説明

Fターム[5B065BA07]の内容

外部記憶装置との入出力 (22,430) | 記憶媒体 (6,104) | テープ;ストリーミングモード (184)

Fターム[5B065BA07]の下位に属するFターム

Fターム[5B065BA07]に分類される特許

81 - 100 / 159


【課題】バックアップサーバー不要でバックアップ及びリストアができ、バックアップを行った記憶サブシステムにリストア必要情報がなくても、一部バックアップされたデータのリストアが可能であるようにする。
【解決手段】フルバックアップ後の論理ボリュームとシーケンシャル装置群との差分を表す情報である差分管理情報を、該論理ボリュームの更新に応じて更新する。論理ボリュームとシーケンシャル装置群との差分に相当するデータである一部データを、更新後の差分管理情報を用いて特定し、該一部データを用いて更新後の論理ボリューム内のデータ群をリストアするために必要なリストア必要情報をシーケンシャル装置群に記録し、且つ、該一部データを更新後の論理ボリュームからシーケンシャル装置群にバックアップする。 (もっと読む)


【課題】自動データ・ストレージ・ライブラリにおいて、データがボリュームに書き込まれるかまたはボリュームから読み取られる前に、正しいボリュームが載置されることを保証するための手順を実装する。
【解決手段】ホストが指定されたボリュームへのアクセスを要求した後、ボリュームが取り出され、ストレージ・ドライブに載置される。その後ドライブは、ボリューム・シリアル番号(VolSer)を検証し、これが要求されたボリュームのVolSerと合致することを保証する。2つのVolSerが同じである場合、識別が検証されたこと、およびアクセスが許可されたことが、ホストに通知される。2つのVolSerが異なる場合、エラー回復手順を開始することができる。VolSerは、カートリッジ・メモリ・リーダまたはRFIDタグ・リーダなどの電子的手段を介して、ドライブによって読み取られる場合があり、それによって、ボリュームに添付された外部ラベルを物理的に読み取ることまたはスキャンすることから結果として生じる可能性のある、潜在的な問題を回避する。 (もっと読む)


【課題】HSMにおける名前空間のバックアップの世代管理を効率的に行うHSM制御プログラム、HSM制御装置、HSM制御方法を提供する。
【解決手段】一次ストレージ1と二次ストレージ2を有するHSMの制御をコンピュータに実行させるHSM制御プログラムであって、HSMのバックアップ毎に、該バックアップの世代番号を含む情報である世代情報を作成する世代情報作成ステップと、HSMにおけるファイル毎の名前空間に関する情報である名前空間情報と、世代情報作成ステップにより作成された世代番号を用いて該名前空間に関する情報が有効である世代番号の範囲を示す有効世代番号範囲とを名前空間情報履歴として管理する履歴管理ステップとをコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】Sync処理にかかる2次ストレージの性能・使用寿命の劣化を防止すること。
【解決手段】本発明にかかるデータ記録装置100は、監視部160が現在時刻、時間管理テーブル150aの最終アクセス時刻、パラメータテーブル150bの規定時間に基づいて規定時間を経過したMRBを有するVLUを検出し、検出したVLUに含まれるMRBのうち、規定時間以上合計時間以下となるMRBを複数選択し、選択したMRBが管理している1次ストレージ上のデータを纏めてSync処理を実行する。また、データ記録装置100は、Sync処理中に他装置(ホストコンピュータ等)との間でデータの競合が発生した場合に補正値を調整する。 (もっと読む)


【課題】テープライブラリ資源へのアクセスを仮想計算機ごとに制御する。
【解決手段】テープライブラリが、複数のテープ媒体と、複数のテープ媒体がそれぞれ格納される複数のスロットと、複数のスロットのいずれかから取り出されたテープ媒体がセットされそのテープ媒体に対してデータの読出し又は書込みを行うドライブと、複数のスロットのうちの指定されたスロットからテープ媒体を取り出してドライブにセットするコントローラとを備える。ホスト計算機が、複数の仮想計算機と、どの仮想計算機にどのスロットが割り当てられているかを表すスロット割り当て情報を記憶した第一の記憶域と、複数の仮想計算機のうちの第一の仮想計算機に割り当てられているスロットをスロット割り当て情報から特定し、第一の仮想計算機からのアクセスを、特定されたスロット内のテープ媒体に制限するアクセス制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ストレージシステムにかかる性能向上を図るべく、様々な大きさで存在するユーザデータに対応して効率よくバックアップを行うこと。
【解決手段】データ記録装置100は、データ送受信部140aがホストコンピュータからユーザデータを取得した場合に、MRB設定処理部140bがRLU情報ターミナルテーブル130aおよびOLU情報ターミナルテーブル130bを参照して、1次ストレージ上のユーザデータを格納可能なMRBを検出し、検出したMRBにユーザデータを記録する。そして、バックアップ処理部140cは、1次ストレージに記録され、利用されなくなったユーザデータを、MRBごとに2次ストレージに記録する。 (もっと読む)


