説明

Fターム[4L054AB01]の内容

編機 (2,022) | 編機の形式 (248) | 針床数1 (21)

Fターム[4L054AB01]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】回転子の回転制御を独立して行うことができ、実用的な編機に採用可能な編目編成具を提供すること。
【解決手段】回転子2の回転運動を用いて編目編成を行う編目編成具1において、円盤状を成す回転子2の周面を摺動面とする。回転子の周面を摺動可能に支持する一対の軸受け板13,14を回転子2の径方向に離間して配置する。回転子2及び軸受け板13,14を、回転子13,14を挟んで板厚方向の両側に配置する。これらの軸受け板13,14及び支持板12を薄板状に一体的に構成する。回転子2には、板厚方向に貫通し、周面側から内方に開口されることで形成された係止凹部22を設ける。回転子2の周縁部には、回転駆動力が伝達される複数の歯21を形成し、一対の支持板12には、係止凹部22に編糸を進入させると共に脱出させるための編糸挿通口12aを形成する。 (もっと読む)


【課題】クロッシェガルーン編機用浮き編み針を提供する。
【解決手段】本発明によるクロジェガルーン編機用針(26)は、そのフック外側(39)に、好ましくは針(26)の中心軸(A)より上に位置づけられる先端(43)を有する案内用突起(40)が設けられている。この針(26)は、より大きな横糸捕捉範囲を有し、したがって密度の高いニット品の製造に特に適している。さらに、前記針によって、低い引き離し張力および、任意選択により、低い横糸張力での動作が可能となる。これにより、すべてのシステム構成要素の使用寿命が延びる。 (もっと読む)


男性用ソックスを製造するためのシングルシリンダー型丸編み機は、シリンダー(2)と、シリンダー針(6)と、シリンダー針(6)を移動させるための機構と、シンカー(12)と、シンカー(12)を移動させるための機構と、ダイヤル(14)と、ダイヤル軸(15)と、ダイヤル針(18)と、ダイヤル針(18)を移動させるための機構と、ダイヤル針(18)を選択的に移動させることの可能なセレクター機構と、ヤーンフィンガーと、ダイヤル針セレクター機構を有している。ダイヤル針セレクター機構は、ダイヤル針(18)に対する放射方向の両方向において制約されたセレクターロッド(30)を有している。
(もっと読む)


【課題】機械の組立て時間を減らし、さらに保守、特に現場での保守を簡単にする、改良した構成を提供する。
【解決手段】編成ヘッドは、丸編み機に使用されるように構成され、当該編成ヘッドは、シリンダの完全な主ベアリング29と、その下端部に、機械フレームの側面に位置したキャリアリング35を収容するための標準化された接合部34とを有する。キャリアリング35は、好ましくは全周に延びる連続的な座面36によって、当該ヘッドリングの全周に沿ってヘッドリング30を支持する。 (もっと読む)


【課題】回転子を安定的に回転させることが可能であると共に、回転子の回転制御を独立して行うことができ、実用的な編機に採用可能な編目編成具、編機、回転子、及び編成方法を提供する。
【解決手段】回転子2に回転軸3を設け、回転軸3の周面を摺動可能に支持する軸受け12を備える構成とする。これにより、回転子2を安定的に回転させる。また、編糸を係止凹部6内に進入させて係止し、回転子2の回転運動を利用し、編目編成に必要なループを好適に形成する。編目編成方法は、回転子2の回転運動によって、第1の係止凹部6がオールドループを形成した状態で、第2の係止凹部6が、ニューループを形成しつつオールドループの中を通過する。そして、ループを形成する編糸はそれぞれ回転軸3の両端の外側を通過することによって、オールドループが第1の係止凹部6から脱出して編目を編成する。 (もっと読む)


【課題】多数の穴が枡目状に形成された平坦な形状のネットに毛糸をメリヤス状に編み込むことができる小型で簡便な手芸用編機を提供すること。
【解決手段】ハンドルにより駆動される駆動軸によりメリヤス針を備えたスライダを上下動可能に設け、その駆動軸に固定した前後動用カムと上下動用カムにより、送り爪が形成された送りレバーを前後及び上下方向に移動可能に設け、テーブルの上方のアームに支持される毛糸巻きボビンから繰り出される毛糸をメリヤス針に供給する給糸ノズルが形成された円盤体を前記駆動軸に連動回転可能に設け、送りレバーの送り爪にネットの穴を係合させた状態にてハンドルを回転させることにより、給糸ノズルがメリヤス針の周囲を旋回して毛糸がメリヤス針の上部に巻き付けられてフックに引っ掛けられると共に同メリヤス針の上下運動と送り爪の四辺形軌跡運動との連係作用により、毛糸がネットの枡目にメリヤス状に編み込まれる。 (もっと読む)


