説明

Fターム[5B075PP10]の内容

検索装置 (67,127) | 検索指示入力 (7,079) | 入力手段 (2,920) | その他 (780)

Fターム[5B075PP10]に分類される特許

141 - 160 / 780


【課題】新しい旬なPOI情報に基づいて、無駄なくセンタへ検索の問い合わせを行うことが可能な車載装置及び車載装置における検索方法を提供することを目的とする。
【解決手段】POI情報のバージョン情報をセンタ(500)に送信する送信手段(104)と、送信手段により送信されたバージョン情報に対応する、車載装置がセンタにおいてコンテンツ情報のPOI情報検索を行うことが可能であるか否かを示すPOI検索可否情報を、センタから受信する受信手段(104)と、受信手段により受信されたPOI検索可否情報において、センタにおいてコンテンツ情報のPOI情報検索を行うことが可能と判断されたコンテンツ情報を表示する表示部(103)を有することを特徴とする車載装置(100)及びそのような車載装置における検索方法。 (もっと読む)


【課題】複数の画像データの中から1以上の画像データをユーザの移動履歴を用いて選択する場合に、より適切な画像データを選択することができる画像選択装置等を提供する。
【解決手段】画像選択装置150は、GPSによって取得されるユーザの第1の位置である第1のユーザ位置の情報が取得された日時を示す第1の時刻情報と、ユーザの第2の位置である第2のユーザ位置の情報が取得された日時を示す第2の時刻情報と、の時間差分を用いて、ユーザが建造物内を観光していたか否かを推定する移動状況推定部153と、ユーザが建造物内を観光していたと推定されたときに、時間差分に対応する領域内での画像データであって、かつ、GPSによって取得された位置情報が付与されていない画像データを、選択する画像選択部154と、を備える。 (もっと読む)


【課題】時刻情報と空間情報を含むデータの集中・発散、及び時間毎の移動を表す主要軌跡を映像にて表示する。
【解決手段】プロセッサと記憶装置と出力装置を備えて、固有の識別子と時刻毎の位置情報とを有する複数のデータから識別子毎の記位置情報の変化を検出して位置情報の軌跡を出力する時空間データ表示装置において、データの識別子毎に、所定時間毎の位置情報を補間したデータを生成し、データと前記補間したデータの時刻毎の位置情報の変化からデータの移動を検出し、データの移動を検出したときには、複数の識別子の移動が第1の位置へ集中または第1の位置から発散する傾向を検出し、前記検出した傾向から同一の傾向の識別子の相関を求め、前記相関から複数の識別子の傾向を第1の位置への集中または第1の位置からの発散として判定し、前記判定した傾向を複数の識別子の主要軌跡として表示する。 (もっと読む)


【課題】資産管理に際してのユーザ操作性を向上させる。
【解決手段】資産管理システム1を構成する資産管理サーバ20は、ネットワーク2を介した複数のユーザ端末10_1〜10_n各々からの登録要求に応じて、データベース210に、資産に付与された任意の属性情報300と、前記資産の配置位置情報400とを対応付けて登録する。この時、資産管理サーバ20は、データベース210中の一の配置位置情報に対し、一のユーザ端末から要求された属性情報、及び他のユーザ端末から要求された属性情報の両者を対応付けて登録する。また、資産管理サーバ20は、各ユーザ端末10_1〜10_nからの検索要求に応じて、データベース210から、属性情報300又は配置位置情報400の一方を、他方をキーとして検索する。 (もっと読む)


【課題】撮影された画面に表示された映像物にかかる情報を取得し表示する。
【解決手段】出力表示画面101内に予め設定された認識領域内に表示された映像対象物を予め設定された対象物参照情報に基づき検知する画像認識手段302と検知された映像対象物が前記認識領域内に当該認識領域のサイズに対する一定値以上の割合の大きさで表示され、且つ当該表示された映像対象物の前記認識領域内に表示された状態が予め設定された一定時間以上継続された場合に、前記映像対象物を検索対象物として特定する検索情報判定手段303と、検索対象物にかかる対象物情報前記ネットワーク回線を介しての検索を行う関連情報検索手段304を備えた。 (もっと読む)


