説明

Fターム[5B068CC02]の内容

位置入力装置 (34,752) | デジタル処理 (3,358) | 入力領域制御 (501) | 入力領域のレイアウト (207)

Fターム[5B068CC02]に分類される特許

101 - 120 / 207


【課題】誤入力パターン及び訂正候補を予め登録することなく、また誤入力文字を削除し、正しい文字を入力し直すことなく誤入力を訂正できる入力装置を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る入力装置101は、表示部103と、文字に対応する入力領域への入力を検出する入力検出部104と、入力の押圧荷重を検出する荷重検出部106と、入力検出部104により検出された入力が複数の入力領域にまたがる入力である場合、複数の入力領域のうち接触の度合いが最も大きい入力領域に対応する文字を入力文字として表示部103に表示させ、複数の入力領域のうち接触の度合いが最も大きい入力領域以外の入力領域に対応する文字を訂正候補文字として表示部103に表示させると共に、入力検出部104により検出された新たな入力が表示部103に表示された訂正候補文字に対応する入力であり、入力の押圧荷重が荷重基準を満たすと、入力文字を訂正候補文字に変更して表示部103に表示させる、制御部108と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ボタンを押下しやすくすることが可能な表示パネルを提供すること。
【解決手段】表示パネル50は、画像表示領域81を備えるLCD72と、タッチパネル反応領域82を備えるタッチパネル75と、画像表示領域81よりも大きい開口部83を有するLCD上側カバー77を備える。タッチパネル反応領域82は画像表示領域81よりも大面積とされる。開口部83の内縁と画像表示領域81の外周部との間には、余白領域13が存在する。画像表示領域81に表示されるボタン表示領域に対応して、タッチパネル反応領域にはボタン反応領域RRが存在する。CPU14は、押下座標が余白領域13の領域内の場合に、その押下座標に基づいて、ボタン反応領域RRに対応する処理のうち何れかの処理を選択し、選択した処理を実行する。 (もっと読む)


ディスプレイに画像を効率的に配置するための1つ以上の技法及び/又はシステムが開示される。画像の大きさは、画像の倍率に従って拡縮されるが一方、画像に対する縦横比は維持され、画像の倍率は、第1の規準距離と第2の規準距離との組合せを含んでいる。拡縮された画像の大きさが、第1の表示行に残っている表示スペース量よりも大きくない場合、拡縮された画像が第1の表示行の中に充填され、大きい場合、拡縮された画像が第2の表示行の中に充填される。画像は、拡縮後のディスプレイにおける余白を小さくするために画像の縦横比を維持しながら拡大される。これが、ディスプレイ上に提示される画像の集まりに対し実行され得、向上したユーザー体験を提供し得る。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンディスプレイ上で検出されたユーザジェスチャーにヒューリスティックを適用してコマンドを決定する電子装置を提供する。
【解決手段】タッチスクリーンディスプレイとの1つ以上の指接触を検出するステップと、1つ以上の指接触に1つ以上のヒューリスティックを適用して装置に対するコマンドを決定するステップと、そのコマンドを処理するステップと、を備えている。前記1つ以上のヒューリスティックは、1つ以上の指接触が一次元垂直スクリーンスクローリングコマンドに対応することを決定するためのヒューリスティック、1つ以上の指接触が二次元スクリーン並進移動コマンドに対応することを決定するためのヒューリスティック、及び1つ以上の指接触が、アイテムセット内の各アイテムを表示することからアイテムセット内の次のアイテムを表示することへ移行するコマンドに対応することを決定するためのヒューリスティックを含む。 (もっと読む)


