R;m;nは、本明細書中に定義されるとおりである、組成物;ならびに、例えば、ラジカル重合の開始剤としての式(I)のアシルゲルマンの使用。
(もっと読む)


【課題】紫外可視領域の光線により容易に硬化する光硬化性組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示されるナフタレン誘導体及び光ラジカル重合開始剤を含有 する光硬化性組成物において、光ラジカル重合開始剤が、380nm以上の波長に吸収 を有する光ラジカル重合開始剤であることを特徴とする光硬化性組成物。
【化1】


{式(1)において、mは1又は2の整数を表し、R1は水素原子又はメチル基を表し、 Xは水素原子、アルキル基、アルコキシ基又はハロゲン原子のいずれかを表す。また、 ナフタレン環上の置換基は、1〜8位置のいずれかの2つ又は3つの位置を占める。} (もっと読む)


【課題】粉末状の非晶性の架橋構造を有する架橋ポリテトラフルオロエチレン樹脂とその製造方法を提供すること。
【解決手段】重合した後に熱履歴を経ていない状態での結晶融解熱量が55J/g未満であり、かつ結晶融解温度が327℃未満であることを特徴とする非晶性の架橋ポリテトラフルオロエチレン樹脂。 (もっと読む)


【課題】 耐ブリスター性、被覆性、耐摩耗性、及び風合いに優れる紙製畳表加工用水性樹脂分散体、及びそれを被覆加工してなる紙製畳表を提供する。
【解決手段】 紙製畳表加工用水性樹脂分散体が、エチレン性不飽和単量体(X)及び架橋剤(Y)を用いて乳化重合することにより得られる樹脂(a)の水性樹脂分散体からなり、且つ、前記水性樹脂分散体を形成する樹脂(a)のガラス転移温度が10〜50℃の範囲、流動開始温度が150〜300℃の範囲、及び平均粒子径が120〜220nmの範囲であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】酸素ガスバリア性と水蒸気バリア性に優れたイオン架橋ポリカルボン酸重合体フィルムを含むガスバリア性フィルムを提供する。
【解決手段】基材上に、α,β−不飽和カルボン酸単量体、該α,β−不飽和カルボン酸単量体のカルボキシル基に対する化学当量が0.20〜0.90に相当する量の多価金属イオン、該α,β−不飽和カルボン酸単量体に対する重量比が0.001〜0.45となる量の無機層状化合物、及び組成物全量基準で20〜85重量%の水を含有する水系重合性単量体組成物を塗布して湿潤状態の塗膜を形成し、湿潤状態の塗膜に電離放射線の照射及び/または加熱による重合処理を行ってイオン架橋ポリカルボン酸重合体フィルムを形成するガスバリア性フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】ガスバリア性と透明性に優れたイオン架橋ポリカルボン酸重合体フィルムを含むガスバリア性フィルムを提供する。
【解決手段】基材上に、α,β−不飽和カルボン酸単量体、該α,β−不飽和カルボン酸単量体のカルボキシル基に対する化学当量が0.20〜1.50に相当する量の多価金属イオン、該α,β−不飽和カルボン酸単量体に対する重量比が0.001〜0.30となる量の無機酸及び有機酸からなる群より選ばれる少なくとも1種のその他の酸、並びに組成物全量基準で20〜85重量%の水を含有する水系重合性単量体組成物を塗布して湿潤状態の塗膜を形成し、湿潤状態の塗膜に電離放射線の照射及び/または加熱による重合処理を行ってイオン架橋ポリカルボン酸重合体フィルムを形成するガスバリア性フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】屈折率の温度依存性や吸湿依存性を制御することにより、耐熱性で使用環境での屈折率変動が小さくかつ、無色透明な硬化物を与える硬化性組成物を提供する。
【解決手段】特定のビス(メタ)アクリレートと、特定のモノ(メタ)アクリレートと、数平均分子量1000以上の(メタ)アクリレートとを含む、50℃における粘度が100mPa・s以上である硬化性組成物。当該硬化性組成物中に含まれる(メタ)アクリレート成分100重量部に対する光重合開始剤含有量が0.5重量部未満。該硬化性組成物を中心波長360nmで10J/cmの光量を当てた後、減圧下で150℃にて4時間加熱する条件にて硬化物を形成させた際の硬化収縮率が10%以下。該硬化物の吸湿による重量変化率1%に対して、屈折率の変動が−0.0005〜+0.0005。該硬化物の2mmの厚みの黄色度(YI値)が10以下。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光重合性が高い光重合性モノマーを見出すことを課題とし、また画像形成時の強度が十分でかつ現像時の溶出性が良好で、長期間保存した場合でも溶出不良等の劣化が起こらない感光性組成物を見出すことを課題とする。特に可視光から赤外光のレーザーによる走査露光に於いても十分な感度で、画像部の強度に優れたネガ型感光性組成物、及びこれを利用した平版印刷版を提供することを課題とする。
【解決手段】分子内に下記一般式1で表される単位構造を2つ以上有する光重合性モノマー、分子内に下記一般式3で表される単位構造を2つ以上有する光重合性モノマー、一般式5で表される光重合性モノマー及び一般式7で表される光重合性モノマーから選ばれる重合性モノマーであって、該光重合性モノマーの−SHの残存率が5〜45%である事を特徴とする光重合性モノマー。 (もっと読む)


本発明は、硬化後に低透湿性と優れた接着強度とを提供する硬化性シーランドに関する。本組成物は、メタ−置換反応基をもつ芳香族化合物とカチオンまたはラジカル開始剤とを含む。 (もっと読む)


【課題】光照射量が少なくても硬化の早い、コーティング剤、繊維加工剤、シーリング剤、ポッティング剤、コーキング剤、接着剤などに使用可能な組成物の提供
【解決手段】
(イ)一般式(1)
R13-m(R2O)mSi−(CH2)n−[OCH(R3)CH2]o−O−(CH2)p−Si(OR4)qR53-q (1)
(式中、R1、R2、R4及びR5は同一又は異なって炭素数1〜3のアルキル基を示し、o個のR3は同一であっても異なってもよく水素原子又はメチル基を示し、m及びqは同一又は異なって1〜3の整数を示し、n及びpは同一又は異なって0〜3の整数を示す。Oは20〜200の整数を示す。)
で表される化合物、(ロ)(メタ)アクリルシリケート、(ハ)湿気硬化触媒及び(ニ)光重合開始剤を必須成分とする光及び湿気硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】平滑性に優れた光学的立体造形用樹脂組成物及びこれを用いた光学的立体造形方法を提供する。
【解決手段】必須の構成成分として、(1)カチオン重合性樹脂と、(2)エネルギー線感受性カチオン重合開始剤と、(3)ラジカル重合性樹脂と、(4)エネルギー線感受性ラジカル重合開始剤と、(5)ノニオン系界面活性剤(但し、フッ素系界面活性剤及びシリコーン系界面活性剤を除く)と、を含有する光学的立体造形用樹脂組成物である。 (もっと読む)


101 - 120 / 137