説明

Fターム[5B035BB09]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 記録の種類、性質 (11,728) | IC (9,301)

Fターム[5B035BB09]に分類される特許

7,301 - 7,320 / 9,301


【課題】部品の製造履歴の調査を容易にでき、かつ、部品のコストメリットの低下を防止できる製品履歴管理方法を提供する。
【解決手段】ICチップの製造履歴とチップ固有番号とをIC製造側の管理サーバ1へ記録しておく。チップトレイ上の複数のICチップが搭載される位置を表すチップトレイ位置情報と、ICチップのチップ固有番号とをICチップとは別体のICタグに書き込む。次に、チップトレイにICチップおよびICタグを搭載して搬送する。次に、チップトレイからICチップを取り出すときに、ICタグに書き込まれたチップトレイ位置情報を参照して、ICチップのチップ固有番号を認識する。次に、チップトレイからICチップを取り出すときに認識したチップ固有番号を、ICチップを組み込む製品と対応づけて、製品製造側の管理サーバ2に書き込む。 (もっと読む)


【課題】合紙絵本に限られるが、外部からICタグが見えないことはもちろん、取扱い時に破損することがなく、しかも価格的な観点から実使用が可能なICタグ付き本を提供すること。
【解決手段】合紙絵本における本文の背部にICタグ用インレット10を貼着し、その上から表紙2を被せているので、ICタグ用インレット10は外部から見えない状態になっている。しかも、表紙用のシート2aが本文の背部に接着しておらず、背部との間に僅かな隙間が生じており、圧力を受けにくい状態になっているため、子供が乱暴に取り扱っても破損することがなく、ICタグの信頼性が高いものとなる。しかも、大量生産による安価なICタグ用インレットを本文の背部に貼着するだけであるので、コスト的に見ても実使用が可能である。 (もっと読む)


非接触ICカードなど、例えばメモリ性を有するコレステリック液晶を用いる携帯用表示装置の機械的耐久性を向上させることを目的とし、対向する2枚の基板1と、基板1にはさまれた表示部(液晶)2とを備える表示素子において、表示部2以外の部分で基板1を保持する壁面構造体であって、壁面が基板1に垂直となり、該壁面と垂直な面が基板1と接着される壁面材3を備え、基板1と接着される面の面積を、表示部2の基板1側の面の面積より大きくする。
(もっと読む)


【課題】誤ったインストラクションあるいはデータを用いて間違った処理が行なわれることを防止することができる携帯可能電子装置およびICカードを提供する。
【解決手段】EEPROMと、このEEPROMに対するアクセスを行なうCPUと、このCPUの動作プログラムが格納されたROMと、インストラクションを格納するインストラクションバッファと、プログラムカウンタとを有するICカードにおいて、CPUがROM内のプログラムを実行する際に、現在プログラムカウンタに指定されているインストラクションの次に実行されるインストラクションをインストラクションバッファに格納しておき、プログラムカウンタが次のアドレスに進んだときに、インストラクションバッファ内のインストラクションと現在プログラムカウンタが指定しているインストラクションとを照合し、両インストラクションが一致した場合にCPUによる当該インストラクションの実行を許可する。 (もっと読む)


【課題】 リーダに設けられるアンテナを小型に済ませることができながらも、RFIDタグとの間での良好な通信性能を得る。
【解決手段】 リーダライタの読取口の近傍に、RFIDタグ1との間での通信を行うダイポールアンテナからなるリーダ側アンテナ17を設ける。読取口の近傍に、リーダ側アンテナ17の偏波方向を示すための、2個のスポット状のマーカ光Mを通信方向(前方)に出射するマーカ光出射部20を設ける。このとき、2個のマーカ光Mは、リーダライタ2の通信可能範囲a内の最も遠い位置において交差し、通信可能最大距離を同時に示すものとなる。RFIDタグ1の表面に、タグ側アンテナ3の偏波方向を示す向き表示を設ける。向き表示の示すの方向とマーカ光Mの示す向きとを合わせるように、リーダライタ2を位置合せして通信を行うことにより、良好な通信性能を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題の一つは、損紙におけるICチップとパルプの分離を容易にする手段を提供することにある。また、本発明のもう一つの課題は、ICチップを内蔵する紙製品を古紙回収した際に、ICチップとパルプの分離を容易にする手段を提供することにある。
【解決手段】 ICチップに接着している接着剤部を有するICチップ内蔵紙であって、該接着剤部は、比重が1.1以上または0.8以下であることを特徴とするICチップ内蔵紙。接着剤部は金属粒子または無機粒子を含有して比重を大きくしたり、中空粒子を含有するか又は発泡剤により発泡して比重を小さくできる。また、磁性体を含有しても良い。
接着剤部はホットメルト接着剤が良い。ICチップ内蔵紙はICチップ内蔵紙テープを抄き込みまたは貼合して得られる。 (もっと読む)