【課題】キーやボタンの押下に基づいて所定時間後に実行開始される動作の実行の態様を、当該押下されたキーやボタンによって操作者に報知することができる入力装置、および当該入力装置の制御方法を提供する。
【解決手段】入力装置1は、入力を受け付けるタッチセンサ11と、タッチセンサ11のタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部12と、タッチ面を振動させる触感呈示部13と、荷重検出部12により検出される押圧荷重が、所定の荷重基準を満たす状態で所定期間継続した際に、タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように触感呈示部13を制御する制御部15と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作性を高めることのできる情報処理装置を提供すること。
【解決手段】情報処理装置1は、テーブル部100と、入力補助装置としてのキーボード部300とを備える。CPU40は、キーボード部300の操作キー96より入力された基準位置をタッチセンサパネル30を通して検出する。CPU40は、検出した基準位置に基き、タッチセンサパネル30の座標空間に対するキーボード部20の個々の操作キー96の一の割り当てを行う。これにより、CPU40は、タッチセンサパネル30により検出される座標情報を基にユーザにより押下された操作キー96に対応するキーコード情報を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】機械式のスイッチにより構成されるキー等を操作しているかのごとき触感を、タッチセンサを用いて呈示することができる入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置1は、入力を受け付けるタッチセンサ11と、タッチセンサ11のタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部12と、タッチ面を振動させる触感呈示部13と、荷重検出部12により検出される押圧荷重が所定の荷重基準を満たす状態のまま、タッチセンサ11からの位置情報に基づく入力の位置が所定領域内に移行した場合、タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように触感呈示部13の駆動を制御する制御部15と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記入用紙の内容と電子ペン情報により、記入したユーザを認識し、そのユーザの記入内容をコンピュータ装置に格納するとともに、表示手段に再現する。
【解決手段】各々に位置座標を示す同一のコード化パターンが形成された記入用紙4と、位置座標を示すコード化パターンが形成された表示面に、複数の処理指示エリアが形成された操作シート5と、コード化パターンを読み取って、位置座標をペン識別情報とともに記入情報として送信する電子ペン1と、電子ペン1から送信された記入情報を受信して、当該記入情報に応じた処理を行うコンピュータ装置2とを備える。操作シート5への記入により電子ペン1から送信された記入情報を受信すると、記入用紙4への記入に関する記入情報に対応したストロークを、操作シート5への記入により電子ペン1から送信された記入情報から特定される処理指示エリアに対応する処理を実行しつつ、表示手段に表示する。 (もっと読む)


【課題】テレビ等の対象表示装置に注目した状態でも所望の操作を継続可能な遠隔制御装置および遠隔制御システムを提供する。
【解決手段】テレビに実行させる所定の処理を割当てられた1以上のオブジェクトが表示される表示パネル101と、表示パネルに対するポインタの接触状態および接触位置Pを検出する接触状態検出部103と、オブジェクトに対する操作を検出するための所定の検出領域Aを表示パネル上でオブジェクト毎に設定し、オブジェクトの検出領域内でポインタによるタップ操作が検出されると、オブジェクトの検出領域がタップ操作時のポインタの接触位置の側にシフトするように、オブジェクトの検出領域を再設定する検出領域設定部105とを備えた、遠隔制御装置および遠隔制御システム。 (もっと読む)


【課題】この発明は、画面サイズが狭い場合であっても、操作性の高い綴り入力装置及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】設問と、該設問に対する解答文字列と、配置文字列とを記憶する。前記設問をユーザ画面に表示する。前記配置文字列の文字数が上限格納文字数を越えない範囲において、未配置文字列から文字を選択して前記配置文字列に加え、未入力文字列の先頭文字が未だ前記配置文字列に含まれていない場合には、該先頭文字を選択して前記配置文字列に加える。前記配置文字列の各文字をユーザ画面に表示する。前記ユーザ画面に表示された前記配置文字列の各文字について文字を選択するユーザ入力を受け付ける。前記ユーザ入力により選択されて入力済となった入力済文字を前記配置文字列から削除する。 (もっと読む)


【課題】漢字を手書き入力する場合に、手書き入力する領域が小さかったり、複雑な構成の漢字を入力したりする場合でもその漢字を容易に手書き入力することができようにする。
【解決手段】制御部1は、手書き用の入力表示領域11に漢字をその構成要素毎に順次手書き入力する場合に、入力表示領域11に応じた大きさで手書き入力された漢字構成要素を縮小して移動することが指示された際に、入力表示領域11に手書き入力された漢字構成要素を所定の大きさに縮小すると共に、縮小した漢字構成要素を指示された方向に移動することによって入力表示領域内11に片寄らせて配置表示させるが、縮小移動が指示されなければ、入力表示領域11に応じた大きさで手書き入力された漢字構成要素を入力表示領域11の空き領域内に配置表示させる。 (もっと読む)


【課題】より直感的な操作で表示デバイスに表示する情報を整理できる通信機器及び携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電子機器は、画像を表示する表示手段と、当該表示手段によって画像が表示された領域への接触を入力として検出する入力検出手段と、複数の項目オブジェクト14と、複数の項目オブジェクト14を囲うグループオブジェクト16とを、表示手段に表示させ、グループオブジェクト16が表示されている領域の異なる2点への接触が発生し、接触が継続されたまま異なる2点のうち少なくとも一方への接触が他方から離れる方向に移動される第1の入力を入力検出手段が検出すると、2点間の距離が大きくなる方向に複数の項目オブジェクト14を並べて表示手段に表示させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示画面上で文字等の情報を高速に入力可能な、表示装置及びその表示装置を用いた情報入力方法を提供する。
【解決手段】表示装置を適用したモバイル機器10は、ディスプレイ12と、ユーザが入力操作を行うための操作エリア14をディスプレイ12上に表示する操作エリア制御部30と、入力操作に応じた入力文字を表示するための表示エリア16をディスプレイ12上に表示する表示エリア制御部32と、ディスプレイ12に設けられ、操作エリア14においてユーザが行った入力操作を検出するタッチパネル18と、検出された入力操作に基づき入力文字を選択する演算部34と、入力文字の確認をユーザに促すために入力文字を表示エリア16に提示する入力情報提示部36とを有する。 (もっと読む)


