説明

Fターム[5B035CA23]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの回路又は機能 (10,842) | 入出力回路又は機能、端子機能 (7,808) | 非接触接続型 (6,807)

Fターム[5B035CA23]の下位に属するFターム

Fターム[5B035CA23]に分類される特許

1,821 - 1,840 / 6,737


【課題】限られた占有面積内で表示画面と太陽電池の各面積を両方とも拡大する。
【解決手段】表示デバイス1は、外部機器と通信を行い上記外部機器から表示内容を受信する通信部2と、通信部2で受信された表示内容を表示する表示画面30を有する表示機能部3と、通信部2及び表示機能部3の駆動電力を生成する太陽電池4とを備えている。上記表示デバイス1において、表示機能部3の表示画面30を視認可能とする視認側である表面側から表示画面30、通信部2、太陽電池4の順に積層されて設けられている。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保した上でソフトウェアモジュールを確実に起動できるようにする。
【解決手段】リーダライタ11と、リーダライタ11により近接通信によりアクセスされる携帯電話端末13とを備え、携帯電話端末13において、ソフトウェアモジュールAは、ソフトウェアモジュールJとソフトウェアモジュールFにコマンドを送信する。ソフトウェアモジュールAは、ソフトウェアモジュールJとソフトウェアモジュールFの状態を管理する。ソフトウェアモジュールAは、ソフトウェアモジュールFの起動途中にソフトウェアモジュールJの処理が開始し完了したとき、ソフトウェアモジュールFの起動を再開させる。 (もっと読む)


【課題】
バーコードデータを音声信号に変換する技術で、超音波で送信・受信を行いバーコードデータとの互換性を保ち認識技術を高めた方法である。
【解決手段】
バーコードを読み込んだ光学信号を音声信号に変換する技術は、音声信号の波に変化を与え数字や英字が認識し判断できる音声信号に置き換える仕組みである。
図2の(6)及び(6′)も音声信号の波の変化は、波の高さを変化する時は数字0〜9に割り当てる。
また、図2の(7)及び(7′)と(8)及び(8′)の波の長さを変化する時は英字A〜Zに割り当てて、バーコードデータと同じ音声信号の超音波を図3の(11)の様に順番に送り出す方式で認識を行なう事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションプログラムやそれを実行可能なデータプロセッサの数が増加しても、利用者の志向に容易に答え、所要の処理が開始されるまでの待ち時間を短縮する。
【解決手段】本発明のデータ処理システム(1)は、非接触インタフェース回路(2)とデータプロセッサ(3_1,3_2,3_3)とインタフェース制御回路(4)を有する。インタフェース制御回路は、使用するアプリケーションプログラムとそれを実行するデータプロセッサを指定する制御データが設定されるレジスタ(6)を有する。インタフェース制御回路は、非接触インタフェース回路に入力された信号が制御データによる指定を満足するか判別し、満足した条件に従って非接触インタフェース回路とデータプロセッサとをインタフェースさせる。また、データ処理システムは、非接触インタフェース回路に入力された信号に応答して使用するアプリケーションプログラムのリストを返信する。 (もっと読む)


【課題】2つのシートを互いに貼り付ける場合に、互いの供給方向に関わらず、一方のシートに対して他方のシートを所望の向きで貼り付ける。
【解決手段】単片状のインレットを、搬送経路2a,2bを搬送されてくる連続状のシートの搬送面に対して起立した状態で保持しながら搬送する吸着部材40と、吸着部材40によるインレットの搬送経路上において、単片状のインレットが連続状のシートの搬送面に対して起立した状態を保持しながらインレットの搬送面が向く方向が変わるようにインレットの搬送方向を変えるローラ51とを有し、吸着部材40が、インレットの搬送経路に設けられた貼付領域にてインレットを連続状のシート上に倒すことによりインレットを連続状のシートに貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】片面プリント基板であってもループパターンを跨いでその内側の基板領域と外側の基板領域とを別途ジャンパーを設けることなく電気的に接続可能とすることにより、コストダウンを図ることのできるRFID用アンテナ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】片面FPC10には所定形状の開口21が設けられて折曲げ片23が形成され、第2の接合用パッド19が折曲げ片23の先端部に位置する。開口21は第2の接合用パッド19をコの字状ないしU字状に囲む。折曲げ片23は第1の接合用パッド18と第2の接合用パッド19とが当接するように折り曲げられる。この状態で第1及び第2の接合用パッド18,19が例えば半田付けにより相互に電気的に接合される。これによりループパターン12を跨いでその内側の基板領域と外側の基板領域とが電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】タグ装置の表示データ間での連続性が失われた場合に、操作者側の作業負担を軽減しつつ、連続性のある表示データを自動的に付与することのできる利便性の高い通信装置、プログラム、及びタグシステムを提供すること。
【解決手段】受信した表示データに基づいた表示を行うタグ装置と通信可能に構成された通信装置において、所定の規則に従った配列で連続する複数の表示データのそれぞれを表示している複数のタグ装置のうち一部のタグ装置を特定する特定手段と、特定手段で特定されたタグ装置の表示データ間で所定の規則に従った連続性がないときに、当該連続性を確保する表示データを特定されたタグ装置へ送信して、特定されたタグ装置の表示データ間で所定の規則に従った連続性を確保する送信手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 共振周波数の調整が可能で、かつ小型化、薄型化がなされ、コストが抑制された電磁誘導モジュールを提供する。
【解決手段】 本発明の電磁誘導モジュールは絶縁基板1上に、螺旋状の導体配線パターンからなるループ状アンテナ2が設けられ、また、整合用の複数のコンデンサ3がループ状アンテナ2のループ内に設けられる。これらのコンデンサ3は櫛歯上の導電配線パターン6上に複数個が搭載される。このコンデンサ3は2種類以上のコンデンサが用いられ、導電配線パターン6の導電配線6aを切断することにより共振周波数が調整される。さらに、外部接続端子5a、5b、5cが設けられている箇所と、複数のコンデンサ3が配置されている箇所とに相当する箇所に開口部7が設けられている軟磁性体シート4が、この絶縁基板1上に配置されている (もっと読む)


