説明

Fターム[4K021AB15]の内容

Fターム[4K021AB15]に分類される特許

121 - 140 / 174


【課題】導電性ダイヤモンド電極のように脆い材質の電極板で電解セルを構成する際にも耐圧性に優れた電解セルとする。
【解決手段】複数層の電極2…2と各電極間に介在するスペーサ3を有し、前記両端の電極外側から圧縮固定した電極ユニット1と、電極ユニットの両端の電極にそれぞれ接続した一対の通電体を具備し、電極外側から通電体により挟み込み圧縮固定する。好適には、電極ユニット外側に、電極ユニットを弾性力で内側に押圧する第1弾性部材を設け、電極ユニットの外周外側に電極ユニットを弾性力で内側に押圧する第2弾性部材を設ける。電極ユニットに、外周外側で第2弾性部材による押圧力、内周側で第1弾性部材による押圧力を加えて圧縮固定する。耐圧性の向上によって電極の破損が防止され、電極の交換コストの増大や、交換に伴うスループットの低下を回避でき、また大流量の電解液を処理できる。 (もっと読む)


【課題】電解によって生成される電解液に含まれる電解ガスによる安全性の低下などの不具合を解消する。
【解決手段】電解反応装置における電解により生成した電解液及び電解ガスを移送する移送ライン202と、該移送ライン202に設けられ、前記電解液と電解ガスとを分離する気液分離手段20とを備える電解処理装置とする。過硫酸溶液を洗浄液として被洗浄材を洗浄する洗浄装置1と、電解反応により、被洗浄材の洗浄廃液に含まれる硫酸イオンから過硫酸イオンを生成して過硫酸溶液を再生する電解反応装置4と、上記電解処理装置20を備える硫酸リサイクル型洗浄システムとする。電解により生成された電解液中から電解ガスを分離することで、電解ガスによる危険性を排して安全に電解液を利用することができる。 (もっと読む)


【課題】水電解により得られるオゾンガス中の不純物である水素ガス濃度を下げ、高純度のオゾンガスを得ると共に、オゾン発生用水電解槽をより長く安定して運転する方法を提供することにある。
【解決手段】フッ素樹脂系イオン交換膜1,2を固体電解質として使用し、前記フッ素樹脂系イオン交換膜1,2により陽極室7及び陰極室8に区画されたオゾン発生用水電解槽6を用いて陽極室7よりオゾン含有ガス、陰極室8より水素ガスを製造するオゾン製造法において、少なくとも1枚に切れ目を入れた複数枚のフッ素樹脂系イオン交換膜1,2を互いに接触させて前記電解槽6に装着し電解することにより、前期陽極室7から発生するオゾン含有ガス内の水素濃度を下げる。 (もっと読む)


【課題】 水を電気分解してオゾン水を生成し、そのオゾン水をミスト化してオゾンミストを発生するオゾンミスト発生装置において、陰極へのスケールの付着を抑制するオゾンミスト発生装置を提供する。
【解決手段】 水を電気分解する電解セル1の陽極室13の水(原料水)は、超音波加湿器30の原料水タンク31との間で循環され、陰極室15の水(陰極水)は、陰極水タンク51との間で循環されている。超音波加湿器30は、超音波素子33によって原料水タンク31内の原料水を加振することにより、その原料水をミスト化する。原料水及び陰極水は純水であるため、カルシウム等のスケール成分が含まれない。また、電解セル1の陽極に導電性ダイヤモンドを用いたため、原料水及び陰極水に純水を用いても効率よくオゾンを生成することができる。 (もっと読む)


【課題】所望の気体の溶存量を高めた電解水が効率よく得られる電気分解装置、電解水製造装置、及び電解水製造方法を提供する。
【解決手段】電解水製造装置1は、超純水をアノード電極3a及びカソード電極5aで電気分解させ所定の気体を飽和状態又は過飽和状態で溶解させた電解水を生成する電解槽2を備えているので、所望の気体の溶解量が多い電解水を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】高濃度の温オゾン水を容易かつ効率良く生成することのできるオゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】オゾン水生成装置100は、原料水を満たした水槽1と、水槽1内に配置される触媒電極2とを備え、触媒電極2は、筒状の陰極電極23の外周面に陽イオン交換膜21、陽極電極22が順に重ねて巻き付けられて筒状に形成されてなり、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電圧を印加することによってオゾン水を生成する装置である。また、水槽1内で原料水に接触する熱伝導性の高い熱伝導体3が、陰極電極23に接触して設けられており、陰極電極23で発生したジュール熱を熱伝導体3を通じて水中に導くことにより放熱させる。 (もっと読む)


