説明

Fターム[5B014HC01]の内容

入出力制御 (4,953) | 構成制御 (820) | 構成制御のための情報管理 (811)

Fターム[5B014HC01]の下位に属するFターム

Fターム[5B014HC01]に分類される特許

41 - 60 / 94


【課題】ワンタッチプレイ機能をより速やかに実行する。
【解決手段】ステップS51において、ソース機器は、CECプロトコルのText View On Messageをシンク機器2に送信し、ステップS52において、CECプロトコルのActive Source Messageをシンク機器2に送信する。これに対応して、シンク機器は、ステップS61において、電源がオフの状態であるならばオンに切り替える。そして、ステップS12において、入力をソース機器1に切り替えさせる。この段階で実質的にワンタッチプレイ機能が完了したことになる。このように、電源自動オン対応のシンク機器である場合には、ソース機器がステップS52の処理を終え、シンク機器がステップS62の処理を終えた段階で実質的にワンタッチプレイ機能が実現されたことになる。本発明は、HDMIを備えた電子機器に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 I/Oデバイスの専有割付機能を有する仮想マシンモニタ上で、I/Oデバイスの物理位置情報を取得するインタフェースを持ち、取得した物理位置情報を使って仮想サーバに対するリソースの割付を、指定されたポリシーに従って最適化する。
【解決手段】 ゲストOSに要求されるI/Oデバイス、CPU数、メモリ量に対して、与えられたポリシー(リソース配分において何を優先するかを決めるパラメータ)に従いリソースを割り当てるインタフェースを仮想マシンモニタが備える。また、仮想マシンモニタが割り当てたリソースの物理位置情報を、ゲストOSに対して適切に変換して通知するインタフェースを仮想マシンモニタに備える。 (もっと読む)


【課題】 使用制限すべき周辺デバイスが接続された際に、OSのエラーログ等を出力しないコンピュータ周辺デバイスのアクセス制限システムの提供を目的とする。
【解決手段】 OS1と周辺デバイス制御手段3の間に通信制御手段2を設け、周辺デバイスへ対する使用制限の判別処理を行う。周辺デバイス群5がコンピュータへ接続されると、前記通信制御手段2が、周辺デバイスの使用制限に関する情報を記録した周辺デバイス使用制限情報データベース4を参照し、使用が許可された周辺デバイスが接続された場合のみOSへその周辺デバイスの存在情報を返す。使用が許可されていない周辺デバイスが接続された場合、その周辺デバイスの存在情報をOSへ伝達しない。 (もっと読む)


【課題】PCIバス、およびPCI−Expressバスで接続されたデータ転送装置において、BD(Bridge Device)を設置することなく、コンフィグレーション空間のアクセスを簡易に行うことができるデータ転送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るデータ転送装置では、BD(Bridge Device)と同様な機能をデータ転送装置内部のレジスタに備える。これにより、データ転送装置の外部に複雑な回路となるBDを搭載しないので、よりシンプルな回路で簡易にコンフィグレーション空間へのアクセスを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 制御装置との接続状態の監視処理を頻繁に行わずにケーブルの接続断線と他の制御装置へのつなぎ換えが行われたことを効率よく検出できる接続監視機能を有するエンジニアリングツールとその接続監視方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】 制御装置200との接続状態の監視を行う接続監視部111と、演算処理等を行うシステム部112と、制御装置200とのデータのやり取りを行う通信部113と、入出力装置制御などユーザとのインターフェースを制御する入出力部114と、制御装置200のパラメータや機種情報などを保持するデータ保持部115とより構成されたアプリケーション部110と、制御装置200のパラメータが登録されたパラメータ群121と、制御装置200との接続条件が登録された接続条件テーブル群122とより構成されたデータベース部120とを備えた。 (もっと読む)


【課題】コンピュータシステムにおけるデバイスのクリティカリティを求める方法を提供する。
【解決手段】方法はコンピュータ構成情報を使用してコンポーネント階層グラフを構築するステップと、コンポーネント階層グラフのノードを冗長性属性でラベリングするステップと、コンポーネント階層グラフをトラバースするステップと、コンポーネント階層グラフ内の冗長性属性を検査することによって、デバイスがアクセスパスを喪失するか否かを判断するステップとを含む。さらに、複数の深刻度レベルのうちの1つが、所定の基準に基づいて、特定された各被影響資源に割り当てられる。深刻度レベルには、低深刻度レベル、中深刻度レベル、及び高深刻度レベルが含まれる。各深刻度レベルは、特定された被影響資源の機能が利用不能になった場合のコンピュータシステムへの影響の程度を表す。 (もっと読む)


