説明

Fターム[4J026AB02]の内容

Fターム[4J026AB02]の下位に属するFターム

Fターム[4J026AB02]に分類される特許

81 - 100 / 107


【課題】耐刷性及び生保存性に優れ、レーザ光による走査露光に適しており、高速での書き込みが可能であり、高い生産性を併せ持つ平版印刷版原版を提供する。
【解決手段】(A)オリゴ糖および多糖からなる群より選択される少なくとも1種の糖、(B)バインダーポリマー、(C)付加重合可能なエチレン性不飽和結合を有する化合物、及び(D)重合開始剤を含有する感光層を有する平版印刷版原版、又は(A)オリゴ糖および多糖からなる群より選択される少なくとも1種の糖からなる下塗り層と、(B)バインダーポリマー、(C)付加重合可能なエチレン性不飽和結合を有する化合物、及び(D)重合開始剤を含有する感光層を有する平版印刷版原版。 (もっと読む)


【課題】延伸加工により製造したときに、高い延伸倍率で形成された部位が所期の帯電防止性能を有する成形体とすることができる延伸加工用樹脂組成物及び成形体を提供する。
【解決手段】本発明の延伸加工用樹脂組成物は、[A]ゴム質重合体(a)の存在下に、芳香族ビニル化合物と、シアン化ビニル化合物、(メタ)アクリル酸エステル化合物及びマレイミド系化合物から選ばれる少なくとも1種の化合物とを含むビニル系単量体(b)を重合して得られたゴム強化共重合樹脂(A1)、又は、該樹脂(A1)及び上記単量体(b)の共重合体(A2)の混合物、からなるスチレン系ゴム強化樹脂70〜99質量%と、[B]高分子型帯電防止剤30〜1質量%とを含む。この組成物を用い、フィルム等とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 水溶性溶媒類への溶解性が高い上に、硬化後の架橋密度を高くできる多官能アクリルアミドモノマーを提供する。また、架橋密度の高い導電性塗膜を形成できる導電性高分子塗料、架橋密度の高い導電性塗膜を提供する。
【解決手段】 本発明の多官能アクリルアミドモノマーは、下記一般式(I)で表される化学構造を2つ以上有することを特徴とする。なお、下記一般式(I)におけるRは水素原子またはメチル基を表し、Rはメチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基を表す。本発明の導電性高分子塗料は、上記多官能アクリルアミドモノマーとπ共役系導電性高分子とポリアニオンとバインダ樹脂と水溶性溶媒とを含有する。本発明の導電性塗膜は、上記導電性高分子塗料が塗布されて形成されたものである。
【化1】
(もっと読む)


【課題】ポリウレタンマトリクス中に相互浸透した液状ビニル系モノマーネットワークを含む研磨パッド
【解決手段】ポリウレタン研磨パッドを提供する。より詳細には、本発明は、ビニル系モノマーとポリウレタンマトリクスとの相互浸透ネットワーク構造を有し、気孔及び気泡を有しない研磨パッドを提供する。ビニルポリマーの相互浸透ネットワーク構造を有する前記ポリウレタン研磨パッドは、均一な分散性と、熱及びスラリーによるウレタン硬度の減少された変化を示し、それにより、研磨における摩擦熱とスラリーの溶解性による研磨率の劣化が起こらず、そして高温研磨操作を可能にする。さらに、本発明によれば、相互浸透ネットワーク構造は、研磨速度と磨耗性能の改善をもたらし、それによる研磨パッドの耐用年数の顕著な増加をもたらす。 (もっと読む)


【課題】生体内の環境などにおいても十分な潤滑性が得られる、人工関節等の摺動部を有する潤滑材を提供する。
【解決手段】潤滑部を構成するシリコンウエハー等の基材の表面に、メチルメタクリレート等の高分子鎖を、リビングラジカル重合にて、高い密度でグラフトさせて、摩擦特性を向上させる。この時、基材の表面処理は、2−(4−クロロスルフォニルフェニル)エチルトリメトキシシラン等にてラングミュアー・ブロジェット膜を形成させ、重合開始基とする。 (もっと読む)


【課題】 無機粉体を表面処理することにより例えばガス処理機能を発現するような機能性付与物質を導入した複合粉体であって、該機能性付与物質の導入量を多くすることができ、しかも安定性が高い新規な複合粉体粉体を効率良く製造する方法を提供する。
【解決手段】 例えば、無機粒子からなる原料粉体に、陰イオン交換基有する重合性単量体を含む架橋重合性組成物を、前記原料粉体の飽和吸収量を越えないようにして吸収させ、それを重合させた後に金属原子を有する陰イオン性原子団を含有する溶液と接触させてイオン交換することにより複合粉体を製造する。 (もっと読む)


