説明

Fターム[5B075PR03]の内容

検索装置 (67,127) | 検索処理の操作性向上 (5,650) | 履歴情報利用 (1,903)

Fターム[5B075PR03]の下位に属するFターム

頻度利用 (720)

Fターム[5B075PR03]に分類される特許

161 - 180 / 1,183


【課題】ユーザ行動履歴の情報量が少ない状況においては、ユーザにとって意外性があり興味を示す情報を高精度で提示できない。
【解決手段】アイテムのユーザ行動履歴に依存しない一般的な意外度と、ユーザ行動履歴からユーザのアイテムへの嗜好度を統合して計算することによって、ユーザにとって意外性があり興味を示す情報を推薦する。 (もっと読む)


【課題】個々のユーザによって入力されたクエリに基づいて検索した情報だけでなく、そのユーザの興味や関心の傾向に沿った情報も提供することができる閲覧端末及び方法を提供すること。
【解決手段】閲覧端末10は、閲覧ページDB31を備え、ユーザの操作によって閲覧要求がされたウェブページのURLが示すコンテンツを解析し、解析したコンテンツのインデックスを作成し、作成したインデックスと、当該ウェブページのURLとを対応付けて閲覧ページDB31に記憶させる。そして、閲覧端末10は、クエリを受け付け、受け付けたクエリによって検索サーバ50に検索要求を送信し、当該検索サーバ50から検索結果を取得すると共に、閲覧ページDB31を当該クエリによって検索し、検索したコンテンツのインデックスと、当該インデックスに対応付けられたウェブページのURLとを検索結果として取得し、取得した検索結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】人為的なメンテナンスによる負担を軽減して関連語の抽出を行うこと。
【解決手段】各種メディアを検索対象とした各検索エンジンEのクエリログLから異なるクエリを一つずつ抽出して、そのクエリを各々の検索エンジンEに出力することで、検索結果としてのコンテンツデータを取得する。関連ワード抽出部40は、その取得したコンテンツデータのマルチメディア類似度をクエリ間で算出して、該マルチメディア類似度に基づいてクエリ間を関連語として特定する。 (もっと読む)


【課題】 自動的にユーザの属性や状況を把握し、多様なサービスに通知することで、ユーザに適切なサービスやコンテンツを提供する。
【解決手段】 本発明は、移動履歴からユーザの滞在エリアを抽出し、該ユーザが滞在した滞在エリアの総数、滞在エリア内におけるスポット数、スポットのキーワード数を求め、移動履歴からユーザの生活圏を抽出し、生活圏に含まれるスポット及び該スポットのキーワードをスポット情報記憶手段から取得し、ユーザの滞在エリアの総数、滞在エリア内のスポット数、滞在エリア内のスポットのキーワード数と、該ユーザの生活圏に基づいて平均的なユーザが生活圏内で移動したスポットの数及び標準接触キーワード数、を取得して、キーワード種別毎に、スコアを求め、スコアの高いキーワードを選好キーワードとして決定する。 (もっと読む)


【課題】 検索システムにおいて、ユーザの嗜好性を考慮した分野毎の知識量や知識の深さを推定する。
【解決手段】 本発明は、クエリログのクエリから分野毎にクエリの専門性度合いを算出し、分野別のクエリの専門性の総和に閲覧履歴からk個前までの閲覧履歴中にクエリが含まれるか否かにより決定された補正定数を乗算し、クエリログの当該分野のクエリの出現回数で除算して平均した値をその分野のユーザの第1の知識量推定要素値とし、また、クエリに基づいて専門性を示す特殊語句の効果値を参照して、クエリの効果値の平均を分野別に算出し、第2の知識量推定要素値とし、これらの2つの推定要素値の加重平均をとることで知識量を求める。 (もっと読む)


【課題】メタデータが示す放送内容の属性に応じた適切なメタデータ関連情報を配信することを可能とし、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】本発明のメタデータ関連情報提供サーバ10は、メタデータに関するメタデータ関連情報を検索サーバ40から取得するメタデータ関連情報取得部103と、取得されたメタデータ関連情報の基となったメタデータが示す放送内容の属性であるメタデータ属性と、該メタデータ属性に応じたメタデータ関連情報の優先度とを関連付けて記憶するルールDB108と、取得されたメタデータのメタデータ属性を判定するメタデータ属性判定部107と、ルールDB108においてメタデータ属性判定部107によって判定されたメタデータ属性に関連付けて記憶されている優先度に従って、メタデータ関連情報取得部103によって取得されたメタデータ関連情報をクライアント端末20に提供するフィルタリング部110と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムキーワード連動型広告表示システムおよび方法を提供する。
【解決手段】リアルタイムキーワード連動型広告表示システム102は、ユーザのキーワードに基づいた検索ログを用いてターゲットキーワード別インベントリを決定するインベントリ決定部と、広告主が選択したターゲットキーワードに対応するインベントリに抽出して広告を登録する広告登録部とを備えてもよい。リアルタイムキーワード連動型広告表示システム102によれば、ユーザの関心事項を正確に反映して広告を表示することによって広告主の広告効果を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】記憶容量の大きなメモリーの使用を不要にし、安価に効率よくコンテンツを記録または再生すること。
【解決手段】 同期処理部111は、コンテンツ一覧またはコンテンツを同期先サーバ170より取得する。同期対象コンテンツ決定部112は、コンテンツの再生の成功または失敗と再生を試みた機器の端末IDとを、再生品質の異なるコンテンツ毎に対応付けた履歴情報に基づいて、同期処理部111により取得するコンテンツをコンテンツ一覧の中から選択する。 (もっと読む)


