説明

Fターム[5B075PP10]の内容

検索装置 (67,127) | 検索指示入力 (7,079) | 入力手段 (2,920) | その他 (780)

Fターム[5B075PP10]に分類される特許

201 - 220 / 780


【課題】ユーザに対し、所定の条件を満たす実在店舗の情報を各ユーザの行動範囲を加味して検索する仕組みを提供する。
【解決手段】ユーザが指定した実在店舗に密接に関係する位置を基点とする所定範囲内の実在店舗の情報を抽出する。〔1〕サーバ10は、端末20から検索ページの送信要求を受信すると、検索ページの送信要求とともに受信した条件IDに対応する条件情報を条件DB14より読み出し、検索ページを生成して端末20に送信する。〔2〕端末20は、サーバ10から受信した検索ページ内における特定のイベントを検出し、検出したイベントに対応する処理(検索要求)を実行する。〔3〕サーバ10は、端末20から受信した検索要求に対応する検索処理を実行し、検索結果を基に更新データを生成し、端末20に送信する。〔4〕端末20は、サーバ10から受信した更新データを基に検索ページを更新する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが知りたい位置を示した地図を容易に表示できるようにする。
【解決手段】情報記憶部13は地図データ等を記憶する。表示部14は画像表示を行う。操作位置検出部17は、表示部14の表示画像に対して操作された位置を検出する。制御部21は、操作位置検出部17で検出された位置に応じて目標位置を設定して、表示部14で表示されている地図上に目標位置があるとき、表示されている地図をスクロールして目標位置を所定位置とした地図の表示を行う。表示部14で表示されている地図上に目標位置がないとき、情報記憶部13に記憶されている地図データを用いて目標位置を所定位置とした地図を生成して、表示部14に表示されている地図を生成した地図に切り換える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが運動中に聞くのに適した楽曲を推奨する楽曲推奨システムを提供する。
【解決手段】ユーザ1のパーソナルコンピュータ5が、パーソナルコンピュータ5に蓄積した複数の楽曲データの中から、ユーザ1が運動中に聞く楽曲を推奨する。パーソナルコンピュータ5に蓄積された楽曲データの楽曲情報は、パーソナルコンピュータ5の楽曲情報データベース54に保存されている。音楽再生装置2は、反復運動テンポを検出するセンサを内蔵し、ユーザ1の腕等に装着され、パーソナルコンピュータ5と接続されているとき、種々のデータを相互に転送する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの過去の位置情報を元に現在位置からの移動先を予測し、システム外の情報提供事業者がユーザ個人の位置情報を直接参照することなく、その予測された行動に関係するニュースや交通情報、イベント情報などを通知できるようにする。
【解決手段】移動端末2からの位置情報を受信し、その位置情報の履歴から移動端末2の行動パタン情報を生成する行動パタン生成装置11と、移動端末2が所定の条件を満たすときに移動端末2に情報を通知したい情報提供事業者3から通知情報および通知条件を受信して管理する通知情報・通知条件管理装置12と、行動パタン生成装置11により生成される移動端末2の行動パタン情報から、移動端末2が次に移動する地点の候補を抽出する行動予測装置13と、通知情報・通知条件管理装置12の管理する通知情報から次に移動する地点の候補に合致する通知情報を選んで移動端末2に通知する情報通知装置14とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより選択された文字列にもとづいて情報検索を行う携帯型情報処理装置であって、ユーザが所望する文字列を容易かつ的確に選択できるよう支援することができる携帯型情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯電話機10は、表示入力部11および制御部を少なくとも有する。表示入力部11は、表示部と、入力部としてのタッチセンサと、により構成されるいわゆるタッチパネルである。制御部は、表示部に表示された文字列からユーザにより文字列が選択される際に、文字列が正確に選択されない場合に対応するため、ユーザにより選択された文字列の情報にもとづいて、ユーザが本当に選択したかった文字列を複数予想して提示することにより、ユーザが所望する文字列を容易かつ的確に選択できるよう支援し、ユーザが所望する文字列にもとづいて情報検索する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 簡易なインターフェースにより、POIの情報をウェブ上からキーワード検索して提供するPOI情報提供装置を提供する。
【解決手段】
POI情報提供装置1は、POIの情報を検索エンジン40を用いて検索して提供する装置であって、地図表示部10と、検索対象のPOIの選択を受け付けるPOI選択部12と、検索対象のPOIの名称と位置座標を地図DB14から読み出すPOIデータ取得部16と、地域データサーバ50にアクセスしてPOIの位置座標に対応する住所データを取得する地域データ取得部18と、取得した住所データから地域特定キーワードを決定する地域特定キーワード決定部22と、POIの名称と地域特定キーワードとを検索エンジンに送信する検索キーワード送信部24と、検索エンジンから送信される検索結果を受信する検索結果受信部26と、検索結果を表示する検索結果表示部28とを備える。 (もっと読む)


