説明

Fターム[5B050BA12]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 処理種別、取扱画像 (23,249) | 人物画像 (1,662)

Fターム[5B050BA12]に分類される特許

301 - 320 / 1,662


【課題】コマ画像として用いる画像に、必ず、キャラクタの顔が含まれるようにすることができる漫画作成支援装置、漫画作成支援方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】未選択の仮想カメラを順に選択し(S46)、選択した仮想カメラの撮影方向と、キャラクタの顔方向とがなす角αを求める(S48)。なす角αが所定の角度範囲内にあり(S49:YES)、その仮想カメラでキャラクタの顔が撮影できるのならば(S52:YES)、選択した仮想カメラを候補カメラとし(S53)、候補カメラで撮影した画像をコマ画像の候補として提示する。また、キャラクタが複数の場合は顔方向の合成方向を求め、撮影方向と合成方向とがなす角βが所定の角度範囲内にあり、1以上のキャラクタの顔を撮影可能な仮想カメラを候補カメラとする。 (もっと読む)


【課題】コマ画像として用いる画像に、キャラクタの顔画像を優先するか、全体場面の画像を優先するかを設定することができる漫画作成支援装置、漫画作成支援方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】三次元仮想空間内にキャラクタを含むオブジェクトを配置し、さらに三次元仮想空間内を撮影する複数の仮想カメラを配置する。優先場面として「近写場面」が選択された場合(S23:YES)、カメラ選択処理(1)が行われ(S34)、複数の中から選択された仮想カメラにより撮影されたキャラクタのアップ画像がコマ画像として用いられる(S41)。優先場面として「全体場面」が選択された場合(S28:YESまたはS31:YES)、カメラ選択処理(2)が行われ(S32)、複数の中から選択された仮想カメラにより撮影された背景の画像がコマ画像として用いられる(S41)。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ネットワーク帯域の圧迫、または、データ量が増加することを防ぐ運動レッスンの配信システムを提供することである。
【解決手段】
端末装置1が取得したレッスン情報が含む識別情報の中に、未記憶識別情報があるか否かが判定される。未記憶識別情報があると判定されたとき、未記憶識別情報に対応するモーションデータの取得が、配信サーバ10へ要求される。 (もっと読む)


【課題】数千枚、数万枚オーダーで蓄積されている画像を整理することは容易ではなかった。写っている人物を特定し、イベントやグループごとに整理する方法についてはあったが、写真に写った人物について重みのある関係を見つけ出す仕組みがなかった。単に枚数による基準のみであった。
【解決手段】本発明は人間の文化や習慣を利用して、人間関係の推測を行うことで、被写体間の親密度を予測し、より親密度の高い人間関係が含まれた写真を優先的に評させられる仕組みを持つようにする。これにより人間の文化や習慣からその日にあっている人物がどのような親密度にある人間なのかを予測し考慮した、写真分類を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】コマ画像として用いる画像に配置されるオブジェクトが、それぞれの発話順が考慮された位置に配置された画像を得ることができる漫画作成支援装置、漫画作成支援方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】複数のキャラクタにセリフと発話順が設定されている。未選択の仮想カメラを順に選択し(S22)、選択した仮想カメラで三次元仮想空間内を撮影した画像において、画像の右側から左側へ向けて、発話順に、キャラクタが配置されていれば(S31:YES)、その仮想カメラを候補カメラとする(S33)。候補カメラで撮影した画像をコマ画像の候補として提示する(S41)。候補カメラを得られなければ(S36:NO)、キャラクタを発話順に2つのグループに分配し、それぞれのグループの画像において、発話順に、キャラクタが配置されていれば、撮影した仮想カメラを候補カメラとする(S37)。 (もっと読む)


【課題】コマ画像として用いる画像に、必ず、キャラクタの頭が含まれるようにすることができる漫画作成支援装置、漫画作成支援方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】三次元仮想空間内に配置されたキャラクタの頭の位置座標を取得し(S12)、選択した仮想カメラで(S13)、三次元仮想空間内を撮影した場合の撮影画像に、キャラクタの頭の位置座標が含まれるか否か判定する。含まれる場合、選択した仮想カメラを候補カメラとし(S17:YES、S18)、候補カメラで撮影した画像をコマ画像の候補として提示する(S46)。また、キャラクタが複数の場合は中心位置の座標を求め(S27)、撮影画像に中心位置の座標および頭の位置座標が含まれる仮想カメラを候補カメラとする(S32:YES、S33:YES)。 (もっと読む)


