説明

Fターム[5B057CD03]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 座標変換 (9,303) | 線型変換(アダマール変換) (6,458) | 回転 (1,074)

Fターム[5B057CD03]の下位に属するFターム

Fターム[5B057CD03]に分類される特許

161 - 180 / 913


【課題】第1の画像データと第2の画像データとを入力するだけで、第1の画像データに含まれる矩形媒体の形状と、第2の画像データに含まれる矩形媒体の形状とに基づき、位置合わせを行う画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、入力矩形領域を含む第1の画像データと第2の画像データとの双方を取得し、画像データに含まれる入力矩形領域の形状を形成する縁を抽出する縁特徴抽出部と、縁が形成する算出矩形領域を抽出する矩形特徴算出部と、前記縁特徴抽出部と前記矩形特徴算出部とにより第1の画像データから抽出された第1の算出矩形領域と第2の画像データから抽出された第2の算出矩形領域との離間距離および離間角度を示すパラメータを算出する位置合わせパラメータ算出部と、第1の画像データおよび第2の画像データの少なくとも一つに、パラメータに基づく補正を行う画像データ補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】処理時間を短縮し、かつ精度よくボリュームデータ間の位置合わせを行う。
【解決手段】参照ボリュームデータ(D1)から探索ウィンドウ(3次元ブロック)を複数抽出する。抽出した複数の探索ウィンドウに設定される基準点に対応する入力ボリュームデータ(D2)の探索ウィンドウ内の対応点を、各探索ウィンドウより抽出したボクセルデータの相関(3次元POC)から探索する。探索した対応点と基準点との対応関係から参照ボリュームデータと入力ボリュームデータとの間の剛体変形パラメータ(回転ずれ、位置ずれを示すパラメータ)を推定し、入力ボリュームデータを剛体変形(回転ずれ、位置ずれを補正)する。剛体変形処理後の入力ボリュームデータと参照ボリュームデータについて、同様にして対応点を探索し、探索した対応点の情報を用いてFFD(Free-Form Deformation)により、入力ボリュームデータをさらに非剛体変形させる。参照ボリュームデータを剛体・非剛体変形させてもよい。 (もっと読む)


【課題】回転後の各切出画像が全方位画像のどの位置から切り出されたものかをユーザに容易に認識させることができる表示画像形成装置を提供すること。
【解決手段】表示画像形成装置10は、全方位画像からターゲットを含む所定領域の切出画像を切り出す画像切出部12と、各切出画像を、全方位画像S10における基準方向に対する、各ターゲットが存在する方向の角度ぶん回転させることで、各切出画像の向きを前記基準方向に合わせる画像回転部14と、各切出画像に対応する前記角度に応じて、各切出画像に付随させる補助画像の色を決定する補助色決定部17と、回転後の各切出画像に、補助色決定部17によって決定された色の補助画像を付随させて表示装置30に表示させる表示制御部15と、を有する。 (もっと読む)


【課題】再度原稿を読み取ることなく、すでに読み取った原稿の画像データに傾き補正やサイズ補正を施すことが可能な画像処理装置を実現することにある。
【解決手段】画像処理装置102は、制御部106が傾き補正およびサイズ補正の少なくとも一方について入力画像に補正を施すか否かに関する設定を受け付ける。そして、その内容に関わらず、原稿傾き・サイズ検知部5が、入力画像に含まれる原稿画像の領域を特定する4点座標と入力画像とを関連づけて記憶装置104に記録する。また、記憶装置104に記録されている入力画像について補正を施す旨の設定を制御部106が受け付けた場合に、原稿傾き・サイズ補正部6は、4点座標に基づいて入力画像に上記設定に応じた補正を施す。 (もっと読む)


