説明

Fターム[5B075PP03]の内容

検索装置 (67,127) | 検索指示入力 (7,079) | 入力手段 (2,920) | 画面指示手段(マウス等) (1,047)

Fターム[5B075PP03]に分類される特許

161 - 180 / 1,047


【課題】画像とテキスト情報を含む文書から目的とする画像を検索する。
【解決手段】文書中から取り出した画像から特徴量と、文書中から抽出した用語とをインデックスとして対応する画像に貼り付けることにより擬似文書を作成する。次に、画像の特徴量及び又は用語を検索クエリーとして擬似文書を検索する。この際、画像の特徴量及び又は用語に対する類似度の判定に対する重みを変更する。これにより、画像の見かけ上の類似度に対する概念軸と他の1つ又は複数の概念軸上における各類似度を尺度とした複数次元での検索を実現する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル式の表示画面を有する電子辞書装置において、表示された任意の文字列を検索文字列として他の辞書へ遷移させる際に、遷移先の辞書について予め知る必要なく、非常に簡単に適切な辞書へ遷移させて辞書検索することを可能にする。
【解決手段】検索文字入力エリアEに入力表示させた検索文字列「pereion」をタッチペンPによりタッチして下方向にドラッグすると、辞書データとして記憶されている他の辞書の各辞書名アイコン「ランタムハウス英和」…を配列した他辞書移動エリアDが表示される。前記ドラッグ状態にある検索文字列「pereion」を、前記他辞書移動エリアDに表示された他の辞書名アイコン「ランタムハウス英和」の位置にドラッグ&ドロップすると、選択中の辞書「シーニアス英和辞典」が、当該ドロップされた位置の他の辞書「ランタムハウス英和」に切り替えられ、前記検索文字列「pereion」の辞書検索が実行される。 (もっと読む)


【課題】効率のよい検索を実現可能とすることを目的とする。
【解決手段】検索対象を条件に合致するものに絞り込むための第一の検索条件に係る検索条件候補を表示データとして設定する第一の設定手段と、検索対象を条件に合致するものを除外したものに絞り込むための第二の検索条件に係る検索条件候補を表示データとして設定する第二の設定手段と、第一の設定手段で設定された表示データと、第二の設定手段で設定された表示データと、を含む、第一の検索条件に係る検索条件候補及び第二の検索条件に係る検索条件候補を選択可能な画面を提示する提示手段と、提示手段で提示された画面を介したユーザ操作に基づいて検索条件を選択する選択手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】効率的なファイル検索を行うことが可能なコンテンツ処理装置、ファイル検索方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】任意のファイルにイルミネーション色情報を付加し、現在選択中のファイル又はフォルダ内にイルミネーション色情報が付加されたファイルがあるか否かを判定し、イルミネーション色情報が付加されたファイルがあると判定した場合に、当該ファイルにイルミネーション色を点灯させ、指定された色のイルミネーション色情報が付加されたファイルを検索する。 (もっと読む)


【課題】映像再生位置を制御するタイムバー上で、映像内容を把握することの出来る情報処理装置を提供する。
【解決手段】記憶装置と、映像データから複数の画像を抽出すると共に、タイムスタンプ情報と共に該画像を記憶装置に記録する画像抽出手段と、映像データを復号する復号手段と、復号手段が映像データを復号する再生位置を制御するためのシークバーを表示すると共に、タイムスタンプ情報を元に定められるシークバー上の位置に、画像抽出手段により抽出された画像を表示する表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像データに任意の属性情報を容易かつ迅速に付加することができる携帯可能なフォトアルバムコントローラを提供することを目的とする。
【解決手段】フォトアルバムコントローラ1は、画像データIDと文字情報を表示する表示画面3を備え、表示画面3には、客観的属性情報窓103aと主観的属性情報窓103bとが左右に並べて表示され、さらにユーザタグ表示窓103c、推薦タグ表示窓102b、または50音表窓102aが表示される。ユーザは、主観的属性情報窓103bに表示された属性情報と任意の単語を関連付けるために、ユーザタグ表示窓103c、推薦タグ表示窓102b、または50音表窓102aから所望する単語を選択して客観的属性情報窓103aに入力する。これにより、ユーザは、所定の画像データIDに対して容易かつ迅速に任意の単語を属性情報として付加することができる。 (もっと読む)


