説明

Fターム[5B057CD03]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 座標変換 (9,303) | 線型変換(アダマール変換) (6,458) | 回転 (1,074)

Fターム[5B057CD03]の下位に属するFターム

Fターム[5B057CD03]に分類される特許

101 - 120 / 913


【課題】複数の画像を合成する際に隣接画素との合成画像数の相違によって擬似輪郭が発生する事があった。
【解決手段】画像合成のための第1の画像と第2の画像を取得し、取得した第1の画像の一部の領域に含まれる画素群に割り当てられた画素値と、その画素群と合成される、第2の画像の一部の領域に含まれる画素群に割り当てられた画素値とを比較する。そして、比較結果に基づいて、第2の画像の領域に含まれる画素の合成比率を算出して、算出された合成比率に基づいて第2の画像のそれぞれの領域に含まれる画素に重み付けを行うことにより、第1の画像と第2の画像とを合成する。 (もっと読む)


【課題】より正確な復元画像を生成することができる画像復元装置を提供する。
【解決手段】RAWデータの2種類のGプレーンが結合されたGプレーンを生成するGプレーン結合処理部202と、Gプレーンを45+90×n度回転した回転Gプレーンを生成するGプレーン回転処理部203と、各プレーンを周波数空間へ変換するフーリエ変換処理部105と、復元用PSFデータを周波数空間へ変換するPSFデータフーリエ変換処理部107と、復元用PSFデータを用いてプレーン毎に画像復元を行う画像復元処理部108と、各プレーンを逆フーリエ変換する逆フーリエ変換処理部109と、回転Gプレーンを逆方向に45+90×n度回転させて逆回転Gプレーンを生成するGプレーン逆回転処理部205と、逆回転Gプレーンを画像復元後の2つのGプレーンに分離するGプレーン分離処理部206と、各プレーンを結合するベイヤーRAW結合処理部207とを備える。 (もっと読む)


【課題】重力以外の加速度の影響を受けているときに撮影した画像であっても、誤った傾き補正が行なわれないようにする。
【解決手段】撮像光学系から入射する光学像を撮像する撮像素子を備える撮像装置において、撮像装置に加わる加速度を検出する加速度検出部と、検出される加速度に基づいて、撮像装置の傾きを検出する傾き検出部と、検出された撮像装置の傾き情報を撮像画像に関連付けて記録する記録部と、加速度検出部により検出された加速度に基づいて、重力加速度とは異なる加速度が前記撮像装置に加えられているか否かを判定する判定部と、判定部により、重力加速度とは異なる加速度が加えられていると判定された場合には、撮像装置が傾いていないことを示す傾き情報を撮像画像に関連付けて記録する、もしくは傾き情報を記録しないようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基本画像データに2つの合成画像データを安価にかつ高速に合成する画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像処理装置1は、原稿画像入力部21から原稿画像データが入力され、合成画像入力部22から第1合成画像データと第2合成画像データが順次入力されて、原稿画像データと第1合成画像データを合成部24で主走査サイズ等の情報に基づいて合成して中間合成画像データを生成する。画像処理装置1は、その後、中間合成画像データと第2合成画像データを、変倍部27のメモリに一時記憶して、第2合成画像データの中間合成画像データへの合成位置に合わせて中間合成画像データのメモリからの読み出しタイミングに対して第2合成画像データの読み出しタイミングを遅延させて第2合成画像データを中間合成画像データに合成して合成結果画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】画像処理全体の処理時間が短縮することができる画像処理装置、画像形成装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】ワークステーションは、印刷装置からの補正データに関係なく実行される第1グループの画像処理工程に割当てられる第1のダイナミックリコンフィグラブルプロセッサと、当該印刷装置からの補正データに基づいて実行される第2グループの画像処理工程に割当てられる第2のダイナミックリコンフィグラブルプロセッサと、当該印刷装置の動作中断時に第2のダイナミックリコンフィグラブルプロセッサが第1グループの画像処理工程を実行するように、第2のダイナミックリコンフィグラブルプロセッサに割当てられる画像処理工程の設定を変更する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像データに対して複数の処理を連続して行うことで、処理終了までの時間を短縮させた画像処理アクセラレータを提供する。
【解決手段】 メモリ512から読み出した画像データにダミーデータを付加して、ダミーデータを付加した画像データのデータ数が、描画プロセッサ511が画像データに回転処理を行う場合の処理単位の整数倍のデータ数となるようにし、ダミーデータを付加した画像データをメモリ512に記憶させる処理と、メモリ512に記憶された、ダミーデータを付加した画像データを処理単位ごとに読み出し、読み出した処理単位ごとの画像データを回転処理しながら第1の画像処理を行って、メモリ512に記憶させる処理とを実行する描画プロセッサ511を備えている。 (もっと読む)