少なくとも部分的に埋設される光ファイバケーブルの布設方法は、少なくとも1つの関連の交番電磁界放出型存在場所突き止めトランスポンダ(AEFELT)付きの光ファイバケーブルを、少なくとも1つのAEFELTが地下に埋設されるように、地下に配置するステップを有する。
(もっと読む)


【課題】カードで売上精算の際、売上精算終了直後に領収書が出力しカード抜去を可能にする。
【解決手段】売上精算処理装置20が、プログラム格納部28のプログラムにより、装着された金券を内蔵する情報記録カード10の記録情報を読込みした際に利用可能額Rが所定残高判定額Dに不足の場合、積増額Aを自動振込みなどにより入金させ補充することによって、カード10で売上精算の際、売上利用額Sに不足の機会を低減させたうえ、売上精算終了直後に領収書を出力し、カード抜去を可能にする。 (もっと読む)


通信デバイス(1)用の回路(3)であって、通信デバイス(1)は、別のデバイス(1’)と通信するために設けた送信コイル(2)を備え、当該回路(3)は、送信機(4)、受信機(5)及び制御段(7)を備え、前記送信機(4)は、送信データ(TD)を受信し、前記送信コイル(2)と協働し、前記送信データ(TD)を表す送信データ信号(TDS)を前記送信コイル(2)に送出するように設計され、前記受信機(5)は、前記伝送コイル(2)と協働し、前記送信コイル(2)から受信データ信号(RDS)を受信して、前記受信データ信号(RDS)を表す受信データ(RD)を供給するように設計され、前記制御段(7)は、前記受信機(5)による前記受信データ信号(RDS)の受信と同時に、前記送信データ信号(TDS)を送出するために、前記送信機(4)を制御するように設計されている。
(もっと読む)


【課題】用紙に含まれた水分の影響による読取り率の低下を招かず、しかも価格的な観点から実使用が可能なICタグ付き本を提供すること。
【解決手段】表紙の表紙部又は中身の所定ページにICタグ用インレットが貼り付けられており、そのICタグ用インレット10が貼り付けられる貼着領域3に、本を構成する用紙の一部又は全てを貫通する複数の孔4が設けられている構成とする。これらの孔4が電磁波の通り道となることから、用紙に含まれた水分の影響による読取り率の低下が防止される。しかも、大量生産による安価なICタグ用インレットを使用し、これを本を構成する用紙に貼着するだけであるので、コスト的に見ても実使用が可能である。 (もっと読む)


半導体メモリカード内にカード情報格納部を設け、半導体メモリカードのアクセス条件やアクセス速度などのアクセス性能に関する情報を保持する。また、保持した情報をアクセス装置が半導体メモリカードから取得し、ファイルシステムの制御に使用できるようにする。これにより、使用する半導体メモリの特性や管理方法の違いにかかわらずアクセス装置、半導体メモリカードの処理を最適化し、アクセス装置から半導体メモリカードに対して高速のアクセスを実現することができる。
(もっと読む)


【課題】 USB端子の保護用キャップの紛失を防止するとともに、USB端子の誤挿入を抑制し、故障の発生の低減を図ることが可能なUSBメモリを提供する。
【解決手段】 USBメモリ1は、半導体メモリを搭載し保護するための筐体部2と、筐体部2に連結されたUSB端子部3と、筐体部2と係合した状態でUSB端子部3を覆うキャップ部4と、を備え、キャップ部4は、筐体部2の左右両側壁に対向するように延設されるとともに摺動子6が突設された一対の腕部5a、5bを有し、筐体部2の左右両側壁には、摺動子6が摺動可能に嵌め込まれ、USB端子部3を外部のUSB端子に嵌め込む方向に摺動子6を案内するための案内溝7が形成され、摺動子6を係合するための係合溝8が、案内溝7から筐体部2の下面側に延びて形成されている。 (もっと読む)


【課題】 非接触ICタグラベルの粘着剤層等に、磁性体の粉末を含有させることにより金属等に貼着した場合にも通信阻害を生じない非接触ICタグラベルを提供する。
【解決手段】 本発明の非接触ICタグラベル1は、非接触で情報読み取り可能なメモリ付きICチップ3と、電磁波を送受信するアンテナ構造2を有し、前記ICチップ3とアンテナ構造2がベースフィルム11上で結合され、当該ベースフィルム11が粘着剤層を介してプラスチックフィルム又は紙基材4、あるいは剥離紙8で被覆された構造を有する非接触ICタグラベル1において、フィルムまたは紙基材間を接着するいずれかの粘着剤層6は粉末化した磁性体材料9を含有していることを特徴とする。
ベースフィルム11のアンテナ構造とは反対側の面に両面粘着テープを用い、当該両面粘着テープのテープ基材に粉末化した磁性体材料9を含有させてもよい。 (もっと読む)