【課題】より高い操作性で絞込み検索を実行することができる携帯通信機器及び通信機器を提供することにある。
【解決手段】表示部と、入力検出部と、通信部と、制御部と、を有し、制御部は、複数の項目オブジェクトを有するグループオブジェクトと、グループオブジェクトの中から項目オブジェクトを絞り込む条件となるキーオブジェクトを表示部により画面に表示させている状態で、キーオブジェクトへの接触及び接触状態での移動指示を入力検出部が検出したら、グループオブジェクト内の各項目オブジェクトのキーオブジェクトに対する適合率を求め、入力検出部によりキーオブジェクトが移動された量を検出し、キーオブジェクトが移動された量に基づいて抽出する項目オブジェクトの適合率の範囲を算出し、算出した適合率の範囲を満足する項目オブジェクトを、グループオブジェクト内の項目オブジェクトから抽出すること。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上の情報提供装置からあるエリアの気象情報を取得したときにそのエリアに関連する検索を行うための手間を軽減する。
【解決手段】ユーザがPC等の端末装置3を用いてネットワーク1上の情報提供装置2に対し、エリア及び日を指定して気象情報の提供を要求する。情報提供装置2は、指定エリアかつ指定日の気象情報を気象情報DB231から読み出して提供するとともに、気象情報/関連情報テーブル234を参照して、端末装置3と指定エリアとの間の距離及び指定日に関連する情報を特定し、関連情報DB232から読み出して、端末装置3へ送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが音声を使って簡易に情報を入力し、入力された情報に応じてテキストや画像のデータの提供を受けることが可能な情報提供システムを提供する。
【解決手段】携帯電話機1と、携帯電話機1からの要求に応じて情報を提供する位置情報サーバ120、シナリオサーバ部300、プラットフォームサーバ104、DBサーバ103とによってシステムを構成する。シナリオサーバ部300は、携帯電話機1から入力された音声を解析し、キーワードを抽出し、抽出されたキーワードと携帯電話機1の位置情報とを使ったWebサイトの検索により関連情報を取得する。プラットフォームサーバ104は、関連情報を携帯電話機1にメールによって送信するe−Mail送信部148を備える。 (もっと読む)


【課題】画面に一度に表示可能な候補文字列の個数が少なくても、表示された候補文字列からユーザの希望する文字列を選択して入力することが可能となる地点検索装置、地点検索方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】CPUは、検索語入力画面61の各候補文字列表示部65に、入力文字表示部63に表示した文字または文字列と前方一致する候補文字列を候補文字列データファイルから抽出し、優先度順に表示する。そして、各候補文字列表示部65に表示されている候補文字列の1文字目または2文字目以降を押下された場合には、CPUは、押下された候補文字列の全文字、または押下された位置までの文字列を検索用の文字列として選択して、入力文字表示部63に表示する。 (もっと読む)


【課題】自動的に食事のカロリーを推定し、撮影画像に関連する付加情報を容易に得て食事内容を自覚することができる食事log作成システムを提供する。
【解決手段】携帯端末100により、食事を摂取する店舗内の食事画像を撮影し、位置情報およびテキスト本文とともにメールサーバー上の外部データ蓄積部402に送る。食事log作成装置200では、外部データ蓄積部402から前記情報を取得し、該情報と付加データ蓄積部213に予め蓄積された店舗の情報に基づいて、探索範囲絞込み部205によって検索対象店舗を絞り込む。前記撮影された食事画像の食事想定領域の画像を抽出し、色変換して特徴量を求め、類似度計算部209によって、画像蓄積部212に予め蓄積された店舗の食事画像の特徴量と比較し、類似度の最も高い画像を類似食事画像と判定し、その画像に関連するカロリー値などの付加情報を前記メール情報に付けてブログアップする。 (もっと読む)


【課題】多量の図面等を持ち運ぶ必要が無く、建築現場にて必要な図面等を簡単に抽出できるようにする。
【解決手段】図2にて作業者Wが携行している装置1,10は、本発明に係る図面抽出装置である。この図面抽出装置1,10は、現在位置を検知するGPS受信機(不図示)と、該装置の移動方向を検知する方向検知部(不図示)とを備えている。作業者Wが、検査したい構造部材(例えば、梁M3)の延設方向に図面抽出装置1,10を移動させると(矢印Ai参照)、その移動方向Aiが前記方向検知部によって検知され、前記GPS受信機からの位置情報を参照することにより、検査したい構造部材M3が特定され、必要な図面が該装置のモニター部に表示される。この装置を使用すれば、多量の図面等を持ち運ぶ必要が無く、建築現場にて必要な図面等を簡単に抽出できる。 (もっと読む)


【課題】情報端末装置から情報提供サーバ装置にアクセスして地図情報を取得する場合に、同時に当該地図に関連した領域情報を提供する。
【解決手段】
情報端末装置4とネットワーク1を介して通信可能に接続された情報提供サーバ装置2であって、情報端末装置4からの地図情報要求にしたがって情報提供サーバ装置2は地図情報を提供すると共に、提供する地図情報に関連した当該地域の情報(領域情報)をユーザに提供する。この領域情報の提供に当たり、情報提供サーバ装置2側では、情報端末装置4の所在位置情報と要求した地図が表す位置情報から、両位置間の距離を計算し、その距離に基づきその距離に対応した領域情報を選択して提供する。 (もっと読む)


【課題】所定のユーザと同一人物の被写体が写っていない画像も特定できる画像特定装置、表示制御装置、画像特定プログラム、及び、表示制御プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像特定装置1は、表示部40の表示面の前方を撮影した撮影画像のデータである撮影画像データを取得し、取得した前記撮影画像データを分析して前記撮影画像における撮影対象の状態を検出する状態検出手段10bと、前記状態検出手段が検出した前記撮影対象の状態に基づいて前記表示部に表示する画像の画像データを特定する画像特定手段10aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者のプライバシーを適切に保護しつつ、位置情報管理サーバにおける処理負荷の集中を防止し、サービス提供者が柔軟に利用者端末の位置情報を取得する。
【解決手段】位置情報管理サーバが、ユーザ端末により、位置情報と匿名IDとに基づいて生成された階層化された登録位置情報を位置情報データベースに登録し、サービス提供サーバがユーザ端末からのサービス要求に対して、位置情報データベースに登録された情報に基づいて、サービスを提供する。 (もっと読む)