【課題】試料の観察画像の回転を精度よく検出することのできる画像処理技術を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置は、試料の測定箇所を含む広角画像データを介して、測定画像データと基準画像データの間の回転ずれを間接的に補正する。 (もっと読む)


【課題】袋入り製品の袋歪みに影響されずにケース内の袋入り製品を認識して、その位置を短時間で検出することが可能な袋入り製品の位置検出方法及びその装置を提供する。
【解決手段】袋入り製品の位置検出装置10は、表面に模様が記載された収納袋に物品を封入した袋入り製品の群から抽出した複数のサンプルの表面に現れる模様のサンプル画像12の輝度分布特徴を求める学習手段13と、袋入り製品がケース内に並べられた状態を撮影したカメラ画像15から切出した複数の分割画像16の中から、輝度分布特徴に似た類似輝度分割画像を求め、類似輝度分割画像のカメラ画像15内での位置に基づいて袋入り製品のケース内での製品位置を求める認識手段17とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像データを出力する際の操作性を向上させる。
【解決手段】画像形成装置100は、出力処理時に設定として用いられる設定情報を表したドットパターンが埋め込まれた画像データを入力する入力制御部102と、画像データから、設定情報を抽出する抽出部105と、設定情報に従って、画像データの出力に必要な設定を行う設定部106と、設定部106により行われた設定に基づいて画像データを出力する出力制御部103と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 原稿とそれに含まれている読み取り対象領域との辺が平行でない場合でも、読み取り対象領域の傾き補正を行えるようにする。
【解決手段】 画像読取装置は、原稿の搬送を開始させ、原稿厚さセンサによって原稿全体の厚さの分布を示す厚さ情報を取得し、その厚さ情報をRAMに蓄積する。同時に、原稿の画像を読み取り、その画像データを画像蓄積装置に蓄積する。その後、RAM内の厚さ情報より読み取り対象領域を特定し、その端部位置より読み取り対象領域の傾き角度を算出し、その傾き角度に応じて読み取り対象領域の傾きを補正する。 (もっと読む)


【課題】画像データを処理単位ずつ転送する際の転送速度をさほど落とさず、格納手段における画像データの使用格納領域を少なく抑えることができる画像データ処理装置、記録装置及び画像データ処理方法を提供する。
【解決手段】DRAMに印刷イメージデータPDが格納されている。印刷イメージデータPDは、行方向(ライン方向)(図中の左右方向)に転送単位の4画素に満たない行余りデータDrが、列余りデータDcの末尾に続けて、転送単位の4×4画素領域(図中太線枠領域)が画素で満たされている満データDfの配列範囲(バーストラスターサイズBR)内に収まるように格納されている。印刷イメージデータPDを構成するデータが回転処理のために読み出されるとき、データの配列順序で読み出し可能なアドレスを生成するアドレス生成部を有している。 (もっと読む)


【課題】円形標本の観察位置を高精度に再現する。
【解決手段】顕微鏡装置は、円形標本103の撮像画像に基づいて当該円形標本103の中心位置の座標を算出する中心位置算出部201と、円形標本103の撮像画像から、当該円形標本103の中心位置の座標に基づいて所定領域のパターン画像を認識するパターン認識部202と、第1の期間に得られた円形標本103の撮像画像からパターン認識部202により認識された第1のパターン画像と第1の期間よりも後の第2の期間に得られた円形標本103の撮像画像からパターン認識部202により認識された第2のパターン画像との間の回転ずれ角を算出する回転ずれ角算出部204と、回転ずれ角に基づいて円形標本103の回転ずれを補正し、第1の期間における円形標本103の位置を再現する位置再現部205とを備える。 (もっと読む)


【課題】 初期状態からの画像のずれを自動的に補正する機能を提供する。
【解決手段】 運転支援装置100は、車両に取り付けられたカメラ10と、カメラ10の設置条件のデータを記憶した設置条件記憶部39と、設置条件記憶部39に記憶された設置条件のデータを用いて、画像中に映る路上の所定点までの距離を画像内での所定点の位置座標から算出する理論距離算出部35と、所定点までの距離を求めるステレオ測距部34と、ステレオ測距部34にて求めた距離と理論距離算出部35にて求めた距離との差分を求める差分算出部36と、差分算出部36で求めた差分に基づいてカメラ画像を補正する射影変換部38と、射影変換部38にて補正したカメラ画像に対し、運転を支援するためのガイド線を重畳するガイド線重畳部40とを備えた構成を有する。 (もっと読む)


