説明

Fターム[5B021LG07]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | (特殊印字) (1,420) | 多色 (765)

Fターム[5B021LG07]に分類される特許

1 - 20 / 765


【課題】Flash画像を含むWebページにおいて、ユーザが所望する静止画を含む状態のWebページを印刷することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】Flash画像として複数の静止画が表示されるWebページをネットワークを介して取得するWebページ取得部302と、Webページ取得部302が取得したWebページから、複数の静止画それぞれを含む複数のHTMLファイルを生成する解析部306と、ユーザからの指示により、解析部306により生成された複数のHTMLファイルからユーザの所望のHTMLファイルを選択する選択部322と、選択部322により選択されたHTMLファイルに対するページ画像を印刷する印刷部330とを備えた。 (もっと読む)


【課題】バーコードの判読性を低下させることなく、かつ、ラベルに商品情報に併せて、イベント情報を分かり易く目立つように印字する。
【解決手段】計量機と連動したオンデマンド商品情報1と、該商品の販売地域におけるイベントのオンデマンド情報2とを併せてインクジェット方式により印字し、かつ、少なくともイベントのオンデマンド情報2は、フルカラーで印字し、オンデマンド商品情報1に含まれるバーコード情報3は、ANSI X3.182で規定されるシンボルグレードがグレードC以上で印字する。 (もっと読む)


【課題】過度に記録媒体の容量を必要としていた。
【解決手段】印刷媒体の指定と画像データに基づく印刷実行指示とを受け付け、印刷媒体に記録する着色剤の量を前記画像データに基づいて特定する際に参照される印刷媒体に対応づけられた色変換データであって、指定された前記印刷媒体に対応する前記色変換データが記録媒体に記録されているか否かを判定し、指定された前記印刷媒体に対応する前記色変換データが前記記録媒体に記録されていない場合、指定された前記印刷媒体に対応する前記色変換データを取得するとともに、取得された前記色変換データを参照して前記画像データの印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】予め設定された複数のプリント条件に基づいて連続プリントを行う際、その複数のプリント条件の設定を簡易な方法で変更できるようにする。
【解決手段】プリント条件保存部から読み出されたプリント条件リストに含まれる各プリント条件を出力する際、その各プリント条件を画像形成部に出力するか否かを指示する信号を受け付け、画像形成部に出力するよう指示する信号を受け付けた場合にプリント条件を画像形成部に出力する。 (もっと読む)


【課題】 データを指定した純色で印刷できるようにする。
【解決手段】 描画部9は、設定値保持部8に保持された設定値に基づいて、アプリケーションプログラム部3から受信したデータのすべての色について複数種類の色グループに分類し、その分類された各色グループ毎にそれぞれ設定された純色に変更し、その変更したデータをポート制御部5を介してプリンタ2へ送信して印刷させる。また、データの色の変更については、データの種類がイメージデータの場合はそのイメージデータに対して設定された出力色に変更したり、ベクターデータの場合は文字,線,塗り潰しの属性毎に設定された出力色に変更したりする。 (もっと読む)


【課題】プリンターや測色機の経時的変化に対して必要な調整処理を最適なタイミングで自動的に行なう。
【解決手段】印刷媒体を所定の搬送方向に搬送する搬送部と、画像を表現した印刷データに基づいて、上記搬送される印刷媒体に対して画像の印刷を実行可能な印刷部と、上記印刷媒体内の上記搬送方向に沿った領域を測色する測色部と、上記測色によって取得された上記領域の測色値の変化を解析する解析部と、上記解析の結果に応じて、上記印刷部および又は測色部に関する所定の調整処理を行なう調整処理部とを備える印刷装置とした。 (もっと読む)


