説明

Fターム[5B057CH16]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理装置、処理システム (15,018) | インタフェース (742)

Fターム[5B057CH16]に分類される特許

241 - 260 / 742


【課題】複数のダイナミックレンジ拡大手段から状況に応じて適切なダイナミックレンジ拡大手段を選択する
【解決手段】スルー画の画像信号から、画像中の被写体を抽出し、抽出した被写体の動きベクトルを検出する(ステップS1)。レリーズボタン102が全押し操作されると、検出した動きベクトルが規定値より大きいか否かを判定する(ステップS4)。被写体の動きベクトルが規定値より大きい場合は、設定されたダイナミックレンジDRに応じてアンダー露光になる最終露出値βに基づいて撮影を行い、ダイナミックレンジ拡大率DRに応じた階調変換処理を施す(ステップS8)。被写体の動きベクトルが規定値より小さい場合は、適正露出値αと、設定されたダイナミックレンジDRに応じてアンダー露光になる最終露出値βとの2つの露出値に基づいて、連続して2回の撮影を行い、画素加算を行う(ステップS12)。 (もっと読む)


【課題】車両の切り返し位置にずれが生じた場合であっても、車両を駐車目標位置へと正確に移動させることができる駐車支援装置及び駐車支援方法を提供する。
【解決手段】切り返し動作を行うのに最適な位置として算出した推奨切り返し位置とは異なる位置で切り返し動作が行われた場合に、切り返し動作が行われた実切り返し位置から駐車目標位置に到達する第2駐車経路を算出し、この第2駐車経路を自車周囲の俯瞰画像上に描画した表示画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】異なる領域のデータを並行して取り込んで記憶回路に転送することが可能なマイクロコンピュータを提供すること。
【解決手段】マイクロコンピュータ1は、カメラ2から入力される画像データの中から所定領域の画像データを取り込んでメモリブロック0〜N(3−0〜3−N)に転送するDRI0〜2(12−0〜12−2)と、カメラ2から入力される画像データの中のそれぞれ異なる領域の画像データをメモリブロック0〜N(3−0〜3−N)に転送するようにDRI0〜2(12−0〜12−2)を制御するCPU11とを含む。したがって、異なる領域の画像データを並行して取り込んでメモリブロック0〜N(3−0〜3−N)に転送することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】回路規模や配線資源を大幅に増加することなく、演算精度を容易に変更することのできる並列処理型プロセッサを得る。
【解決手段】プロセッサエレメント3a〜3dを、PEアレイ2−1〜2−Nにおける演算の最大粒度となる個数とする。プロセッサエレメント3a〜3dのゲート回路5は、実現する粒度に基づいて他のプロセッサエレメントの桁上がり信号を入力するか否かを切り替える。メモリ調停回路6は実現する粒度に応じてメモリ7にアクセスする領域を分割する。 (もっと読む)


【課題】サービス対象ユーザに年齢制限サービスを簡単かつ確実に提供することができるデータ処理装置を提供する。
【解決手段】データ処理装置100は、特定年齢範囲IARでないと所持できない年齢制限物品STPの各種の物品外観特徴PASを保持する。年齢制限物品STPが撮像されている物品撮像画像PCGを受信すると、物品撮像画像PCGから物品外観特徴PASを抽出して年齢制限物品STPを特定する。この特定でサービス対象ユーザSTYが特定年齢範囲IARと判定されると年齢制限サービスACSの提供を許可する。このため、サービス対象ユーザSTYは特定年齢範囲IARでないと所持できない年齢制限物品STPを撮像して送信するだけで年齢制限サービスACSの提供が許可される。 (もっと読む)


【課題】通常画像と所望の診断用画像とを同時表示を行なうに際し、より読影者の視線を必要以上に動かすことなく、かつ読影者の目を疲労させないようにすることができる。
【解決手段】生体粘膜を分割した一の分割領域と、他の分割領域とを設定するマイコン35と、一の分割領域に対応する通常画像と、他の分割領域に対応する診断用画像とをモニタ34に同時に表示するよう制御する表示制御回路27とを備えた内視鏡装置。 (もっと読む)


【課題】薄型でありながら、高解像度の2次元画像を表示すると共に3次元空間における物体の位置を検知することが可能な入出力装置を提供する。
【解決手段】入出力装置1の入出力パネル10は、ディスプレイ部11の表示面側に、平坦部12aとマイクロレンズ部12bとを有するレンズ基板12を設置したものである。ディスプレイ部11では、表示領域11Aと撮像領域11Bが混在して配置され、このうち表示領域11Aはレンズ基板12の平坦部12a、撮像領域11Bはレンズ基板12のマイクロレンズ部12bにそれぞれ対向配置されている。表示領域11Aで表示された画像は画像光として、レンズ基板12の平坦部12aを透過する一方、撮像領域11Bでは、光線の進行方向の情報を保持しつつ、指100の撮像データD1を取得する。この撮像データD1に基づいて、指100の位置(x,y,z)が検知され、位置データDoutとして出力される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は,深層心理や季節感を考慮した配色を提案できる色診断装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 上記課題は,色データベース(7)を用いた色彩診断装置であって,前記色データベース(7)は,季節により色を分類・体系化した季節テーブルと,心理的効能により色を分類・体系化した心理テーブルと,を有し,入力画像に含まれる色を上記色データベース(7)に基づいて分析し,前記入力画像に含まれる色の季節,及び心理的効能に関する情報を出力できる,色彩診断装置により解決される。
(もっと読む)