【課題】有用な工業用素材である過塩素酸化合物を、塩化物又は塩素酸化合物から簡便にかつ高収率及び高純度で電解合成する。
【解決手段】導電性ダイアモンドを陽極物質として有する陽極2を使用して、原料である塩化物や塩素酸化合物から、過塩素酸化合物を電解合成する。本発明によると、従来の陽極を使用する場合よりも高収率で高純度の目的化合物を得ることができ、更に塩化物からは一工程で目的生成物が得られる。 (もっと読む)


【課題】生成したオゾン水を使用現場に運搬する際にも、常に所望の濃度のオゾン水を得ることができるハイブリッド・オゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】ハイブリッド・オゾン水生成装置100は、原料水が満たされて触媒電極2が配置される水槽1と、水槽1を着脱自在に支持する本体4と、本体4に設けられて、水槽1が本体4に取り付けられた際に水槽1内の触媒電極2に電圧を印加するための主電源5と、水槽1に設けられて、水槽1が本体4から取り外された際に水槽1内の触媒電極2に電圧を印加するための蓄電池6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】より少ない電力で、容易にオゾン発生効率を向上させることのできるオゾン水生成装置及びオゾン水生成方法を提供する。
【解決手段】陽イオン交換膜21の一方の面に陽極電極22を圧接させ、他方の面に陰極電極23を圧接してなる触媒電極2が設けられ、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電圧を印加し、陽極電極22に原料水を接触させることによりオゾン水を生成するオゾン水生成装置100において、陰極電極23の陽イオン交換膜21との接触面23aと反対側の面23bに、ペルチェ熱電素子3を接触させて設け、ペルチェ熱電素子3によって電解時に発生する熱を吸収させる。 (もっと読む)


【課題】陰極電極の触媒作用が減殺されることなく、通電後、すぐに正常値の運転が開始することのできるオゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】オゾン水生成装置100は、陽イオン交換膜21の一方の面に陽極電極22を圧接させ、他方の面に陰極電極23を圧接してなる平板状の触媒電極2を備え、陰極電極23の外側をカバー3で覆うことにより陽イオン交換膜21とカバー3との間に陰極室31が形成されている。また、陰極室31の上方に設けられた陰極水槽4と、陰極水槽4と陰極室31とを連結する細管5とを備えており、非通電時に、陰極水槽4から細管5を介して陰極室31を水で充満させるとともに、通電時に、陰極水槽4から発生する水素の圧力により陰極室31中の水を細管5を介して逆流させて陰極水槽4中に押し戻す。 (もっと読む)


本発明によるオゾン発生電気分解セル(10)は、陰極(13)と、二酸化鉛およびポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の混合物を含むオゾン発生陽極(16)とを有する。プロトン伝導性固体電解膜(15)が陰極および陽極(13、16)間に配置される。オゾン発生電気分解セル(10)は、膜(15)に対向して位置する陽極(16)の側面と接触する導電性液体および気体透過性第1電極支持体(17)をさらに含み、電極支持体(17)の前記側面は、白金含有層によって被覆された表面を有する。陽極(16)は、コロイドサイズの二酸化鉛粒および最大1mmの寸法を有するPTFEフィラメントの高圧圧縮によって調製された混合物から作られる。さらに陰極(13)は、所与の圧縮力によって陽極(16)に対向して位置する膜(15)の側面に隣接されて、多孔性第2電極支持体(12)の表面上に形成される。
(もっと読む)


【課題】 アルカリ性は勿論酸性の電解液中でも高効率で過酸化水素を製造できる電極を提供する。
【解決手段】 導電性電極基体、及び該導電性電極基体上に担持された、過酸化水素製造用の電極触媒であるチタン酸化物を含んで成る過酸化水素製造用電極6であり、この電極は通常陰極、特にガス拡散陰極として使用される。電極触媒であるチタン酸化物が酸性電解液中でも効率良く過酸化水素を製造するため、過酸化水素製造用電極としての幅広く使用できるようになる。 (もっと読む)


【課題】高濃度オゾン水で洗浄することができ、小型化を図れ、しかも給水・排水量も極めて少なくコスト低減を図ることのできるオゾン水洗浄装置を提供する。
【解決手段】オゾン水洗浄装置100は、陽イオン交換膜102の一方の面に陽極電極103を圧接させ、他方の面に陰極電極104を圧接してなる触媒電極101が設けられ、陽極電極103と陰極電極104との間に直流電圧を印加し、陽極電極103に原料水を連続接触させることによりオゾン水を生成する水槽1と、水槽1の上方に設けられたドーム2と、ドーム2内で水槽1内のオゾン水を噴射する噴射手段4〜7と、ドーム2の壁面に形成されて被洗浄体Sが挿入される開口部25とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高濃度オゾンガスを必要とせず、また、陽極電極や陰極電極の歪み、しわや剥がれを抑制でき、低水圧で、かつ、安全な低電圧直流で簡易にオゾン水を生成することができ、しかも小型化を図ることのできるオゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】オゾン水生成装置100は、原料水が流入する水管1と、水管1内に設けられて、陽イオン交換膜21の一方の面に陽極電極22を密着させ、他方の面に陰極電極23を密着させてなる触媒電極2とを備えている。触媒電極2は、陽極電極22面側と陰極電極23面側とで交互に凸となるように折り曲げられて山形状に形成され、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電圧を印加し、陽極電極22面に水流を連続接触させる。 (もっと読む)