【課題】インク低減モードの印刷時において、ユーザの想定以上に劣化した画像が印刷されることを防ぐ。
【解決手段】被記録媒体に色材を転写することにより画像を形成する画像形成装置において、色材の使用量を通常印刷時より低減させて画像形成を行う色材使用量低減モードを備え、色材使用量低減モードによる画像形成に際し、該色材使用量低減モードによる画像形成結果よりも劣った画質レベルの画像データを作成し、該画像データをプレビュー画像として表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】印刷設定の作業を容易にすることを課題とする。
【解決手段】プリンタードライバーPDがコンピューター100に実現させる機能に、印刷設定候補情報IN2を選択するための所定の操作を受け付けたときに、所定の元サンプル画像IM1に対して複数の印刷設定候補情報IN2のそれぞれに従った処理を行った各サンプル画像IM2を対応する各識別情報IN3とともにプリンター200に印刷させるサンプル画像印刷制御機能と、印刷された複数の識別情報IN3の選択操作を受け付けるための識別情報選択画面DI2を表示し、複数の識別情報IN3の中からいずれかの識別情報IN3の選択操作を受け付ける識別情報選択機能と、複数の印刷設定候補情報IN2のうち前記選択操作された識別情報IN3に対応する印刷設定候補情報IN2を印刷設定情報IN1として設定する処理を行う印刷設定機能とを設ける。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスインクが存在するインクジェットプリンタにおいて、正確で公平なコスト計算や課金処理を行うことができる印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ジョブ毎に、印刷で使用したインク使用量をカウントする第1カウント手段がカウントしたインク使用量と、印刷以外で使用したインク使用量をカウントする第2カウント手段がカウントしたインク使用量とを記憶し、インクの単価を記憶し、上記印刷以外で使用したインク使用量を、属性に応じて印刷で使用したインク使用量へ割り振り、上記割り振った印刷以外で使用したインク使用量と印刷で使用したインク使用量の合計と、インク単価とに基づいて、属性に対するコストを算出し、この算出したコスト情報を出力する印刷装置である。 (もっと読む)


【課題】視方向に応じて光沢が変化する特定色材で印刷される写真プリント商品の動的な美観を適切に評価できる画像を、煩雑な手間をかけることなく表示可能な表示装置及び写真注文受付装置を提供する。
【解決手段】目的画像を貼付編集するためのテンプレートのサンプル画像を表示する表示装置であって、前記テンプレートに含まれる視方向に応じて光沢が変化する特定色材で印刷された特定領域に対して、その視認効果を確認するための模擬画像を生成する模擬画像生成部6と、前記模擬画像生成部6により生成された模擬画像を画面に表示する模擬画像表示処理部7を備え、前記模擬画像生成部6は、色の三属性の何れかを異ならせた複数の模擬画像を生成し、前記模擬画像表示処理部7は、前記模擬画像生成部6で生成された複数の模擬画像を所定インタバルで切替表示するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】黒インクの有彩色インクへのにじみを目立ち難くしつつ、黒の濃度低減を抑制することができる印刷制御装置および印刷制御プログラムを提供すること。
【解決手段】本実施形態のにじみ抑制処理によれば、低減前の黒成分値Kから低減後の黒成分値K’を減算した値である第1黒置換値Dを処理対象画素の複数色の有彩色成分値のそれぞれに加算する。このようにすれば、黒成分値Kが大きく低減される処理対象画素の有彩色成分値には、より大きい値が加算され、にじみ抑制のための黒成分値Kの低減に伴う黒の濃度低下が抑制される。 (もっと読む)


【課題】色情報が異なる画像データの集約印刷に際し適切な課金を行うことのできる画像形成装置、課金方法、及びプログラムの提供を目的とする。
【解決手段】色情報の組み合わせごとに、当該色情報を有する画像データが同一ページに集約された場合の課金量を判定可能な情報を記憶する課金量記憶手段と、色情報が異なる画像データの集約印刷の実行指示に応じ、集約対象とされた各画像データの色情報と前記課金量記憶手段に記憶された情報とに基づいて課金量を判定する判定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーション時間を短縮し、キャリブレーションでの消耗品の消費量を削減する。
【解決手段】プリンタ2において、印刷媒体が交換されたとき、あるいは印刷用色材の変更があったとき、PC1の制御部11は、すべてのパッチではなく所定の条件にあう限定されたパッチのみを対象としてキャリブレーションを実行させる。例えば、変更された印刷用色材のパッチを印刷し、目標値との色差が閾値以上あるいは閾値を超えたときのみキャリブレーションを実行させる。 (もっと読む)


