説明

Fターム[5B057BA26]の内容

画像処理 (340,757) | 入力部 (15,110) | オペレータによる操作 (2,342) | 処理種別の切換 (655)

Fターム[5B057BA26]に分類される特許

81 - 100 / 655


【課題】 高いセキュリティ性を確保しつつ、暗号化したい文字列の指定が容易な画像処理装置を提供する。
【解決手段】 文字列を含む無彩色画像の一部に有彩色の領域指定マークが付された原稿画像を入力するための画像入力部と、領域指定マークの色を判定する色判定部と、原稿画像内における領域指定マークの位置に基づいて、暗号化領域を判別する暗号化領域判別部と、色判定部の判定結果に基づいて、暗号化領域内の文字列を暗号化する暗号化部と、暗号化領域内の文字列が暗号化された無彩色画像を出力する画像出力部により構成される。 (もっと読む)


【課題】3次元医用画像から立体視用の画像を生成する装置および方法、並びにプログラムにおいて、立体視出力が不適切な場合や不要な場合にも柔軟かつ適切に対応できるようにする。
【解決手段】立体視用画像生成部11が、被検体を表す3次元医用画像を入力として、所与の画像生成条件に基づいて、被検体の立体視出力を行うための立体視用画像を生成するとともに、非立体視用画像生成部12が、3次元医用画像と立体視用画像の生成条件とに基づいて、立体視出力と等価な非立体視出力を行うための非立体視用画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像におけるコマ収差、非点収差、像面湾曲等の収差補正処理を、指示に対応した処理速度で高速に行うのに適した撮像装置を提供する。
【解決手段】補正速度指示部9からの収差補正処理の処理速度の指示に応じて特定像高設定部7は、ヒストグラム保持部7−1による各像高での画素数を参照し、各像高の画素数に対して収差補正処理に要する時間の相関付けを行い、指示された処理速度を実現できるように特定像高を設定し、この特定像高で撮像面と焦点面とが交わるように撮像系11を駆動する。特定像高の位置で撮像系11のピント合わせを行い、収差補正処理に必要な演算量を低減して収差補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 原画像にスタンプを合成する処理を行う画像処理装置を利用するホストが、画像処理装置で使用可能な全スタンプの出力要求を随時行えるようにする。
【解決手段】 ホストのPC200でユーザーによって印刷を指示する操作が行われたときに、接続を確認した通信手段を用いて、ホストの要求に応じて画像形成装置100で使用可能な全スタンプ画像を通知する:プロセス(2)。ホストのPC200のプリンタドライバは、スタンプ設定を行うためにユーザーに示すスタンプ選択画面210にスタンプ一覧のスタンプ名を表示し、スタンプ画像のプレビュー表示を行う:プロセス(3)。プリンタドライバは、スタンプ選択画面210へのユーザーの操作によって入力されるスタンプ設定条件に従って印刷(PDL)データ220を作成し、画像形成装置100に印刷要求を発行する:プロセス(4)。画像形成装置100は、印刷要求を受けるPDLデータを解析することにより得られる原画像とスタンプ画像をスタンプ設定に従い合成して印刷を行う:プロセス(5)。 (もっと読む)


【課題】 コード化された処理情報が記載された原稿を読み取ることで、前記処理情報の指示色に対応する処理を行うが、ユーザが指示色に対応する処理の内容を容易に変更することができなかった。
【解決手段】 コード化された処理情報が記載された原稿を読み取り、前記コード化された処理情報を解析し、該解析の結果として指示色と該指示色に対応する処理の内容の表示を行い、表示された後、前記指示色に対応する処理の内容をユーザからの指示の入力に応じて変更する。 (もっと読む)


【課題】対象物の形状や処理の目的などに応じて、個々の部位を詳細に計測するのに必要な処理シーケンスを自由に設定できるようにし、その設定のための操作性を高める。
【解決手段】指定操作受付部106は、モデルデータ記憶部103を用いて対象物の全体形状を示す画像を生成し、この画像を含み、処理項目の選択が可能な設定画面を表示して、共通処理用の処理シーケンスを設定するための操作と、部位別処理用の処理シーケンスを設定するための操作と、部位別処理の処理対象部位を指定する操作とを受け付ける。共通処理用の処理シーケンスは、部位別処理を実行することを定義した処理項目を含み、この項目を介して共通処理用および部位別処理用の各処理シーケンスが対応づけられて登録される。また、指定された処理対象部位に対するモデルデータ中の対応データを表す情報が、部位特定情報として、部位別処理に紐付けられた状態で登録される。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に基づいて切り絵風画像を作成することを可能とする。
【解決手段】画像記憶部に記憶されている撮影画像に対して、作成したい切り絵の種類を指定する(S105)。すると、この指定された切り絵の種類に対応した切り絵風画像が、記憶されている撮影画像に基づいて作成される(S106)。この切り絵風画像が作成されたあとに、つなぎ線が付いた切り絵にするか否かが指定される(S108)。つなぎ線が付いた切り絵にすることが指定されると、この指定されたつなぎ線付きの切り絵風画像が作成される(S109)。 (もっと読む)