【課題】編糸の移動時における加速及び減速に連動する簡単な機構で編糸に加える張力を制御することにより、張力の変化と同時に張力を制御し、張力の変化速度が速い場合でも、張力の変化量を小さくすることを可能とする編物の編成方法と編機を提供する。
【解決手段】編立て装置(10)と、編立て装置に供給する編糸(1) の張力を制御する張力制御装置(4〜6)とを備えている。前記張力制御装置(4〜6)は、前記編立て装置(10)の編成部(11)における移動ガイドロール(13)の加速及び減速に連動して、編糸(1) に加える張力を制御する。
(もっと読む)


【課題】ニードルループとシンカーループの横幅の寸法バランスが良好であって、特に流路材用平編地を製造するために好適な緯編み機、製編方法を提供すること。
【解決手段】シリンダーに取り付けられたニードルとシンカーによる緯編み機構を備えた緯編み機であって、シンカーの幅(Ts)に対するニードルのフック幅(Tn)の値(Tn/Ts)が、Tn/Ts=0.8〜1.2である緯編み機、また、該緯編み機を用いて緯編み地を製造する際、ループ長L(mm)と編み糸の繊度D(dtex)とが下記(a)式の関係を満たすようにする製編方法であり、また、該緯編み機を用いて製編された流路材用平編地であって、ニードルループの幅Wn(mm)とシンカーループの幅Ws(mm)とが下記式(b)の関係を満たす流路材用平編地である。
0.042≦(√D)/L≦0.057………式(a)
0.45≦Wn/(Wn+Ws)≦0.55………式(b) (もっと読む)


【解決手段】ダイヤルにニードルを備えた、男性ソックス用サーキュラー編み機であって、ダイヤルニードルを選択的に移動させて、その選択されたダイヤルニードルをステッチの形成に従事させ且つ選択されなかったダイヤルニードルをステッチの形成から除外させることの可能なダイヤルニードルセレクター機構を有している。更に、この編み機は、シリンダーからダイヤルへステッチの移送を繰り返し実施することができる。また、この編み機は、形成されたソックスを引っ張るための機械的牽引機構を備えている。更に、この編み機は、セレクターロッドの変形を規制し且つアクチュエーターに及ぼされる不都合な影響又はステッチの形成における欠点を低減させる手段を有している。
(もっと読む)


【課題】 基布の任意の箇所に部分的に伸縮性や張力の異なるパターンを高密度で形成することが可能な経編機を提供する。
【解決手段】 少なくとも1つの柄ガイドバー2と、この柄ガイドバー2に設けられ、基布を横断する方向に進退移動する複数の柄糸ガイド21と、この柄糸ガイド21を進退移動させる駆動装置とを有する経編機において、少なくとも一つの柄糸ガイド21の先端に、複数の柄ガイドエレメント21bを所定ピッチで櫛歯状に配置し、各前記柄ガイドエレメント21bの先端にガイド孔21cを形成した。 (もっと読む)


【課題】プレーティング糸とグラウンド糸を共に確実な給糸切換を可能にし、生産性が減少することがなく、プレーティング糸とグラウンド糸からなる異種糸が反転することもないプレーティング編成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも3本の編糸を切換する給糸切換装置(12)を有する丸編機において、前記給糸切換装置の選択的に動かされる給糸フィンガー(13)が編針への給糸を行う際に使用する編成部材であって、ヤーンキャリア(11)と、糸分離部材(16)とからなる。ヤーンキャリア(11)は少なくとも2つの糸ガイド溝(11P)を備えている。糸分離部材(16)は、第1糸を前記糸ガイド溝のうち一方の第1ガイド溝(11P)へ、第2糸を前記糸ガイド溝のうち他方の第2ガイド溝(11G)へ分離し案内する。 (もっと読む)


【課題】
シンカープレートを使用する編み機はシンカープレートの摩擦熱と油と糸屑とが相成って固着物が発生している。目的はオーバーホールの回数が少なく、針筋が発生しないシンカープレートの提供にある。
【解決手段】
シンカープレートを使用する台丸機、天竺機、裏毛機等に使用するシンカープレートのAの突縁低部のほぼ中央部に突起片Eを形成し又基部本体Aの底部ほぼ中央部に突起片Gを形成する。突起片Eの斜辺1a1c及び3a3cが外側に向かって傾斜しており、又突起片Gの斜辺5a5c
及び6a6cが外側に向かって傾斜したことにある。(図1参照) (もっと読む)


【課題】異なる作業タイプに容易に適用できる直線編機を提供する。
【解決手段】各針床が、機械に沿って長手方向に延びる少なくとも1つの棒4と、第1および第2の針床と、複数の糸ガイド10と、糸ガイド10から遠ざかる/糸ガイドへ向かう前進および後退運動で移動させるためのモータ11と、各々の針床に、少なくとも1つの棒4に関連して設けられかつモータ11に設けられた少なくとも1つの回転要素14を有する運動伝達手段12を有し、棒4と係合された第1の端部13aと、第1の端部13aに対向し、少なくとも1つのカムガイド16を備える回転要素14に動作可能に関連して設けられた第2の端部13bとを有し、各々の針床2、3についての少なくとも1つのロッド13を備える直線縦編機に関する。 (もっと読む)


