説明

Fターム[5B058CA13]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | 端子結合 (10,197) | 端子接触型 (1,556)

Fターム[5B058CA13]の下位に属するFターム

Fターム[5B058CA13]に分類される特許

861 - 880 / 1,215


【課題】 構造が簡素で、かつ横幅の異なるカードの位置を適正に保持できるカードコネクタ装置を提供する。
【解決手段】 ケース12の上面12aには、その一部を切断して板ばね状の形状のカード位置規制部15が形成され、その根元の部分が折り曲げられ先端部分がケース12の底面に向かって所定寸法突出している。横幅の狭いカードが挿入された場合には、このカード位置規制部15によりカード22の横方向の移動が制限されるのでカード22がコネクタ部から抜けにくくなる。 (もっと読む)


【課題】着脱可能なカードデバイスに流れる電流が過電流となった場合に、迅速な復帰を実現可能な電源管理装置および電子機器を提供する。
【解決手段】USBホストコントローラ41とカードコントローラ22との間を、ホットプラグ機能を有するバス(USB40)で接続する。電源管理部23が、カードスロット21に装着されたカードデバイス3に流れるカード電流Icを監視し、過電流であるか否かを判断する。過電流であると判断した場合には、電源管理部23が、カードデバイス3に供給される電源に加え、カードコントローラ22に供給される電源も遮断する(制御電源20Bの供給を遮断する)。電源供給が遮断されたカードデバイス3に対する、カードコントローラ22のアクセス動作を回避することができる。復帰の際に、USBホストコントローラ41を含むTV装置全体の電源を遮断する必要がなくなる。 (もっと読む)


【課題】 ICカードのICチップ部における断線や導通不良等によるICカード自体の不具合を判定することができるICカード処理装置を提供する。
【解決手段】 ICカード10を挿入する挿入口3a,3bと、そのICカード10を案内する案内路4a,4bと、この案内路4a,4bの挿入口3a,3bとは反対側に設けられてICカード10のIC接点部に接触するIC接触子組6と、そのICカード10を湾曲状態及び非湾曲状態で保持可能であると共に、IC接点部をIC接触子組6に対して接触可能に保持する保持部7とを備えるICカード処理装置1により、上記課題を解決する。この装置1は、IC接触子組6をIC接点部に接触させて湾曲状態及び非湾曲状態での通信の可否又は情報の読み書きの可否を判定する検査部8を更に備えていてもよい。 (もっと読む)


【課題】操作性向上及びメモリ領域の確保を図る。
【解決手段】データを登録する際に、携帯電話機1に装着されている加入者識別カード20に記憶されている加入者情報と対応付けてデータを個人データ記憶部13に記憶させておく。そして、個人データ記憶部13に記憶されているデータに対応付けられている加入者情報が、現在携帯電話機1に装着されている加入者識別カード20の加入者情報と一致するか否かに基づいて、現在のユーザが登録したデータと、他のユーザが登録したデータとを区別して表示する。本人以外が登録したデータの削除が指示された場合には、他のユーザのデータを一括削除する。 (もっと読む)


【課題】リーダライタなどの周辺装置に対して発行されるSCSIコマンドが該周辺装置に原則拒否される状態にあっても、周辺装置と情報処理装置との間でデータ通信を可能にする。
【解決手段】PC3側において、マルチリーダライタ2からVPDを返信させるためにInq(1)コマンドが発行される。このとき生成されるInq(1)データのアロケーション長領域にはスイッチ位置の読取命令を示すデータ「0x10」が記述されている。その後、該Inq(1)データがマルチリーダライタ2へ送信される。一方、マルチリーダライタ2側では該Inq(1)データが受信され、VPDが生成される。そして、該VPDのバイト7の領域にスイッチ位置の検出結果を示すデータ「0x01」が書き込まれ、その後、該VPDがPC3へ返信される。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、画像形成装置の管理及び処理に係る所定情報を可搬性記憶媒体に書き込むことで、オフラインで効率よく装置に係る問題の解析を行えるようにすることを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の課題は、可搬性記憶媒体を接続するためのインタフェースと、前記可搬性記憶媒体が前記インタフェースに接続されると、所定情報に基づいて、該可搬性記憶媒体へ内部情報を書き込むか否かを判断する書込可否判断手段と、前記書込可否判断手段によって書き込み可能であると判断した場合、前記内部情報を前記可搬性記憶媒体に書き込む書込手段とを有する画像形成装置によって達成される。 (もっと読む)


【課題】 カードのスライド量を低減し、かつカードを撓ませずに取り出す
ことのできるカード保持構造を提供する。
【解決手段】 携帯電話機の裏面側ケース1内に設けられたカード装着用凹
部3に固定されたカードコネクタ6にカードをスライドさせて装着し、保持する
。カードコネクタ6におけるカードのスライド方向の前部に設けたカード保持部
13によりカードの前部を保持し、裏面側ケース1のカバー兼バッテリーの内壁面
によりカードの後部を保持する。また、カード装着用凹部3の底面に一端が固定
された矩形の弾性片からなるケース側ストッパ7を設ける。 (もっと読む)