【課題】バーコードに記録されるデータのデータ量を極力抑えつつ、印刷画像を、その少なくとも一部を置換した上で複写する。
【解決手段】複写元の画像A1は、印刷画像C1、第1バーコードB1、第2バーコードB2a〜B2d、及び、言語名Lを有している。そして、いずれかの言語名Lを囲む書き込みWをした画像A1を複合機のスキャナに読み取らせると、第1バーコードB1に記録された印刷画像C1における置換領域Rr1、Rr2に配置された日本語のテキストT1及び日本語のテキスト部分を含むグラフG1が、書き込みWにより囲まれた言語名Lに対応する第2バーコードB2aに記録された、テキストT1を翻訳したテキストT2、及び、グラフG1のテキスト部分を翻訳したグラフG2に置換されるとともに、印刷画像C1の他の部分(複写領域Rc)はそのまま複写された画像A2が印刷される。 (もっと読む)


【課題】医師による医療画像診断において、異常部位を効率的に発見できるように支援することができる。
【解決手段】画像圧縮処理部22によって、複数種類の断層画像に対して、圧縮処理を行った圧縮断層画像を生成する。特徴抽出部26によって、圧縮断層画像を分割した分割領域の特徴を抽出する。異常判定部28によって、各断層の各分割領域について、異常箇所であるか否かを判定し、パターン生成部30によって、異常箇所のパターンを各断層について生成する。アニメーション生成部36によって、生成されたパターンを圧縮断層画像上に重畳させた画像を、各断層についてタッチパネル14に連続して表示させ、入力受付部37によって、ユーザからの入力を受け付ける。3Dダイヤグラム生成部38によって、入力を受け付けたときの断層に対応する圧縮断層画像と、異常判定部28による判定結果とを表わす3Dダイヤグラムを、タッチパネル14に表示させる。 (もっと読む)


【課題】観察者が頭部を傾斜させても観察者による画像の立体視を維持する。
【解決手段】画像生成装置は、基準姿勢における頭部の姿勢と、観察者の実際の頭部の姿勢との差を角度で示す角度情報を取得する角度情報取得手段と、前記基準姿勢の観察者の右目及び左目の位置を示す設定視点情報を保持しており、該設定視点情報と、前記角度情報取得手段により取得された前記角度情報とから、前記観察者の実際の左目及び右目の位置を算出する位置算出手段と、立体視可能となるように、前記位置算出手段により算出された前記右目の位置から見た画像と、該位置算出手段により算出された前記左目の位置から見た画像とを生成する画像生成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】地紋画像によってコピーした文書画像の判読を不可能にするだけでなく、文書画像の判読を可能とする地紋画像を形成できる地紋画像処理装置および地紋画像処理方法の提供。
【解決手段】1ページの印刷用紙内で地紋画像の生成領域を1又は複数個所任意に指定する地紋画像生成領域指定部40と、地紋画像パターンとして記号列浮き出しパターンとコピー禁止パターンを少なくとも記憶する地紋画像パターンメモリ41と、地紋画像パターンメモリ41に記憶する地紋画像パターンを選択し、前記選択した地紋画像パターンを選択的に前記地紋画像の生成領域に設定する地紋画像選択部72と、前記1ページの印刷用紙内に印刷する文書画像の印字データに地紋画像生成領域指定部40で指定した領域に地紋画像選択部72で選択した地紋画像パターンを合成する画像制御部59と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の分割画像データ間のつなぎあわせの精度を向上させ、従来よりも高精度なパノラマ画像データを生成する。
【解決手段】画像処理装置は、被写体の全景画像データを取得し(ステップS201)、被写体の分割画像データを取得する(ステップS202)。そして、画像処理装置は、各分割画像データと、当該分割画像データに対応する領域の前記全景画像データとの差分を算出し(ステップS206)、差分に応じた補正処理を各分割画像データに対して実行する(ステップS207)。次に画像処理装置は、補正後の各分割画像データを合成してパノラマ画像データを生成する(ステップS212)。 (もっと読む)


【構成】CPU14pは、平面を鳥瞰した状態を表すマップ画像を互いに直交するX軸およびY軸に沿ってモニタ16に表示し、表示されたマップ画像上の複数のXY座標を指定するXY座標指定操作を入力装置12を通して操作者から受け付ける。CPU14pはまた、XY座標指定操作による指定態様がエラー条件に合致するか否かを指定された複数のXY座標に基づいて判別し、判別結果が肯定的であるときスピーカ16から報知を発生する一方、判別結果が否定的であるとき平面射影変換のための校正パラメータを指定された複数のXY座標に基づいて算出する。
【効果】校正パラメータの設定作業に掛かる負担を低減できる。 (もっと読む)


