説明

Fターム[5B047BC30]の内容

イメージ入力 (36,078) | 入力装置の構造 (10,319) | その他 (163)

Fターム[5B047BC30]に分類される特許

21 - 40 / 163


【課題】画像読取装置に、シェーディング補正での基準取得用基準板を複数種設け、原稿の読取モードに応じ、用いる基準板を切り替え、読取画像の高画質化を図る。
【解決手段】画像読取装置は、光源と、読取対象の反射光が入射され、読取対象を読み取るイメージセンサと、複数種類の白基準板と、黒基準板と、白基準板を読み取った際と、黒基準板を読み取った際のイメージセンサの出力又は前記光源消灯時のイメージセンサの出力に基づきシェーディング補正を行うシェーディング補正部と、モードとして、文字モードと写真モードの選択入力を受け付ける入力部と、を備え、文字モードが選択された場合、シェーディング補正部は、写真モード用白基準板よりも暗い白基準板を読み取った際のイメージセンサの出力に基づき白基準を定め、黒基準板を読み取った際のイメージセンサの出力に基づき黒基準を定める。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図り、熱雑音により生じる画質の劣化を防止することが可能な静脈撮像装置、静脈画像補間方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明に係る静脈撮像装置の撮像素子は、レンズアレイによって集光された生体内で散乱され静脈を透過した近赤外光に基づいて静脈の撮像データを生成する静脈撮像データ生成領域と、遮光された前記画素からなる領域であり、前記遮光された画素から出力される出力値である熱雑音出力を生成する熱雑音出力データ生成領域と、を有する。本発明に係る静脈撮像装置は、熱雑音出力データに基づいて熱雑音の測定を行い、この熱雑音の測定結果に基づいて撮像時の温度を推定する。本発明に係る静脈撮像装置は、推定した撮像時の温度に基づいて、画像の補間処理を行う。 (もっと読む)


【課題】携帯電話やノート型PCなどの小型機器に搭載できる個人認証装置として、高い認証精度を保ちながらも利便性の高い指先の静脈を利用した指静脈認証装置を提供する。
【解決手段】指静脈認証装置は、指に向けて光を照射する光源23と指からの光を開口部201を介して撮像する撮像装置9を有する入力装置2と、撮像装置9によって撮影された画像を処理する画像処理部とから構成される。入力装置2は、指先の先端と中央の提示位置を規定する指置き台501、502と、指置き台501と光源23との間に遮光壁503を備える。光源23は、指置き台に載置された指の指先側で入力装置2の表面上、或いは下方に位置し、光源23からの光は斜め上方に向けられ、指先の甲側、爪側を照射する。 (もっと読む)


音響インピディオグラフィを使用する指紋センサを提供する。センサは、特定用途向け集積回路(ASICまたはIC)と、感知要素として使用される機械共振器のアレイとを含む。感知要素のアレイは、横列および縦列に配設される複数の感知要素を含有する。感知デバイスであって、感知要素のアレイであって、各感知要素は1つ以上の機械共振器を含む、感知要素のアレイを備え、該感知要素は、音響インピディオグラフィ原理に基づいて動作し、該感知デバイスは、特定用途向け集積回路上に形成される、感知デバイス。
(もっと読む)


【課題】光源の数量を減少でき、光源装置が小型化可能な光学式画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】光学式画像読み取り装置は、それぞれが異なる波長帯域の光のみを透過しかつ周期的に並設された複数の透過フィルタを有するカラーフィルターユニットと、それぞれが透過フィルタと同一面積を有しかつ光の入射側から見て一致する位置に並設されかつ光の透過状態が制御される複数の色エリアからなる液晶パネルと、被検知媒体に対して液晶パネル側からカラーフィルターユニットを介して光を照射する白色光源と、透過フィルタの色エリアごとに透過状態または反射状態に切換える液晶部電圧印加回路と、を備えた光源装置を有する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べてさらに小型化することのできる生体認証装置を提供する。
【解決手段】受光部の周囲に離散して配置された生体に光を照射する複数の光源部と、生体に光源部からの光を照射することにより生体を透過する透過光、又は生体から反射する反射光を受光する複数の画素を持つ二次元の受光素子と、複数の画素を持つ二次元の受光素子上であって透過光又は反射光の光路上に設けられた不均一フィルターと、を備え、不均一フィルターの光透過率は、複数の画素を持つ二次元の受光素子によって受光されるそれぞれの光強度が当該受光素子の面全体に均されるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置の読取り領域内に存在するゴミが透過部材上または背面部材上のいずれに付着しているのかを判別できるようにすること。
【解決手段】原稿を読取る画像読取装置は、光源15から原稿が読取られる読取位置Gに向けて照射される光の反射光を受光し受光量に応じた画像データを出力する読取手段16と、読取位置Gと読取手段との間に設けられ反射光を透過させる透過部材17と、読取位置Gおよび透過部材を挟んで読取手段と対向する位置に設けられた背面部材20と、透過部材に振動を与える振動手段19と、振動手段により透過部材を振動させた状態でかつ読取位置Gに原稿がない状態で読取手段から出力された画像データD3Gを取得するゴミ検出用画像取得手段311と、画像データD3Gに存在する背面部材の濃度と異なる濃度の領域に基づいて透過部材上または背面部材上に付着しているゴミを検出するゴミ検出手段312とを有する。 (もっと読む)