【課題】メディア・オブジェクトを処理するためのポータブルな開発および実行フレームワークの提供。
【解決手段】フレームワークは、メディア処理機能を実行する命令を受け入れ、メディア処理機能と関連付けるメディア・オブジェクトを受け入れ、メディア・オブジェクトのタイプおよびフォーマットを指定する属性と、メディア・オブジェクトと関連付けられたハードウェア・ドメインでメディア・オブジェクトをラップし、メディア・オブジェクト上においてメディア処理機能を実行ドメインに遂行させることを含む。メディア処理機能を実行する命令は、メディア・オブジェクトと関連付けられたハードウェア・ドメインには依存しない形態で表現され、メディア・オブジェクトのタイプおよびフォーマットにも依存しないこともできる。メディア・オブジェクトは、画像とすることができ、メディア処理機能は、GPU上で実行する画像処理機能を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】 撮像データの歪を補正し、実際の物体との違和感を抑制した表示を行うことができる「車両周辺表示装置およびその表示方法」を提供する。
【解決手段】 本発明に係る車両周辺表示装置は、撮像レンズを用いて車両周辺を撮像し、撮像レンズによって撮像された2次元座標の撮像データを生成する撮像手段と、撮像データを補正する画像処理手段と、画像処理手段で補正された撮像データをディスプレイに表示する表示手段とを有する。画像処理手段は、周辺部(H2の範囲)にある物体の像高の変化率が増加し、中央部(H1の範囲)にある物体の像高の変化率が減少するように撮像データを補正する。 (もっと読む)


【課題】コスト上昇を抑え、CPUに処理負担を掛けることなく、機能拡張を実現する。
【解決手段】デジタル画像処理回路35は、標準画像処理部60、機能拡張用I/F61、増設画像処理部62を有する。標準画像処理部60は、プログラマブル集積回路からなる。標準画像処理部60は、機能拡張用I/F61の転送制御に関する設定データを保持するレジスタ領域63をもつ。標準画像処理部60は、設定データに基づいて、機能拡張用I/F61の転送制御を行う。機能拡張用I/F61は、内視鏡画像の動画出力用の画像データを入出力するデータバス64を有する。機能拡張用I/F61は、標準画像処理部60と増設画像処理部62間の画像データの遣り取りを媒介する。増設画像処理部62は、機能拡張用I/F61、データバス64を通じて、標準画像処理部60から画像データを受け取って画像処理を施し、処理済みの画像データを標準画像処理部60に戻す。 (もっと読む)


【課題】複数の人物を撮影する際に、主被写体を特定してカメラ制御を行うことができるようにする。
【解決手段】主被写体認識部108により、検出された人物の表情の変化量(特徴ベクトル)を算出し、表情の変化量が最も大きい人物を主被写体と特定する。もしくは、検出された人物の表情の変化量及び動作の変化量を算出し、重み付けに従って、表情及び動作の変化量が最も大きい人物を主被写体と特定するようにして、複数の人物を撮影する際に、撮影者が撮影状況を十分に把握していない場合でも、特定した主被写体を基準にしてカメラ制御を行うことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】初期化時間を短くし、かつメインメモリへのアクセス量を低減させることにより、処理効率の向上を図ること。
【解決手段】文書ファイルを解釈してビットマップデータに展開する描画装置107と、ビットマップデータを記憶するRGBバンド画像メモリ領域105dと、記憶されたビットマップデータに対応し、各画素が上書きされたかを示す初期化フラグを記憶する初期化バンドフラグメモリ領域105cと、初期化フラグを初期化(ON)させる初期化フラグON手段と、描画装置107において描画処理時に初期化フラグ記憶手段に記憶された描画画素に対応する初期化フラグをOFFさせる初期化フラグOFF手段と、初期化フラグとビットマップデータを読み込み、初期化フラグの値でビットマップデータを変換し符号化する符号化装置109と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像の画質の調整に不慣れなユーザであっても、画像の画質を容易に、且つ、効率的に調整することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像を表示画面に表示する画像表示手段と、前記画像表示手段によって前記表示画面に表示される画像について、複数の調整項目の調整値に基づいて画質を調整する画質調整手段と、前記表示画面に表示される画像の画質の調整目的が入力される入力手段と、前記入力手段に入力された前記調整目的に基づいて前記複数の調整項目のそれぞれの調整値の目標となる目標値を算出する算出手段と、前記表示画面に表示される画像の現在の調整値と前記算出手段によって算出された前記目標値との違いが分かるように、前記現在の調整値及び前記目標値を前記表示画面に表示するよう前記画像表示手段を制御する制御手段と、を有することを特徴とする画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】写真画像中の被写体人物本人にとって違和感の少ない表示結果又は印刷結果を得られる補正画像データを生成するための画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の一態様に係る画像処理装置は、画像データに含まれている人物の顔領域及び顔の器官領域を検出する顔検出ユニットと、検出された器官領域に基づいて、検出された顔領域の画像データに対し左右反転処理を施す反転処理ユニットと、を備えているものである。 (もっと読む)


