説明

Fターム[5B057DB06]の内容

画像処理 (340,757) | 分析部 分析画像の特性 (30,351) | カラー (5,058)

Fターム[5B057DB06]に分類される特許

4,901 - 4,920 / 5,058


【課題】 何らかの画像が記録された原稿を手書き等により編集する際のユーザの編集作業を容易にすることができる画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 原稿の画像データを取得する取得手段4、12と、該手段4、12が取得した前記原稿の画像データに対する消去領域の指定を受付ける受付手段9、10と、該手段9、10が指定を受付けた前記消去領域に対応する画素データを前記原稿の画像データから削除する削除手段5と、該手段5により処理された原稿の画像データに対して、少なくとも前記消去領域を含む領域に所定色で表される罫線の画像データを合成する合成手段5と、該手段5により処理された原稿の画像データの画像を用紙に記録する記録手段8と、を備える。 (もっと読む)


異なる解像度の画像データを合成でき、かつ、合成の順番が予め定められている場合であっても、合成の順番に関係なく、複数の画像データを所望の表示優先順位にて合成できる画像合成装置及びピクセルミキサを提供する。選択ピクセル決定回路110は、2つのピクセルデータに含まれるデプスZc及びZbのうち、ピクセルが前面側に位置することを示すデプスを含むピクセルデータを選択する。ただし、ピクセルが透明であることを示す色相を持つピクセルデータは選択されず他のピクセルデータが選択される。マルチプレクサ112〜116は選択ピクセル決定回路110が選択したピクセルデータ(色相Hm/色飽和度Sm/明度Lm)を出力する。マルチプレクサ112〜116には、異なる出力レートでピクセルデータが入力されるので解像度の異なる画像を合成できる。

(もっと読む)


【課題】階調特性が不明な画像出力装置に適用する場合であっても、補正精度が良好な階調補正曲線を作成することができる階調補正曲線作成方法、階調補正曲線作成装置、階調補正曲線作成プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】互いに異なる一連の入力値に基づいて画像出力装置で出力された複数の色パッチそれぞれについて、色に関する物理量が測定された測定値を取得する測定値取得過程と、画像出力装置によって出力される色の階調を表わした階調曲線を、複数種類の抽出方法それぞれによって複数抽出する階調曲線抽出過程と、抽出された複数の階調曲線それぞれが表わす階調を所定の目標階調に補正する複数の階調補正曲線を作成する階調補正曲線作成過程と、階調補正曲線作成過程で作成された複数の階調補正曲線のうち1つの階調補正曲線を選択する階調補正曲線選択過程とを有する。 (もっと読む)


【課題】方法およびシステムが、任意のシーンの反射率関数を推定する。
【解決手段】シーンは、様々な照明条件下で照明される。照明条件毎に1つの照明画像および1つの観察画像が関連付けられる。照明画像と観察画像の対からの反射画像中の画素毎に複数の重複しないカーネルが求められる。次に各カーネルの重みが求められて、反射画像として表される反射率関数が推定される。 (もっと読む)


本発明は、画像撮影携帯端末の高機能性、携帯性、普及度等を色弱者等の利便に帰すべく、視覚補助ネットワークシステムを提供しようとする。本発明の提供する視覚補助ネットワークサーバは、携帯端末から画像を受信する画像データ受信手段と、前記画像データ受信手段が受信した前記画像を記憶する顧客データ記憶手段と、前記顧客データ記憶手段から前記画像を取得して、該画像の色データを生成する画像色データ解析手段と、前記画像色データ解析手段が生成した色データを、前記携帯端末へ送信する色データ送信手段と、を含む。
(もっと読む)