【課題】自由視点映像を高速に生成するため、内挿補間を高速に行う方法を提供する。
【解決手段】第1の画像の画素及び第2の画像の画素に対して、それぞれ光線空間中の第1の座標及び第2の座標を求め、第1の座標から第1の奥行き値、及び第2の座標から第2の奥行き値を算出し、第1の画像の画素値及び第1の奥行き値を、第1の画像の位置及び第3の画像の位置に基づく角度だけ回転変換し、第3の画像の第1の画素値及び第1の奥行き値を算出し、第2の画像の画素値及び第2の奥行き値を、第2の画像の位置及び第3の画像の位置に基づく角度だけ回転変換し、第3の画像の第2の画素値及び第2の奥行き値を算出し、第3の画像の第1の画素値及び第3の画像の第2の画素値から、第3の画像の画素値を求める。 (もっと読む)


【課題】書き込み装置に対して設置位置がずれた状態の表示媒体に書き込まれた複数画像の位置を補正して表示媒体に再書き込みする際、手書き画像と手書き画像以外の画像との位置ずれを防ぐ。
【解決手段】書き込み装置10Aは、表示媒体21に書き込まれた手書き画像が、表示媒体21に書き込まれた元画像と、一部領域に書き込まれた追記画像とにかかる場合、手書き画像を元画像の領域と追記画像の領域に分割する。また、元画像の領域に分割された画像の位置を、元画像が書き込まれた時の表示装置20の書き込み装置10Aに対するずれ量に基づいて補正し、追記画像の領域に分割された画像の位置を、追記画像が書き込まれた時の表示装置20の書き込み装置10Aに対するずれ量に基づいて補正する。書き込み装置10Aは、元画像、追記画像および位置補正後の手書き画像とを合成した画像を表示媒体21へ書き込む。 (もっと読む)


【課題】傾いた状態で検査対象物をカメラで撮像したとしても、リアルタイムで検査対象物の傾きを補正することができる画像処理ボードを提供する。
【解決手段】画像処理ボード104は、ラインセンサカメラ(不図示)で検査対象物の画像を取り込む画像取込処理を実行する画像取込部161と、検査対象物の傾きを正す方向に回転するように、検査対象物の画像を補正する画像補正処理を実行する画像補正部162と、補正後の画像をメインメモリ(不図示)に転送する画像転送処理を実行する画像転送部163と、撮像命令をCPU(不図示)から受けると、画像取込部161に画像取込処理を実行させて、補正開始ライン数以上のラインを取り込むと、画像取込処理に並行して、画像補正部162に画像補正処理を実行させて、転送開始ライン数以上のラインを取り込むと、画像取込処理に並行して、画像転送部163に画像転送処理を実行させる制御部160とを備える。 (もっと読む)


【課題】出来上がりイメージを確認用動画像で確認可能な撮影装置において、撮影時のユーザインターフェースに優れた撮影装置等を提供する。
【解決手段】撮影装置PMは、撮像部198(CR)によって撮影画像又は撮影画像の背景抜き取り画像と所与のレイアウトパターンや確認用背景画像とを確認用動画像生成部114でリアルタイムに合成して表示し、撮影画像反映領域に応じて、取り込み画像に対して回転、縮尺変更及び位置あわせを行い、取り込み画像と背景画像、または複数の取り込み画像を組み合わせて合成画像生成部118で合成画像を生成し、確認用動画像生成部114で、前記撮影画像反映領域の背景画像に対する相対的な位置、回転及び撮影画像反映時の縮尺の少なくとも一方に応じて、背景画像のカット領域、カット領域の配置時の回転及び縮尺の少なくとも1つが異なる確認用背景画像を用いて確認用動画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】 撮影画像に対して行う処理を簡易に選択できるようにする技術を提案する。
【解決手段】 処理対象の撮影画像が画像入力部11に入力されると、当該撮影画像における被写体の歪みが歪み検知部12により検出され、歪み/処理内容関係保持部16の設定内容および前記検出された歪みに基づいて、撮影画像に対して行う処理が処理決定部17により決定される。また、撮影画像に対して、被写体の歪み量に応じた歪み補正が歪み補正部13により行われて、被写体の領域部分を正対させた画像へと加工された後に、画像処理部14により、前記加工後(歪み補正後)の撮影画像から被写体の領域部分が抽出され、この被写体の領域部分の画像に対して、処理決定部17にて決定された処理が行われ、その結果の画像が保存部15へ出力されて記憶(保存)される。 (もっと読む)