【課題】本願発明の課題は、商品を選択する際に、商品と対象物の組み合わせを直感的にイメージすることができるとともに、商品を選択する者が既に所有している複数の対象物と、選択する商品とを、種々組み合わせてイメージできる商品選択システムやこれに関する装置及び方法を提供することにある。
【解決手段】本願発明の商品選択システムは、複数の空間座標で構成される対象物の3次元モデルに実写画像を貼り付けた対象物モデルを記憶する対象物モデル記憶手段と、複数の空間座標で構成される商品の3次元モデルに実写画像を貼り付けた商品モデルを記憶する商品モデル記憶手段と、商品モデルと対象物モデルそれぞれの空間座標に基づいて演算処理を行って、商品モデルと対象物モデルとを重ね合わせた重ね合わせモデルを作成するモデル重ね合わせ手段と、重ね合わせモデルを表示する表示手段と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に含まれている被写体画像のうちの特徴画像を他の形態の特徴画像に変更した上で、絵画風画像を作成することを可能とする。
【解決手段】画像記憶部に記憶されている撮影画像の中に含まれている顔画像のうちの特徴画像(例:口元、目などのパーツ画像)を検出し(S102)、この検出された特徴画像を他の形態の特徴画像(例:輪郭線が太いパーツ画像)に変更する(S103)。その後、この変更された他の形態の特徴画像を含む顔画像と当該顔画像を除いた背景画像とを絵画風画像に変換し、この変換された絵画風画像を作成する(S107)。この作成された絵画風画像を表示部に表示させる(S108)。目元などが強調された顔画像を含む絵画風画像を視認することができる。 (もっと読む)


【課題】 キーワード入力を必要とせずに画像の検索を行う。
【解決手段】 画像管理装置(2)は、複数の画像を蓄積する画像蓄積手段(25)と、蓄積された各画像の撮影日時や撮影場所および撮影元を含む撮影情報を記憶する撮影情報記憶手段(26)と、複数の画像を含む基準画像を検索条件とし、この基準画像と同じグループに属する複数画像を検索するグルーピング検索の要求を受信する検索要求受信手段(20)と、グルーピング検索の要求があった場合に撮影情報記憶手段に記憶されている撮影情報の中から、検索条件として指定された基準画像に含まれる複数の画像の撮影情報に対して所定の類似性を持ち、かつ、撮影元が同じであるものを検索する撮影情報検索手段(21)と、撮影情報検索手段により検索された撮影情報に対応した複数の画像を蓄積手段から読み出す画像読み出し手段(21)とを備える。 (もっと読む)


【課題】現実世界において、ある事象に対して選手が受ける意識の影響を再現できるゲームを、提供することにある。
【解決手段】本プログラムでは、まず、第2領域MCが画像表示部3に表示される。次に、第1キャラクタから送出された移動体BBの到達位置M1が、認識される。そして、第1領域70上の到達位置M1に対応する、第2領域MCの内部の部分領域が、第1対応部分領域TB1として認識される。また、第1領域70において到達位置M1に相対する相対位置に対応する、第2領域MCの内部の部分領域が、第2対応部分領域TB2として認識される。すると、第1対応部分領域TB1が拡大され、第2対応部分領域TB2が縮小される。そして、これら領域TB1,TB2の形態変更に応じて、第2領域MCの全体の形態が補正される。そして、補正後の第2領域MCが、画像表示部3に表示される。 (もっと読む)


【課題】視認性、娯楽性の高い絵文字を自動で作成することができる画像処理システムおよび画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像処理システム1は、クライアント端末10と画像加工サーバ100とから構成され、画像加工サーバ100はクライアント端末10から送信された画像データの加工処理を行う。画像加工サーバ100は、記憶部102、画像認識部103、画像加工部などを備える。画像認識部103は、顔検出部103A、表情検出部103B、文字検出部103C、および規則性部分検出部103Dとを備える。画像認識部103は、画像データから顔情報、表情種別情報、文字部分の情報、規則性部分情報などの各種情報を検出して画像特徴量として画像加工部104に出力する。画像加工部104は、画像特徴量に基づいて画像中の特徴部分の拡大、文字部分の拡大、アイコンの合成、色補正、規則性部分の意味的縮小など各種の画像加工処理を行う。 (もっと読む)



【課題】デジタルフォトフレームのような装置であっても、ユーザによって撮影されたデジタル写真画像と共に、ユーザに最適な広告情報を表示することができるデジタル写真表示装置等を提供する。
【解決手段】写真画像を蓄積する写真画像蓄積手段と、写真画像毎に、人物の顔領域を抽出する顔領域検出手段と、顔領域における顔特徴量を取得する顔特徴量抽出手段と、写真画像における顔特徴量を保存する特徴量蓄積手段と、顔特徴量を類似度に基づいてクラスタリングするクラスタリング手段と、出現頻度の高い顔特徴量を、重要人物として判別する重要人物判別手段と、重要人物の顔特徴量における属性情報を検出する属性取得手段と、属性情報に基づく関連情報を取得する関連情報取得手段と、重要人物の顔特徴量における関連情報を、写真画像と共に、ディスプレイに表示する表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】利用者の操作負担を軽減しながらも適切な写真画像を選択して、品質の高いアルバムの編集を迅速に行なうことができるアルバム作成装置を提供する。
【解決手段】複数枚の画像データを入力する入力部2と、画像データを記憶する記憶部3と、各画像データから選択した画像データを記録媒体の所定のページに割付編集する演算部4と、割付編集結果を表示する表示部5とを備え、演算部4は、各画像データから所定の特徴量を抽出し、抽出した特徴量に基づいて各写真画像の良否を判定して、各画像データに評価値を付与する写真画像評価部41と、評価値に基づいて所定の画像データを選択して、対応する写真画像を所定のページに割付編集し、当該割付編集情報を前記記憶部に記憶する編集部42と、記憶部に記憶された割付編集情報に基づいてアルバムファイルを生成するファイル生成部43を備えている。 (もっと読む)