【課題】異なるライン数の画像データを用いて画像処理を行う複数種類の画像処理部を備えた画像処理装置において、回路規模の縮小を図る。
【解決手段】ラインバッファ回路BL1〜BL6とディレイ調整部53とを備え、フィルタ処理を行う場合には、ラインバッファ回路BL1〜BL6に記憶させた6ライン分の画像データとディレイ調整部53に入力された1ライン分の画像データとを同期させて空間フィルタ処理部17に出力し、膨張処理を行う場合にはラインバッファ回路BL1〜BL2に記憶させた2ライン分の画像データとディレイ調整部53に入力された1ライン分の画像データとを同期させて膨張処理部14cに出力する。 (もっと読む)


【課題】 被験者を撮像して得られた医用画像において、任意の位置を指定した場合に、その位置に関する情報を得ることが可能な医用画像処理システムを提供する。
【解決手段】 診断対象画像上、標準テンプレートそれぞれについて3つの断面画像が表示された状態で、利用者により、診断対象画像のいずれかの断面画像上において位置が指定されると、指定された断面画像上においては、位置を示す十字線の中心を指定された位置に移動するとともに、他の2つの断面画像については、指定された位置に対応する断面画像を表示する。一方、指定された位置に対応する診断対象画像の座標を標準テンプレートの座標に変換し、その座標に対応する3つの断面画像を表示する。さらに、標準テンプレートの座標で、部位情報記憶手段を参照し、その座標に対応する部位名を取得して表示する。 (もっと読む)


【課題】無駄サイクルの発生を抑えて、高速な描画処理を実現するための描画コマンド生成処理と提供すること。
【解決手段】描画コマンド生成装置100は、 図形の特徴をあらわす属性情報と、当該属性情報を反映した図形を描画するための描画コマンドとが対応付けて書き込み可能なテンプレートが属性の種類に応じて用意されたテンプレート群111に対して、それぞれ任意の属性情報と当該属性情報に対応した描画コマンドを書き込む。そして、比較器112によって描画対象図形系1の入力データ101の属性情報とテンプレート群111の各テンプレートに記録された属性情報とをそれぞれ比較して、一致した属性情報を出力する。コマンド構築器112では、比較器112によって出力された属性情報が記録されたテンプレートから描画コマンドを読み出して、描画対象図形を描画させるための描画コマンドを構築し、出力データ102として出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の図形要素のベクトルデータである入力データをランレングスデータである出力データに変換する際に、複数の図形要素間に不必要な隙間が生じることを防止しつつ収縮処理を迅速に行う。
【解決手段】データ変換装置では、ランレングス生成の単位となる単位領域800に垂直な方向に図形要素が収縮されて収縮図形要素82a,86aが生成され、収縮図形要素86aの左側、および、収縮図形要素82aの右側に、収縮幅の2倍の幅を有する第1仮図形要素861および第2仮図形要素822が生成される。そして、各単位領域800と重なる第1仮図形要素および第2仮図形要素のランレングスの論理積が求められ、当該論理積と注目単位領域に重なる収縮図形要素のランレングスとの論理和が単位ランレングスデータとされる。これにより、複数の図形要素間に不必要な隙間が生じることを防止しつつ収縮処理を迅速に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】様々なデータ形式に対応した出力機器に対して画像の出力が可能な画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】情報保持部1は、符号化部3で画像を符号化して各色成分に共通の符号データと各色成分に固有の符号データに分離した、色共通情報及び色固有情報を保持する。情報変換部2は、出力機器4が要求するデータ形式に応じ、色共通情報及び各色成分の色固有情報を、出力すべきデータ形式に変換して出力機器4へ出力する。例えば面順次形式で出力する場合には、色共通情報と、各色成分の色固有情報を組み合わせることにより面順次形式の情報に変換して出力する。点順次形式やそれらを組み合わせたデータ形式へ変換して出力してもよく、様々なデータ形式を要求する出力機器4に対応している。 (もっと読む)


241 - 260 / 742