【課題】簡単かつ迅速に所望の仮想世界内の仮想キャラクターに対し所定の台詞を言わせたりする等のイベントを発生させることができ、操作者の利便性を向上することができる仮想世界提供システムを提供する。
【解決手段】仮想世界におけるアバターMのユーザデータをIC回路部150に記憶した無線タグTより、無線通信を介しユーザデータを取得するリーダ200と、リーダ200で取得したユーザデータに対し、データ変換を行ってサービスサーバ50へ出力する中継局300と、中継局300から出力された変換後のユーザデータに基づく表示信号を生成するサービスサーバ50と、サービスサーバ50からの表示信号に基づきアバターM及びその周囲に関してユーザデータに対応した台詞等の表示を行うPC端末100とを有する。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグに関する電波の伝搬特性を精度よく評価すること。
【解決手段】RFIDタグの電波の受信強度を評価するシミュレート装置10は、レイトレーシング法によってRFIDタグのアンテナに届く電波の電波強度を算出するレイトレース部13と、RFIDタグのインピーダンス整合係数を算出する整合係数算出部11と、整合係数算出部11によって算出されたインピーダンス整合係数を用いてレイトレース部13の算出結果を補正する補正部14とを備えることにより、高精度な評価結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】目視で読み取った点検値を、携帯情報端末に書き込む際、及びRFIDに書き込む際に、機器間違いが生じないようにする。
【解決手段】点検対象機器10に取り付けたRFIDタグ12と、該RFIDタグとの間でデータを非接触方式で送受可能な携帯情報端末14と、携帯情報端末の点検データを蓄積可能な管理用PC16とを使用する巡視点検方法である。RFID内に機器の特定情報と過去の情報が記憶されており、携帯情報端末は、RFIDのデータを読み取ったとき、機器に対応した点検値入力画面が現れて、記憶されている当該機器のデータが表示されると共に、目視で読み取った当該機器の点検値を該点検値入力画面から入力可能とし、入力した値を点検値として携帯情報端末に書き込む際にRFIDにも当該機器の特定情報と照合して最新の点検値として書き込むようにする。 (もっと読む)


【課題】非接触式の通信における通信効率の向上を図ることが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】外部装置から送信される所定周波数の搬送波信号を非接触式に受信するループアンテナと、ループアンテナが受信した搬送波信号を復調して処理する処理部と、ループアンテナから所定の距離離れた第1の面に設置され、ループアンテナと立体的に交差する第1補助アンテナと、ループアンテナから第1の面と反対方向に所定の距離離れた第2の面に設置され、ループアンテナと立体的に交差する第2補助アンテナとを備え、第1補助アンテナと第2補助アンテナとは電気的に接続される情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


発明は、筐体の中に配置され、かつアンテナ装置およびチップを有するトランスポンダユニットを備えるトランスポンダ装置であって、筐体は透明な前方壁(15)と筐体後方壁(16)との間に受入れ空間を形成し、受入れ空間の中には光学的に読取可能な情報担体(34)が配置され、筐体後方壁は、筐体の固定平面(21)を規定する固定端縁(22)を有する、トランスポンダ装置に関する。
(もっと読む)


【課題】ヒューマンエラーを防止してバーコードと非接触IC媒体Tの紐付けの正確性を向上できる物品管理装置1を提供し、簡便で確実な物品管理を実現する。
【解決手段】制御部21は、撮影部12で取得した撮影画像PからバーコードB1画像を取得するバーコード画像取得処理と、該バーコードB1画像からバーコード情報を読取るステップS11〜S16と、該バーコード情報をリライタブルシート31の非接触ICタグT2のUIDと紐付けしてリライタブルシート31の非接触ICタグT2と記憶部16との少なくとも一方に記憶させるステップS5,S7と、前記バーコードB1画像を前記リライタブルシート31の表面32に印刷部18により印刷して作業指図書30を発行するステップS9とを実行する構成とした。 (もっと読む)


