説明

Fターム[4J127BD18]の内容

Fターム[4J127BD18]に分類される特許

141 - 160 / 356


【課題】保存安定性に優れ、一液型に組成することができると共に、基材に対する密着性、耐クラック性、可撓性、はんだ耐熱性、耐薬品性、無電解金めっき耐性、電気絶縁性などの諸特性に優れた硬化物を与える光硬化性・熱硬化性樹脂組成物、そのドライフィルム及びそれらによりソルダーレジスト層が形成されてなるプリント配線板を提供する。
【解決手段】光硬化性・熱硬化性樹脂組成物は、(A)分子中にカルボキシル基とエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン樹脂、(B)光重合開始剤、及び(C)熱硬化性成分としてのブロックイソシアネートを含有する。好適な態様においては、上記熱硬化性成分(C)として、(C−1)ブロックイソシアネートと(C−2)エポキシ樹脂、好ましくは室温で固形のエポキシ樹脂とを組み合わせて含有する。 (もっと読む)


【課題】熱硬化性あるいは放射線硬化性の機能性エポキシ樹脂であって、高いレベルでの耐熱性および電気特性、光学特性を有し、硬化時の収縮率が低く、分散性、パターニング性に優れた樹脂を提供する。
【解決手段】縮環構造骨格を有する特定のビスフェノール型エポキシ樹脂、単塩基性カルボン酸を反応させて得られるエポキシエステル樹脂、及び上記エポキシエステル樹脂にさらに多塩基性カルボン酸またはその無水物を反応させることにより得られる縮環構造含有アルカリ可溶型樹脂が提供される。 (もっと読む)


【課題】塗布性に優れ、屈折率の調節が容易であり、これを硬化させることによって、透明性、耐熱性に優れ、かつアルカリ現像によりパターニングすることが可能であり、さらに凹部を有する基材上に塗布し硬化させた場合であっても基材の形状に追随することなく平坦な表面を有する硬化膜を形成し得る光硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)一次粒径が3〜100nmの範囲内であるシリカ被覆酸化チタン粒子、(B)分子内に2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物、(C)光重合開始剤及び(E)溶剤を含有する光硬化性組成物であって、該組成物中における溶剤を除く成分全量を100重量%としたときに、成分(A)の含有量が30〜85重量%の範囲内であり、かつ成分(E)中の50重量%以上が、100℃以上160℃以下の沸点を有する溶剤である光硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】透明性、硬化性、及び耐熱性に優れた光学材料用樹脂組成物、該光学材料用樹脂組成物を用いた光学材料用樹脂フィルム、並びにこれらを用いた透明性、信頼性、及び耐熱性に優れた光導波路を提供すること。
【解決手段】(A)特定の(メタ)アクリル基を繰り返し単位として有し、かつ、側鎖にウレタン結合を介して結合させたエチレン性不飽和基を有する繰り返し単位及び/又は側鎖にアミド結合を介して結合させたエチレン性不飽和基を有する繰り返し単位を含有するアクリルポリマー及び/又はメタクリルポリマー、(B)重合性化合物、並びに(C)重合開始剤を含む光学材料用樹脂組成物、該光学材料用樹脂組成物を用いた光学材料用樹脂フィルム、並びにこれらを用いた光導波路である。 (もっと読む)


【課題】
光ディスク等に使用した場合に、ディスクに反りを生じさせない積層シートなどを提供する。
【解決手段】
基材層の少なくとも片面に、ハードコート層を積層してなる構成を備えた積層シートとし、各層が活性エネルギー線硬化性樹脂組成物からなり、以下の性質を具備させる。
(A)25℃における貯蔵弾性率が2000MPa以上
(B)基材層の活性エネルギー線硬化性樹脂組成物の損失正接の極大値としてのガラス転移温度が90℃以下
(C)100℃における貯蔵弾性率が100MPa以下
(D)80℃における引張り破断伸びが4%以上 (もっと読む)


【課題】 単一フィルムであって、十分なハンドリング性および自己支持性を有し、高耐熱性、表面硬度に優れ、かつ光学等方性に優れた透明架橋フィルムを提供する。
【解決手段】 本発明の透明架橋フィルムは、ビニルエステル組成物100重量部に対し、多官能アクリレート5〜50重量部と、2官能ウレタンアクリレート5〜30重量部とを含有する液状硬化性組成物の硬化物である。 (もっと読む)