【課題】一覧表示されるインデックス画像と、再生対象となるコンテンツとの対応関係を容易に把握する。
【解決手段】表示部181には、コンテンツを選択するためのインデックス画像が一覧表示され、この一覧表示されているインデックス画像の中から選択されたインデックス画像に対応するコンテンツが表示される。操作受付部210は、表示部181に一覧表示されているインデックス画像の中から一のインデックス画像を選択する選択操作を受け付ける。画像処理部240は、その選択されたインデックス画像をその大きさから再生画面の大きさとなるまで順次拡大させる。制御部260は、選択されたインデックス画像の配置位置を中心位置とし、拡大された画像を表示部181に順次表示させ、拡大された画像が再生画面の大きさとなった場合には、そのインデックス画像に対応するコンテンツを表示部181に表示させる。 (もっと読む)


【課題】音声認識結果に誤りがある場合であっても、利用者が所望する結果や情報を迅速に提供すること。
【解決手段】不正解キーワード選択部が、検索キーワード列に含まれる各検索キーワードを表示して修正対象となる検索キーワードを示す不正解キーワードを利用者に選択させ、予備検索部が、不正解キーワードが選択された場合に、選択されなかった検索キーワードを示す正解キーワードを検索条件としてデータベースを検索し、修正候補抽出部が、かかる予備検索結果を利用者へ提示するように検索装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】
従来のビデオテープの如きシーケンシャルな情報記述及び再生しかできなかった記録媒体の欠点を克服した、ランダムアクセス可能な記録媒体を情報記録用の媒体として用い、このランダムアクセス可能な記録媒体に撮影情報を記録する電子カメラの撮影データを、簡便な操作にて利用者が見ることが出来る情報として記録・保存する情報管理装置を提供すること。
【解決手段】
撮影時に生成された数秒から数10秒単位の画像ファイルを、撮影する時刻範囲等の条件に従って、利用者が再生時に簡便に指定出来るメニューを自動的に作成し、画像ファイルとメニューを書き込み可能な大容量記録媒体に記載する。そして再生時に画像管理装置は、上記メニュー画面を表示し、それを見ながらユーザーが指定する画像を選択して表示する。 (もっと読む)


【課題】検索しやすさを向上させることができることができる情報検索システムを提供する。
【解決手段】情報検索システムは、予め定義されたデータ項目と、予め定義された形式に沿って記述されたデータの内容とが対応付けて記憶されるようにする記憶手段と、前記データ項目と、前記データの内容の例とを対応付けて提示する提示手段とを有し、前記提示手段は、前記データ項目の説明をさらに対応付けることができる情報検索システムである。 (もっと読む)


【課題】検索サービスを利用する際のユーザのわずらわしさを軽減することができる情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体を提供する。
【解決手段】指定データ特定部70が、ユーザにより指定される指定データを特定する。検索条件出力部74が、検索条件を受け付けてこの検索条件に対応する検索結果を出力する検索手段に、指定データに対応する検索条件を出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが独自に抽出条件を設定してリストを作成してもメンテナンスを容易にする。
【解決手段】本発明は、リスト形式のデータを作成するために用いられる情報を設定するリスト作成情報設定装置であって、ユーザによって指定された1つまたは複数の項目を含むユーザ定義項目を記憶手段に記憶させるユーザ定義項目設定手段と、ユーザによって指定された、既存のデータベースのデータ、リスト情報、ユーザ定義項目のうちいずれかの種別を有する参照元を特定する参照元情報を含み、参照元が2つ以上である場合には異なる参照元に含まれる項目どうしを結合する結合条件をさらに含むリスト情報を記憶手段に記憶させるリスト情報設定手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツを構成する各シーンや各シーンのキーワードを提示できる画像生成システム、プログラム、情報記憶媒体及びサーバシステム等の提供。
【解決手段】画像生成システムは、映像コンテンツを構成する複数のシーンの各シーンに関連づけられた少なくとも1つのキーワードを取得するキーワード取得部と、複数のキーワードの各キーワードに関連づけられた少なくとも1つのシーンを取得するシーン取得部と、ユーザがシーンを選択した場合に、選択されたシーンに関連づけられたキーワードをリスト表示し、ユーザがキーワードを選択した場合に、選択されたキーワードに関連づけられたシーンをリスト表示する制御を行う表示制御部を含む。 (もっと読む)


【課題】会議などに参加する参加者がプレゼンテーションなどの内容に関する情報のうち所望する情報を従来よりも容易に検索できるようにする。
【解決手段】参考資料記憶部に、プレゼンテーションの内容に関連する情報を示す参考資料ファイルを複数、予め記憶させておき(#11)、参加者によって指定されたキーワードを含む参考資料ファイルを参考資料記憶部から検索し(#21)、検索の結果を参加者に対して出力する(#22)。 (もっと読む)