【課題】
環境ホルモンの疑いのある可塑剤を含まない樹脂エマルジョンとして、シード用樹脂エマルジョンの存在下において、酢酸ビニルをシード重合した酢酸ビニル系樹脂エマルジョンが提案されているが、特にポリビニルアルコールを保護コロイドに使用しないシード用樹脂エマルジョンであったり、過酸化物系重合開始剤などが使用されると酢酸ビニルの重合転化率が低く、製造物に残存モノマーが多く臭気がある、製造に時間が長くかかる、などの問題があった。
【解決手段】
シード用樹脂エマルジョンの存在下において、酢酸ビニル若しくは酢酸ビニルとその他モノマーとをシード重合して酢酸ビニル系樹脂エマルジョンを合成する際に、アゾ系重合開始剤を使用することにより上記のような問題を解決することができた。 (もっと読む)


【課題】 加工時の取り扱い性に優れ、且つ皮膜となった後の耐水性にも優れるウレタン樹脂とアクリル系重合体とが複合化された樹脂の水性分散液およびその乾燥皮膜、さらにその製造方法。
【解決手段】 ウレタン樹脂(A)とアクリル系重合体(B)とが複合化されてなる樹脂の水性分散液において、ウレタン樹脂(A)の原料成分として、酸素原子に対する炭素原子のモル比が2.1〜2.5であるポリアルキレングリコールを用いていることを特徴とする複合樹脂水性分散液。 (もっと読む)


【課題】ウレタン表面にビニル系樹脂が良好に被覆されるとともにウレタンの表面露出が抑制され、安定性に優れたウレタン/ビニル複合樹脂微粒子からなる水中分散樹脂粒子及びその製造方法と提供すること。また、上記水中分散樹脂粒子を利用して、トナー諸特性を十分満足した静電荷像現像用トナー及びその製造方法を提供すること。

【解決手段】ポリウレタン及びビニル系樹脂とを含有する樹脂微粒子が水系媒体中に分散した水中分散樹脂微粒子であって、前記樹脂微粒子表面のウレタン結合由来の窒素原子比率が20atm%以下である、ことを特徴とする水中分散樹脂微粒子及びその製造方法である。また、それを利用した静電荷像現像用トナー及びその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高い硬度を有すると共に、良好な透明性と平滑性とを有し、且つ、造膜性に優れたポリウレタン系樹脂硬化塗膜の製造方法を提供する。
【解決手段】被着体上に水性ポリウレタン樹脂と重合性基を有する化合物とを含有する水性ポリウレタン系樹脂組成物を塗布して硬化塗膜を製造する方法であって、前記水性ポリウレタン系樹脂組成物中に架橋剤を添加し、重合性基を有する化合物を重合することにより、水性ポリウレタン系樹脂組成物を硬化することから成るポリウレタン系樹脂硬化塗膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】十分な破断強度を有し、応力緩和性が良好な複合フィルムを提供すること。
【解決手段】複合フィルムは、ウレタンポリマーとラジカル重合性モノマーを主成分とする混合物に、低圧水銀ランプにより紫外線照射して硬化させて製造される。この複合フィルムの製造方法において、低圧水銀ランプは、300〜400nmでの最大照度が0.1〜20mW/cmであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 分子量の低下やゲル化、またホモポリマーの生成がなく、ポリマーに所望の官能基を簡便に導入する。
【解決手段】 ポリマー(A)、ニトロキシドラジカルを分子中に有する化合物(B)、ラジカル開始剤(C)及びラジカル重合性モノマー(D)を非溶媒系で混練機中で混合反応させてポリマー(A)にモノマー(D)をグラフトさせることによりポリマーを変性する方法。 (もっと読む)


【課題】 粒子が微小コンテナ内の壁に付着し、電圧を印加しても剥がれない現象を引き起こすことなく、あるいは粒子同士の凝集を引き起こすことがない帯電泳動粒子、電気泳動表示用分散液および電気泳動表示装置を提供する。
【解決手段】 電気泳動表示装置に用いる帯電泳動粒子14であり、該帯電泳動粒子の表面にグラフト鎖が異なる2種類の高分子重合体A,Bからなる2種類の領域A,Bを有する帯電泳動粒子。該帯電泳動粒子と、該帯電泳動粒子を分散させる分散媒を含有する電気泳動表示用分散液。一対の基板と、該基板の少なくとも一方に形成された少なくとも一つの電極と、該基板間に挟持された、上記の帯電泳動粒子と該帯電泳動粒子を分散させる分散媒を含有する分散液を有する電気泳動表示装置。 (もっと読む)


