説明

Fターム[4L055EA02]の内容

 (82,557) | 条件、数値の特定 (11,593) | パルプ (934) | 蒸解度、白色度、αセルロース含有量 (57)

Fターム[4L055EA02]に分類される特許

41 - 57 / 57


本発明は、そのつどotroパルプに対して、針葉樹に関しては少なくとも15%のリグニン含有率を有するパルプ、広葉樹に関しては少なくとも12%のリグニン含有率を有するパルプ、または一年草に関しては少なくとも10%のリグニン含有率を有するパルプを製造する方法であって、以下の工程を有する製造方法に関する:そのつどotro木材の量に対して、針葉樹に関して薬品を5%より多く(NaOHとして計算)含有するか、または広葉樹に関して薬品を3.5%より多く(NaOHとして計算)含有するか、または一年草に関して薬品を2.5%より多く含有する薬品溶液を製造する工程、該薬品溶液を、規定の浴比で木材もしくは一年草と混合する工程、薬品溶液と、木材もしくは一年草とを、室温を上回る温度に加熱する工程、および引き続き、(第一の変法)自由に流れる薬品溶液を除去する工程および木材もしくは一年草を蒸気相中で蒸解する工程、または(第二の変法)木材もしくは一年草を液相中で薬品溶液の存在下に蒸解する工程および自由に流れる薬品溶液と木材もしくは一年草とを分離する工程。 (もっと読む)


本発明は、針葉樹に関しては15°SRで8kmを上回る裂断長を有し、かつ無漂白のotroパルプに対して少なくとも15%のリグニン含有率を有し、かつ広葉樹に関しては20°SRで5.0kmを上回る裂断長を有し、かつ無漂白のotroパルプに対して少なくとも12%のリグニン含有率を有する、木材からなるリグノセルロースパルプに関する。 (もっと読む)


【課題】
所与のカッパ価において広葉樹パルプ滓が削減される化学セルロースパルプの製造方法を提供する。
【解決手段】
細砕広葉樹材のスラリーから化学セルロースパルプを連続的に製造する方法において、
(a)広葉樹材に含有されるグアイアシル・リグニン(g−リグニン)含有量に比較してシリンジル・リグニン(s−リグニン)含有量を減少させるに十分な条件下に細砕広葉樹材のスラリーを第一蒸解段階で処理し、その後に、
第一蒸解段階の後で、広葉樹材に残存するg−リグニン含有量を減少させるに十分な条件下に細砕広葉樹材のスラリーを第二蒸解段階で処理することを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】環境負荷が少なくかつ退色性のない優れた高白色度パルプ、及びそれを含有した紙を提供すること。
【解決手段】漂白処理を行った化学パルプを、過酸化水素の存在下で波長100〜400nmの紫外光及び/または可視光による光照射処理し、前記過酸化水素の添加率が絶乾パルプ重量当たり0.1〜5重量%である高白色度化学パルプの製造方法を提供する。紫外光及び/または可視光による光照射処理が、pH10〜13のアルカリ性条件で行うことができる。さらに、本発明で得られる漂白化学パルプは、強度低下が少なく低密度(嵩高)となる。 (もっと読む)


【課題】脱墨パルプのアルカリ過酸化水素漂白効率を進め、従来より漂白薬品原単位の低い高白色度の脱墨古紙パルプを製造させることができる漂白方法を提供するものである。
【解決手段】印刷古紙を離解する離解工程、除塵するスクリーニング工程、脱墨処理するフローテーション工程、漂白及びソーキング処理をする漂白工程、機械的せん断力を与える分散工程、洗浄処理する洗浄工程の組み合わせからなる高白色度脱墨パルプ製造設備から構成される古紙のパルプ化工程において、漂白工程が二段の連続した工程からなり、第一漂白工程を50℃〜80℃でアルカリ性過酸化水素漂白を行い、第二漂白工程では、90℃〜120℃まで昇温して漂白する。 (もっと読む)


【課題】 古紙パルプとして再利用が可能であり、地合が良好であって、光透過性を有し、特に剥離紙用基材として好適で、かつ生産性に優れた光透過性を有する紙を提供する。
【解決手段】 αセルロース含有率90%以下の広葉樹晒クラフトパルプを20質量%以上含有する原料パルプからなり、不透明度が70%以下であることを特徴とする光透過性を有する紙、坪量が20〜100g/mである前記光透過性を有する紙、前記光透過性を有する紙を基材とする剥離紙。 (もっと読む)


【課題】製紙用化学パルプの、分子状塩素を用いないECFあるいはTCF漂白方法において、漂白コストを抑えながら、パルプ粘度を保持し、且つパルプ中の残HexA量を減少させパルプの褪色性を改善する方法を提供する。
【解決手段】蒸解処理−酸素脱リグニン処理後の製紙用化学パルプを、無塩素漂白処理により白色度70〜89%に漂白したパルプについて、モノ過硫酸処理をすることを特徴とする、製紙用化学パルプの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、木パルプを前処理する工程を含むセルロースアセテートまたは他のセルロースエステルの製造方法であって、前記前処理は、さらに、木パルプを苛性溶液に混合する工程、前記溶液からパルプを分離してケーキを形成する工程、前記ケーキを酢酸で洗浄して前処理された木パルプを得る工程、および前記前処理された木パルプをアセチル化またはエステル化してセルロースアセテートまたは他のセルロースエステルを得る工程を含む方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 育苗中、十分な強度を有し、自動機械を使用した移植を行う場合でも、破れや折れが生じ難く、且つ、移植後は経時的に土中の菌類により生分解作用を受ける、育苗移植鉢用原紙を提供する。
【解決手段】 セルラーゼに対する耐性が20%以上であるパルプを40〜100質量%配合した原料パルプを含有し、湿潤紙力増強剤を0.3〜4.0質量%添加されている紙料から製造されていることを特徴とする育苗移植鉢用原紙。該原紙より製造されている育苗移植鉢。 (もっと読む)


