説明

Fターム[4K029DC37]の内容

物理蒸着 (93,067) | スパッタリング装置 (13,207) | スパッタ方式 (5,546) | イオンビームスパッタ (134)

Fターム[4K029DC37]に分類される特許

61 - 80 / 134


中央磁極と電気的アノードとの両方として作用するアノードを備える、クローズドドリフトイオン源を提供する。前記アノードは、前記源の電気インピーダンスをさらに増大させるために、クローズドドリフト領域を生成する絶縁材料キャップを備える。前記イオン源は、宇宙スラスタへの応用のための円形の従来のイオン源、または広範囲の基板を均一に処理するための長い線状のイオン源として構成されることができる。特に有用な実施では、本発明を、マグネトロンスパッタプロセスのためのアノードとして使用する。
(もっと読む)


【課題】基板に対する膜厚分布補正を容易に実現し、膜厚均一性及び液晶配向性に優れた配向膜を得ることのできる成膜装置、成膜方法、液晶装置、並びにプロジェクタを提供する。
【解決手段】基板15とターゲット11との間に、基板15に対する粒子の入射領域を規制する遮蔽板120と、基板15に対する粒子の入射量を規制するコリメータ110とを有し、コリメータ110はターゲット11の中心と基板15の中心とを結ぶ線分PtPsに沿って延在し、被成膜面15aに対して略垂直であるとともに線分PtPsに対して交差した姿勢で配置される規制板111を基板15の搬送方向に複数並設させてなり、規制板111はターゲット11から見て基板15の被成膜面15aと重なるように設けられ、基板15のターゲット11に遠い側よりも近い側に入射する粒子の密度を低減させる。 (もっと読む)


荷電粒子ビームを生成する装置であって、ドア(106)を有するイオン源プラズマチャンバ(104)と、前記イオン源プラズマチャンバから離れた、前記ドアの表面に取り付けられた加速器(102)とを備えている装置。
(もっと読む)


【課題】
ターゲットに照射されるイオンビームを収束させる機能を有し、又製作コストの増大を抑制した薄膜形成装置を提供する。
【解決手段】
イオン源22からのイオンビーム17をターゲット6に向けて照射し、イオンビームによりスパッタされた粒子により基板5表面に薄膜を形成する薄膜形成装置に於いて、前記イオン源はプラズマからイオンを引出し加速照射する平板状の加速電極板26、平板状の減速電極板27からなる電極を具備し、前記加速電極板、前記減速電極板にはイオンが透過する加速通過孔、減速通過孔がそれぞれ対向して多数穿設され、前記加速通過孔と前記減速通過孔とは通過するイオンビームが収束する様に偏心している。
(もっと読む)


【課題】材料源からの粒子を対象物に付着させることによって対象物に成膜する成膜装置において、対象物の被成膜面以外に形成された膜の剥離を十分に抑制する。
【解決手段】チャンバー1内に設置されるとともに、粒子の飛来方向に対して垂直状態より小さな角度方向に設置される複数のフィン52が配列されてなる防着板5を備える。 (もっと読む)


【課題】臨界電流密度Icが高く、ケーブル、マグネット等の超電導機器や、NMR、核融合、加速器、リニア等の高磁界発生装置として広汎に用いることが可能な超電導線材を提供する。また、そのような超電導線材を安価かつ容易に製造することが可能な製造方法を提供する。
【解決手段】超電導線材は、Ni基合金テープからなる基材1上に、GdZrからなる中間層2、CeOからなるキャップ層3、YBCOからなる超電導層4、Agからなる保護層5を積層することによって形成されている。また、超電導層4のc軸配向度(Δω)が0°以上3°未満となるように調整されている。 (もっと読む)