【課題】移動体端末から送付されてくる位置情報を基に移動体端末保有者の状況を推定するシステムにおいて、利用者の個性を反映した状況推定や、端末操作のために停止しているなどの特殊な状況を正しく判別を行う。
【解決手段】移動体端末は定期的に測位を実施し、その測位結果と、測位時刻と十分近い時刻の端末操作状況のコードとを移動軌跡解析サーバに送信する。移動軌跡解析サーバでは、過去の測位データをも用いて状態判別を行うことにより、高精度な判定を行う。また、端末操作状況コードをもとにした状態判別処理を実行することにより、さらに判別精度が向上する。 (もっと読む)


【課題】被写体の位置の指定によって,被写体が写っている画像を検索できるシステムを提供する。
【解決手段】画像取得部1は,画像データとともに,その画像データの撮影位置情報と撮影方向範囲情報とを取得し,データ蓄積部2はそれらのデータを蓄積する。位置指定部3が,利用者が指定する検索対象物の位置を入力すると,データ検索部4は,その指定された位置が画像内に含まれる画像データを,画像データの撮影位置情報と撮影方向範囲情報とをもとにデータ蓄積部2から検索する。データ表示部5は,検索された画像データを表示する。 (もっと読む)


【課題】画像検索を、手軽に、かつ、ユーザーにとって分り易い態様で行えるようにする。
【解決手段】制御部120が、選択可能な検索キーを表示部106の表示画面に表示する。タッチパネル107の操作面に対してユーザーが指示操作を行うことにより、検索キーを選択する(指示する)操作が行われた場合、制御部120は、ユーザーが指示した検索キーを用いて、当該検索キーに応じた画像データを記録媒体135から検索して抽出する。この抽出した画像データに応じた画像を、制御部120の制御により、表示部106の表示画面の所定の位置に集まるように表示する。 (もっと読む)


【課題】文書情報と空間情報を共に検索又は出力し、空間的な関連データを提示する情報分析装置を提供する。
【解決手段】文書情報中に記載された固有表現を抽出する手段110、抽出した固有表現を位置情報に変換できる地名辞書120、位置情報を文書情報の空間属性として管理し、さらに必要に応じて複数の空間属性も管理可能なジオイベントデータベース132、位置情報の曖昧性を解消する手段111,112、地図を管理するデータベース131、文書を管理するデータベース133、データベースを管理する手段117、固有表現抽出に用いる辞書を管理する手段116、ジオイベントを管理する手段118、地図を検索する手段113、地図を編集する手段114、空間解析を実行する手段115、処理指示を入力する手段101、処理結果を出力する手段102を備える。 (もっと読む)


【課題】ディジタル高度モデルの圧縮されたインデックス付き高度を生成してアクセスするための方法と装置。
【解決手段】本発明の一態様では、第1の圧縮された高度データを生成するためにディジタル高度モデル(DEM)の第1の部分の高度データを圧縮する工程と、第1のインデックスによってポイントされた記憶場所にこの第1の圧縮された高度データを記憶する工程と、この第1のインデックスを記憶する工程とを含む。また他の態様では、第1のインデックスを使用してディジタル高度モデル(DEM)の第1の圧縮された部分を突き止める工程と、このディジタル高度モデル内の少なくとも1つのサンプル地点に関する第1の高度データを検索するために第1の圧縮された部分を復元する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】文字情報と地点情報とに基づいて検索を行う際のユーザの負荷を軽減する。
【解決手段】文字情報と地点情報とに基づいて検索を行う際に、特定対象情報の少なくとも一部を取得する。特定対象情報は、入力文字情報と基準地点の情報とに基づいて、データベース内の対象文字情報を検索することによって特定される対象情報である。その後、特定対象情報の少なくとも一部に基づいて生成される画像をカテゴリーごとに表示する。基準地点を含む近傍範囲内に地点情報の地点が含まれる特定対象情報である近傍対象情報が、所定の基準数以上、含まれるカテゴリーについては、近傍範囲内に地点が含まれない特定対象情報である拡大対象情報に基づく画像を表示せず、近傍対象情報に基づく画像を表示する。近傍対象情報が基準数以上だけ含まれず、拡大対象情報が含まれるカテゴリーについては、拡大対象情報に基づく画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】利用者の位置、姿勢などに応じて、情報を、正確かつ忠実に検索し提供する。
【解決手段】本発明の端末装置は、撮像部14の撮像処理により得られた画像データから抽出された三次元形状の特徴量に基づいて、三次元形状画像特徴情報を生成する特徴情報生成部31と、画像データの撮像位置および撮像方向、ならびに、上記三次元形状画像特徴情報を、上記データベースを検索するためのクエリとして生成するクエリ生成部32とを備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】地域の知識レベルに応じた広告をユーザに提供すること。
【解決手段】広告配信サーバ1は、所定のカテゴリに所属する用語及び地域に基づいて、地域毎にカテゴリ毎の使用頻度を算出する使用頻度算出部107と、地域毎に算出したカテゴリ毎の使用頻度に基づいて、地域におけるカテゴリ毎の知識レベルを決定する知識レベル決定部108と、閲覧端末3からのアクセスを受け付けると、閲覧端末3の位置より特定した地域に基づいて、閲覧端末3に対して地域におけるカテゴリの知識レベルに応じた広告を配信することを決定する配信広告決定部109と、広告を配信する広告配信部110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者にとって適切なタイミングでリマインド通知を実施することを可能にする。
【解決手段】コンテキスト取得ブロック12により利用者のコンテキストを取得し、取得したコンテキストを予め用意した評価関数に入力する。これにより算出し評価値を、リマインド通知のタイミングを決定するための指標として新たに導入するようにした。すなわち利用者の置かれた状況をセンシングし、観測した状況がリマインドを行うタイミングに相応しいか否かを閾値判定により判断するようにした。 (もっと読む)


