説明

Fターム[5B075KK41]の内容

検索装置 (67,127) | システム/伝送 (5,454) | 操作許可、保護、制限 (1,079)

Fターム[5B075KK41]の下位に属するFターム

Fターム[5B075KK41]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】 大規模検索システムを介して、インターネットに接続された各企業等が公開するサイトの情報が漏洩することを防止するシステムが存在しなかった。
【解決手段】 インターネットに接続された各企業等が公開する各サイト内又は当該サイトとインターネットとの間に配置され、大規模検索システムを介して、前記サイトの情報が漏洩する経路(covert channel)を推論し、事前にユーザに警告或いは情報フローを停止させるための情報フィルタを備えた。 (もっと読む)


【課題】多くの電子情報の中から特定の電子情報を探し出す作業者の負担を少なくできるリンク情報抽出装置、リンク情報抽出方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】リンク情報抽出装置は、特定種類に分類された第1リンク情報を記憶する記憶手段と、複数の電子情報を入手する入手手段と、入手された各電子情報を、記憶手段内の第1リンク情報が記載されている第1電子情報と、第1リンク情報が記載されていない第2電子情報と、に分類する分類手段と、第1電子情報に第1リンク情報以外の第2リンク情報が記載されている場合、第2リンク情報に基づいて第3リンク情報を生成する生成手段と、第3リンク情報が特定種類に分類される可能性の程度を表す可能性情報を、その第3リンク情報と少なくとも第1電子情報または第2電子情報とに基づいて生成し、その可能性情報とその第3リンク情報とを互いに関連づけて出力する出力手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】階層構造を形成する複数の組織で利用される電子文書の管理において、組織階層に応じて、文書の流通経路ごとに、文書に対するアクセスを制御できる技術を提供する。
【解決手段】派生関係DB110は、操作結果の文書の管理IDに対応づけて、その文書の操作前の管理IDである親ID、及び、その操作者を記憶する。組織情報DB120は、複数の組織からなる組織階層の構造を表す情報と、各組織に所属する構成員と、を記憶する。アクセス制御部142は、要求対象文書の管理IDと、要求者と、を特定する文書出力要求を受けた場合に、要求対象文書又は派生関係DB110内の派生関係群が表す木構造において要求対象文書の先祖に該当する文書の操作者と、要求者の所属組織又は当該所属組織の上位組織に所属する構成員と、を照合することで、要求対象文書の出力の可否を決定する。 (もっと読む)


【課題】より効果的にWebアクセスに制限をかける情報処理装置、クライアントサーバシステム、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】ネットワーク上のサーバ装置と、該サーバ装置に対して処理要求を送信し且つ前記サーバ装置から該処理要求に応じた処理応答を受信するクライアント装置との間で通信を中継する情報処理装置であって、前記クライアント装置から中継受信した処理要求から、キーワードを検出するキーワード検出手段と、前記サーバ装置から中継受信した該処理要求に応じた処理応答から、アクセス履歴情報を抽出する履歴情報抽出手段と、前記キーワードと前記アクセス履歴情報とを関連づけて記録する履歴記録手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】新規ドキュメントのセキュリティレベルを決定する、ドキュメント作成支援システム、サーバ装置、作成者端末およびプログラムを提供すること。
【解決手段】 サーバ装置108は、ネットワーク218を介してオブジェクトを検索するためのキーワード列を受信し、検索処理部を呼出す要求解析部202と、既製ドキュメントのセキュリティレベルを、既製ドキュメントを構成するオブジェクトと共に管理する既製ドキュメント管理手段206と、移植オブジェクトが含むキーワード列を使用して移植元のオブジェクトを検索し、移植オブジェクトのセキュリティレベルとして検索結果リストを作成する検索処理部220と、検索結果リストからキーワード列とセキュリティレベルとを対応させた応答パケットを作成し、ネットワーク218を介して外部送信する応答処理手段とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 個人情報の保護技術において、検索条件を何度も指示等する必要が無い技術を提供する。また、個人情報の保護技術において、運用コストを低くすることを可能な技術を提供する。
【解決手段】 各個人情報は、複数の項目と、該項目毎の項目値とを含む。情報処理装置は、複数の個人情報の各々に対し、項目のうち1つ以上を選択する。情報処理装置は、複数の個人情報の各々に対し、選択した項目の項目値と同じ項目値の組み合わせを含む個人情報の件数をカウントする。この結果、件数が閾値以上となる項目の項目値のみを出力装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】インターネットを一部使ったインターネット内LANの構築、その利用として非公開の会員制SNSやフィッシング防止、データ盗難漏洩防止等を提供する。
【解決手段】ポータルサイトの表紙部分としてindex.htmlを使用し、検索エンジンに登録、不特定多数の人々から会員を募る。登録された会員は自分のホームページを作り、従来の外部検索エンジンには載せないで、そのホームページの一行要約コメントと多数の検索文字とURLを電子メールでポータルサイトの本文部分としてジャンル別に集合する一覧に登録する。ポータルサイトの本文相当部分はURLを異にするホームページサーバーにindex.htmlを使用しないhtml形式ファイルを、直接FTPでアップロードしておき、会員がポータルサイト一覧を見るにはポータルサイト本文相当部分から直接実行ファイルで一覧ファイルをダウンロードし閲覧する。 (もっと読む)


