説明

Fターム[4J033CC01]の内容

Fターム[4J033CC01]の下位に属するFターム

Fターム[4J033CC01]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】熱履歴後の耐熱性変化が少なく、かつ、低熱膨張性を発現し、さらに良好な溶剤溶解性を実現するナフトール樹脂を提供する。
【解決手段】α−ナフトール化合物、β−ナフトール化合物、及びホルムアルデヒドの重縮合体であって、下記特定構造式(1)


で表される3量体(x1)と、特定構造式で表される2量体(x2)と、前者が15〜35%となる割合、後者が1〜25%となる割合で含有する。 (もっと読む)


【課題】アミノ樹脂架橋粒子やフェノール樹脂架橋粒子において、カップリング剤処理による効果をより一層向上させうる(つまり、より多くのカップリング剤を樹脂架橋粒子に結合させうる)手段を提供する。
【解決手段】本発明の一形態に係る樹脂架橋粒子の製造方法は、アミノ化合物および/またはフェノール化合物とホルムアルデヒドとを反応させて樹脂前駆体を得る工程と、樹脂前駆体を硬化させて樹脂架橋粒子を得る工程とを含む。そして、当該製造方法は、硬化後の樹脂架橋粒子のメチロール基率が8%以上の状態で当該樹脂架橋粒子をカップリング剤と混合して加熱するカップリング剤処理工程をさらに含む点に特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】アントラセン特有の特性と共に反応多様性を兼ね備えたアントラセン誘導体、及びこのアントラセン誘導体を用いて得られる高い機能性を有し多岐の技術分野での応用展開が可能な樹脂及びこれらを含む組成物等を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、下記式(1)にて表されるアントラセン誘導体、このアントラセン誘導体から得られる樹脂、これらを含む組成物及びこの組成物の硬化物である。


(式(1)中、X及びYは、それぞれ独立に、芳香環上の1又は2以上の水素原子がCHOZで置換されているヒドロキシアリール基である。複数のZは、それぞれ独立に、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基である。) (もっと読む)


【課題】低温接着性に優れ、120℃程度の低温で厚みが15mm以上の厚物合板を製造することができ、さらに合板の生産性等にも優れるレゾール型フェノール樹脂、その製造方法および用途を提供する。
【解決手段】
本発明のレゾール型フェノール樹脂は、THF可溶分のゲルパーミエーションクロマトグラム(GPC)チャート上の面積比率において、1核体および2核体の含有量が6%以下である。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性、低熱膨張性を発現し、さらに良好な溶剤溶解性を実現する硬化性樹脂組成物、その硬化物、耐熱性及び低熱膨張性に優れるプリント配線基板、これらの性能を与える新規フェノール樹脂、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂(A)と、分子構造中にナフタレン構造とシクロヘキサジエノン構造とがメチレン基を介して結節した骨格と、前記ナフタレン構造に結合する水酸基とを有するフェノール樹脂(B)を必須成分として配合する。 (もっと読む)


【課題】靭性と耐熱性を併せ持ったレゾール方フェノール樹脂を提供すること。
【解決手段】α,β−不飽和ケトン化合物、特に、例えば、アクリルアミドとフェノールとを反応させて得られる変性フェノールとフェノール類とアルデヒド化合物とを反応させることを特徴とするレゾール型フェノール樹脂の製造方法、α,β−不飽和ケトン化合物とフェノール類とアルデヒド化合物とを反応させて得られるレゾール型フェノール樹脂、及びこれを用いた研磨材。 (もっと読む)


本発明は、特定のブロックコポリマーから調製される様々な最終使用用途に関する。該ブロックコポリマーは、1つまたは複数のAもしくはA’ブロックまたはBブロックと、1つまたは複数の末端Mブロックを含む。各AおよびA’は、主に重合化アルケニル芳香族化合物を含むブロックまたはセグメントであり、各Bは、主に重合化共役アルカジエンを含むブロックまたはセグメントであり、各Mは、6員の無水環および/または酸基である。無水環は、t−ブチルメチルアクリレートなどの(1−メチル−1−アルキル)アルキルアクリル酸エステルの隣接単位を熱分解することによって調製される。ポリマー主鎖において安定な無水環を有する多種多様なポリマーが開示される。本発明は特に、かかるブロックコポリマーと、様々な反応性樹脂、反応性モノマーおよび金属誘導体との反応生成物から調製される様々な最終使用に関する。 (もっと読む)


【課題】金属不純物の含有量が極めて少なく、かつ粉砕工程を不要とするフェノール樹脂微小球の高次凝集体粒子を提供する。
【解決手段】フェノール樹脂微小球が三次元構造を形成してなるフェノール樹脂微小球の高次凝集体粒子。前記フェノール樹脂微小球の平均小半径は0.1〜10ミクロンであり、高次凝集体粒子の平均半径は0.1〜1000ミクロンである。該高次凝集体粒子は、フェノール類とアルデヒド類とを、炭酸アンモニウム、炭酸水素アンモニウム、酢酸アンモニウム等のアンモニウム塩の存在下に重合することによって製造される。 (もっと読む)