【課題】母材の表面に形成した被膜の表面に微小凹凸の生じない光学素子成形用金型の製造方法を提供する。
【解決手段】光学素子成形用金型1の製造方法であって、ターゲット5のスパッタ面6の表面粗さRaを5μm以下に加工する工程と、前記ターゲット5を用いて、スパッタ法により母材2の表面に被膜4を形成する工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基板の成膜領域に非成膜部分が発生するのを回避することができる成膜基板の製造方法及び成膜基板の製造装置を提供すること。
【解決手段】基板10のうち成膜粒子の照射方向に対する基板保持部材4の影Sがこの非成膜領域10bに重なると共に成膜領域10aには重ならないように基板保持部材4を配置して当該基板保持部材4によって基板の非成膜領域10bを保持した状態で成膜粒子を照射するので、成膜粒子の照射時に、基板10の成膜領域10aが基板保持部材4の影になるのを防止することができ、成膜粒子が基板保持部材4によって遮られるのを回避することができる。これにより、基板の成膜領域10aに非成膜部分が発生するのを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】スパッタリング装置のスペース効率とスループットを向上させる。
【解決手段】ウエハにスパッタリングを施すスパッタリング室42に、ウエハ1を保持するウエハチャック50と、ウエハ1を保持したウエハチャック50を回転させる回転機構51と、その回転機構51をチルトさせるチルト機構52と、ウエハ1に向けてイオンビーム78を照射するミリング部60と、ターゲット47A、47Bを保持するターゲット保持機構46と、ターゲットにイオンビームを照射するスパッタリング部80とを設ける。スパッタリング室にスパッタリング部とミリング部とを連結することにより、同一のスパッタリング室内でウエハ上の自然酸化膜や汚染物質を除去後に、直ちにスパッタリングを施すことができるので、スパッタリング装置のスループットの向上を図りつつスペース効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 高倍率でも明瞭なSEM像を得るための、非導電性試料の導電性付与方法、及び非導電性試料の観察方法の提供。
【解決手段】 一次粒子の直径が3nm以下であり、好ましくは白金、金、タングステンから選ばれる少なくとも1種以上の材料からなる導電性粒子を5nm以下の厚さでコーティングする、非導電性試料の導電性付与方法。前記方法により処理された非導電性試料を走査型電子顕微鏡で観察する、非導電性試料の観察方法。 (もっと読む)


【課題】基板上に配向膜を形成する際に、異物の発生を抑制し、配向膜を良好に形成できる成膜装置を提供する。
【解決手段】成膜装置は、基板を収容可能であり、収容した基板上に配向膜を形成可能な第1室と、第1室に配置され、基板上に配向膜を形成するための材料を供給可能な材料供給部と、第1室に配置され、材料供給部と基板との間に所定部材が配置されるように所定部材を着脱可能に保持する保持装置と、第1室と別の位置に配置され、所定部材をクリーニング可能なクリーニングシステムと、第1室の保持装置とクリーニングシステムとの間で所定部材を搬送する搬送システムとを備えている。 (もっと読む)


【課題】1500nm帯の波長帯域で入射角70°〜74°のP/S両偏光成分の反射率を1%以下とする。
【解決手段】高屈折率膜Hと低屈折率膜Lとを基板200側の第1層を高屈折率膜Hとして交互に合計29層積層する。高屈折率膜Hの屈折率n及び低屈折率膜Lの屈折率nは2.0≦n≦2.2,1.4≦n≦1.5とし、リファレンス波長をλとした時、各層の光学的膜厚nd(1≦i≦29)が所定の関係(3.519λ≦nd≦3.553λ,4.870λ≦nd≦5.049λ,3.460λ≦nd≦3.594λ,…,0.441λ≦nd29≦0.483λ)を満たすものとする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、アノードの清掃を容易に行うことができるプラズマ成膜装置を提供することを目的とする。
【解決手段】容器101と、容器101の内部にプラズマを発生させるプラズマガン1と、容器101の内部においてプラズマを受けるアノード50と、プラズマガン1で発生したプラズマをアノード50の側へ流動させるプラズマ流動機構21と、容器101の一部を成すように形成された成膜室4と、容器101にプラズマが通過するように設けられたプラズマ通過口54と、プラズマ通過口54を開閉するための開閉部材48と、開閉部材48がプラズマ通過口54を容器101の外側から開閉することが可能なように開閉部材48を支持する支持機構51と、を備え、アノード50が開閉部材48のプラズマ通過口54に面する面に設けられている、プラズマ成膜装置。 (もっと読む)