【課題】 予期せず傾いてしまった入力画像に対しても、傾きの無い通常の入力画像と同様に、画像処理を行うための画像処理パラメータの値を設定できるようにすることを可能にした医用画像診断装置及び画像処理パラメータ設定方法を提供する。
【解決手段】 3次元画像データを用いて互いに直交する3方向の画像を作成し、3方向の画像の内の任意の一つの画像の傾きの修正し、傾きが修正された一つの画像に直交する画像を作成し、傾きが修正された一つの画像上又は該傾きが修正された一つの画像に直交する画像上で、画像処理を行うための画像処理パラメータの値又は撮像を行なうための撮像パラメータの値の設定入力を受け付け、設定入力された画像処理パラメータの値に基づいて画像処理を行い結果画像を作成する又は設定入力された撮像パラメータの値に基づいて撮像を行なう。 (もっと読む)


【課題】サイン等の文字を含む非写実的画像として、文字が背景部分に埋もれていない非写実的画像を提供する。
【解決手段】
記録済の撮影画像データに、特定のアートフィルタを用いた第1のフィルタ処理を施す(S11)。アートフィルタのパラメータを変更した後(S12)、パラメータを変更したアートフィルタを用いた第2のフィルタ処理をサイン画像等のデータに施す(S13)。しかる後、フィルタ処理をサイン画像等のデータを、フィルタ処理後の撮影画像データに合成し、サイン等の文字を含む非写実的画像のデータを生成する(S15,S16)。生成した文字付きの非写実的画像において、文字部分と背景の画像部分とを視覚的に差別化することができる。 (もっと読む)


【課題】 原稿台に原稿を傾けて載置した場合に原稿の傾き具合をユーザが認識・修正しやすいような表示・修正機能を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 原稿画像を読取る読取部と、読み取った原稿画像の全体もしくは一部オブジェクトに対する傾き量を検知する傾き検知部と、前記傾き検知部にて求めた傾き量を所定の値と比較する比較部と、前記比較部にて、傾きが所定の値よりも大きいと判断された場合、補正用のガイドとともに原稿画像の全体もしくは一部のオブジェクトの画像と傾き補正のためのデータとを表示する表示部と、前記原稿の全体もしくは一部オブジェクトの補正データを入力するための補正データ入力部と、前記入力部に入力された補正データに従って原稿画像全体もしくは一部オブジェクトの傾き補正を行う画像処理部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転処理を行った後の画像において、回転処理を行う前の画像における注目部分の位置と同じ位置に注目部分を表示することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像中の注目部分の位置を第1の座標系で特定する情報が記録された画像データの画像処理を行う画像処理装置であって、前記第1の座標系と異なる原点を有する第2の座標系を用いて前記画像データの回転処理を行う画像処理手段と、前記回転処理の前と前記回転処理の後とで、前記注目部分の位置を特定する情報によって特定される注目部分の画像が一致するように、前記回転処理による前記画像データの回転量に応じて前記注目部分の位置を特定する情報を変更する変更手段と、を有することを特徴とする画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像上で直線状に延びる不要成分を除去したいえで有効領域を設定することができる画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】二値化部11で二値化した画像の各画素について、判定部12で有効か否かを判定し、有効と判定された画素を包含する領域を有効領域として領域設定部13が設定する。判定部12における判定の際には、判定対象の画素と予め決められた位置関係にある複数の判定領域を、それぞれ他の判定領域と重なりをもつとともに、予め決められた方向には重ならないように配置する。そして、各判定領域の二値のうちの一方の値の画素数に従って判定領域が有効か否かを判断し、有効と判断された判定領域の数により判定対象の画素が有効か否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】新たな部品を設けることなく、また利用者による図形の書き込み(落書き)を要することなく、利用者の目に所望の図形(典型的にはアイキャッチ)を付す。
【解決手段】本自動写真作成装置では、アイキャッチ書き込み処理において、テンプレート画像を読み込み(S310)、このテンプレート画像と落書き対象画像の比較対象部分とを比較することにより(S320)、落書き対象画像内に含まれる利用者の目(の画像部分)に対する一致度が閾値以上である部分を検出し(S330)、検出された部分に含まれる黒目の中心座標を算出し(S400)、アイキャッチ画像を適宜に貼り付ける(S410)。このように自動的にアイキャッチ画像を貼り付けることにより利用者の目を美しく撮影したと同様に、利用者の目にアイキャッチを付した合成画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置が原稿の一部を順次読取る場合に、ユーザにとって読取処理をより分かり易くすることができる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】原稿の一部である部分原稿の当該原稿における配置位置を通知するメッセージを、予め設定した配置位置の通知順序に従ってモニタ114に表示し、原稿表示画面の画像領域を分割し、スキャナで読み取られた部分原稿の画像を当該画像領域の、メッセージで通知した配置位置に配置してモニタ114に表示する。 (もっと読む)


101 - 120 / 913