【課題】あらかじめ複数の人物に関する情報が記憶された記憶装置から来訪者に関する情報を効率的かつ迅速に検索可能な来訪者情報検索方法を提供する。
【解決手段】インターホンシステムでは、子機のカメラによって撮影された画像に基づいて、親機にて来訪者の特徴データが作成される。親機のCPUは、来訪者の特徴データに基づいて、ホワイトリストにて来訪者と一致する知人を検索する(S31)。来訪者と一致する知人がある場合(S33:YES)、その知人に対応する知人情報をホワイトリストから読み出す(S35)。来訪者と一致する知人がない場合(S33:NO)、来訪者の特徴データに基づいて、ブラックリストにて来訪者と一致する不審者を検索する(S41)。来訪者と一致する不審者がある場合(S43:YES)、その不審者に対応する不審者情報をブラックリストから読み出す(S45)。 (もっと読む)


【課題】移動速度に計測誤差があってもまた移動速度が一定速度でなくとも複数種類の移動手段が連続して判定されないようにし、これにより判定精度の向上を図る。
【解決手段】歩行状態情報記憶エリア142に格納された歩行状態情報とその計測時刻をもとにユーザの歩行区間と非歩行区間をそれぞれ抽出する。そして、このうち非歩行区間について、位置情報記憶エリア141に格納された位置情報とその計測時刻を表す情報をもとに移動速度を算出して、この算出された移動速度に基づいて移動手段を判定する。さらに、この移動手段の判定結果から非歩行区間における移動手段の種類が1つか複数かを判定し、1つと判定された場合には当該移動手段を上記非歩行区間における移動手段と決定し、一方移動手段が複数種類と判定された場合には、これらの種類ごとにその出現頻度を求めて出現頻度の最も高い移動手段を上記非歩行区間の移動手段と決定する。 (もっと読む)


【課題】外部接続機器から取得した画像データを、取得した時点での自車位置の位置データと対応付けることによって、煩雑な操作や高価な構成を必要とすることなく、簡単な手順で、高精度且つ安価に、地点情報に画像データを付与した上で地点登録することが可能なナビゲーション装置、方法及びナビゲーションプログラムを提供する。
【解決手段】外部接続機器インターフェース部13にてナビゲーション装置100と映像撮影機器14とを接続し、機器14から画像データを受信した時点で、地点登録部24は自車位置検出部21から自車位置の位置データを利用して、画像データを付与した地点情報を登録する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望に応じて検索結果を優先的に表示可能な施設検索方法を提供する。
【解決手段】電話番号検索手段102の検索において、複数の施設を含む施設検索結果が得られた場合には、施設検索結果を検索結果表示手段103に出力する前に優先表示判定手段104に出力し、優先表示判定手段104は、所定の条件に従って優先表示のための施設検索結果の優先順位を判定し、検索結果表示手段103は、マーク・検索結果等発生部14を介して、優先表示判定手段104により判定された優先順位に応じて施設検索結果を表示部4に表示させる。検索条件入力判定手段101により検索条件入力結果の上位桁が国番号と一致すると判定された場合、検索条件入力桁数判定手段105は、ユーザから操作部3を介して入力された番号(電話番号)の総桁数をカウントし、残桁数に応じてこの電話番号が国番号を含むか等を判定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ間での体験内容のずれが小さい共通体験の情報を、不必要な行動履歴をユーザ間で開示することなく自動的に作成可能とする。
【解決手段】携帯端末200が、所定タイミング毎に現在の位置および時刻のデータを取得し、携帯端末の端末IDと共に所在履歴データとしてサーバ100に送信する処理を実行し、前記サーバ100が、携帯端末200より所在履歴データを受信して格納する処理と、複数の所在履歴データをそれぞれテーブル126〜129と照合し、位置および時刻のデータが観測可能範囲に収まる出来事を所在履歴データ毎に特定し、ここで特定した出来事が同一出来事であった所在履歴データの群れを検索し、該当所在履歴データが示す端末IDに対応する携帯端末200に宛てて前記同一出来事の情報を送信する処理を実行する。 (もっと読む)


201 - 220 / 780