【課題】膜厚分布が均一な膜を成膜可能な成膜装置を提供する。
【解決手段】基板20とターゲットとの間の位置には膜厚制御用遮蔽部16が配置されており、膜厚制御用遮蔽部16に設けられた膜厚制御用透過部17はターゲット側の幅が狭く、ターゲットとは反対側の幅が広くなっている。ターゲットから遠い程、スパッタ粒子の密度は小さくなるので、基板20のターゲットから遠い部分は密度の低いスパッタ粒子に長時間晒され、基板20のターゲットから近い部分は密度の高いスパッタ粒子に短時間晒されることになり、結局、成膜面上には膜厚分布が均一な膜が形成される。 (もっと読む)


【課題】結晶化温度よりも低い熱処理温度においても緻密な複合酸化物の結晶微粒子膜が得られる製造方法を提供する。
【解決手段】本複合酸化物の結晶微粒子膜の製造方法は、基板1上に少なくとも1種類のアルカリ土類金属元素とチタンとを含む複合酸化物の結晶微粒子膜2を形成する工程と、結晶微粒子膜2上に貴金属膜3を形成する工程と、貴金属膜3が形成された結晶微粒子膜2を400℃以上600℃未満で熱処理する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】軟X線用の多層膜反射鏡の膜応力を低減する。
【解決手段】Mo薄膜12とSi薄膜13の交互多層膜からなる多層膜反射鏡において、Mo薄膜12に重元素を添加することによって非晶質状態で成膜し、その非晶質薄膜にイオンビームを照射することで、Mo薄膜12の引張応力を強化する。その上にSi薄膜13を積層した膜構成により、Si薄膜13の膜応力(圧縮応力)をMo薄膜12の膜応力(引張応力)によって相殺し、交互多層膜全体の膜応力を低減する。 (もっと読む)


【課題】成膜装置の小型化が容易で、膜質の良い薄膜を成膜可能な成膜方法を提供する。
【解決手段】本発明に用いられる成膜装置1では、基板20の成膜面22が、ターゲット11のスパッタ面12に対して斜めにされており、スパッタ粒子は成膜面22に斜めに入射する。成膜面22に入射するスパッタ粒子の入射角度は、遮蔽部材25又はTS距離の長さによって制限され、最大入射角度θ5が15°以下、最大入射角度θ5と最小入射角度の差である見込み入射角度Δθが10°以下になっている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でターゲットに対する基板の姿勢を調整することが可能な成膜装置用の基板搬送系を提供する。
【解決手段】基板搬送系50は、ターゲット11から放出された粒子の飛行領域を横切るように、ターゲット11に対して相対的に基板15を移動させるものであり、基板15が搭載されるトレイ53A,53B,53Cと、トレイ53A,53B,53Cにおけるターゲット11に近い第1位置PT1とターゲット11から遠い第2位置PT2とを支持し、かつ第1位置PT1と第2位置PT2とを通る軸線を横切る方向(移動中心軸51方向)にトレイ53A,53B,53Cを搬送する搬送機構54と、トレイ53A,53B,53Cの第1位置PT1及び/又は第2位置PT2に配設され、搬送機構54に対するトレイ53A,53B,53Cの高さを規定する高さ規定部材55A,55B,55Cとを有する。 (もっと読む)


【課題】ターゲットと基板との間に配置される部材への成膜材料の堆積を起因とする膜品質の低下を防止するとともに、装置稼働率の向上を図ることが可能な成膜装置を提供する。
【解決手段】成膜装置は、ターゲット11から放出された粒子の飛行領域を横切るように、ターゲット11に対して相対的に基板15を移動させる基板搬送系50と、粒子の飛行領域に配置され、基板15に対する粒子の入射方向及び/又は入射領域を規制する整流治具100と、粒子の飛行領域に対して整流治具100を搬出入する治具搬送系60とを備える。 (もっと読む)


本発明は、イオン源101、ターゲット102、傾斜角可変基板テーブル103および補助ポートを有するブロードビームイオン装置に関する。ターゲットは、複数のターゲットを運ぶ回転体の形であり、イオン源101は、ほぼ長方形状の断面をもつビーム105を生成するように構成される。
(もっと読む)


61 - 80 / 134