【課題】登録情報を容易に呼び出すことができる携帯電話を提供する。
【解決手段】ユーザは、携帯電話1の待ち受け画面から登録情報、例えば電子メールの送信先メールアドレスに関連するキーワードを文字と数字キーとの割当関係に従って数値化した数字列を入力し、所定の機能キーを押下する。携帯電話のディスプレイ10には登録情報の種別メニューが表示される。ユーザが希望の種別である「Eメールアドレス」を選択すると、それを認識した携帯電話内では、入力された数字列を検索キーとしてデータベースの検索を行い、該数字列に関連付けられたメール送信先の候補を抽出してディスプレイ10に表示する。ユーザがそれら候補の中から希望する宛先を選択することにより、送信先のメールアドレスが選定されて呼び出される。 (もっと読む)


【課題】所望の地理文書情報の見逃しをなくす。
【解決手段】地理文書検索システム1において、キーワード登録部201は検索キーワードをキーワードDB211に登録する。位置情報取得部202は利用者の現在位置を測定する。検索管理部203は前記測定された現在位置とその時刻と前回検索した時刻とその時点での位置との関係に基づき、地理文書の検索の要否を判定する。検索管理部203は前記検索すると判定した場合にはキーワードDB211から引き出した検索キーワードと位置情報取得部202で測定された現在位置とに基づく検索条件で地理情報検索システム100に問合せる。検索管理部203は前記問い合わせによる地理情報検索システム100からの検索結果を情報通知部204に出力して前記利用者に通知する。 (もっと読む)


【課題】検索用サーバを必要とすることなく、携帯端末において比較的簡易かつ迅速に顔識別を行うことができるようにするものである。
【解決手段】第1の端末100aは、撮影により得られた画像中に存在する顔を検出し、顔データを周囲の携帯端末100b〜100gへ近距離無線通信により送信する。この送信した顔データに第2の携帯端末100b〜100gが自端末内に保存している当該ユーザの顔画像とマッチング(顔識別)を行う。第1の端末100aは、該当する顔画像を保存している第2の端末100b〜100dから当該ユーザのユーザ識別情報を近距離無線通信により受信し、そのユーザ識別情報を当該顔画像に対応づけて表示画面上に表示および/または記憶部に記憶する。 (もっと読む)


【課題】連続的に収集される移動履歴情報から、屋内屋外を問わず、滞在区間を逐次抽出する、滞在地コンテキスト抽出装置、滞在地コンテキスト抽出方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】滞在地コンテキスト抽出装置100は、位置情報収集装置200からGPSログ(ログ情報)と無線LAN装置のアクセスポイント検知履歴とを移動履歴情報として取得し、移動履歴情報DB141に記憶する。そして、滞在地コンテキスト抽出装置100は、移動履歴情報DB141からGPSログを所定の間隔で取得し、取得した情報の緯度、経度、検出日時の平均値と、その直前区間の各平均値とを用いて、2つのデータの距離および速度が所定値以下の場合に、滞在区間を抽出する。また、移動履歴情報DB141からアクセスポイント検知履歴を取得し、同じアクセスポイント情報が所定時間連続する区間を滞在区間として抽出する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の位置情報の蓄積量が少ないエリアでも訪問パターンを抽出することができる訪問パターン抽出サーバ、訪問パターン抽出システム及び訪問パターン抽出方法を提供する。
【解決手段】訪問パターン抽出サーバ10は、一定以上のユーザの訪問スポットの概念の遷移を概念別訪問パターンとして概念レベル別に抽出するスポット概念別訪問パターン抽出部104と、概念の遷移が一致する訪問パターンを概念別訪問パターンと対応付けて保存するスポット別訪問パターン抽出部105と、対象ユーザ滞在エリアを判定する現在エリア判定部106と、対象ユーザ滞在エリア内の訪問パターンをエリア内訪問パターンとして抽出するエリア内スポット別訪問パターン抽出部107と、抽出されたエリア内訪問パターン又は概念別訪問パターンを携帯端末30に送信するエリア内スポット別訪問パターン送信部108とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの現在地付近を訪れたことのある他のユーザを通知し、コミュニケーションを促進させる装置、方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】検索サーバ10は、複数のユーザを互いに関連付けて記憶する関連ユーザDB18と、少なくとも過去にユーザが訪れた場所を示す行動履歴データを、当該ユーザと関連付けて記憶している行動履歴DB19と、携帯端末20のユーザを特定するユーザ特定部11と、特定されたユーザと関連付けられた関連ユーザを抽出する関連ユーザ絞込部12と、携帯端末20からの指示入力に基づいて、携帯端末20の位置を特定する位置特定部14と、抽出された関連ユーザに関連し、かつ特定された位置と関連する場所を示す行動履歴データを抽出する行動履歴抽出部15と、抽出された行動履歴データを携帯端末20へ送信する行動履歴送信部16と、を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 780