【課題】所望のボタンを拡大して表示し、確実に押下できる情報入力装置を提供する。
【解決手段】情報入力装置5は、複数のボタンの中から指示された第1のボタンを含み、第1のボタンの周囲を表示領域として拡大した第1の拡大画像を生成し、生成した第1の拡大画像を表示手段12に表示する周辺キー拡大表示手段50と、第1の拡大画像の中で指示された指示領域が、第1の拡大画像の中で移動可能な第1の領域、または前記表示領域の変更を指示する第2の領域に含まれるか否かを判定するタッチ領域判定手段25と、指示領域の指示が解除されたボタンに基づく情報が入力される入力処理手段30と、第2の領域に含まれる指示領域の第2の領域における位置に基づいて、表示領域の移動方向を決定する表示方向決定手段35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】車載ディスプレイ装置において、より視認性を高めることにある。
【解決手段】車載制御部21はプロジェクタ31を介して車両ウインドウ4の車内側又は車外側に画像を表示することができる。これにより、複数人であっても高い視認性を確保しつつ、車内又は車外おいて車両ウインドウ4に表示される画像を見ることができる。また、ユーザは車両ウインドウ4の車内側又は車外側に表示される画面をタッチ操作することで、所望の画面への切り替え等が可能となる。このように、車両ウインドウ4に表示される画面のタッチ操作を可能とすることで、利便性を高めることができる。 (もっと読む)


ポインタ管理技術は、デュアルポインタの管理を絶対的入力モードおよび相対的入力モードの両方で行うためのプロトコルおよび方法を確立するものである。この方法は、入力センサの座標と対象画面の座標との間のコンテキストに応じた動的リマッピングのための特性/制約のセットを定義する。左のポインタ(右のポインタ)のリマッピングは、対象画面領域における右のポインタ(左のポインタ)の位置に依存する。このように相互に依存することによって、コンテキストに応じた配置を利用して瞬時にリマッピング変換を再評価するため、より柔軟で効果的なインタラクションが可能になる。
(もっと読む)


【課題】操作性を一段と向上し得る。
【解決手段】デジタルカメラ10は、対象クリップ表示領域41に対するジェスチャ操作を検知すると、当該ジェスチャ操作を検知した時点の対象クリップの再生位置を対象クリップから抽出する抽出クリップのイン点又はアウト点として設定することにより、ユーザに、液晶ディスプレイ19Aに表示された対象クリップに直接触る感覚のジェスチャ操作で、ジェスチャ操作を行った時点の対象クリップの再生位置を抽出クリップのイン点又はアウト点として指定させることができるので、一段と直感的な操作を行わせることができ、操作性を一段と向上することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、改良型のエンド・ユーザ・インターフェースを提供する。
【解決手段】本発明の実施形態は、エンド・ユーザ情報を電子装置に入力するシステムを含む。このシステムは、複数の位置を有するタッチスクリーンを備えるディスプレイ・ユニットを含む。タッチスクリーンは、タッチスクリーン位置のうちの1つに近接するエンド・ユーザ物体の存在を検出し、エンド・ユーザ物体がタッチスクリーン位置のうちの1つと接触を行うときを検出するように構成される。 (もっと読む)


【課題】画面表示部及び入力部の両方が互いに利用者側の前面の表面積を取り合うことなく、指圧の押下による人間の自然物理的な操作感覚を得られる情報機器を提供する。
【解決手段】情報機器は、押下型入力部と表示制御部とを有する。押下型入力部は、指が接触する押下面と、押下面の物理的押下を検出する押下検出部と、押下面の表面における指の位置の近接状態を検知するセンサとを有する。押下型入力部は、画面表示部が目視されている際にその視界の中で目視されない面に配置される。表示制御部は、画面表示部に、押下面の各位置の機能イメージを表示すると共に、各機能イメージが対応付けられた機能ポジションに指が近接しているかを特定表示する。 (もっと読む)


【課題】表示部にタッチする物体で選択用画像が隠れてしまうことを抑制すること。
【解決手段】本発明は、画面に物体がタッチすることにより選択可能な選択用画像20を表示する表示部15と、前記画面内の前記物体32がタッチした位置22を含む所定範囲24内の前記選択用画像20を前記所定範囲24外に表示する表示制御部と、を具備する電子装置である。本発明によれば、画面に物体32がタッチすることにより選択可能な選択用画像30を所定範囲24外に表示するため、選択用画像30が物体32により隠れてしまうことを抑制することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 207