【課題】 網点上文字の内部を検出することができる画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 本発明の画像処理装置が備える領域分離処理部(領域識別手段)5内の網点判定部32は、注目画素が網点領域に含まれるか否かを判定する。また低周波エッジ検出部34は、各画素に対して低周波エッジの有無を判定し、低周波エッジ判定結果補正部36は、注目画素とその近傍の画素とからなる領域の中に低周波エッジを有する画素が多い場合に、注目画素が低周波エッジを有していると最終的に判定する。更に判定部38は、画素が網点領域に含まれておりしかも低周波エッジを有している場合に、この画素は網点上文字領域に含まれていると判定する。低周波エッジを有する画素が集中している部分を検出できるので、網点上文字の内部を検出することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 前方の車両が水しぶき等を巻き上げて走行していることを確実に認識できる先行車両水しぶき認識装置を提供すること。
【解決手段】 自車の前方の画像を取り込むカメラ4及び画像メモリ2、画像取り込み部31と、画像の輝度分布から減色閾値を設定し、取り込んだ画像を4色の画像に減色する変換処理を行い、減色させた画像の段階的変化から自車前方の車両が水しぶきや、雪煙を巻き上げて走行していることを判断するプロセッサ3を備えた。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で高精度に色空間変換を行う色空間変換装置を提供する。
【解決手段】CPU101は、撮像素子121によって撮像されたRGB画像データを色空間(RGB)から色空間(YCrCb)へ3×3マトリクス変換式を用いて変換する際に、画像の色に応じてパラメータを変えて異なる処理を行う。パラメータは、あらかじめCPU101内に格納されている値を使用する。変換パラメータの使い分けは、RGB画像データを領域分割用の色空間(Y0Cr0Cb0)へ変換し、変換後のデータが色空間(Y0Cr0Cb0)内で属する領域に応じて3通りを使い分ける。3通りの変換パラメータを使い分けることで、分光フィルタ121aの分光感度特性およびXYZ三刺激値間の差に起因する色の違いを低減するために十分な効果が得られる。とくに、sRGB空間で表現される色より高彩度である広い色域を表現することが可能になる。
(もっと読む)


【課題】 複数のビデオメモリを用いることなく、任意の形状の画像を、容易に合成する。
【解決手段】 本発明の表示制御装置は、所定の画像を表す所定の階調データを記憶する記憶部と、複数の階調データを所定の階調データと比較し、複数の階調データ内に所定の階調データと同じ階調データがある場合、複数の階調データ内の所定の階調データと同じ階調データを、所定の階調データとは異なるように修正する、修正部と、記憶部から読み出した階調データが所定の階調データと同じである場合、記憶部はすでに記憶している階調データを保持し、記憶部から読み出した階調データが所定の階調データと同じでない場合、記憶部は修正部から出力された階調データを記憶するように記憶部を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 記録用紙上の画像出力位置のズレを調整する画像出力システムであって、記録用紙上の画像出力位置を簡便且つ正確に調整する画像出力システムを提供することにある。
【解決手段】 出力手段により記録用紙両面に出力された調整用画像を、それぞれ読取手段で読み込み、表裏合成表示手段によって合成表示し、かつ表示された各調整用画像を調整用画像移動手段によって移動させて、位置変化量算出手段によってこの移動した各調整用画像の位置変化量を算出し、調整値生成手段によってこの算出された位置変化量に応じて調整値を設定する。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルにおいて発生する放電セル単位の輝度むらについての適切な評価、検査を可能とする。
【解決手段】一対の基板間に複数の放電セルを有し、各放電セルにおいて放電を発生させることにより画像表示を行うプラズマディスプレイパネルの画像評価方法において、撮像手段によりプラズマディスプレイパネルの画像を撮像し、この撮像した画像を複数の領域に分割し、分割したそれぞれの領域における画像データのばらつき度合を求め、このばらつき度合を用いて画像を評価する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、物標以外の物体の影響やノイズの影響を受け難く、良好な物標の認識精度を実現する車両周辺監視装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明は、車両の所定位置に搭載された撮像手段の撮影画像に対して画像処理を行い、認識対象の静止物体を認識する車両周辺監視装置であって、車両の移動に伴って変化する認識物体の画素位置の移動方向を算出し、該移動方向の算出結果に基づいて、該認識物体が前記認識対象の静止物体であるか否かを判断することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 スムーズな色の変化を得ることができる画像処理方法を提供する。
【解決手段】 画像出力制御装置から転送される入力データによって画像出力装置で記録媒体に画像を描画して出力する画像処理システムの画像処理方法において、入力データは、色空間がRGBで表現される文字、グラフィック、イメージなどの基本図形描画命令で構成されるページ記述言語であって、画像出力制御装置に入力されたデータを画像出力装置で出力する際に、入力データを画像出力装置の色空間に変換するための色変換処理を順次行う過程で、各色変換処理の結果を補正材料として、再度、色変換処理を順次行うフィードバック処理を実行するようにした。 (もっと読む)


【課題】 色情報と形状情報を併せて判断することにより、効率よくナンバープレートを抽出して処理でき、テンプレートデータを予め準備するようなことなく処理の負担を軽減できるナンバープレート認識装置を提供すること。
【解決手段】 自車前方に撮像するカメラ2と、撮像した画像を色の濃淡差を示す濃淡差画像に変換する濃淡差画像生成部3と、濃淡差画像におけるナンバープレートの地部分と一連番号との濃淡差により、ナンバープレートの一連番号領域を抽出する一連番号領域抽出部4と、抽出した一連番号の桁数からナンバープレート領域を判断するプレート領域抽出部5、ナンバープレート判定部6とを備えた。 (もっと読む)