【課題】 ゲル状電解質を有するリチウム二次電池であって、電池特性(特に充放電サイクル特性)および安全性に優れており、生産性も良好なリチウム二次電池を構成し得るコアシェル型微粒子と、該微粒子を有するリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 有機溶媒に溶解し得るか、または有機溶媒中でゲル状になり得る高分子化合物を含有するシェル部と、該有機溶媒に対して室温で安定な微粒子であるコア部とで構成されており、上記シェル部に係る高分子化合物の高分子鎖が、上記コア部と化学的に結合しており、乾燥状態での粒径が、15μm以下であることを特徴とするコアシェル型微粒子と、該コアシェル型微粒子を、正負極間を絶縁するための絶縁層に有してなるリチウム二次電池である。 (もっと読む)


【課題】柔軟なポリウレタンフォームの製造に用いられる高分子量ポリオールの製造方法を提供する。
【解決手段】(1)一以上のオレフィン性不飽和モノマーと、(2)オレフィン性不飽和基を含有せず、一以上のコハク酸由来の構造単位を含有する、一以上のポリエステルポリオールと、必要に応じて、(3)オレフィン性不飽和基を含有せず、コハク酸由来の構造単位を含有しない、一以上のポリエステルポリオールとを、フリーラジカル重合することを含む、ポリマー分散体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 架橋エラストマー組成物のSS特性及び耐油性の改良を図る。
【解決手段】 架橋されたエラストマー組成物を、(A)常温及び常圧で気体である物質を高圧に保持した流体中で、(B)少なくとも一種のラジカル重合可能なモノマー及び(C)少なくとも一種のラジカル開始剤を共存させることによって、架橋されたエラストマー組成物中に前記成分(B)及び(C)を含浸させながら、前記ラジカル開始剤の10時間半減期温度以上に加熱することによって重合せしめるエラストマー組成物の製造方法。 (もっと読む)


(A)少なくとも1種の反応生成物であって、
(a1)
(a11)少なくとも1種のオレフィン性不飽和カルボン酸と
(a12)不飽和カルボン酸(a121)のグリシジルエステル少なくとも1種 との反応生成物少なくとも1種と
(a2)少なくとも1種のポリイソシアナートとの
反応生成物(エポキシド基の含量(M=42ダルトンとして計算)<0.2質量%および酸価<10mg KOH/gを有する)並びに
(B)少なくとも1種のレオロジー制御助剤
を含有する構造粘性の硬化可能な混合物及びこの製造方法及びこの使用。 (もっと読む)


本発明は、コアが基本的に硬く、基本的に単分散の粒度分布をもち、コア材質とシェル材質の間に屈折率の差異のあるコア−シェル粒子に関する。コアは流動性を有しないかまたはシェル材質の融点以上の温度ではじめて流動性を有するようになる材質からなり、シェルは中間層を介してコアに結合しており、該シェルは少なくとも1種のC4−C8−アルキルアクリレートおよび少なくとも1種のC4−C8−アルキル−またはアルキルアリール−メタクリレートをモノマーユニットとして含むコポリマーからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 導電性とその耐久性に優れた導電性膜の製造方法を提供すること。
【解決手段】 基材上に、導電性粒子と相互作用しうる官能基及び架橋性官能基を有するグラフトポリマーを直接結合させる工程と、
該グラフトポリマーが有する導電性粒子と相互作用しうる官能基に、導電性粒子を吸着させて導電性粒子吸着層を形成する工程と、
該導電性粒子吸着層にエネルギーを付与することにより、該導電性粒子吸着層中に架橋構造を形成する工程と、
を有することを特徴とする導電性膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】脂肪酸変性ポリウレタン樹脂及び重合性不飽和モノマーを含む混合物を乳化重合して水性樹脂分散体を安定に製造する方法を提供することにあり、さらに1液型でありながら常温でも容易に硬化させることができ、しかも透明性、光沢、仕上り性(肉持ち感)に優れ、耐水性、耐候性、耐久性、耐食性等の性能にも優れた硬化被膜を形成できる水性樹脂組成物及び水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】脂肪酸変性ポリウレタン樹脂(A)、重合性不飽和モノマー(B)及び乳化剤(C)を含む混合物(I)を、水性媒体中に平均粒子径が500nm以下になるように微分散させ、得られる乳化物を重合させることを特徴とする分散樹脂粒子の平均粒子径が500nm以下である水性樹脂分散体の製造方法。 (もっと読む)


81 - 100 / 107