【課題】 見開きページ上に配置される画像のレイアウトを簡単な操作で変更できるようにすること。
【解決手段】 画像レイアウト編集装置は、見開きページ上の画像をプレビュー表示するための画面201を表示する。画面201には、プレビュー表示画面201の見開きページ一覧202に見開きページ上の画像が表示されるとともに、レイアウト候補表示領域203に見開きページ上の画像のレイアウトパターンを指定するための複数のアイコンが表示される。レイアウト候補表示領域203に表示された複数のアイコンのうちのいずれか1つを選択し見開きページ一覧202に表示された見開きページ上の画像に移動する操作が行われると、当該移動されたアイコンに対応するレイアウトパターンに従い当該移動先の見開きページ上の画像のレイアウトが変更される。 (もっと読む)


【課題】画像データの保有者等の満足感を向上させ得る画像データのグループ分け手法を提供する。
【解決手段】入力部から入力され記憶部に記憶された複数の画像データを複数のグループにグループ分けする画像データのグループ分け処理方法において、画像解析によって夫々の画像データの画像評価値を設定するステップと、前記画像データの生成日時データに基づいて、画像データ間の前記生成日時データの時間差がグループ化判別用の設定時間差より短いもの同士を一つのグループにまとめるステップと、一つのグループに属する画像データの前記画像評価値によってそのグループの評価値を決定するステップと、前記グループの評価値と判別用評価値との大小比較によって、そのグループを他のグループと合体するかあるいは単独のグループとして維持するかを決定するステップとを含むステップが演算部により実行される。 (もっと読む)


【課題】キャラクタがオブジェクトに触る様子を表す画像を生成することが可能なゲーム装置を提供すること。
【解決手段】仮位置/方向取得手段(52)は、オブジェクトに触るために用いられるキャラクタの部位の仮位置、又はキャラクタ本体から部位への仮方向を取得する。線取得手段(54)は、仮位置又は仮方向に基づいて、キャラクタの代表点からオブジェクトに向けて伸びる少なくとも3本の線を取得する。交点取得手段(56)は、少なくとも3本の線の各々とオブジェクトとの交点を取得する。キャラクタ制御手段(58)は、交点取得手段(56)によって取得される少なくとも3つの交点を含む面に基づいて、キャラクタの前記部位の位置を制御する。画像生成手段(60)は、仮想空間に設定された視点から見たキャラクタ及びオブジェクトを表す画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像共有サーバからダウンロードした画像を、表示のみ行う画像と蓄積も行う画像とに自動的に分類する画像記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像共有サーバから画像データを取得する画像データ取得手段105と、前記画像データを蓄積する蓄積手段106と、前記画像データを前記蓄積手段106に蓄積するか否かの判断条件を入力する入力手段102と、前記判断条件に基づいて、前記画像データを前記蓄積手段106に蓄積すると判断した場合は、前記画像データを前記蓄積手段106に蓄積し、前記画像データを前記蓄積手段106に蓄積しないと判断した場合は、前記画像データを削除する制御手段103と、を備える、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】統計処理を利用して生成する新たな三次元形状モデルの精度を向上させる三次元形状モデル生成装置、三次元形状モデル生成方法、三次元形状モデル生成プログラム、及び三次元形状モデル生成システムを提供することである。
【解決手段】モデル生成部は、体形パラメータの初期値を用いて生成された初期相同モデルHMaを構成するポリゴン座標Ka〜ポリゴン座標Kaから体形パラメータの目標値を用いて生成された目標相同モデルHMbを構成するポリゴン座標Kb〜ポリゴン座標Kbへの変位量T〜変位量Tを、体形パラメータの初期値に対応する基準相同モデルHMiのポリゴン座標Ki〜ポリゴン座標Kiに加えてシミュレーションモデルHMsのポリゴン座標Ks〜ポリゴン座標Ksを生成する。 (もっと読む)


【課題】モーフィングの効果が十分に発揮されるスライドショー表示を実現する。
【解決手段】抽出部11aは、複数の画像各々について画像を構成する構成要素を抽出する。解析部11bは、抽出された構成要素に基づいて、複数の画像各々を解析する。ソート部11cは、解析結果に基づいて、複数の画像を近似する順にソートすることにより、複数の画像の表示順を決定する。対応点設定部11dは、解析結果に基づいて、ソート部11cにより決定された表示順において連続する前後の画像間で構成要素を対応付けるモーフィング対応点を複数の画像各々に設定する。表示制御部11eは、複数の画像各々に設定されたモーフィング対応点を用いたモーフィングにより切り替え前後の画像を変化させながら、ソート部11cにより決定された表示順に従って複数の画像を順次表示させる。 (もっと読む)


301 - 320 / 1,662