【課題】移行先のストレージシステムにおけるシステム情報の設定をユーザの負担少なく行えるようにする。
【解決手段】第一の記憶装置を備える第一のストレージシステムに、第二のストレージシステムが有する第二のインタフェース装置に接続される第一のインタフェース装置が備えられる。第一のストレージシステムにおける第一のコントローラが、第一のシステム情報(第一のストレージシステムの構成及び制御に関する情報)におけるシステム情報要素を第一のシステム領域(第一の記憶装置におけるホストに非提供の記憶領域)から読出し、そのシステム情報要素又はそれの変更後のシステム情報要素を、第一のインタフェース装置を介して、第二のストレージシステムに移行する。第二のストレージステムが備える第二の記憶装置における第二のシステム領域に、そのシステム情報要素が記録される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、複数のサイトを接続してディザスタリカバリ構成を構築する場合に、ユーザ条件に合致するパターンを検出する。
【解決手段】設計システム2は、ストレージシステム内にディザスタリカバリ構成を設ける場合に使用される。サイト情報取得部2F1は、サイト内の構成及びサイト間の接続に関する情報を取得し、サイト情報テーブル2T1に記憶させる。候補パターン生成部2F2は、サイト情報テーブル及び基本パターンテーブル2T2に基づいて、各パラメータ毎に候補パターンを生成する。候補パターン評価部2F4は、ユーザ条件テーブル2T4を使用して各候補パターンを評価し、ユーザ条件に合致するパターンをユーザに提示する。ドキュメント出力部2F6は、ユーザにより選択されたパターンに基づいて構築手順書2D1及び運用手順書2D2を生成する。 (もっと読む)


【課題】NICの過負荷などの現象の発生を減少させるように、ネットワーク接続を一以上の信頼できるNICへとフェイルオーバーすること。
【解決手段】ネットワークデバイスドライバ内のハッシュテーブルには、各ネットワークインターフェース(NIC)のトラフィック特性に関するデータが維持される。NICの1つが信頼できなくなった場合には、ソフトウエアドライバは、残りのNICの間でのネットワークトラフィック再分散を開始する。ソフトウエアドライバは、残りのNICに亘るネットワークトラフィックの分散を最適化する方法で、信頼できないNICに係るネットワーク接続の各々を、信頼できるNICに知能的にリダイレクトする。ある接続が古いNICから新しいNICへと移されると、ソフトウエアドライバは、その接続を検出して新しいNICに係るハードウエア解放エンジンへ解放する。 (もっと読む)


【課題】拡張ディスプレイ認識データ(EDID)管理方法の提供。
【解決手段】複数のEDID記録器グループを管理するのに用いられ、各EDID記録器グループの少なくとも一つのEDID記録器をネットワークでEDID管理サーバーと電気的に接続するか或いは更にEDID管理サーバーよりインターネットを通してネットワーク管理サーバーに結合し、随時グループ中の構造が簡単で体積がコンパクトなEDID記録器を以て直接EDIDを更新し、EDID集中管理の目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】
仮想レーンのI/Oパフォーマンスを最大にするためにバッファ・スペースを動的に再割当てするためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】
本発明のバッファ・スペースを動的に再割当てするシステムおよび方法は、例えば、I/O構成に対して変化が生じたとき、未使用の仮想レーンからバッファ・スペースを取り出し、その未使用のバッファ・スペースを、使用された仮想レーンに再割当てする。例えば、2つの仮想レーンだけが使用中である場合に4つの仮想レーンをサポートする実施例では、本システムおよび方法は、使用中の2つの仮想レーンによる使用のために、他の2つの未使用の仮想レーンからのバッファ・スペースを再割当てする。 (もっと読む)


【課題】マスターおよびスレーブ設定された2つのスロットの内、1つのスロットのみにデジタルTVチューナーを接続する場合に、両方のスロットにデジタルTVチューナーを接続することが可能な情報処理装置および設定制御方法を提供する。
【解決手段】SlotA201およびSlotB202のいずれか一方のスロットに地上デジタルチューナーボード203または204が装着されたことを検出した場合は、ユニットの装着が検出されたスロットの動作モードを、シングル動作モードに設定する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが外部機器を接続していた画面出力状態を、ユーザが手動で変更する事なく復帰することが可能な情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 外部機器ごとのIDを作成し、データベースに保存しておくことで、各種の外部機器がコンピュータ1に接続あるいは切断された時に外部機器IDを参照して画面出力状態の制御に利用することができる。外部機器が接続された時は、データベースに保存された関連付け情報に基づいて、どのワークスペースをどの表示装置に表示するかを自動的に設定することができる。情報処理装置に接続された外部機器と、その時の画面出力状態とを関連付けて表示装置への表示を行うことにより、ユーザが外部機器を接続していた画面出力状態を、ユーザが手動で変更する事なく復帰することが可能な情報処理装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ストレージシステムを構成する各要素の相性やシステムの安定度を反映した構成などをユーザ/顧客が知ることができる技術を提供する。
【解決手段】本情報処理システムでは、管理サーバ70では、ストレージシステム100の各要素の構成情報やログ情報を取得し、要素間の接続性の安定度を計算し、更にストレージシステム全体の構成安定度を計算する。ユーザ(顧客)は、CL端末50からWebサーバ60へアクセスし、Webサーバ60は管理サーバ70の情報を用いて応答し、Webページで、例えば最適な要素の組み合わせによる最適な安定度のストレージシステム構成などの情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】OSがホットプラグをサポートしていなくても、ホットプラグを行うことが可能な情報処理装置を提供することである。
【解決手段】生成部16aは、PCIBOX101または102内の構成情報に基づいて、架空のハードウェアの構成情報を生成する。生成部16aは、その架空のPCIBOXの構成情報からその架空のPCIBOXをスロット13に接続されたPCIBOXとして認識するための認識情報を生成する。その後、スロット13にPCIBOX103が接続されると、生成部16aは、その架空のPCIBOXの構成情報(擬似的な構成情報)をPCIBOX103内の構成情報に上書きする。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの誤接続やルーティング設定に誤りがあって、これを自動的に認識し、設定しなおすことのできるディスクドライブの自動認識設定装置を提供する。
【解決手段】コントローラは、Expanderに対し、各phyについて、Discover処理を依頼する。コントローラは、Discover処理に対する応答からExpanderに接続されているデバイスの情報を得ると共に、対象のphyを通過する信号のルーティング方法がどのようなものであるべきかを決定する。そして、Discover処理に対する応答で得られたルーティング設定情報から、ルーティング設定が正しいか否かを判断し、間違っている場合には、ルーティング方法の変更コマンドを送信する。個の変更コマンドによってもルーティング方法が変更できなかった場合には、当該phyを使用しないように設定する。 (もっと読む)