【課題】二次元測定機で線幅を測定する際に、照明レベルが線幅測定の安定領域に維持されるように、自動調光のパラメータ設定を作業員に負担をかけずに短時間で容易にできるようにする。
【解決手段】測定物を照明する照明装置と、測定物を撮像する撮像部と、該撮像部からの映像信号の輝度変化から線の縁を検出して線幅を測定できる二次元測定装置において、照明装置の照明レベルを段階的に変化させる照明レベル変化手段(S6、S7、S8、S15)と、照明レベルの各段階毎に線幅を測定する線幅測定手段(S9〜S13)と、線幅、該線幅を測定したときの照明レベル、最大輝度及び最小輝度を記憶する測定値記憶手段(S14)と、記憶した測定値に基づいて線幅測定の安定領域を検出して映像信号の輝度範囲を設定する輝度設定手段(S16)と、映像信号の輝度を設定された範囲内に保持する自動調光手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】指紋認証結果を得るまでの応答性を向上させるとともに製造コストを安価に抑えることを課題とする。
【解決手段】施設の利用者の指を載置する指紋載置部と、この指紋載置部近傍に利用者IDのバーコードを表示するコード表示部と、撮像部に対して光路分離部および非光路分離部を含むように配設されるプリズムとを有するプリズムキー30を利用者に携帯させる。その上で、プリズムキー30がアドオンホルダー20付きの玄関子機10に装着された場合に、指紋載置部に載置された利用者の指紋の凹部の反射光を光路分離部で分離して凸部の反射光を透過させるとともにコード表示部に表示されたバーコードの反射光を非光路分離部で透過させ、凸部の反射光およびバーコードの反射光を玄関子機10の撮像部の撮像画角に収容させるようにプリズムキー30、アドオンホルダー20及び玄関子機10を構成した。 (もっと読む)


【課題】線状体を電気的に制御して撮像部を移動させる場合に必要になる電力を低減する。
【解決手段】生体情報取得装置は、少なくともヒトの指部分の静脈像を取得する。生体情報取得装置は、複数の画素が配列された1以上の画素列を有する撮像部に直接的又は間接的に係合した線状体を電気的に伸張又は収縮させて、指の長手方向に交差する方向に撮像部を移動させながら指の静脈像を撮像する。これによって、線状体を電気的に制御して撮像部を移動させる場合に必要になる電力を低減することができる。なお、撮像モジュール9には、ラインセンサが含まれる。ラインセンサには、形状記憶合金からなるバネが係合している。バネの通電によりバネは収縮し、撮像モジュール9が移動する。 (もっと読む)


【課題】偽造等の危険のない、恒久的な生体認証を可能とする。
【解決手段】表皮表面に対して斜めに検出対象の静脈領域に向けて浅い角度で入射させ、表皮組織及び真皮組織を斜めに散乱しながら通過する光を照射し、検出対象の静脈領域の後方にある真皮組織を光が通過することにより生じる後方散乱光を背景として、検出対象の静脈領域の静脈がその後方散乱光を吸収することにより生じた静脈パターンを含む戻り光を取り込み、取り込まれる戻り光の静脈パターンを、記憶される静脈パターンと照合する。戻り光を取り込む手段は、照射する光が表皮組織及び真皮組織を斜めに通過する方向に対して検出対象の静脈領域がある側の表皮表面部分に対向し、検出対象の静脈領域の後方に光が到達するまでに生じる反射光及び散乱光と、検出対象の静脈領域の後方を光が通過した後に生じる散乱光とが、表皮表面部分から出射する戻り光に混入することを遮る遮蔽板を含む。 (もっと読む)


【課題】主走査方向における光学性能の変動を低減することのできる光走査ユニットを提供する。
【解決手段】光走査ユニット10は、原稿Gに光を照射するライン状光源と、原稿Gからの反射光を集光する正立等倍レンズアレイ11と、正立等倍レンズアレイ11により集光された光を受光するラインイメージセンサ20と、ライン状光源、正立等倍レンズアレイ11およびラインイメージセンサ20を固定する筐体12とを備える。筐体12は、光走査ユニット10の主走査方向において、ラインイメージセンサ20側に凸となるように反っている。 (もっと読む)