【課題】 ハードディスク装置とテープライブラリ装置を利用した階層型仮想ストレージ装置において、仮想ボリュームに対する物理的記憶領域の割付方法を提供する。
【解決手段】
本発明は、階層型仮想ストレージにおいて、テープ上の物理的なデータコピーは行わず、仮想ボリュームの管理情報のみをコピーして別の仮想ボリュームを作成し、読み込み要求時に、必要なデータとして当該仮想ボリュームを取得させ、更新・新規書き込みを行う場合には、仮想ボリューム毎に新規の物理記憶領域を割り当てることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】運用を継続したまま二次階層ストレージの媒体の世代を交代させること。
【解決手段】ホストと接続され情報を格納する一次階層ストレージ1と、情報を格納する二次階層ストレージ3、4と、前記一次階層ストレージ1と前記二次階層ストレージ3、4の制御を行う階層制御手段2と、階層ストレージ装置上の記録空間である論理ボリュームに関する情報を管理する管理テーブルとを備え、前記二次階層ストレージ3の記録媒体を同一あるいは異なる二次階層ストレージ4の記録媒体に交代させる場合、前記階層制御手段2は前記管理テーブルに前記交代させる二次階層ストレージの記録媒体の識別情報を記録する。 (もっと読む)


【課題】複数のテープを備えるストレージシステムの読出しを高速化する。
【解決手段】ディスク装置をエミュレーションした複数の仮想ディスク14と、ホスト2からのデータアクセスコマンドを制御するコントローラ11とが備えられる。コントローラ11は、複数の仮想ディスク14のうちの指定仮想ディスク14について、一以上のディスク装置12上にディスク領域を確保し、複数のテープ装置132のうちの上記指定仮想ディスク14に対応したテープ装置132である対象テープ装置132から、ディスク領域にデータを読出し、ホスト2から指定仮想ディスク14に対するデータアクセスコマンドを受信した場合、対象テープ装置132に対してではなく、ディスク領域に対してデータアクセスを行う。 (もっと読む)


【課題】バックアップサーバを不要とし、バックアップ先及び/又はリストア元がテープであっても高速にバックアップ及び/又はリストアできるようにする。
【解決手段】
第二ストレージシステム(SS2)が、複数のテープと、ランダムアクセスをテープよりも高速に行える第一記憶装置と、第一記憶装置をエミュレーションした仮想記憶装置とを備える。第一ストレージシステム(SS1)が、第二記憶装置と、仮想記憶装置がマッピングされた第三記憶装置とを備える。SS2が、第一記憶装置上に記憶領域を確保し、仮想記憶装置に対応したテープから記憶領域にデータを読出す。SS1は、第二記憶装置と第三記憶装置との間でコピーを行い、その際、第三記憶装置に生じるアクセスのためのコマンドを仮想記憶装置に対して送信する。SS2は、仮想記憶装置に対するアクセスコマンドに受信した場合、記憶領域に対してアクセスを行う。 (もっと読む)


【課題】磁気テープライブラリ及び仮想テープライブラリを用いた情報記憶システムにおいて、磁気テープの効率的な管理運用及び柔軟なシステム構築を実現する。
【解決手段】情報記憶システムとは独立した管理用PCにおいて仮想テープラベルと磁気テープのバーコード情報とを対応付けて記憶するとともに、各仮想テープにつきExport/Cloneに関する情報やユーザによるコメントを併せて記憶することで、運用管理を効率的に行う。 (もっと読む)


【課題】仮想テープを仮想ライブラリ装置から排出した後、仮想テープの投入と登録を人手を介することなく行う。
【解決手段】 排出口内の仮想テープをリムーバブル媒体へと書き込んだ後、当該仮想テープを排出口から投入口へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】シーケンシャルアクセス・データ・ストレージ・デバイスのセカンダリ通信ポートを使用して入出力(I/O)操作を移送する。
【解決手段】シーケンシャルアクセス・データ・ストレージ・デバイスのセカンダリ通信ポートを使用して入出力(I/O)操作を移送する方法、システム、および装置が開示される。プライマリ・データ・ストレージ・デバイスの第1の通信ポートを介して入出力(I/O)操作要求を受信するステップと、プライマリ・データ・ストレージ・デバイスを用いてI/O操作要求を処理するステップと、この処理と実質的に同時に、プライマリ・データ・ストレージ・デバイスの第2の通信ポートを介して、セカンダリ・データ・ストレージ・デバイスにI/O操作要求を移送するステップとを含む方法が提供される。プライマリ・データ・ストレージ・デバイスはシーケンシャル・アクセス・データ・ストレージ・デバイスを備える。 (もっと読む)