【課題】仮想化されたストレージシステムの性能の劣化を抑える。
【解決手段】ストレージ装置と、ホスト計算機と、管理計算機と、を含む計算機システムにおいて、ストレージ装置は、記憶装置及び当該記憶装置が備えられるストレージ装置に接続された外部ストレージ装置によって提供される外部記憶装置の少なくとも一方の記憶資源が割り当てられた仮想記憶領域によって仮想記憶領域プールを構成して、仮想記憶領域をデータが読み書きされる記憶領域としてホスト計算機に提供し、管理計算機は、ストレージ装置から取得したストレージ構成情報に基づいて、記憶資源をホスト計算機に提供するために使用され、前記記憶資源を含むハードウェア資源の使用情報を取得し、取得されたハードウェア資源の使用情報に基づいて、特定のハードウェア資源に負荷が集中しないようにストレージ装置の構成を決定する。 (もっと読む)


SASドメイン内で第1SASデバイスと複数の他のSASデバイスとの間の複数の単一方向仮想接続を可能にする装置および方法。機能強化された第1SASデバイスを、1つまたは複数の適当に機能強化されたSASエキスパンダを介して2つの他のSASデバイスのそれぞれに実質的に同時に結合して、第1SASデバイスから第2と第3とのSASデバイスの両方への実質的に同時の単一方向仮想接続を可能にすることができる。各仮想接続は、本質的に、第1デバイスが、第3SASデバイスから情報を受け取るのと実質的に同時に第2SASデバイスに情報を送るように、半二重接続である。機能強化は、本願の特徴および態様に従って適切に機能強化されてはいないデバイス(たとえば、レガシ・デバイスと)の間の接続性に関して現在のSAS仕様との後方互換性を可能にする形で提供される。
(もっと読む)


【課題】 単一ルート・ステートレス仮想機能の移行のためのシステムおよび方法を提供することにある。
【解決手段】 単一ルートPCI構成マネージャ(SR−PCIM)は、エンドポイント(EP)によってサポートされる仮想機能(VF)移行シナリオとして可能なものを備えたシステム・イメージ(SI)を提供する。このSR−PCIMには、あるSIから他のSIへのVFおよびそれに関連するアプリケーション(複数も可)のステートレス移行が必要であることを指示することができる。VFに対する未解決の要求が完了し、VFに関連する任意のアプリケーションがSIから除去され、VFがそれに関連する物理機能(PF)から切り離される。その後、SWIは、同じかまたは異なるEP内に存在する可能性のあるターゲットPFにVFを接続することができる。SWIは、VFをそのVFが現在関連付けられているSIにとって使用可能なものにし、SIはVFを構成し、それにより、それを関連アプリケーションによる使用のために使用可能なものにする。 (もっと読む)


【課題】構成変更対象のリソースが複数存在する場合でも、構成変更の手順が複雑化しないストレージ制御装置を提供する。
【解決手段】ストレージ装置100は、複数の業務用論理記憶グループ130、131及び論理記憶装置500を有する。構成変更可否管理テーブル110は、ストレージ装置100内の複数のリソースの集合を定義し、その定義した集合に対して、構成変更の許可/不許可の属性を記憶する。構成変更制御手段120は、構成変更要求を受信すると、構成変更可否管理テーブル110を参照して、構成変更対象のリソースの構成変更が許可されるか否かを判断する。 (もっと読む)


41 - 60 / 94