【課題】十分な匿名性で、しかも計算コストと通信コストが高くならない匿名認証システムおよびそれをもちいて構成する匿名通信路の匿名サービス利用ネットワークと秘匿性の高い匿名マッチングシステムを提供する。
【解決手段】 匿名認証システム100は、ユーザの端末装置200とサーバの認証装置300が、インターネットのような安全ではない通信路110により接続されて互いに通信を行い、個人を特定しないで利用者を認証する。パスワードを用いた匿名認証に対して過去に生成したデータを再利用したとしても安全性を損なわないようにして、2回目以降の処理を軽くする。また、匿名認証システムを用いて、匿名サービス利用ネットワークおよび匿名マッチングシステムが提供される。 (もっと読む)


【課題】機密情報を秘匿し、保護するデータベース管理方法を提供する。
【解決手段】データベース管理装置において、データベースに格納される機密情報に対するアクセスを管理するデータベース管理方法であって、データベース管理装置は、データベースに対するアクセス要求を受け付けるデータベース管理システムと、データベースの定義情報であるディクショナリとを格納し、ディクショナリは、データが格納される表を構成する列の属性に列に格納されるデータが機密情報であるか否かを示すための機密識別属性を含み、データベース管理装置は、データベースに格納されたデータの取得要求を受け付け、受け付けられたデータの取得要求を解析し、要求されたデータが格納される列の機密識別属性を参照し、要求されたデータが機密情報であるか否かを判定し、要求されたデータが格納される列に機密情報が含まれる場合には、列の射影を禁止する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上における機器の検索に際しより利便性の高いサービスを提供することのできる電子機器の提供を目的とする。
【解決手段】ネットワークに接続されている機器の一覧情報を管理し、クライアントからの機器検索要求に応じて一覧情報に基づいてクライアントが所望する機器を検索し、該検索結果をクライアントに返信する電子機器であって、一覧情報に含まれているそれぞれの機器よりアクセス制御情報を取得する機器情報取得手段と、クライアントからの機器検索要求に応じ、一覧情報の中から当該クライアントが所望する機器を検索し、検索された機器に対する当該クライアントのアクセスの可否をアクセス制御情報に基づいて判定するアクセス判定手段とを有し、アクセス判定手段によってアクセスが可能であると判定された機器が存在するときに、アクセスが可能な機器に関する情報を検索結果として返信することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置と業務システムとファイルサーバとが連携するスキャン文書管理システムにおいてファイルサーバのアクセス権制御を改善し、セキュリティ保護の強化を図るスキャン文書管理方法を提供する。
【解決手段】業務システムの管理のもと、文書を画像処理装置でスキャンして得た画像ファイルをファイルサーバに登録するスキャン文書管理システムにおける管理方法であって、スキャンする上記文書を後の検索時に特定可能な情報および上記文書へのアクセス条件を記述したアクセス制御情報を含むメタ情報を生成し、スキャンした文書画像ファイルと対応付けてファイルサーバに登録する際に上記メタ情報のアクセス制御情報に基づいてアクセス権チェックを行い、文書画像ファイルについての検索要求に対し、上記メタ情報のアクセス制御情報に基づいてアクセス権チェックを行った上で、ファイルサーバに登録された該当する画像ファイルを提示する。 (もっと読む)


情報探索者が特定の情報関連グループのメンバーである検索者が関わる関連グループ検索を活用することが可能にする方法。各関連グループは特にスキルをもつ専門性のあるエリアを所有している。少なくとも一つの実施例において、方法は情報検索の提供及び情報探索者へ関連グループのメンバーが作成した検索結果を提示するために関連グループの指定を受け入れるステップを具える。 (もっと読む)


ユーザ生産性は、高レベルの意図と意図を達成するよう構成されるべき低レベルの設定との間にインターフェイスを提供することによって容易にすることができる。意図は、宣言型言語で表すことができる。意図は、ターゲット、ポリシー、または両方に準拠しているかどうかを決定するために、確認され得る。ポリシーバインディングは、ターゲットとポリシーとの間の関係を提供することができる。ユーザが1つまたは複数のデータベースを有するサーバを表示できるようにするアプリケーションビューを提供することができる。
(もっと読む)