【課題】従来のレコメンドシステムでは、それぞれの消費者に適した時期にレコメンド情報を提供することができない。
【解決手段】本実施形態のレコメンドシステム1は、消費者Mがブラウザ端末100を利用して、会員専用のWebサイトへアクセスしたときに、その消費者Mの時期IDに応じた広告を載せたWebページをその消費者Mに対して表示するシステムである。尚、本実施形態のレコメンドシステム1は、何れの時期に広告の提示を開始させるかを示すデータを、時期IDごとに記憶しており、そのデータに基づいて広告を提供する。このため、消費者Mの時期IDに適したタイミングで、広告が提供されることになる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、過去に検索に使用したキーワードから、ユーザの所望する番組が検索できる可能性の高いキーワードを抽出して提示することが出来る映像装置を提供する。
【解決手段】本実施の形態の映像装置は、キーワードを入力する入力手段と、受信した前記テレビ信号から番組情報を抽出する番組情報抽出手段と、番組を記録する番組記録手段と、前記番組情報抽出手段で抽出した番組情報と前記入力手段で入力されたキーワードと比較することで、前記キーワードに関連する番組を検索する番組検索手段と、前記番組検索手段で検索した番組と、検索時に利用したキーワードを記憶する検索キーワード記憶手段と、前記検索キーワード記録手段で記録されたキーワードから、前記番組記録手段で記録した番組を検索したキーワードを抽出するキーワード抽出手段を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの多様な嗜好を反映したコンテンツの検索結果をユーザに提供することを課題とする。
【解決手段】ソート部56は、検索対象となるコンテンツの中から、グループ評価情報生成部55により生成されたグループ評価情報に合致するコンテンツの情報を第2グループごとに検索する。抽出部57は、ソート部56によりソートされたコンテンツの情報の中から、比率算出部54により算出された比率に応じた件数分のコンテンツの情報を、第2グループごとに、グループ評価情報と相関性の高いものからそれぞれ抽出する。表示出力部58は、抽出部57により抽出されたコンテンツの情報をマージして表示出力する。 (もっと読む)


【課題】辞書の管理負荷を増大することなく類義語を抽出すること。
【解決手段】情報処理装置100が、クエリと、クエリに対する検索一覧と、検索一覧に含まれるサイトに対する個々の選択の履歴情報とを含むログを記憶するログ記憶部105と、ログ記憶部105に記憶された検索一覧に含まれる各サイトの個々の選択の回数の分布に基づいて、ログ記憶部105に記憶されたクエリ同士の類似度を算出する算出部111と、算出部111の算出結果に基づいて、クエリ同士を類似クエリとして抽出する類似クエリ抽出部115とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者が自宅でインターネットを用いて検索した検索キーワードや検索履歴に関連する施設情報を利用した経路案内することナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】 テレビで視聴した番組の履歴を自動的に保存し、施設情報検索部131は、番組内紹介施設情報データベース24を用いて視聴した番組内で紹介された店舗や観光地などを検索し、検索結果である位置情報を、表示部9に表示することができ現在位置判断部104は、検索結果である位置情報が現在位置付近に存在すると判断した場合は、表示部9、音声出力制御部10を使用して利用者にその存在を報知する。 (もっと読む)


【課題】見過ごしてしまったウェブページを再び閲覧することができ、そのウェブページに表示されていた情報を後から確認することができる端末装置等の技術を提供する。
【解決手段】イメージ表示プログラムは、ウェブページ1が他のウェブページ1に遷移される度に、遷移前のウェブページ1のイメージ2を生成し、生成されたイメージ1をウェブページの遷移の履歴のリストと関連付けて記憶部に記憶させている。そして、イメージ表示プログラムは、ユーザがイメージ表示ボタン45を選択したか否かを判定し、イメージ表示ボタン45が選択された場合、現在表示されているウェブページ1に対応するイメージ2を表示させる。これにより、ユーザは、見過ごしてしまったウェブページを再び閲覧することができ、そのウェブページに表示されていた情報を後から確認することができる。 (もっと読む)