【課題】 ねじりが加わった際のはんだ剥離を防止できるメモリーカードを提供する。
【解決手段】 半導体装置8が外装材1、2に収納されたメモリーカードであって、半導体装置8は、はんだ6の列を介して基板4に接合されており、基板4のうち、半導体装置8より外側でかつ半導体装置8の角部近傍に、基板4より剛性の高い高剛性部材10が接合されている。このことにより、基板4の角部の低剛性領域を補強できるので、はんだ6の剥離を効果的に防止できる。 (もっと読む)


【課題】近年のニーズに対応し、テープ張力制御における応答性を向上し、迅速に目標張力値に制御する。
【解決手段】基材テープ101が巻回された第1ローラ102と、この第1ローラ102を駆動する供給ローラ駆動軸60と、第1ローラ102から基材テープ101を繰り出すために基材テープ101に駆動力を付与する圧着ローラ駆動軸12と、この駆動力で繰り出される基材テープ101の搬送方向と交差する交差方向に進退可能に設けたダンサローラ61と、このダンサローラ61を交差方向に進退させるエアシリンダ62と、繰り出される基材テープ101の張力に基づき、エアシリンダを制御する張力制御部30Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】 CPUとは電気的に絶縁分離されている、トランス、フォトカプラなどの1次側の電気部品の情報も入手できる各種電子装置を低コストで実現する。
【解決手段】 制御部211と電気部品205、218、208、223、230とを備えた電子装置であって、前記電気部品は、当該電気部品の状態を検出する状態検出手段と、該状態検出手段で検出した情報を前記制御部に送信する無線通信IC206、207、227、229、231とを搭載した電子装置により前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】使用中に破損するようなことがないのはもちろん、また製本様式を選ばず、簡単に製造することができ、しかも価格的な観点から実使用が可能なICタグ付き本を提供すること。
【解決手段】表紙2における表紙部2aに、或いは特定のページに、或いは綴じ込みハガキに、帯状のICタグ用インレットが天地方向に貼着された構成とする。天地方向は本を手でめくる際に曲がる方向と直交する方向であって、本の取扱い時に幅の小さなICタグ用インレット10には外力が掛かりにくいことから、ICチップやアンテナ接合部が破損するようなことがない。そして、表紙における表紙部か、或いは特定のページか、或いは綴じ込みハガキのいずれかにICタグ用インレットを貼着し、これらを用いて製本するだけでよいので、種々ある製本様式を問わない。大量生産による安価なICタグ用インレットを単に貼着するだけであるので、コスト的に見ても実使用が可能である。 (もっと読む)


【課題】電源である電池の交換の必要性がなく長期間使用でき、また、微弱な電波の強度での情報の送受信が可能となるとともに、収納や携帯時に不具合を生じさせるほど厚さがかさばらない熱電変換装置を内蔵したICカードとその製造方法を提供する。
【解決手段】熱電変換装置11を配置した第1の基板10と、ICモジュールが配置される第2の基板とを貼り合わせてなるICカードであって、熱電変換装置11は、ICモジュールの配置位置に対応する第1の基板10上のICモジュール配置領域15の外側に、吸熱を行う高温部がICモジュール配置領域15側に位置するように配置した少なくとも1つの熱電変換素子11Aを備える。 (もっと読む)


【課題】 エッチングを用いる手法及びホットスタンプを用いる手法の不具合を一挙に解消し、少ない工程数で、より安価に、しかもICへの電力供給が十分に行える高性能の無線タグ用アンテナを量産することが可能な無線タグ用アンテナの製造方法を提供する。
【解決手段】 この出願の発明による無線タグ用アンテナの製造方法は、感熱接着剤(3)を塗布した基材シート(1)の表面にアンテナ本体の材料である金属箔(2)を重ね合わせた後、アンテナ本体の外郭形状と同じ外郭形状の型抜切断刃(11)と、その型抜切断刃(11)の外郭の内側に設けられた耐熱性加熱用部材(12)よりなる型抜切断接着具(10)を用いて、アンテナ本体の型抜切断と基材シート(1)への加熱接着を同時に行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 特定の運転免許証の運転免許データに対応付けられた自動車を、特定の運転免許証を所持する人のみが運転でき、それ以外の人が運転できないようにする自動車制御システムを提供する。
【解決手段】 自動車103に搭載され、運転免許情報及びこれに関連する情報が運転免許データとして書き込まれたICチップを内蔵する運転免許証101を読み取るとともに、読み取られた運転免許データと内部にあらかじめ格納された認証データとを比較し、認証データのすべてが運転免許データに含まれているとき適正信号を出力し、含まれていないとき不適正信号を出力するICカードリーダ102と、ICカードリーダから適正信号が出力されたとき自動車の動作を可能にし、ICカードリーダから不適正信号が出力されたとき自動車の動作をロックする制御手段206とを備える。 (もっと読む)


7,301 - 7,320 / 9,301