【課題】水槽中に触媒電極を沈めてオゾン水を発生させる方法において、オゾン濃度の上昇を妨げることなく、発生したオゾンガスを有効に原料水中に溶解させてオゾン水化させることにより、必要濃度のオゾン水を生成でき、オゾン水生成効率を向上させることのできるオゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】オゾン水生成装置100は、原料水を満たした容器1と、容器1内に挿入される触媒電極2とを備える。触媒電極2は、柱状の棒状部材20と、棒状部材20の外周面に長手方向に沿って上下に貫通して形成された溝部20a,20a,…を覆うようにして内側から順に重ねて巻き付けられた陰極電極23と、陽イオン交換膜21と、陽極電極23とを備えている。そして、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電圧を印加することによってオゾン水を生成する。 (もっと読む)


【課題】オゾン濃度の高い状態でオゾン水を対象物に噴射させることのできるオゾン水噴射装置を提供する。
【解決手段】オゾン水噴射装置100は、オゾン水が貯留された水槽1と、水槽1に設けられてオゾン水を流出する流出管21と、流出管21の先端部に設けられてオゾン水を噴射するノズル22と、オゾン水を加圧してノズル22の先端部に移送する加圧ポンプPとを備えている。そして、ノズル22の先端部に、ノズル22の径よりも小さく直線状に延出して噴射口23に連通する延出部24が設けられ、延出部24の長さMが噴射口23の口径Nの少なくとも3倍以上である。 (もっと読む)


【課題】 過硫酸イオンを用いた洗浄システムにおいて、過硫酸イオン濃度を十分に高くして洗浄効果を高めるとともに、効率的で確実な洗浄が可能な洗浄システムを得る。
【解決手段】 過硫酸イオン含有溶液16を洗浄液として被洗浄材を洗浄する洗浄装置(洗浄槽1、 2 液体スプレーノズル
液体スプレーノズル2)と、電解反応により溶液に含まれる硫酸イオンから過硫酸イオンを生成して過硫酸イオン含有溶液を製造する電解反応装置(電解反応槽20、25、直流電源22)と、前記洗浄装置と電解反応装置との間で、前記過硫酸イオン含有溶液を循環させる循環ライン(戻り管10a、10b、送り管11a、11b)と、前記被洗浄材の洗浄面を検査する洗浄面検査装置(受発光部27、制御装置28)とを備える。 (もっと読む)


【課題】カソード水の廃棄や交換を必要とせずに容易にオゾン水を生成することのできるオゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】オゾン水生成装置100は、陽イオン交換膜21の一方の面に陽極電極22を圧接し、他方の面に陰極電極23を圧接してなる触媒電極2を備え、陽極電極22に白金又は白金被覆金属を使用し、陰極電極23に塩化銀層を有する銀又は銀被覆金属を使用する。そして、陽極電極22に精製水を接触させて、陰極電極23に精製水の一部を供送し、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電流を印加してオゾン水を発生させる。 (もっと読む)


【課題】微細気泡発生装置を小型化することにある。
【解決手段】微細気泡発生装置は、少なくとも1対の電極を備え水の電気分解により発生した気泡を流水に加圧混入する気泡混入部6と、気泡の混入した水を噴出する気液噴出部7を備え、水の電気分解により発生した気泡を溶解することで、溶解する気泡の径を電極表面での液体の流速や、気泡成長速度すなわち電流密度によって、コントロールすることができる。そのため、加圧ポンプやタンクが不要となるため、装置を小型化することができ、装置を小型化することで、小型機器への組込も可能とすることができる。 (もっと読む)


【課題】固体高分子電解質膜と導電性ダイヤモンド電極との接触面の抵抗が小さく、電解オゾン生成処理における消費エネルギーを低減させることができる上に、固体高分子電解質膜の劣化を低減させることも可能な電極ユニットの提供、及びかかる電極ユニットを用いた電解オゾン生成装置を提供すること。
【解決手段】固体高分子電解質膜102の一の面と他の面とに、各々直流電流を印加する電極を接触させて成る電極ユニット101、該電極ユニットと接続される直流電源、ならびに電解槽を含む、固体高分子電解質型オゾン生成装置であって、該固体高分子電解質膜と該電極103とが金属105を介して接触しており、少なくとも該一つの電極が導電性ダイヤモンド電極であることを特徴とする、前記装置。 (もっと読む)


121 - 140 / 174