【課題】利用者の属性情報提供に要する負担を軽減する属性提供装置を提供する。
【解決手段】属性情報・粒度検索部270が、サービス提供装置からの属性情報要求により該当利用者の属性情報およびその粒度を、属性情報管理データベース201から検索する。粒度・属性情報開示確認部240が、該当利用者の利用者端末に対して前記粒度の確認および前記属性情報のサービス提供装置への開示の可否の確認を要求する。属性情報開示可否判定部250が、利用者端末からの属性情報の開示可否返答を検証し、サービス提供装置に対する属性情報の開示の可否を判断する。属性情報・粒度送信部230が、属性情報の開示が可であると判断されると、前記属性情報と、前記粒度または該当利用者が変更した粒度をサービス提供装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】利用者が、アクセスを禁止されているコンテンツに対する無駄な確認をせずに効率良く情報収集を行うことを可能にする。
【解決手段】プロキシサーバ装置100が、アクセスを禁止するコンテンツの所在を示すURLを登録したアクセス禁止リストを記憶し、利用者からの検索要求に応じてWebサーバ装置20から受信したコンテンツを解析して、そのコンテンツに埋め込まれている他のコンテンツへのリンク情報を抽出し、アクセス禁止リストに登録されたアクセス禁止URLに基づいて、リンク情報に含まれたリンクURLにより所在が示されるコンテンツへのアクセスが禁止されているか否かを確認し、アクセスが禁止されていることを確認したコンテンツの所在を示すリンクURLを含んだリンク情報を、受信したコンテンツから削除してクライアント装置10に送信する。 (もっと読む)


【課題】 標準データ要素に対する個人情報保護の処理と同等水準で、私的データ要素あるいは暗黙的構文のデータ要素の個人情報に対し処理する個人情報マスク機能装置を提供すること。
【解決手段】 画像データを読込む手段と、情報保護対象となるDICOM規格データ要素の所定項目を記憶したデータベースと、この記憶した項目をデータ要素の画像付帯情報に照会、検知する手段と、この検知したデータ要素毎の値領域のデータ値をデータ文字列値リストに記録する手段と、記録されたデータ値毎に一致或いは含む文字列を他のデータ要素の値領域に対し検索する手段と、対象項目検索手段の検知したデータ要素及び対象データ検索手段の検索したデータ要素のそれぞれの値領域のデータ内容を削除或いはマスキングする手段と、対象データ抽出手段の記録したリストの記録を消去する手段と、保護処理手段の処理結果のDICOM規格画像データを出力する手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 悪意の利用者に対する情報の漏洩を防止する。
【解決手段】 情報データベース40と、情報データベースを索引に基づいて検索し情報を提供する情報提供装置30と、情報提供を要求する端末20とを備えた情報提供システム10であり、索引に関連する偽索引に対応づけられた偽情報を蓄積する偽情報データベース60を備え、情報提供装置は、端末から通知される大まかな索引に基づいて、情報データベースから索引を取得し、偽情報データベースから偽索引を取得し、これらを索引群として得る索引群取得部34と、索引群において索引および偽索引を端末で任意に選定可能に通知する索引群通知部35と、通知される選定内容に基づいて、偽索引が選定されたか否か判定する偽索引選定通知判定部36と、偽索引が選定通知されたとき、今後の情報提供を停止する情報提供停止部37と、索引が選定通知されたとき、当該索引に対応付けられた情報を情報データベースから取得して端末に通知する情報提供部39とを備える。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータを使って回答データの質の維持・向上を容易に図ることができるヘルプデスクシステムを提供する。
【解決手段】 システムは、ユーザの受信した問合せデータに基づいて、回答データベースから回答データを検索する。その検索の結果に従って、問合せをしたユーザの端末にその問合せへの回答データを送信するかどうかを判定する。その判定に従って、ユーザの端末に、回答データの有効性に関する質問のデータを送信する。その質問への返答のデータを受信すると、そのユーザに対してポイントを付与し、そのポイントに従って、ヘルプデスクの利用権の内容を決定する。 (もっと読む)


【課題】アクセス者がウェブサイト内のどのウェブページを閲覧していても、該アクセス者の嗜好を反映したコンテンツを提供することができるようなコンテンツ配信装置及びコンテンツ配信方法を提供する。
【解決手段】複数のコンテンツを、各コンテンツに対応したメニューと関連付けて各コンテンツが属する分類別に登録し(S101)、配信したコンテンツが属する分類をアクセス者が嗜好する分類として登録し、該登録された嗜好分類に属するコンテンツを抽出し(S117)、該抽出したコンテンツに関連付けられたメニューを配信し(S123)、該コンテンツの配信要求に応じて該コンテンツを配信し(S131)、該コンテンツの配信要求が予め定められた時間無いことを条件として未配信のメニューをリロード配信する(S136)。 (もっと読む)


【課題】 ジョブ履歴情報から顧客情報が含まれるジョブを検索する際に、顧客情報に含まれる様々な情報を検索クエリとして用い、検索を繰り返すことを必要とするため、非常に効率が悪いという問題があった。
【解決手段】 ジョブ対象文書から顧客特定情報を抽出する顧客特定情報抽出手段と、抽出された顧客特定情報により顧客情報管理サーバから顧客情報を取得する顧客情報取得手段と、該顧客情報を構成する各属性情報がジョブ対象文書内に存在するか否かを示す情報を作成する文書内顧客属性存在情報作成手段とから構成される。 (もっと読む)


1 - 20 / 45