【課題】処理時間を短縮すること。
【解決手段】画像処理装置1は画素割り当て部2と書き込み部3を有している。画素割り当て部2は、変換対象画像4の一方向の4画素により形成される1×4画素領域の各画素を、変換対象画像4の任意の2×2画素領域の各画素がいずれも異なる記憶部に記憶されるように、記憶部a1、b1、c1、d1にそれぞれ割り当てる。書き込み部3は、記憶部a1、b1、c1、d1のうち、画素割り当て部2によって割り当てられた記憶部に画素の画素値を書き込む。 (もっと読む)


少なくとも2つの入力画像のデジタル減算画像を生成するシステムが提案される。このシステムは、位置合わせパラメータ6の異なる値に基づき、上記入力画像7、8の複数の異なる位置合わせを生成する位置合わせサブシステム1を有する。このシステム更に、上記複数の位置合わせの個別の1つに基づき上記入力画像を減算することにより、複数の減算画像を生成する減算サブシステム2を有する。このシステム更に、上記複数の減算画像を結合された減算画像9へと結合する結合サブシステム3を有する。位置合わせパラメータ6は、上記入力画像7、8において見える対象物の設定された深度を表す。上記結合サブシステム3が、上記複数の減算画像における対応するピクセル位置の又はこの位置の周りの画素値に基づき、上記結合された減算画像のピクセル位置に対して結合された画素値を割り当てるよう構成される。
(もっと読む)


【課題】裏面から撮影した画像と設計像とを簡便に重ね合わせ表示する。歪を持った撮影像の歪を簡便に補正し、設計像と位置をあわせ、重ね合わせ表示する。
【解決手段】撮影像の歪を補正する歪補正工程(ステップS2)と、設計像と撮影像の位置を合わせるアライメント工程(ステップS3)と、設計像と撮影像とを重ねて表示する表示工程(ステップS1)と、を含み、歪補正工程は、設計像において垂直軸または水平軸と平行な第1軸が撮影像で垂直軸または水平軸と平行になるように撮影像を回転させる第1の歪補正工程と、設計像において第1軸と平行な第2軸が撮影像で指定され、撮影像上で第2軸中の1点を固定して第1軸で2分した領域のうち第2軸側の領域を第1軸と直交する方向に第1軸からの距離に比例して移動させる第2の歪補正工程を含む。 (もっと読む)


【課題】外観ならびに形状を使用して画像内の候補対象の変形可能な形状を検出および追跡する。
【解決手段】画像枠内の変形可能な形状の少なくとも1つのコントロールポイントを検出するステップ、候補対象に関連付けされた各コントロールポイントについて位置不確実性行列を計算するステップ、後続の画像枠内の変形可能な形状のダイナミクスを表し代表的な対象の画像のトレーニングデータセットからの統計的情報を含む形状モデルを生成するステップ、形状モデルを候補対象の変形可能な形状に位置合わせするステップ、形状モデルを変形可能な形状と融合するステップ、候補対象の現在の形状を評価するステップが実行される。 (もっと読む)


【課題】自走可能な移動体周辺の俯瞰画像の表示において、任意の視点位置から見た俯瞰画像を簡便に取得できる周辺表示装置を提供する。
【解決手段】視点位置変更手段70からの仮想カメラの視点位置の情報に従って、仮想カメラの姿勢を決定する仮想カメラ姿勢決定部8と、運転状況データ出力手段200からの運転状況データを受け、自車両の運転状況を把握して、自車両の運転状態などの運転状況データを出力する運転状況把握部3と、自車両周辺の環境状況の把握を行い、環境状況データを出力する環境状況把握部4と、路面上の障害物の有無を判定して障害物データを出力する障害物判定部9と、運転状況把握部3、環境状況把握部4および障害物判定部9の出力、記憶部7に格納された注視点位置情報を受け、仮想カメラの注視点位置情報を変更する注視点位置情報変更部10を備えている。 (もっと読む)


