説明

Fターム[4J127BD22]の内容

マクロモノマー系付加重合体 (114,792) | マクロモノマーのタイプ(化学構造) (9,204) | 重縮合系マクロモノマー (7,980) | ポリエーテル系 (1,013) | ポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート系 (671)

Fターム[4J127BD22]に分類される特許

501 - 520 / 671


【課題】高粘度の活性エネルギー線硬化性化合物を使用する場合であっても正確に自動秤量することができ、さらに高粘度の組成物を正確に自動分取することができ、効率的、且つ、迅速な配合、分取及び分析評価が可能な活性エネルギー線硬化型組成物の調合方法及び評価方法の提供。
【解決手段】複数種の活性エネルギー線硬化性化合物を使用して、下記(1)〜(4)の工程を行う調合方法であって、前記化合物として少なくとも1種の下記高粘度化合物を含む活性エネルギー線硬化型組成物の調合方法及び評価方法。
工程(1):複数種の活性エネルギー線硬化性化合物をそれぞれ秤量して容器に自動的に供給する。
工程(2):容器に供給された原料を混合する。
工程(3):混合して得られた組成物を自動的に分取する。
工程(4):分取した組成物について各種物性を評価するか、又は活性エネルギー線を照射して硬化させた後、硬化物について各種物性を評価する。 (もっと読む)


【課題】 指紋等の汚れが付着しにくく、また、汚れが付着した場合でも容易に除去することが可能な、優れた汚れ防止機能や汚れ払拭性を有する表面保護層を形成できる紫外線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 本発明は、光硬化性化合物と適度な相溶性を有し、且つ、光硬化性化合物と反応する構造を側鎖構造として有する特定構造のシリコーン化合物を含有する紫外線硬化型樹脂組成物により、硬化被膜表面全体にわたってシロキサン構造を高い存在確率で、強固に固定化された硬化皮膜を形成できる。これにより、本発明の紫外線硬化型組成物は、優れた防汚性や汚れの払拭性を実現でき、また、長期間経過後や、高温高湿環境下で放置された際にも安定した防汚性を発現することができる。 (もっと読む)


【課題】良好な親水性を有すると共に、吸着能が高く、高硬度下でも優れた分散性を発揮する水溶性両性共重合体及びその用途、並びに、製造方法を提供する。
【解決手段】カチオン性単量体(a)、アニオン性単量体(b)及び不飽和ポリアルキレングリコール系単量体(c)を必須とする単量体成分を共重合してなる水溶性両性共重合体であって、上記単量体(b)は、カルボキシル基含有単量体及び/又はスルホン酸基含有単量体(d)であり、上記単量体(b)がカルボキシル基含有単量体のみからなる場合、上記単量体(b)は、(a)、(b)及び(c)の総量100モル%に対して、50モル%よりも多く、上記単量体(b)がスルホン酸基含有単量体(d)を含んでなる場合、(a)、(d)及び(c)のうち少なくとも1種の単量体は、(a)、(d)及び(c)の総量100モル%に対して、30モル%以下である水溶性両性共重合体。 (もっと読む)


【課題】 より接着強度が高く、より実用的な接着剤、特に電池用の接着剤を提供すること。
【解決手段】 式(I)


(式中、R4a、R4bは、それぞれ独立して水素原子又はメチル基を表し、mは2〜100のいずれかの整数を表し、R4a同士、R4b同士は、同一又は相異なっていてもよい。)で表される構成単位を有する重合体を含有する接着剤。 (もっと読む)


【課題】現像時における現像液の泡の発生を低減でき、優れた解像度を有するとともに導体層に対して優れた密着性を有するレジストを形成し得る感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】バインダーポリマーと、下記一般式(1)で表される重合可能なエチレン性不飽和基を有する光重合性化合物と、光重合開始剤とを含有する。


[式中、R11は水素又はメチル基、R12はアルキル基又はシクロアルキル基、R13及びR14はアルキレン基であって互いに異なる基を示し、p及びqはそれぞれ独立に1〜15の整数である。] (もっと読む)


【課題】 本発明は、樹脂成形品に格段に優れた導電性ないし帯電防止性を付与し得ると共に、樹脂表面を非粘着状態に保ち、優れた耐ブロッキング性を備えたものにすることのできる帯電防止剤を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の帯電防止剤は、合成樹脂成形品の表面に帯電防止能を付与するための帯電防止剤であって、前記帯電防止剤はグラフト鎖を有するブロック共重合体からなり、前記グラフト鎖ブロック共重合体は、(1)合成樹脂に対して相溶性を有するポリマー鎖、(2)導電機能を有する親水性ポリマー鎖及び(3)樹脂成形品表面を疎水化する疎水性ポリマー鎖を有している。 (もっと読む)


【課題】
リビングアニオン重合及び鎖末端官能性化により得られた一般式(I)〜(IV)の新規な鎖末端官能性化したポリエチレンオキシド及びこれを用いて水溶液中においても安定化可能なナノ寸法の遷移金属またはその塩を簡単に製造する方法を提供する。
【解決手段】
本発明による、ビタミン、抗癌剤などの薬物をはじめとして種々の機能性基を有する水溶性ポリエチレンオキシド系高分子及びこれを用いたナノ寸法の遷移金属またはその塩の製造方法は、造影剤及び抗癌剤の伝達体系として使用可能な新素材を開発する上で有用である。 (もっと読む)