【課題】既存の磁気テープ使用ジョブのJCLを変更することなく、用途や目的に応じてホストコンピュータの持つ磁気テープ代替機能や代替記憶装置を利用可能とするテープ仮想化システムを提供すること
【解決手段】テープ仮想化システムは、磁気テープ媒体へのファイルの割り当て要求があったときに、仮想テープ定義情報を参照しファイルの割当先を磁気テープ媒体から一次記憶装置に変換する割り当て先変換手段と、ファイルの解放要求があったときに、退避JCL雛形等に基づいて退避JCLを生成し、ファイルの入力オープン要求があったときに、復元JCL雛形等に基づいて復元JCLを生成する退避/復元JCL生成手段と、退避JCL/復元JCLに基づいてファイルの退避/復元を実行するテープ仮想化制御手段とを備えている (もっと読む)


【課題】顧客のコンピュータ機器の保守作業等において、外部媒体紛失等による情報漏洩の危険を排除するアダプタ付情報処理装置を提供する。
【解決手段】アダプタ付情報処理装置は情報処理装置3と、外部媒体型アダプタ1を有するインターフェース変換装置2とを備え、外部媒体型アダプタ1において、暗号化部16を有することにより暗号化処理したデータを送信でき、またバッファ14内のデータを送信した後に消去することにより、情報漏洩の防止を図る。 (もっと読む)


【課題】
記憶領域の使用効率を向上させ得る記憶システム及びデータ管理方法を提案する。
【解決手段】
第1のストレージ装置が、第1のボリュームに対して動的に記憶領域を割り当てると共に、第1のボリュームに書き込まれたデータを第2のストレージ装置に送信し、第2のストレージ装置が、第1のストレージ装置から送信されるデータを対応する第2のボリューム内の対応する位置に書き込むと共に、その位置を管理情報として記憶し、第2のストレージ装置が、第1のボリュームのリストア処理時に、当該管理情報を参照して、第2のボリュームにおける第1のストレージ装置からのデータを書き込んだ位置のデータを第1のストレージ装置に送信するようにした。 (もっと読む)


【課題】ホストに接続されたテープ記録装置において、ドライブへのデータ転送のパフォーマンスの劣化の要因が、ホストまたはドライブのどちらかを正確に特定する技術に関する。
【解決手段】ホストの書込み要求に応じて、データを記憶するデータ記録装置であって、ホストから転送されたデータを一時保管するバッファと、バッファに保管されたデータを記録する記録媒体と、バッファに保管されたデータの内記録媒体に書込まれたデータの領域を前記バッファの空き領域とし、ホストからの後続データをバッファの空き領域に保管し、バッファに空き領域が存在しない時間をポーズ時間として実測し、ポーズ時間が基準値より大きい場合にホストに警告を送る点にある。このデータ記録装置がテープ記録装置である場合に、テープ記録装置、その部品、及び着脱可能なテープカートリッジの交換をホストに報告できる有利な効果を有する。 (もっと読む)


【課題】大容量ファイルアーカイブ技術を利用しつつ、映像保存を簡単に行える映像アーカイブ装置を提供する。
【解決手段】映像グループテーブル記憶部21は、互いに映像種類が共通する映像ファイルをまとめる映像グループを定義する情報を記憶する。テープグループテーブル記憶部31は、複数の保存メディアが所属可能なメディアグループを定義する情報を記憶する。1つのメディアグループと1以上の映像グループが割り当てられる。映像記録制御部63は、保存対象の映像ファイルの映像種類に応じて、その映像ファイルが所属する映像グループが割り当てられたメディアグループに所属する保存メディアへと、映像ファイルを記録する。同じ映像グループの映像ファイルが、同じメディアグループの保存メディアにまとめられる。保存メディアは典型的にはデータ記録用のテープである。 (もっと読む)


【課題】個人的なデータのセキュリティを支援するより強いパスワード保護機能を提供する。
【解決手段】テープカートリッジなどの取外し可能な記憶媒体に記憶されたデータは、記憶媒体上に保護された形でパスワードハッシュ値を記憶することにより許可されないアクセスから保護することができ、パスワードハッシュ値はSHA−256などの一方向のハッシュ関数によりパスワードから生成されるため、パスワードはハッシュ値から容易に決定することはできない。媒体ドライブはパスワードが提供されない場合にデータへのアクセスをブロックするための論理を備える。パスワード自身でなく、パスワードハッシュ値が記憶媒体に記憶されるため、パスワードは許可されないアクセスから保護される。 (もっと読む)


【課題】 制御装置に結合された第1の1組の記憶ユニットに複数のエクステントが記憶される方法、システム、及び製品を提供する。
【解決手段】 前記制御装置に第2の1組の記憶ユニットが結合されているか判定が行われる。前記複数のエクステントは、前記第1の1組の記憶ユニット内と前記第2の1組の記憶ユニット内とに含まれる全ての記憶ユニットの間で分配される。 (もっと読む)


81 - 100 / 159