【課題】 カードが挿入されていないときにエジェクトバーが操作されても、放熱板がカードに対して離間する位置に保持され、コネクタへのカード挿入に際してカードと放熱板との干渉を回避できるカードコネクタを提供する。
【解決手段】 カードCがコネクタ本体3に挿入されてカードCの接触子C1が上記本体3の端子部2に接続されるとき、カードCを上昇させて放熱板4に圧接させると共にエジェクトバー5をカードCの排出方向Yに移動させてセット位置に位置付け、セット位置のエジェクトバー5をカードCの挿入方向Xに押し込んでエジェクト位置に位置付けてカードCを上記本体3から排出するとき、カードCを下降させて放熱板4から離間させる連動手段6を有し、この連動手段6は、カード排出時に、エジェクト位置にあるエジェクトバー5をセット位置の方向に引き出しても、上記カードCと放熱板4の離間状態を保持し得る離間保持機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 より確実に許可証を管理してセキュリティを向上させることのできるデータ管理システム、データ管理方法、データ管理プログラム及び許可証を提供する。
【解決手段】 社員証10には、メモリ130を備えたICチップ13と、リライタブル表示領域150とが設けられている。メモリ130には、社員識別子、所属識別子、アプリケーション及び有効期限等に関するデータが記録されている。プリンタは、社員証10を発行する場合には、社員データ記憶部に記憶されたデータを記録形式データ記憶部に基づいて、リライタブル表示領域150に表示する表示項目かメモリ130に記憶する記憶項目かを特定した上で取得し、社員証10に記録する。これにより、使用済みの社員証10のリライタブル表示領域150の情報を書き換えて、新たな社員の社員証10とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 ホストコントローラが各データ信号について伝送方向を制御する際に生成されるディレクション信号の構成を簡素化することができるメモリカード用入出力装置を提供する。
【解決手段】 ホストコントローラ1から入力されたデータ信号をメモリカード3へ出力するドライバ回路24と、メモリカード3から入力されたデータ信号をホストコントローラ1へ出力するドライバ回路25と、ドライバ回路24へのデータ信号の入力及びドライバ回路25からのデータ信号の出力に共通して使用される2以上の入出力端子を介してそれぞれ伝送されるデータ信号について、各データ信号の伝送方向を切り替える伝送方向制御部27と、伝送方向情報を書き換え可能に記憶するモードレジスタ29とを備え、伝送方向制御部27が、ホストコントローラ1からのディレクション信号及び伝送方向情報に基づいてデータ信号の伝送方向を切り替えるように構成される。 (もっと読む)


【課題】電子機器に使用するカードを受け入れるコネクタにおいて、カードの挿入途中でカードの挿入動作を確認できるようなコネクタを提供すること。
【解決手段】カードを挿入するスロット内でカードを導くレール溝にレバー等を配置して、カードの挿入を検知するように構成し、また、カードの動きと連動してこのレバーが動作するように構成し、さらにこのレバーに連動して移動するスライド板を設ける。このスライド板には、クリック板を固定しておく。挿入されたカードがコネクタ内の所定位置に到達したときスライド板に取り付けられたクリック板は、スロット側壁等に固定されている突起と当接するが、このとき、クリック感覚を発生して、操作者にこのクリック感覚を伝達する。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な記録媒体のファイルシステムの修復に関して効率的かつ適切に判断を行い、正常なファイルシステムを効率よく維持することができるデータ処理装置等を提供する。
【解決手段】所定のファイルシステムが構築された記録媒体を着脱可能に装着する装着部を有し、装着部に装着された記録媒体にデータを書き込むデータ処理装置が、装着部への記録媒体の着脱を検出する着脱検出部と、着脱検出部が記録媒体の抜き出しを検出した場合に、抜き出されたときにデータを書き込んでいた状態を記憶する書き込み状態記憶部と、着脱検出部が記録媒体の装着を検出した場合に、書き込み状態記憶部が記憶した状態に基づいて、装着された記録媒体に構築されたファイルシステムについて修復に関する診断を行う必要があるか否かを判断する修復診断判断部を備える。 (もっと読む)


【課題】小型メモリーカードリーダーへの誤挿入を防止する小型メモリーカード誤挿入防止システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 所定用途に用いられる小型メモリーカードを挿入するための小型メモリーカード差込口を複数持ち、前記小型メモリーカード差込口の何れかに前記小型メモリーカードを挿入する際に、当該小型メモリーカードを誤った小型メモリーカード差込口に挿入するのを防ぐための小型メモリーカード誤挿入防止システムであって、前記小型メモリーカードの種別を検出する検出手段と、前記検出手段の結果に応じて利用者に正しい小型メモリーカード差込口の報知を行う報知手段と、を備えることを特徴とする小型メモリーカード誤挿入防止システム。 (もっと読む)