【課題】被験者の顔写真データを用いて分析された各種情報に基づいて当該被験者に似合うヘアスタイルを的確に選定し、そのヘアスタイルと被験者の顔写真データとの合成画像を表示出力することができるヘアスタイル選定システム、方法および該方法を実現させるプログラムが記憶された記録媒体を提供する。
【解決手段】被験者の顔画像データを複数の判断基準ごとに分析し、その分析結果に基づいて予め記憶部に格納されているヘアスタイル群の各ヘアスタイルに対する適合値を算出し、各ヘアスタイルに対する適合値に基づいてヘアスタイル群の中から推奨度の高い複数のヘアスタイルを抽出するとともに、その抽出結果の一覧を表示出力し、かつ、抽出結果の一覧の中から選択されたヘアスタイルと被験者の顔画像データとを合成シミュレーションするとともに、その合成シミュレーション画像を表示出力する。 (もっと読む)


【課題】表示画面に表示された表示画像をユーザーの手により遮られた状態でカメラにより撮影した撮影画像から、ユーザーの指先の位置を精度良く検出することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、表示画面に表示されたモデル画像を、被検出物であるユーザーの手により遮られることなくカメラにより撮影した撮影情報に基づき、画像データから推定撮影画像を生成する推定撮影画像生成部と、画像データに基づいて表示画面に表示される表示画像を、被検出物により遮られた状態でカメラにより撮影した撮影画像と、推定撮影画像との差分に基づいて、表示画像内で被検出物により遮られた被検出物領域を検出する被検出物検出部と、被検出物検出部により検出された被検出物領域のうちユーザーの指先に該当する位置を指示位置として検出し、指示位置に対応した所定の処理を行うアプリケーション処理部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】画像の傾き角度、仰角あおり角度および画角の補正を行う際に、ユーザがより直感的な操作で補正機能の選択と設定を容易に行えるようにする。
【解決手段】画像処理装置では、取得手段が画像の画像データから撮影時の水準器情報を取得し、補正画面制御手段が水準器情報に基づいて画像の傾き角度と仰角あおり角度の一方又は両方の補正処理を一意の順序で実行するための操作画面を表示装置に表示し、画像処理手段が、操作者による操作画面にしたがう操作に応じて傾き角度と仰角あおり角度の一方又は両方の補正処理を実行し、画像表示手段が、操作者による操作画面にしたがう操作に応じて補正される画像を操作に対応させて表示装置に表示し、画像生成手段が、補正ステップが完了した後の画像を新たな画像として生成し、画像保存手段が、新しい画像を保存する。 (もっと読む)


【課題】 ある平面に投影されたMIP画像またはMinIP画像にて指定した位置に対応する位置を、他の角度から投影した画像に正確かつ直接に示すことが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像処理装置100のCPU101は、一連の断層像3に基づいて生成されたMIP画像またはMinIP画像を含む複数の画像を一つの表示画面内に表示させ、表示されたMIP画像またはMinIP画像の任意の位置を操作者に指定させる。そして、CPU101は、指定されたMIP画像等の位置に対応する他の画像上の位置を特定し、マーカ78等により明示する。対応位置を特定するため、例えばCPU101は、MIP画像またはMinIP画像の奥行情報を予め求めておき、テーブルとして保持しておく。 (もっと読む)


【課題】出力先に応じて適切に画像を加工できる画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像を表す画像データを取得する画像取得部11と、画像の出力先を特定する出力先特定部12と、出力先特定部12が特定した出力先に基づいて、画像取得部11が取得した画像データが表す画像の表示部への表示方法を特定する表示方法特定部14と、表示方法特定部14が特定する表示方法に基づいて画像データを加工し、加工した後の画像データである加工後データを出力先に出力する加工出力部15とを備えることを特徴としている。これによれば、出力先に応じて出力される画像データに施す加工を適切に変更できる。 (もっと読む)


【課題】車両のドアミラーの開閉状態に応じて、カメラで撮影した画像の所定範囲を選択し、表示装置へ画像情報を出力することのできる技術を提供する。
【解決手段】車両のドアミラーの格納または展開の状態に応じて、カメラで撮影した画像のうちドアミラーの格納状態または展開状態のそれぞれに予め対応付けられた前記画像の一部の範囲を選択する。この選択された画像情報を表示装置へ出力する。これにより、車両の運転の際にユーザにとって確認しにくい箇所の画像情報をユーザに提供できる。
できる。 (もっと読む)


【課題】多色画像を構成する基本色の混合割合を変化させた場合に、作成する単色画像の輝度が著しく低下することなく、視認性が維持される画像作成装置を提供する。
【解決手段】画像作成装置5は、多色画像が入力される画像入力部30と、複数の色成分のそれぞれを混合する割合を示す第1の混合割合が入力される第1混合割合入力部34と、前記入力された第1の混合割合に基づき、それぞれの総和が一定になるように第2の混合割合を色成分毎に算出する第2混合割合算出部36と、前記多色画像の色成分を前記算出された第2の混合割合に応じて混合することで単色画像を作成する単色画像作成部38と、を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 655