【課題】 未反応フェノール類が少なく、かつ、分子量分布が狭いノボラック型フェノール樹脂を高収率に製造する方法を提供することである。
【解決手段】 フェノール化合物と、アルデヒド化合物とを、アルミニウムを担持させてなるシリカ触媒を用いて、反応させるノボラック型フェノール樹脂の製造方法。前記ノボラック型フェノール樹脂の製造方法により、1.0以上3.0以下の分子量分布を有するノボラック型フェノール樹脂を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】エポキシ樹脂の硬化剤として使用できる、遊離ビスフェノール類の含有量が少なく、かつ分子量分布が狭いフェノール・アルデヒド樹脂およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の新規なフェノール・アルデヒド樹脂は、フェノール・アルデヒド樹脂中、遊離したビスフェノール類の含有量が5重量%以下であり、かつMw/Mnにより示される分子量分布が2.0以下であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】特異な物性を発現することが期待される、極めて微少単位のレゾルシノール系合成ポリマー粒子であって、チューブ状、あるいは、バルーン状の中空状を呈したポリマー粒子を提供する。
【解決手段】芳香族環に2個以上のヒドロキシル基が置換した構造を持つフェノール類の中から選択された少なくとも1種類のモノマーと、ホルムアルデヒド、フルフラールを含むアルデヒド類の中から選択された少なくとも1種類のモノマーを、カチオン界面活性剤によって形成されるミセルないしはベシクルを反応鋳型として、この反応鋳型により苛性ソーダを含む塩基性縮合剤の存在下で重合させる。 (もっと読む)


触媒としての塩基、コロイド安定剤及び、場合によっては、界面活性剤を用いた、フェノールとアルデヒドとの反応によって高収率で製造されるレゾールビーズが開示されている。レゾールビーズは種々の用途を有し、活性炭ビーズを得るために熱処理及び炭化させることが可能である。 (もっと読む)


コロイド安定剤及び、場合によっては、界面活性剤の存在下で触媒として塩基を用いてフェノールとアルデヒドとを反応させることによって製造されるレゾールビーズが開示されている。これらのレゾールビーズは、種々の用途を有し、これらを熱処理し且つ炭化させることによって活性炭ビーズを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 スチレン・ブタジエン系ラテックス(SBRラテックス)、ニトリル・ブタジエン系ラテックス(NBRラテックス)、メタクリル酸エステル・ブタジエン系ラテックス(MBRラテックス)等合成ゴムラテックスと混合出来、柔軟性の付与や風合いの改善、接着性の改善を行う事が出来、繊維状基材、ガラスロービングなど各種の基材への含浸やコーティング用として有用な水溶性フェノール樹脂組成物、これを含有するバインダーを提供すること。
【解決手段】 ホルムアルデヒド(F)に対するフェノール(P)のモル比(F/P)を1.0/1.0〜3.0/1.0とし、触媒として水酸化リチウムをフェノールに対して0.10〜0.50モル用いて反応させて得られた水溶性フェノール樹脂組成物と該水溶性フェノール樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】木質系原料をフェノール系樹脂接着剤の原料として、経済的に代替可能な技術を提供し、かつ接着剤のバイオマス含有率を出来る限り高めること及びホルムアルデヒド放散量を可能な限り低減することで、より環境負荷の小さな接着剤を提供するとともに、木質系原料よりリグニンの重合を抑止しつつ、適正な分子量に分解しながら、選択的に抽出し、且つセルロースは出来る限り分解・重合させずに、接着剤のフィラーとして活用する。
【解決手段】木質系原料、アルカリ触媒、低級アルコール類、及びフェノール類を混合し、加熱することによりリグニンオリゴマーを含有する溶液を得、該溶液にホルムアルデヒドを加えて反応させ、フェノール系樹脂接着剤を得る。 (もっと読む)


【課題】導電性などの特性に優れた導電性フェノール樹脂複合材料を提供する。
【解決手段】 フェノール樹脂の球状粒子1の表層に導電性材料からなる導電層2を被覆した形態に導電性フェノール樹脂複合材料Aを形成する。導電性材料からなる導電層2が連続して繋がることによって、高い導電性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】実質的にヘキサメチレンテトラミンを用いること無しに、硬化速度、耐熱性のバランスに優れ、塩基性フィラー配合においても硬化阻害の起きないフェノール樹脂組成物を提供するものである。
【解決手段】 ノボラック型フェノール樹脂(a)、ポリアセタール樹脂(b)、および塩基性金属化合物(c)を必須成分とし、実質的にヘキサメチレンテトラミンを含まないことを特徴とするフェノール樹脂組成物であり、好ましくは前記塩基性金属化合物(c)が、一価アルカリ金属の水酸化物及び/又は一価アルカリ金属の塩基性塩を含み、更に、前記塩基性金属化合物(c)が、ナトリウム、カリウム、リチウム化合物から選ばれる1種類以上を含むものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】燃料に1以上のアルキルフェノールホルムアルデヒド樹脂アルコキシレートの量を増加させる有効伝導率を付加するステップを備える炭化水素燃料の伝導性を増加させる方法。 (もっと読む)


【課題】 触媒の除去が容易で、かつ残留触媒のほとんどないノボラック型フェノール樹脂の製造方法を提供する。
【解決手段】 アルデヒド類とフェノール類とを反応させてフェノール樹脂を製造する方法において、前記アルデヒド類を、水溶液として、固体触媒に接触させて、活性化することを特徴とするノボラック型フェノール樹脂の製造方法。前記固体触媒は、非水溶性ヘテロポリ酸、モンモリロナイト、シリカおよびゼオライトから選ばれる1種または2種以上であるノボラック型フェノール樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 新規な合成プロセスで調製された、新規な物性、形態を有するレゾルシノール系ポリマー粒子を提供する。
【解決手段】 塩基性縮合剤の存在下、アルキルアンモニウム塩、アルキルアミンよりなる群から選択された1種以上界面活性剤と水を特定モル比で混合した溶液に、反応して特定のポリマーを形成するモノマーを加え、前記界面活性剤をテンプレートとして共重合反応させてワイヤー状レゾルシノール系ポリマー粒子を生成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 27