【解決手段】靴下編機等のその針自身から隣接する針へステッチを移す針である。針(1)は、軸部(2)と、軸部の長手方向端部又は上端部に配置されたヘッド(3)と、ヘッド(3)に近い軸部(2)で、軸部(2)の長手方向の軸に略垂直である旋回軸(5)の回りを旋回し、ヘッド(3)を開閉するために旋回軸(5)の回りを回転することができるべら(4)とを備える。針(1)は、軸部(2)と結合され、べら(4)より下で軸部(2)の対向する2側部に、2個の収容部(8a、8b)を軸部(2)の各側部に対して形成する少なくとも1枚の弾性的な可塑性薄板(6a、6b)を備える。軸部(2)によって運ばれ、収容部(8a、8b)に配置された編地のループ(40)を検討対象の針(1)から隣接する針(1a)へ移すために、各収容部(8a、8b)に隣接する針(1a)のヘッド(3)を挿入することが可能である。
(もっと読む)


この装置は、複数の平行ガイド溝(4)を備え、そのそれぞれが複合二重針(1、2)を受け入れ、この針複合二重が、側方に開口し、それぞれ2本のフラットステムの第1の末端を通って設けられた2つのフック(5、6)であって、一方のステム(1a〜1c)がガイド溝(4)の底面に隣接し、他方のステム(2a〜2c)が内側ステム(1a〜1c)に隣接している2つのフック(5、6)と、前記ステム(1a〜1c、2a〜2c)の第2の末端を、表目または裏目の編み制御手段(12〜15)と選択的にかみ合わせる手段(10、11)とを備え、ステム(2a〜2c)の第1の末端の終端部分が、スライド用スロープ(7)を形成する。各二重針(1、2)が、一方(18)はループを形成し、あるいは編み目を保持し、他方(19)は前記ループを外すための、隣接する2つのジャック(18、19)と関連づけられている。
(もっと読む)


【解決手段】円形編機、特に高精細な円形編機を用いて製品を編成する方法は、製品の形成の間少なくとも1度、作動する針の数が、特定の針により形成された編地の最後のループを隣接する針に移し、このようにして、作動し続ける他の針により編地の次の少なくとも1列を形成する間、編地のループを移した針を編成から除外することにより減らされることにある。これにより、ある数の針で編成された領域と、より少ない数の針で編成された領域とを有する製品を作製し、製品に特殊な透明性又は成形効果を与える。
(もっと読む)


全てのコースにおいて、裸スパンデックス(12)が添糸編みされた、紡績糸および/または連続フィラメント強糸(14)の丸編弾性シングルニットジャージー生地(10)は、1.3〜1.9の範囲の被覆率、140〜240g/mの坪量、60%以上の伸び、および低収縮性を有する。丸編シングルニットジャージー生地は、スパンデックスの延伸を2倍(100%の伸び)以下に維持し、仕上げおよび乾燥温度をスパンデックスのヒートセット温度よりも低く維持することによって製造される。ニット生地は、ヒートセットを行うことなく最終用途の仕様を満たす。
(もっと読む)


【課題】 見栄えが良い立体的な編地の編成方法および編み製品を提供する。
【解決手段】 脚部3、足部5および踵部4は、平編みで編成される。周囲部7は、コース方向には縮まず、ウエール方向に縮むように編成される。周囲部7は踵部5に対してウエール方向に収縮する。踵部5は、周囲部7を基準とすれば、相対的にウエール方向に膨らんで浮上がり、脚部3と足部5との間も周囲部7を挟んで角度が曲る。周囲部7と踵部4とは連続したコースで編成することができ、引返し編成や目増やし/目減らしの編成は不要となる。膨らむ部分の周囲を縮ませるので、見栄えが良くなる立体的な編地が得られる。 (もっと読む)


本発明の目的は、複数の異なるタイミングで編糸を供給可能なように複数の係合箇所を有し、ストッパ等に当接するときは連行ピンとの係合を解除可能なヤーンキャリアを提供することである。連行ピン2が中央寄りの係合箇所3a,3bで係合するときは、ノーマルキャリアとして、キャリッジによって編成動作を行う編針に掛るように編糸を供給する。連行ピン2が移動方向に対して後方寄りの係合箇所4a,4bで係合するときは、インレイキャリアとして、キャリッジによって編成動作を行う編針に掛らないように、編成動作に先行して編糸を供給する。係合解除部材5a,5bの突出部6a,6bがストッパなどに当接して押圧されると、係合解除部材5a,5bは後退し、傾斜部7a,8a;7b,8bが係合箇所3a,4a;3b,4bで係合している連行ピン2を押上げ、係合を解除する。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、十分な品質を備えた、バランスの取れた編物の外観を有する繊維製品をハーフゲージ編みする方法及びこれを用いて得られた製品を提供する。
【解決手段】 シンカ(4)によって夫々が離された複数の針(1)を備えるよこ編み機を用いて、繊維製品をハーフゲージ編みする方法によると、使用する針(1)の間の2つのシンカ(4)のうちの1つを予め前記よこ編み機から取り外した後に、2本の針(1)のうち1本の針を使用して製品が編まれる。 (もっと読む)


1 - 20 / 21