【課題】単片シートが一定間隔で供給されない場合であっても、作業を煩雑にすることなく、単片シートが供給される搬送経路上では複数の単片シートを一定間隔とする。
【解決手段】インレットが収容されるスタッカ50と、コンベヤー10aから排出されたインレットをコンベヤー10cとスタッカ50とのいずれかに供給するコンベヤー10bとを有し、スタッカ50は、コンベヤー10bからコンベヤー10cにインレットが一定間隔で供給されない場合、収容されたインレットをコンベヤー10に供給し、コンベヤー10bは、スタッカ50に収容されたインレットの枚数が所定の枚数未満の場合、コンベヤー10aから排出されたインレットを、高速でスタッカ50及びコンベヤー10cのうち少なくともスタッカ50に供給する。 (もっと読む)


【課題】タグ装置の表示データ間での連続性が失われた場合に、操作者側の作業負担を軽減しつつ、連続性のある表示データを自動的に付与することのできる利便性の高い通信装置、プログラム及びタグシステムを提供すること。
【解決手段】受信した表示データに基づいた表示を行うタグ装置と通信可能に構成された通信装置において、所定の規則に従った配列で連続する複数の表示データのそれぞれが表示された複数のタグ装置のうち配列の最後の表示データを表示している既存タグ装置を除く一部の既存タグ装置の表示データに対して所定の規則に従った配列で連続する表示データを挿入表示データとして特定する挿入データ特定手段と、複数のタグ装置の表示データが挿入表示データと重複した表示データとならず挿入表示データと共に所定の規則に従った連続性を確保する表示データである更新用表示データを複数の既存タグ装置の一部又は全部へ送信する送信手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】金属物体に付して無線通信を行っても通信距離の低下を起こさず、広帯域化および高利得化が可能なRFIDタグ、RFIDタグセット及びRFIDシステムを提供すること。
【解決手段】RFIDタグ1において、第1の誘電体基板3上にアンテナ部4を設け、接地導体板2を第1の誘電体基板3と第2の誘電体基板5との間に設けるとともに、前記アンテナ部の電気長と前記接地導体板の電気長とが相違するよう設定する。 (もっと読む)


【課題】複数のタグ装置に対してそれぞれ異なる表示データを自動的に付与することのできる利便性の高い通信装置、タグ装置、プログラム、及びタグシステムを提供すること。
【解決手段】受信した表示データに基づいた表示を行う複数のタグ装置と通信可能に構成された通信装置において、表示データを入力する入力手段、若しくは、外部装置から表示データを取得する取得手段と、入力手段により入力された表示データ、若しくは、取得手段により外部装置から取得した表示データを記憶する記憶手段と、表示データを構成するデータのうち一部又は全部を所定の規則に従って変更し、その表示データと連続する新たな表示データを生成する生成手段と、タグ装置へアクセスする毎に、記憶手段に記憶された表示データ、若しくは、前回送信した表示データ、に基づいて生成手段により生成された新たな表示データを順次タグ装置に送信する送信手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 共振周波数の調整が可能で、かつ小型化、薄型化がなされ、コストが抑制された電磁誘導モジュールを提供する。
【解決手段】 本発明の電磁誘導モジュールは絶縁基板1上に、螺旋状の導体配線パターンからなるループ状アンテナ2が設けられ、ループ状アンテナ2の両方の端子はそれぞれ、機器側に接続するための外部接続端子5a、5bに接続される。また、複数のコンデンサ3がループ状アンテナ2のループ内に設けられ、これらのコンデンサ3の両方の端子は外部接続端子5b、5cに接続される。さらに、外部接続端子5a、5b、5cが設けられている箇所と、複数のコンデンサ3が配置されている箇所とに相当する箇所に開口部7が設けられている軟磁性体シート4が、この絶縁基板1上に配置されている。 (もっと読む)


【課題】ICモジュールの破損を防止して所望の耐久性を確保しつつ、冊子体等に好適に採用可能なインレイを提供する。
【解決手段】絶縁性の基材と、基材上に形成されたアンテナコイル4と、アンテナコイル4に接続されたICモジュール20とを有するインレット30と、開口部43からICモジュール20の上面の少なくとも一部を露出させた状態でインレット30に貼り合わされる基材42とを備えたインレイ40は、開口部43の内壁とICモジュール20の側壁との距離が所定値以下であり、基材42が所定の圧力で押されたときの基材42の上面とICモジュール20の上面との段差が所定範囲以内となるように設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


1,821 - 1,840 / 6,737