【課題】 色変換テーブルの更新の前後における色味比較を簡便に行う。
【解決手段】 テーブルデータ保存部115と印刷処理部300とを有する画像形成装置10であって、USBメモリ20からテーブルBをダウンロードし、テーブルデータ保存部115に保存されてあるテーブルAを抽出するテーブルデータ抽出部110と、テーブルAとテーブルBとの差分データΔを生成する差分データ生成部112と、テーブルデータ保存部115に保存されているテーブルAをテーブルB及び差分データΔによって上書き保存するテーブル更新部113と、テーブルB及び差分データΔにもとづき、前記上書き保存前にテーブルデータ保存部115に保存されていたテーブルAを復元するテーブル復元部114と、からなる構成としてある。 (もっと読む)


【課題】印刷対象により特化した校正を簡便に行うことができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】測色機とプリンタと接続され、校正用パッチを測色機で測定することによって、印刷対象の画像データの校正を行う情報処理装置であって、印刷対象の画像データにより表現される色を解析し、解析の結果に基づいて得られた色情報を記憶領域に格納する解析手段と、色情報に従って、校正用パッチデータを生成する生成手段と、生成手段によって生成された校正用パッチデータをプリンタに出力し、プリンタにより校正用パッチを印刷させるよう制御する印刷制御手段と、プリンタによって印刷された校正用パッチを測色機で測定して得られた測色データに基づいて、印刷対象の画像データの校正を行う校正手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションプログラムからの出力されたイメージデータが、濃淡が徐々に変化するグラデーションデータである場合に、プリンタ装置での演算量を減らして、印刷時間を短縮することが可能なプリンタドライバ及びその印刷制御方法を提供する。
【解決手段】このプリンタドライバ12は、グラデーションのイメージデータの印刷を指示するアプリケーションプログラム11からの描画命令が、所定のピクセル数ごとに同色の濃淡が変化する1ピクセル列を、所定幅に拡大することで矩形領域全体に1ピクセル列を引き延ばす拡大描画命令であるか否かを判定するイメージデータ解析処理手段12aと、イメージデータ解析処理手段12aが、1ピクセル列が引き延ばされることでできる同色のブロックを塗り潰すPCLにより記述された印刷命令を、各ブロックごとに生成する印刷データ生成手段12bとして機能するものである。 (もっと読む)


【課題】同じ特色(スポット・カラー)を指定する場合にも、アプリケーションごとに異なる名称が用いられている場合がある。
【解決手段】画像形成の指示を受け入れ、当該受け入れた指示に含まれる特定の色情報を指定する色指定情報を検索する。当該検索により見いだされた色指定情報で指定される色情報の種別を判定し、当該種別ごとに設定される変換規則により、共通の表現規則に従った情報に、色指定情報を変換し、変換された色指定情報を出力する情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】印刷にかかわる生産性を向上させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、複数の印刷データのそれぞれに関するページ毎のカラーまたはモノクロを示す色情報を取得する取得手段と、前記取得手段が取得した前記複数の印刷データのそれぞれに関するページ毎の前記色情報を基に、カラーモードまたはモノクロモードを印刷モードとして決定する決定手段と、前記決定手段が決定した印刷モードを基に前記複数の印刷データの印刷順番を変更する変更手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷物の色を、個人毎あるいは該個人の環境順応度に応じてきめ細かく調整が可能な印刷システムを提供する。
【解決手段】ICカード読取端末300、400において読取ったICカード情報を、印刷管理サーバ200へ送信する。印刷管理サーバ200は、ICカード情報受信時に現在時刻を時刻算出部によって取得すると共に、最初に取得した時刻から2回目以降に取得した時刻を減算することで経過時間を算出し、経過時間から目の順応の度合いを算出し、算出した順応の度合いを用いたカラープロファイルを作成して画像データに対して画像変換を行う。 (もっと読む)


【課題】より簡単にコストパフォーマンスの良い画像形成手段を選択可能にする画像形成装置及び印刷支援方法並びに印刷支援プログラムの提供。
【解決手段】
印刷対象となる画像データを画像形成手段に依存する印刷画像データに変換して印刷を行う画像形成装置を含む印刷システムにおける印刷支援方法であって、第1の変換テーブルを参照して、前記画像データを画像形成手段に依存しない色空間の第1のデータに変換する第1のステップと、第2の変換テーブルを参照して、前記印刷画像データを前記色空間の第2のデータに変換する第2のステップと、前記第1のデータと前記第2のデータとの差分で規定される色差を算出する第3のステップと、前記印刷システムを構成する何れかの装置の表示部に、算出した前記色差を表示する第4のステップと、を少なくとも有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 765