【課題】デッドリンクの発生を効率的に検出することができるデッドリンク判定装置及び方法を提供すること。
【解決手段】デッドリンク判定装置10のURL生成手段(141)は、検索に使用される頻度の高いクエリに基づいて、当該クエリをパラメータとして含むURLを生成し、巡回取得手段(143)が当該URLに基づいて検索サーバ20又はWebサーバ30を巡回して当該URLのコンテンツを取得する。解析手段(144)は、巡回取得手段(143)が取得したコンテンツがデッドリンクであるかを判定し、デッドリンクでない場合に当該コンテンツに含まれるURLの抽出を行うと共に、当該URL出力手段(146)がデッドリンクであると判定されたコンテンツのURLを出力する。 (もっと読む)


【課題】フラッディングと比べてトラフィックの抑制の観点で優れるコンテンツ検索を実現する。
【解決手段】複数のノードが相互にコンテンツを授受するネットワークにノードの一つとして接続される通信端末装置は、コンテンツ検索を行ったときに検索履歴をメモリに記憶させる蓄積管理部と、コンテンツ検索の対象である所望コンテンツと検索履歴の示す過去に検索されたコンテンツとが類似するか否かを、これらコンテンツのメタデータに基づいて判定する類似判定部と、検索履歴の示す過去に検索されたコンテンツを保有するノードのうちの、所望コンテンツに類似すると判定されたコンテンツを保有するノードに対して、所望コンテンツの保有の有無を問い合わせる検索部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】行なわれたアクセスと関連付けられている情報の提供において、対象が異なる作業に基づいたアクセスによって取得された情報同士が関連付けられることを抑制する。
【解決手段】予め定められた複数のアドレスのそれぞれに与えられた識別情報を、アクセスに応じて切り替え可能にして保持させ、アクセス先アドレスと保持された識別情報を関連付けて記憶させておき、記憶されているアドレスのうちアクセス先アドレスと同じアクセス先を示すアドレスと関連付けられている識別情報が同一であるアドレスを抽出する。 (もっと読む)


【課題】画面情報を利用するユーザの特徴に基づいてそれら特徴が一致するユーザグループの動向やユーザ個人の動向を分析することのできるユーザ特徴と利用動向の分析システムを提供する。
【解決手段】画面情報を構成するオブジェクト毎の操作履歴情報が示すオブジェクトの種別、または当該オブジェクトの操作時刻、または当該オブジェクトの操作回数、または当該オブジェクトに対する操作種別の少なくとも何れか1つと、画面情報を利用するユーザの特徴を判定するユーザ特徴判定アルゴリズムと、に基づいて、画面情報のユーザ特徴を判定する。そして、ユーザそれぞれの複数の操作履歴情報で示される操作対象のオブジェクトの種別または操作履歴情報における出現頻度の少なくとも何れか一方または両方と、ユーザ動向分析アルゴリズムとに基づいて、ユーザそれぞれの動向分析情報を特定する。 (もっと読む)


【課題】流行性感染症の感染者の行動履歴を移動端末の旅程検索に利用し、感染を予防する。
【解決手段】感染者行動履歴データベースおよび流行情報データベースと地図情報データベースを備えたホストシステムと、このホストシステムに行動履歴の送信と旅程検索の要求を行う個人用移動端末と感染症流行情報の登録を行う医療機関端末とから構成する。感染症患者の持つ個人用移動端末から行動履歴を送信し、医療機関端末から流行情報を送信し、ホストシステムは感染者行動履歴と流行情報を蓄積する。ホストシステムは個人用移動端末からの旅程検索要求に応じて、地図情報データベースにより旅程検索を行い、旅程検索結果の各地点について、感染者行動履歴データベースと流行情報データベースから感染者との接触の危険性を判定し、代替旅程と予防情報を付加し旅程検索結果を要求元に送信し、要求元の移動端末ではホストシステムから受信した旅程検索結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】効率的、安全な検索を簡単にできること。
【解決手段】検索情報分析エンジンは、情報提供側から取得した情報を分析し、リスクが有る有害コードやユーザー追跡手段などを無効化し、クライアントのセキュア・ボックスに無害の情報を表示する。この同時に、検索するキーワードが情報にある存在箇所を強調表示し、存在箇所とリンクするブックマークを作成し、クライアントのブックマークに表示する。そして、履歴ログも作成し、情報アクセス履歴をクライアントの履歴マトリクスに表示する。また、検索情報分析エンジンは、履歴ログを利用するオフライン分析より、最適な検索情報リストをクライアントに提供する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,183