【課題】 発表内容を自動的に充実すること。
【解決手段】 MFPは、発表用データを表示するために出力する表示制御部(S09)と、発表用データの部分を特定する指示を受け付ける特定指示受付部(S10)と、特定指示により特定された特定部分に関連する関連情報を検索する関連情報検索部(S11)と、発表用データを特定部分に関連する関連情報を抽出可能な送信用データに変換する変換部(S12)と、送信用データを送信する送信部(S13)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者がプログラミングなしに自由にサービスを組み合わせ、少ない操作でそれを利用することができるサービス統合利用システム、及びサービス統合利用方法、並びに情報端末装置を提供すること。
【解決手段】連携先選択部111は、閲覧中の文書に基づいて連携対象の候補を絞り込んで利用者に提示し、キーワード抽出部113は、その中から1つを利用者に選択させるための、前記文書に含まれている文字列を抽出する。パラメータ値確定部114は、キーワード抽出部113によって得られた文字列のリストを、連携先サービスを呼び出す際に引き渡すパラメータ値の候補として利用者に提示し、利用者にパラメータ値を確定させる。連携先呼び出し部112は、パラメータ値確定部114によって確定されたパラメータ値を用いて連携先サービスの呼び出しを行う。 (もっと読む)


【課題】画面遷移経路を有効活用することで、煩雑な操作を必要とすることなく簡易な操作で、所望の画面へ遷移することができる表示装置を提供すること。
【解決手段】パンくずリスト表示領域34bに表示された画面タイトルを押下することで、ユーザは、その押下した画面タイトルの次画面候補を選択画面表示領域32に表示することができる。このように、パンくずリストを有効活用することで、所望の次画面候補を表示させたい場合に、所望の次画面候補まで階層を1つずつ遷移させる(1つずつ戻す)必要のある表示装置と比較して、煩雑な操作を必要とすることなく簡易な操作で、所望の次画面候補を表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】周知技術の直感的な手法を踏襲しつつ、制約条件を含んだ複雑なクエリの作成を支援すること。
【解決手段】 検索装置100は、パストライを表示して出力ノードと制約ノードが指定された場合に、各ノードの絶対パスから共通接頭辞を判定してクエリの分岐点を判定する。そして、検索装置100は、出力ノードと制約ノードから複数のクエリを生成可能な場合には、分岐点を基にして必要最低限に拡張したパストライを生成し、各クエリの違いがユーザにわかるように表示して、最適なクエリを選択させるので、周知技術の直感的な手法を踏襲しつつ、制約条件を含んだ複雑なクエリの作成を支援することが出来る。 (もっと読む)


【課題】設備を多彩な角度から検索することが可能な設備管理システムを提供する。
【解決手段】検索結果を検索結果一覧表示画面として表示装置6に表示するための画面を作成する画面フォーマット制御部、設備管理データベース4を管理するデータ管理部12、及び前記ユーザ別検索表示画面に入力して前記データベースを検索するための検索項目を作成する検索項目管理部13とを備えたユーザ別画面表示管理部3と、データ入力装置5と、検索結果を表示する表示装置6とを備え、検索項目管理部13は、複数の検索項目を選択可能に前記表示装置の選択項目部に表示し、更に選択項目部に表示された検索項目のうち前記データ入力装置を介して選択された検索項目を前記入力装置の操作に応じて複数の選択欄のうちの何れか一つに移行して表示し、これらの選択欄に表示された検索項目を検索キーとして前記設備管理データベース4を検索する。 (もっと読む)


【課題】従来と比較してユーザの使い勝手を向上させる。
【解決手段】電子辞書1は、表示部40及び入力部30と、辞書DB820を記憶するROM80と、任意の文字列を表示部40に表示制御するとともにROM80に記憶された任意の見出語に対応する説明情報を表示部40に表示制御するCPU20とを備える。ROM80は、ユーザ操作に応じて、表示された説明情報の少なくとも一部をリンク先、表示された文字列のうちの一節をリンク元として対応付け、リンク情報として記憶するオリジナルリンクテーブル84を有する。CPU20は、表示内容のうちリンク元として記憶された一節をリンク情報に基づいて識別可能に表示制御するとともに、識別表示された一節がユーザ操作に応じて指定されると、当該一節をリンク元とするリンク先の説明情報をリンク情報に基づいて表示部40に表示制御する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,047