【課題】孔部を設けたレジストパターンを形成したときに、孔部周縁部にバリ状の部分が残ったり、所定の穴径よりも小さな孔部になってしまうという問題がなく、所定の露光パターン通りのレジストパターンを形成できる光硬化性熱硬化性樹脂組成物とドライフィルムを提供し、もって生産性良く信頼性の高いプリント配線板を提供する。
【解決手段】孔部を設けたレジストパターンを形成するために用いる光硬化性熱硬化性樹脂組成物とドライフィルムであって、光硬化性成分及び熱硬化性成分と共に含有する光重合開始剤として、リン含有光重合開始剤を用いたことを特徴とする光硬化性熱硬化性樹脂組成物とドライフィルムが提供される。好適には、上記リン含有光重合開始剤はアシルホスフィンオキサイド系光重合開始剤である。 (もっと読む)


【課題】透明性及び耐熱性に優れた光学材料用樹脂組成物、該光学材料用樹脂組成物を用いた光学材料用樹脂フィルム、並びにこれらを用いた透明性、信頼性、及び耐熱性に優れた光導波路を提供すること。
【解決手段】(A)主鎖にマレイミド骨格を有する(メタ)アクリルポリマー、(B)重合性化合物、及び(C)重合開始剤を含有してなる光学材料用樹脂組成物、該光学材料用樹脂組成物を用いた光学材料用樹脂フィルム、並びにこれらを用いた光導波路である。 (もっと読む)


【課題】紫外線による硬化も、熱による硬化も可能である、いろいろな成形方法に対応できるラジカル重合性樹脂組成物を提供する。また、紫外線照射しながらのAFP成形やFW成形に対応しうるラジカル重合性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】特定のジ(メタ)アクリレート化合物と特定のトリ(メタ)アクリレート化合物の混合物(A)、特定のビニルエステル樹脂(B)、および、ウレタン構造を有するジ(メタ)アクリレート化合物(C)とを含むラジカル重合性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】液晶表示素子の製造に関し、より詳細には、液晶汚染を原因とする液晶表示むらを引き起こしにくく、かつ、基板に対する接着性に優れ、基板との間に剥がれ現象が起こりにくい液晶表示素子の製造に最適な液晶滴下工法用シール剤、上下導通材料及び液晶表示素子を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂組成物、光重合開始剤及び/又は硬化剤を含有する液晶滴下工法用シール剤であって、前記硬化性樹脂組成物が、(メタ)アクリレート化合物である液晶滴下工法用シール剤。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の製造において、差込み防止性に優れる液晶滴下工法用シール剤、上下導通材料、及び、液晶表示装置を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂、並びに、光反応開始剤及び/又は熱硬化剤を含有する液晶滴下工法用シール剤であって、上記硬化性樹脂は、グリセリンとビスフェノールの縮合体の両末端にアクリロキシ基またはエポキシ基を有する化合物を含有することを特徴とする液晶滴下工法用シール剤。 (もっと読む)


【課題】液晶に対する汚染性を低減し、配線等により影になる部分であっても、十分な硬化性を有し、かつガラス基板のみならず液晶配向膜に対しても十分な接着性が得られる、さらなる狭額縁化に対応できる硬化性組成物を提供する。
【解決手段】下記成分(A)〜(F):
(A)エチレン性不飽和基を有し、エポキシ基を有しない化合物
(B)1分子中に3個以上のエポキシ基を有する多官能エポキシ化合物のエポキシ基の一部に(メタ)アクリル酸を付加して得られる部分(メタ)アクリル化多官能エポキシ化合物
(C)エポキシ硬化剤
(D)オキシムエステル構造を有する光ラジカル重合開始剤
を含有する液晶表示素子用シール剤;及び液晶表示素子。 (もっと読む)


【課題】高い屈折率を有し、湿熱環境下であっても各種プラスチック基材との密着性を維持することができ、優れた保存安定性及び耐光黄変性(光による黄変を抑制する性質)を有する硬化物からなる光学部材(例えば、マイクロディスプレイ型プロジェクションテレビのフレネルレンズ等)を与えることのできる放射線硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)(a)水酸基含有(メタ)アクリレート、(b)脂肪族ポリイソシアネート、及び(c)ポリオールの反応物であるウレタン(メタ)アクリレート、(B)エポキシ基含有(メタ)アクリレート、(C)前記(A)成分及び(B)成分以外のエチレン性不飽和基含有化合物、及び(D)三級ホスフィンを含む光学部材用放射線硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】IZO等の金属酸化物に対する接着性に優れた、光硬化性の接着性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】エポキシ(メタ)アクリレートオリゴマー(A)と、(メタ)アクリロイル基を有する光重合性モノマー(B)と、リン酸(メタ)アクリレート(C)とを含んでなる接着性樹脂組成物である。前記光重合性モノマー(B)としては、モルフォリノ基含有モノマー及びカルボキシル基含有モノマーが好ましく、前記リン酸(メタ)アクリレート(C)の添加量は、前記エポキシ(メタ)アクリレートオリゴマー(A)と前記光重合性モノマー(B)との合計100質量部に対して0.01〜3質量部の範囲が好ましい。 (もっと読む)