【課題】 信号間における伝達時間のバラツキが大きい場合であっても、ホストコントローラ及びメモリカード間の通信速度を高速化することができるメモリカード用レベルシフタを提供する。
【解決手段】 ホストコントローラから入力されたクロック信号を電圧変換し、メモリカードへ出力する電圧変換部25と、メモリカードから入力されたデータ信号を電圧変換し、ホストコントローラへ出力する電圧変換部24と、電圧変換部25による電圧変換後のクロック信号を電圧変換し、リターンクロック信号としてホストコントローラへ帰還させるリターンクロック生成手段とを備え、リターンクロック生成手段が、リターンクロック信号を帰還させる際に当該リターンクロック信号を遅延させるとともに、遅延量が調整可能であるように構成される。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーが特別な作業をすることなく、PCカード自身の放熱効果を得ることができるPCカードを提供すること。
【解決手段】 放熱用窓を有する外部筐体1と内部シャッター5を備える。内部シャッター5は、凹部7,15と、ガイドレール11と、下端面に形成されたばね14を有し、外部筐体1は、内部シャッター5のスライドに応じて移動自在な突起部6,12を有する。突起部6には内部シャッター5の脱着方向へのスライドにより、凹部7へ係合するように可動する針金トリガー8が取り付けられている。外部筐体1の移動によりガイドレール11に沿って回転するローラ10を有し、外部筐体1が挿入完了した時点で、放熱用窓2と開口部3とが重なり合い、同時に突起部12が凹部15へ係合して内部シャッター5が固定される。 (もっと読む)


【課題】 SIMホルダーに装着されたSIMが、近接型の非接触通信でデータ通信を行っていることをユーザが認識できるSIMホルダーを提供する。
【解決手段】 SIMホルダー1に装着されるSIM2はホルダーアンテナ14と電気的に結合しており、電波検知手段13は、ホルダーアンテナ14を用いて近接型の非接触通信の電波を選択し受信することで、SIM2が近接型の非接触通信でデータ通信を行っていることを検出する。コントローラ10は、電波検知手段13からSIM2が近接型の非接触通信でデータ通信を行っていること示す信号が入力されると、非接触動作通知手段15(LEDやスピーカ)を一定時間作動させ、ユーザにSIM2が近接型の非接触通信でデータ通信を行っていることを通知する。 (もっと読む)


【課題】 動画用記録媒体と静止画用記録媒体を区別し、記録媒体の着脱が必要な場合において、対象とする記録媒体を間違うことなく着脱することができ、また、使用用途ごとに分離した個々の記録媒体を複数の異なる使用用途で用いることを回避し、操作者の利便性を向上させる。
【解決手段】 動画像データを記録する第1の記録媒体を脱着可能に挿入する第1の記録媒体挿入口と、動画像以外のデータを記録する第2の記録媒体を脱着可能に挿入する第2の記録媒体挿入口と、第1の記録媒体挿入口には動画像データを記録する第1の記録媒体を挿入し、第2の記録媒体挿入口には動画像以外のデータを記録する第2の記録媒体を挿入するように通知する表示手段とを備える。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのメモリを含む集積回路を組み込まれた可搬体をパーソナライズする高速装置に関する。装置は、パーソナライズされるべき前記可搬体用の移送装置(3)と、カプラと称されて前記可搬体に記録されるべきデータを処理する複数のインタフェース電子回路を有する小型回転ドラム(20)と、を含み、これらのカプラの各々は、前記可搬体の前記集積回路と通信する少なくとも1つのリンキングデバイスを有している少なくとも1つのパーソナライズステーション(22i)に接続されている。さらに該装置は、第一に、前記カプラの各々が、着脱自在に搭載されてパーソナライズデータに対して用いられるプログラミングの種類に適合し得ることを特徴とし、次に前記パーソナライズステーションも、パーソナライズされるべき可搬体の種類及び/または用いられるカプラへの適合のために着脱自在であって、前記回転ドラム(20)は、前記パーソナライズステーション(22i)のラッチのための複数の溝を有する溝を付けられた部分を含む。
(もっと読む)


【課題】ユーザーにとってスロットの位置並びにスロットに挿入されるべき小型メモリーカードの種類が一目瞭然である電子装置の提供。
【解決手段】スロット部61の表面69が多機能装置10の正面側に膨出している。この表面69の上側にスロット部61に挿入されるべき小型メモリーカードの種類を表す標章が付されている。上記表面69は、湾曲面に形成されている。スロット部61は、操作パネル45と原稿載置部13の開口42との間に配置されている。スロット部61は、小型メモリーカードを水平に正面から内奥側へ収容する。 (もっと読む)


【課題】カードやインクリボンなどの消耗品の状態を稼働状況に応じて報知することで、無駄な稼動停止を防止し、カード作成処理を効率的に行なうことができるカード作成装置を提供する。
【解決手段】ICチップを内蔵したIDカードを適宜搬送しながら、当該IDカードのICチップに対し個人情報や顔画像などを書込むとともに、カード表面に対し当該個人情報に対応した文字情報や顔画像などを印刷し、その表面に保護膜を形成するカード作成装置において、あらかじめ予想される当該カード作成装置の繁忙な時間帯を設定しておくとともに、カード取出部、印画部、印字部および保護膜転写部における消耗品(IDカードやリボン等)の状態を検知し、消耗品のエンドが繁忙な時間帯にならないよう事前にワーニング等のメッセージでオペレータに表示する。 (もっと読む)


861 - 880 / 1,215