【課題】 青紫色レーザー露光による低露光条件下においても、高感度、高解像力、密着安定性、耐めっき性、剥離安定性を有するフォトレジストフィルムを提供すること。
【解決手段】 露光波長が390〜420nmのレーザー露光機で露光する際に用いる感光性樹脂組成物であって、ビニル基含有モノマーを共重合成分全体に対して15〜40重量%共重合してなるカルボキシル基含有ポリマー(A)、エチレン性不飽和化合物(B)、光重合開始剤(C)及び、下記一般式(I)で示される化合物(D1)又は下記一般式(II)で示される化合物(D2)を含有してなる感光性樹脂組成物。
【化1】


(式中の記号は、明細書に記載の通りである。)
【化2】


(式中の記号は、明細書に記載の通りである。) (もっと読む)


【課題】保水性及び保形性に優れたセメント組成物用添加剤を提供することである。
【解決手段】一般式(1)で表されるビニルモノマー(a1)、(メタ)アクリル酸(塩)(a2)及び炭素数4〜12の(メタ)アクリル酸エステル(a3)を必須構成モノマーとしてなるビニルポリマー(A)と、
一般式(2)で表されるビニルモノマー(b1)及び不飽和カルボン酸(塩)(b2)を必須構成モノマーとしてなるビニルポリマー(B)とを含有してなることを特徴とするセメント組成物用添加剤を用いる。
【化1】


1は水素原子又はメチル基、R2は炭素数1〜30の炭化水素基、R3は炭素数4〜12の炭化水素基、Cは炭素原子、Hは水素原子、Oは酸素原子、OAは炭素数2〜4のオキシアルキレン基、mは3〜100の整数、nは10〜200の整数を表す。 (もっと読む)


工業技術装置におけるリン酸塩又はホスホン酸塩を含有する水性系への添加物としての、(a)アクリル酸及び/又は前記アクリル酸の水溶性塩50〜93mol%、(b)メタクリル酸及び/又は前記メタクリル酸の水溶性塩5〜30mol%(c)式I[式中、変数は次の意味を表す:R1は、水素又はメチル、R2は、化学結合又は非分枝又は分枝したC1〜C6−アルキレン、R3は、同じ又は異なる、非分枝又は分枝したC2〜C4−アルキレン基、R4は、非分枝又は分枝したC1〜C6−アルキル、nは、3〜50]の少なくとも1種の非イオン性モノマー2〜20mol%をランダム状に又はブロック状に重合により組み込んで含有する酸化アルキレン単位を有するコポリマーの使用。
(もっと読む)


【課題】PEO系高分子固体電解質のイオン導電率は、50℃以下の低温で低下するという問題点があり、本発明の課題はこの問題点を解決する手段を提供することにある。
【解決手段】PEOMAを添加することにより、架橋型高分子固体電解質の高い機械的強度を保持したままイオン導電率を向上させることができる。重合性基とエチレンオキシド鎖の両方を有するPEOMAはアクリル化HBPの架橋制御剤として働くことにより、架橋によるイオン導電率の低下を抑制する。 (もっと読む)


本発明は、構造単位として、(i)エチレン性不飽和モノマー(a)から誘導された、該モノマー1モル当たり25〜300モルのC2〜C3オキシアルキレン基を有する単位0.1〜50モル%、(ii)エチレン性不飽和モノカルボン酸またはジカルボン酸のアルキル、アルケニルまたはヒドロキシアルキルエステルのモノマー(b)から誘導された単位0.1〜49.9モル%、(iii)エチレン性不飽和モノカルボン酸、その塩、エチレン性不飽和ジカルボン酸、その無水物およびその塩からなる群から選択されるモノマー(c)から誘導される単位0.1〜90モル%、(iv)任意に、30モル%までの他のモノマーからなるコポリマーに関する。このコポリマーは、セメントの種類に関係なく、最低な流動化能を可能にし、同時にコンクリートの特定の稠度、流動性(もしくは流動度)およびワーカビリティを維持できるコンクリートおよび/またはモルタル混和剤として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 十分な帯電防止性を示すとともに、耐擦傷性および透明性にも優れ、ブリードアウトが抑制された硬化被膜を有する樹脂積層体を提供する。
【解決手段】 分子中に2〜4個の(メタ)アクリロイルオキシ基を有する重合性化合物(a−1)、1個のエチレン系不飽和結合を有する化合物(a−2)及び分子中に5個以上の(メタ)アクリロイルオキシ基を有する重合性化合物(a−3)の特定量からなる混合物(A)と、四級アンモニウム塩基を有する特定の化合物(b−1)及び該化合物(b−1)と共重合可能な1つの不飽和二重結合を有する化合物(b−2)の特定量を重合して得られる共重合体(B)と、特定の光重合開始剤(C)と、ヒンダードアミン系化合物(D)のそれぞれ特定量からなる光硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】高温条件で無電解めっきを行った場合であっても、めっき液の汚染が少なく、しかも優れた耐めっき性を発揮する硬化物層を形成し得る感光性樹脂組成物の提供。
【解決手段】感光性樹脂組成物は、バインダーポリマーと、エチレン性不飽和結合を有する光重合性化合物と、光重合開始剤と、下記一般式(1)で表されるグアナミン化合物とを含有する。