【課題】滴下方式により製造される液晶表示装置の封止用途などに好適な材料として、低温速硬化性、耐熱性、陰部硬化性に優れ、液晶の汚染を低減することができる硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】以下の(A)〜(D)成分を必須成分として含有する硬化性樹脂組成物。
(A)1分子中に(メタ)アクリル基を少なくとも1個有する(メタ)アクリル化合物
(B)光開始剤
(C)1分子中にグリシジル基を少なくとも1個有するエポキシ樹脂
(D)アミノアルキルイミダゾール化合物からなる硬化剤。 (もっと読む)


【課題】FRP部材同士の接着強度が高く、外部からの応力が作用しても剥離や破損が起こり難いFRP用ラジカル重合性接着剤を提供すること。
【解決手段】(A)ビニルエステル樹脂、(B)1分子中に2つ以上のイソシアネート基を有するイソシアネート化合物と、1分子中に1つ以上の水酸基を有する(メタ)アクリル化合物と、ポリエチレングリコール、ポリエーテルポリオール及びアジペート系ポリエステルポリオールから選ばれるポリオールとを反応させて得られ、且つ重量平均分子量が2,000〜8,000であるウレタン(メタ)アクリル樹脂、及び(C)コバルト金属塩を含有し、(A)成分と(B)成分との重量比が、25:75〜50:50であることを特徴とする繊維強化プラスチック用ラジカル重合性接着剤である。 (もっと読む)


【課題】高性能で、安価なカチオン重合型の紫外線硬化型樹脂組成物を得る。
【解決手段】本発明は、プレポリマーとしてエチレン性不飽和二重結合を分子中に1個以上有する化合物(A)とカチオン系開始剤(B)とを備える紫外線硬化型樹脂組成物を提供する。この組成物は、紫外線硬化型の特徴である高生産性と被膜面の高光沢及び耐摩耗性、耐溶剤性、ラジカル重合型の特徴である樹脂の多様性と低価格、カチオン重合型の特徴である硬化時の低収縮による基材への高い密着性と硬化後の低臭気を全て兼ね備える。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン原子を含まない放射線硬化性液状組成物であって、液状で適度な粘度を有し、基材への塗布性に優れており、かつ、硬化後に、高い屈折率を有し、高温高湿環境下であっても基材との密着性に優れ、反りを生じることのない硬化物を与えることのできる放射線硬化性液状組成物を提供する。
【解決手段】組成物の全量を100質量%として、(A)ビスフェノールA型エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸との反応物 40〜65質量%、(B)フェノキシ基と、1個の(メタ)アクリロイル基とを有する化合物 5〜20質量%、(C)ビニル基を有する化合物 7〜25質量%、(D)ビスフェノールA構造と、2個の(メタ)アクリロイルとを有する、上記(A)成分以外の化合物 4〜25質量%、及び(E)光重合開始剤 0.005〜10質量%を含むことを特徴とする光学部材用放射線硬化性液状組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、紫外線等の活性エネルギー線等により硬化し、強靭な皮膜、若しくは成形材料を得ることが出来る樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】一般式(1)で示されるエポキシ樹脂(a)、一分子中に重合可能なエチレン性不飽和基とカルボキシル基を併せ持つ化合物(b)及び一分子中に水酸基とカルボキシル基を併せ持つ化合物(c)を反応せしめて得られる反応性エポキシカルボキシレート化合物(A)。


(式中、Rは同一もしくは異なり、水素原子、ハロゲン原子または炭素数1〜4の炭化水素基を、mは平均値で1〜10の正数を、nは平均値で0〜9の正数を、またmとnの総和は平均値で1〜10の正数をそれぞれ示し、0.5≦m/(m+n)≦1.0である。) (もっと読む)


【課題】ホルムアルデヒド発散量が充分に低減されることにより、化学物質の発散に対する衛生上の支障を生じるおそれが充分に抑制されて、建築分野等における建築材料の仕上げ材等として、特に防水ライニング用材料に好適であるラジカル硬化性樹脂を含有する樹脂組成物、及び、それを含む防水材を提供する。
【解決手段】ラジカル硬化性樹脂並びに第一級アミン及び/又は第二級アミンを含有する常温硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


141 - 160 / 356