【課題】ノイズ光の発生を効果的に抑制できる遮光構造を実現すること。
【解決手段】本発明に係る撮像装置は、複数のレンズを有する透明基板30、及び複数のレンズに対応する複数の画素を有するセンサ基板10を備える撮像装置であって、透明基板30とセンサ基板10の間に配置され、複数のレンズに対応する複数の透光孔25を有する遮光構造部20を備え、透明基板30から透光孔25を通過して画素PXに受光される光のうち、透光孔25の壁面26,27の反射光を低減するように、透光孔25の少なくとも一部の壁面にすり鉢状の傾斜面と突起部29を有するものである。 (もっと読む)


【課題】認証精度が高く、かつ低コスト化と高い信頼性を兼ね備えた撮像装置及び生体認証装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、複数のレンズを有する透明基板30、及び複数のレンズ32に対応する複数の画素PXを有するセンサ基板10を備える撮像装置150であって、複数のレンズ32に対応して配置される空隙構造となっている複数の透光孔25を有し、透明基板30とセンサ基板10の間に配置される遮光構造部20を備える。遮光構造部20には、空隙構造内のエアーが遮光構造部外まで移動可能な連通路が形成されている。 (もっと読む)


【課題】シェーディングの発生を抑制可能な遮光構造を実現すること。
【解決手段】個々に分割される複数のイメージセンサ10が形成された基板上に可撓性を有する黒色シート20を配置し、黒色シート20に複数の開口を形成し、黒色シート20上に透明基板31を配置し、黒色シート20及び透明基板31が積層された状態で基板10を切断し、イメージセンサ10、黒色シート20、及び透明基板31が積層された複数の撮像装置150を得る。可撓性を有する黒色シート20を基板上に配置する。遮光層として黒色シート20を採用し、そのシート厚を制御することで、シェーディングを効果的に抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】生体情報取得装置の小型化を図りつつ、生体情報としての取得画像の品質を更に向上させる。
【解決手段】生体情報取得装置70は、被検体に対する光照射に基づいて被検体の生体情報を取得する。生体情報取得装置70は、被検体に対して光を照射する光照射部と、光照射部の隣に配置され、複数の画素により形成された1列以上の画素列を有する撮像部と、光照射部から出射された光が、光照射部から見て撮像部から離間する方向に沿って被検体に向かって進行するように調整する調整手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】生体か否かの識別を確実に行えると共に小型化が可能な生体検知センサを提供する。
【解決手段】生体検知センサ2は、人体の一部を使って個人認証を行う生体認証装置と共に使用され、前記個人認証に用いられる被検知体(例えば指等)が生体か否かを識別する。生体検知センサ2には、前記被検知体を照射する光源と、前記光源によって照射された前記被検知体からの光が入射され、入射された光を分光して、少なくとも、生体か否かの識別を可能とする特定の波長範囲(例えば、生体である場合に波長565nm付近で検出されるW型の反射スペクトルパターンを用いて生体か否かの識別を行える波長範囲)の光を出射する分光器と、前記分光器から出射される前記特定の波長範囲の光を受光するために設けられ、複数の受光領域が一列に配置される受光素子と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ハレーションの検出処理および認識処理を行うことなく、ハレーションの影響を除去した撮影画像を検出することができる物体認識装置および方法を提供する。
【解決手段】撮像装置12と物体認識部14とを備え、対象物1を撮影して、対象物全体に対して適正な露出で撮影した第1電子画像2と、対象物の一部にハレーションが生じる場合にハレーション部分1aに対して適正な露出で撮影した第2電子画像3とを取得し、第1電子画像と第2電子画像のそれぞれについてエッジ抽出を行い、得られた2枚のエッジ画像2a,3aから結合エッジ画像4を生成し、この結合エッジ画像を用いてテンプレートマッチングを行う。 (もっと読む)


センサの感知面に係わり合う指の指紋に関連する情報を出力するように構成される指紋センサと、窪み/空洞または貫通孔を備える剛性要素とを備え、センサは、感知面が露出するように、窪み/空洞/貫通孔に配置される指紋読取装置。剛性要素は、読取装置の破損を防止する。また、剛性要素は、剛性要素が読取装置の一部を形成するように、センサの感知面に隣接して配置され、かつセンサに触れる指が接触するように設けられる1つ以上の導電性表面部分を有してもよい。 (もっと読む)


【課題】小型かつ認証精度の高い指静脈認証装置を提供すること。
【解決手段】本発明の第1の形態に係る指静脈認証装置は、光源と、撮像素子と、前記光源及び撮像素子を覆う筐体とを備え、前記筐体の一部に形成された撮像用窓上に指を配置し、前記光源からの光を照射した当該指内部の静脈パターンを撮像する指静脈認証装置であって、前記撮像用窓上に配置される指の第1関節から第2間接までの間の側面に当接するように、前記撮像用窓の外周部に形成された凸部を備えるものである。 (もっと読む)


21 - 40 / 163