本発明は、一般に画像処理に関し、特に、飛行及び航空輸送と、陸上輸送と、船舶輸送と、潜水作業と、水中検査と、医療調査と、海洋考古学と、陸上考古学と、農業と、監視及びセキュリティと、食品安全と、エネルギーシステムと、林業のような広範囲の用途について、カラー画像中の物理的な物体表現の人による検出を容易化する方法及び手段に関する。本発明は、カラー画素マトリクス毎に別々に実行されるヒストグラム等化処理ステップ(250)を実行することにより、少なくとも2個の別個のカラー画素マトリクスMiによって形成されたカラー画像表現Icのための画像処理方法を提供することによってこれを実現する。種々の前処理がヒストグラム等化処理ステップ(250)より前に適用される。本発明は、本発明による方法を使用して種々の用途に適した多数のデバイスをさらに提供する。 (もっと読む)


【課題】仮想的な均一光源を基にカメラのシェーディング補正データを得て、カメラで撮影した画像のシェーディングを補正することができるカメラのシェーディング補正データ取得方法及び画像処理装置を得ること。
【解決手段】本発明の画像処理装置100は、カメラ110とコンピュータ120とが接続されており、そしてそのカメラ110を移動させる移動機構130を備え、その移動機構130によりカメラ110の撮像レンズ111を光源に近づけて仮想均一な光源を得て、この光源を基にカメラ110のシェーディング補正を行い、そしてシェーディング補正データを得て、カメラ110で撮影した画像のシェーディングを補正することができることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、学習領域(ZA)を画像(IM)の基準点(Pref)に関連付けるステップと、学習領域の各可変点(PC,PC’)について、基準点に中心を有する、画像の第1のウインドウ(f1)内の点の値と、第1のウインドウと同様のフォーマットで、可変点に中心を有する、画像の第2のウインドウ(f2、f'2、)内の点の値の差間の距離(d、d’、)を求めるステップと、学習領域のすべての点について前記距離計算を繰り返し、基準点に割り当てる平均値を求めるステップを有し、前記平均は各可変点について求められた距離に基づいて重み付けされたものである、ノイズ低減による画像データ処理に関する。
(もっと読む)


【課題】 人が発報装置を携帯・操作することなく防犯サービスを享受でき、監視者が広い監視区域を少ない労力で監視でき、なおかつ警察の初動捜査にも貢献しえる装置を提供する。
【解決手段】 検知部11において監視区域内から発せられた物理信号及びその発信位置を検知し、画像撮影部12において監視区域内の画像を時系列的に撮影し、撮影された画像情報を、その撮影時刻に対応付けて画像記憶部13に記憶する。そして、検知結果解析部14において、検知部11が検知した物理信号が所定の設定条件を満たした場合に、その物理信号の発信位置(対象地点)及び検知時刻(検知位置)を抽出し、画像抽出部15において、この検知時刻を含む時系列的な期間である抽出期間内に画像撮影部12が撮影した画像情報を、画像記憶部13から抽出する。その後、被疑物体画像抽出部16において、画像抽出部15が抽出した画像情報を解析し、対象地点に接近する物体の画像を抽出する。 (もっと読む)


【課題】高精度の色補正を可能にする。
【解決手段】 被写体を撮影する撮影システムにおいて、前記被写体の色彩情報を検出するための色彩情報検出手段2と、前記被写体のカラー画像を撮影するためのカラー画像撮像手段1と、前記色彩情報検出手段と前記カラー画像撮像手段との対応位置情報から、前記カラー画像撮像手段で撮像されるカラー画像の色補正を行う色補正手段3とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、ディスプレイ(14)と、メモリと、ビットイメージのための処理手段と、ビットイメージを受け取る入力装置とを備えた移動装置(12)のディスプレイ(14)においてイメージを見てエンハンスする方法及びシステムに係る。ビットイメージを受け取り、予め選択されたスケーリングアルゴリズムを使用して2つの段階(31,20)でより小さなスケールへと処理し、第1のスケーリングは、中間サイズのビットイメージ(33)を発生し、第2のスケーリングは、表示されるべきサイズの第2ビットイメージ(21)を発生する。この表示されるべきビットイメージ(21)をエンハンスする。少なくとも2つのエンハンシングアルゴリズムを含むエンハンシングチェーン(29)を使用して第2ビットイメージ(21)をエンハンスする。
(もっと読む)


4,901 - 4,920 / 5,058