【課題】 低資本で低経費であるシンプルで、環境にやさしいプロセスを用いる。
【解決手段】 農業残留物でパルプを作る新しい方法は作物茎のある一部を収穫することを含んでいる。収穫された作物茎はすくい出され、輸送され、保管される。ミルでは、作物茎は切られ、パルプ化プロセスを受ける。パルプは、他の木材ベースのパルプとブレンドされ、あるいはブレンドされることなく種々の紙の製造するために用いられる。
(もっと読む)


【課題】白色度が高く、印刷後光沢度に優れ、高精細印刷、特にFMスクリーン印刷に適したコールドセット型オフセット印刷用新聞用紙の提供。
【解決手段】原料パルプ中に機械パルプ50質量%以上含有し、白色度が73%以上の原紙の片面或いは両面に顔料とバインダーを主成分とする塗工組成物を塗工量で片面当り0.7〜4.0g/m2 の範囲で塗工され、パーカープリントサーフで20kgf/cmのクランプ圧の表面粗さが4.0〜7.0μm、4.08MPaに加圧したときの歪が0.2以上、印刷光沢度が15%以上であるコールドセット型オフセット印刷用新聞用紙。 (もっと読む)


【課題】広葉樹材を蒸解して得られる未漂白パルプをアルカリ酸素脱リグニンした後、元素状塩素を用いないECF漂白法を改良し、漂白薬品を過剰に使用することなく退色の原因となる物質を効率良く除去した、退色性が優れた製紙用化学パルプを提供する。
【解決手段】広葉樹材を蒸解して得られる未漂白パルプをアルカリ酸素脱リグニンし、その後ECF漂白法による多段漂白を行った製紙用化学パルプであって、該パルプ中のヘキセンウロン酸含有量が絶乾パルプkgあたり15mmol以下であり、かつ、残留リグニンに由来するカッパー価が1.5以下であることを特徴とする退色性が改善された製紙用化学パルプ。 (もっと読む)


【課題】二酸化塩素漂白工程によって達成されるパルプの最終白色度を、より一層改良する方法を提供する。
【解決手段】アルカリ脱リグニン処理して製造された化学セルロースパルプを処理する方法であって、(a)前記パルプを約1〜約5のpHと約40〜約100℃の温度で酸処理するステップ、(b)ステップ(a)に従って酸処理されたパルプをアルカリ性薬剤で中和し、約7〜約14のpHとするステップ、および(c)その後に前記中和されたパルプを漂白するステップを含むことを特徴とする方法である。 (もっと読む)


【課題】 ポリマー被覆層形成時の原紙との密着性が高く、高速製造に対する適性に優れ、製造後は耐水性及び剛性に優れ、画像記録時の搬送性が向上し、高画質画像を記録できる画像記録材料用支持体及びその製造方法、並びに画像記録材料の提供。
【解決手段】 原紙と、該原紙の両面に少なくとも1層のポリマー被覆層を有してなり、前記原紙が白色度80%以上の非木材パルプを20質量%以上含有する画像記録材料用支持体である。また、白色度80%以上の非木材パルプを20質量%以上含む原紙の両面に、ポリマー組成物を20mm/分以上で溶融押し出して少なくとも1層のポリマー被覆層を形成するポリマー被覆層形成工程を少なくとも含む画像記録材料用支持体の製造方法である。また、前記画像記録材料用支持体と、該支持体上に少なくとも画像記録層とを有する画像記録材料である。 (もっと読む)


本発明は幾つかの漂白工程を有する漂白順序で第1の二酸化塩素漂白工程においてMC稠度を有するセルロースパルプの漂白方法に関する。
この第1の二酸化塩素漂白工程では、第1の段階において30秒〜30分の滞留時間60±10℃の低い温度でセルロースパルプを漂白し、その後に60〜200分の滞留時間である第2の段階ではセルロースパルプを90±10℃の反応温度に少なくとも10℃だけ加熱する。
この第1の二酸化塩素漂白工程の改変方法を用いると、望ましくない有機酸の有効な分解が得られ、しかるに同時にセルロースパルプの向上した粘度/強度が、大体90%ISOの白色度を有する仕上げの漂白済みパルプについて得られる。
(もっと読む)


【課題】白色度に極めて優れ、明度が非常に高いにも関わらず、面感や印刷適性などの品質を損なわない塗工シートを提供する。
【解決手段】シート状基材の少なくとも片面に1層以上の塗工層を設けた塗工シートにおいて、該塗工層に1.0質量%以上のポリビニルアルコール類を含み、かつ蛍光強度が14%以上であることを特徴とする塗工シート。 (もっと読む)


【課題】 パルプ強度(特に、比引裂度)が高く、かつ高歩留りでパルプを得ることのできるクラフトパルプの製造方法及び製造装置を提供すること。
【解決手段】 パルプ原料の蒸解度を下げてカッパー価を高くし、連続蒸解釜出口と、精選工程前又は精選工程の途中でリファイナーにて機械的に叩解して完全にパルプ化し、高歩留クラフトパルプを製造し、パルプ濃度10%〜20%でリファイナーにて機械的に叩解処理することで、パルプ繊維のフィブリル化を促進し、強度が高く結束繊維の少ないパルプを製造することができ、蒸解工程での蒸解度を下げることで、蒸解工程での蒸気・蒸解薬液の使用量を低減することができると共に、リファイナーで高濃度叩解することによりパルプ強度(特に、比引裂度)の高いクラフトパルプを製造することができるクラフトパルプの製造方法及び製造装置。 (もっと読む)


41 - 57 / 57