[式中、Rは、水素原子、アルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基を示す。] (もっと読む)


【課題】非特異吸着の防止効果に優れた、基体上に種々の物質を固定化するための手段の提供。
【解決手段】分子全体として電気的に中性であり、重合性基を有する水溶性モノマー、光重合開始剤及び1分子中に少なくとも2個の光反応性基を有する光架橋剤を含む、基体上に被固定化物質を固定化するための物質固定化剤。前述の水溶性モノマー、光重合開始剤、前述の光架橋剤及び被固定化物質の混合物を基体上に塗布し、光照射することを含む物質固定化方法。前述の水溶性モノマー、光重合開始剤及び前述の光架橋剤の混合物を基体上に塗布し、光照射して前記モノマーの少なくとも一部を重合させて重合体を形成し、次いで表面の少なくとも一部に前記重合体を有する基体上に被固定化物質と1分子中に少なくとも2個の光反応性基を有する光架橋剤との混合物を塗布し、光照射することを含む物質固定化方法。前記方法により表面に物質が固定化された基体。 (もっと読む)


【課題】 コンクリートの粘性の低下、スランプ保持性の向上、ブリーディング水が少ないといった特性を発揮し、セメント組成物等に対する性能が改善されたポリカルボン酸系コンクリート混和剤、及び、該ポリカルボン酸系コンクリート混和剤を含有するセメント組成物を提供する。
【解決手段】 アルキル(メタ)アクリレート系単量体、特定のポリアルキレングリコール系不飽和単量体及び不飽和カルボン酸(塩)系単量体を含む単量体成分を重合してなり、特定の重量平均分子量を有し、ポリアルキレングリコールを側鎖に持つポリカルボン酸系重合体を必須とするポリカルボン酸系コンクリート混和剤。 (もっと読む)


【課題】ポリカルボン酸系セメント分散剤において、優れた分散性能を発現させつつ、粉体化を容易にしうる手段を提供する
【解決手段】不飽和ポリアルキレングリコール系単量体由来の繰り返し単位(I)と、不飽和カルボン酸系単量体由来の繰り返し単位(II)と、ポリアルキレンイミン鎖を分子内に3本以上含む分岐構造を有する分岐化合物単量体由来の繰り返し単位(III)と、を有するポリカルボン酸系共重合体を主成分とする、粉末状セメント分散剤、あるいは、不飽和ポリアルキレングリコール系単量体由来の繰り返し単位(IV)および不飽和カルボン酸系単量体由来の繰り返し単位(V)を有するポリカルボン酸系共重合体(A)と、ポリアルキレンイミン鎖を分子内に3本以上含む分岐構造を有する分岐化合物(B)と、を含む、粉末状セメント分散剤により、上記課題は解決される。 (もっと読む)


【課題】生理活性物質の固定化能力に優れ、タンパク質に対して非特異吸着が少なく、洗浄工程においても溶解や劣化の少ない化学的・物理的安定性を有し、プラスチック基材表面へも好適にコーティング可能な医療用高分子化合物を提供すること、および該高分子化合物を用いてSN比の高いバイオチップ用基板を提供すること。
【解決手段】基板表面にアルキレングリコール残基を有するエチレン系不飽和重合性モノマー、生理活性物質を固定化する官能基を有するエチレン系不飽和重合性モノマー及び疎水性ユニットを有するエチレン系不飽和重合性モノマーを共重合して得られる医療材料用高分子化合物および該医療材料用高分子化合物を含む層を基板表面に形成したバイオチップ用基板。 (もっと読む)


本発明は、自動車産業に使用されるような、1つ以上の高剛性層(12,14)を有する減音積層体(10)中に使用される減音材(16)に関する。その減音材(16)は、振動または音響エネルギーが前記積層体(10)を通じて広がるのを和らげるかまたは妨げ、そして、前記高剛性層(12,14)をまとめて一体化する接着剤として機能する粘弾性物質であるのが好ましい。前記減音材(16)は、硬化された形態で、アクリレート系ポリマーマトリックス(20)と、沈殿相(22)、粘性相(24)、及び補助成分(26)からなる軍から選ばれる1つ以上の成分と、を有するのが好ましい。前記アクリレート系ポリマー(20)は、少なくとも1つのアクリレート系モノマー、たとえば、イソボルニルアクリレートの反応生成物である。
(もっと読む)


重合開始剤基および陽イオン部分を有する正荷電開始剤ポリマーが与えられる。開始剤ポリマーは、表面上での高分子マトリクスの形成のために重合性材料と共に用いることができる。開始剤ポリマーは、マクロマーを用いる細胞カプセル化に特に有用である。 (もっと読む)


501 - 520 / 671