【課題】演算負担の軽い効率的な画像処理を行う方法及び装置を提供する。
【解決手段】複雑でなく演算リソースが少なくて済む有限インパルス応答(FIR)フィルタバンクアーキテクチャのための方法及び装置が開示される。一実施例におけるディジタル画像処理システムは、画像パッチの(x,y)画素座標に基づいて、回転角インデックスを決定し、入力画像パッチの回転を制御するインデックスマッピングモジュールを含む。ディジタル画像処理システムは、回転角インデックスに基づいて、入力画像パッチを回転させる回転モジュールも含む。一実施例におけるディジタル画像処理システムは、回転後の入力パッチ画像に適用されるフィルタエンジンモジュールをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】 露出が異なる画像同士をより正確に位置合わせしてから合成するための技術を提供すること。
【解決手段】 互いに異なる露光時間で撮像された複数の画像を露光時間順に一列に並べた場合に、この一列において隣接する2つの画像毎のセットを設定する(S202)。着目セットに含まれる長画像と短画像とで共通の領域を、それぞれの画像の画素値の分布に基づいて特定する(S203,S204)。長画像と短画像とを重ね合わせた場合に、それぞれの共通領域が一致するように、長画像に対する位置ずれ補正量を求める(S206)。位置ずれ補正量に基づいて長画像に対して画像処理を行う(S208)。それぞれのセットについて画像処理を行うことで得られる複数の画像を合成することで合成画像を生成し、生成した合成画像を出力する(S209)。 (もっと読む)


【課題】原稿から読み取った画像データに対する傾き補正処理の精度を向上させる。
【解決手段】画像データから上記原稿に含まれる文書のうち最も長い行を抽出し、最も長い行の一端部を含む画像と他端部を含む画像とを抽出し、これら両画像を、上記最も長い行延伸方向に隣接し、かつ、これら両画像における上記最も長い行または最も長い直線上記延伸方向に垂直な方向の表示位置が上記画像データにおける上記最も長い行または最も長い直線の上記延伸方向に垂直な方向の位置に応じた位置になるように画像表示装置7に表示させ、画像表示装置7に表示されている上記両画像に対する傾き補正量についてのユーザからの指示入力を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】平板ガラスより大きい原稿サイズスキャン機能を備えた画像形成装置及びこのスキャン方法を提供すること。
【解決手段】本発明による画像形成装置は原稿を移送させるための移送ローラーを動作させる移送ローラーモーター駆動部と、平板ガラスに密着された第2原稿サイズの第1領域で第1原稿サイズの幅より広くスキャンして第1画像データを出力し、移送ローラーによって移送され、平板ガラスに密着された第2原稿サイズの第2領域で第1原稿サイズの幅より広くスキャンして第2画像データを出力するスキャニング部と、第1画像データと第2画像データから選定されたオーバレイ領域を利用して画像パターンのマッチングを行い、オーバレイ領域の画像を重畳して第2原稿サイズの画像を生成する画像合成部とを含むことによって、A4サイズの長さよりやや広いスキャンセンサーでA3サイズの原稿をスキャンすることができ、高い品質の合成されたA3原稿画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 撮像データの振れを効果的に補正する。
【解決手段】 撮像部によって時分割露光された複数の撮像データを入力し(S1201)、複数の撮像データを合成用画像または動き検出用画像に分配する(S1202、S1203)。そして、動き検出用画像の撮像データから時分割露光の際の撮像部の動き量を検出し(S1205)、合成用画像を合成した合成撮像データを生成する(S1204)。そして、分配を示す分配パターンおよび動き量に基づき、合成撮像データの振れを補正する(S1207)。 (もっと読む)


【課題】 撮像データの振れを効果的に補正する。
【解決手段】 撮像部によって時分割露光された複数の撮像データを入力する(S1201)。第一および第二の処理により、複数の撮像データを合成用画像または動き検出用画像に分配し(S1202、S1203)、動き検出用画像の撮像データから時分割露光の際の撮像部の動き量を検出し(S1205)、合成用画像を合成した合成撮像データを生成し(S1204)、分配を示す分配パターンおよび動き量に基づき、合成撮像データの振れを補正する(S1207)。そして、第一および第二の処理によって得られる補正後の撮像データを統合して、振れ補正後の撮像データとする(S1208)。 (もっと読む)


161 - 180 / 913