説明

Fターム[5B075PR03]の内容

検索装置 (67,127) | 検索処理の操作性向上 (5,650) | 履歴情報利用 (1,903)

Fターム[5B075PR03]の下位に属するFターム

頻度利用 (720)

Fターム[5B075PR03]に分類される特許

101 - 120 / 1,183


【課題】楽曲等の音響データを用いて、音響データの関連情報を検索するにあたり、与えられた音響データの状態に基づいて、照合する範囲を制限することにより、処理負荷を抑える。
【解決手段】音響データベースに、原音響データに関連する関連情報を各原音響データの特徴を表現した登録特徴ワードとともに登録しておく。特徴ワード生成手段が、与えられた検索音響データに対してその特徴を表現した特徴ワードの集合である検索特徴ワード群と照合を行う。照合の際、検索特徴ワード数Xが登録特徴ワード数Y(r)より大きい場合、そのレコードを検索対象から除外する(a)。検索特徴ワード群に、原音響データの先頭部分から作成した特徴ワードが含まれている場合は、先頭の検索特徴ワードと登録特徴ワードを照合対象として設定する(b)。検索特徴ワード群に、先頭部分から作成した特徴ワードが含まれていない場合は、照合範囲を設定する(c)(d)(e)。 (もっと読む)


【課題】情報検索者が所望の時の自己位置及びその付近の施設などに関する情報を容易に検索できるようにする。
【解決手段】携帯端末装置の表示部に表示されているキーワード入力欄61に「いま」と入力すると、情報検索サーバは、携帯端末装置の現在位置情報を取得し、その場所及び付近の施設などの名称を検索候補表示領域63に表示させる。キーワード入力欄61に「昨日」と入力すると、情報検索サーバは、携帯端末装置の昨日の位置情報を取得し、その場所及び付近の施設などの名称を検索候補表示領域63に表示させる。 (もっと読む)


【課題】所望の記事を適切に取得する。
【解決手段】実施の形態に係る情報提供装置は、記事が掲載されたアドレスと、記事のタイトルデータと、記事の概要データと、を関連づけた記事概要データが記憶された記事概要データ記憶部と、記事のタイトルデータをユーザ端末に提供し、ユーザ端末から記事の概要のリクエストを受信すると、記事の概要データをユーザ端末に提供し、記事のリクエストを受信すると、記事のアドレスをユーザ端末に提供するとともに、記事のアドレスと、記事についてのユーザのリクエストに応じたポイントに基づいて履歴データを生成する記事概要データ提供手段と、履歴データから、記事のアドレスごとのポイントに従って集計し、記事のアドレスと集計ポイントとを対応づけた集計データを生成する集計手段を備える。 (もっと読む)


【課題】詳細画面から検索結果一覧画面に戻る場合に、最新の検索結果を自動的に表示させる。
【解決手段】検索条件受付手段は、検索条件入力画面から、検索条件を受付ける。検索手段は、受付けた前記検索条件によって検索処理を行う。表示制御手段は、検索結果を検索結果一覧画面に表示させる。詳細画面表示手段は、前記検索結果一覧画面において一部の前記検索結果に対する選択を受付けた場合に、前記一部の検索結果に関する詳細情報を示す詳細画面を表示させる。変更受付手段は、前記詳細画面から前記詳細情報の変更を受付ける。受付手段は、前記詳細画面から前記検索結果一覧画面に戻る操作を受付ける。前記検索手段は、さらに、前記受付手段が前記戻る操作を受付けた場合に、前記検索条件受付手段が直前に受付けた前記検索条件を用いて検索処理を行う。前記表示制御手段は、さらに、前記検索手段が行った検索結果を、前記検索結果一覧画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】電子地図と企業等が所有する顧客情報との好適なマッチングを実現する電子地図データ処理システムを提供する。
【解決手段】電子地図データ処理システムは、現在位置の座標情報を取得するGPS制御装置を備え、ユーザによる各巡回先地点での操作入力に基づいて巡回チェック情報を生成し、生成された巡回チェック情報と巡回先地点の座標情報とを関連付けた移動軌跡情報を生成する移動端末装置と、巡回先地点に関連する住所情報を所定の巡回順序で関連付けた順路データと、地図上に表示されるオブジェクトの座標情報を含む地図データとを記憶する記憶装置と、移動軌跡情報の巡回チェック情報と順路データとを所定の巡回順序順でマッチングし、移動軌跡情報の座標情報とマッチングされるオブジェクトに、住所情報を関連付ける処理を遂行する制御装置と、を含む。 (もっと読む)


【課題】検索用文字列との間の相関が小さい文書を特定する文書特定情報が出力される順位が過度に上位に設定される可能性を低減できる文書処理装置を提供すること。
【解決手段】文書処理装置100は、受け付けられた検索用文字列と同一の文字列を含む文書を特定するとともに、特定された文書のそれぞれに対して、当該文書を特定するための文書特定情報と、文書特定情報が出力される順位を表す順位情報と、を生成する検索処理を実行する検索処理実行部102と、検索用文字列と当該検索用文字列に対して生成された文書特定情報とを対応付けて記憶する検索結果記憶部103と、受け付けられた検索用文字列と、検索処理により生成された文書特定情報と対応付けて記憶されている検索用文字列の一部と、が一致する場合、当該文書特定情報に対して生成された順位情報が表す順位を下げるように当該順位情報を補正する順位補正部104と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子ファイルに対するユーザの操作に応じて、より関連度が高いと思われる電子ファイル同士を関連付け、電子ファイルを表示する際は、関連する電子ファイルもユーザに表示する。
【解決手段】電子ファイルが表示装置へ表示されたセッションと同一セッション内のユーザによる操作であって、表示された電子ファイルとは別の電子ファイルに対する複数の操作の種別に応じて、操作がされた別の電子ファイルの順序を管理し、管理する順序を用いて、表示された電子ファイルと、表示された電子ファイルとは別の電子ファイルであって、セッションが開放される前の一または複数の別の電子ファイルとの関連を示す情報を生成し、生成された別の電子ファイルとの関連を示す情報の中で所定の条件を満たす情報を関連情報として表示された電子ファイルと対応付けて記憶装置に記憶する。 (もっと読む)


【課題】文書データベース上における文書ファイルの検索処理において、ユーザが望む文書ファイルを迅速且つ的確に抽出する。
【解決手段】ネットワークシステムSは、例えば企業等における社内ネットワークのようなローカルなネットワークシステムであって、文書データベース10、文書ファイルの検索エンジン20及びデータ処理装置30を含む。データ処理装置30は、ユーザ毎に、そのユーザの検索履歴データに基づき、当該ユーザが業務上閲覧する可能性のある文書ファイルと、その可能性の無い文書ファイルとに区別する処理を行うと共に、その後の当該ユーザ検索処理において「可能性の無い文書ファイル」を合致度の算出対象から外す選択処理を行う。この際、単純にランキングが上位の文書ファイルを選択するのではなく、潜在的に上位にランキングされる可能性(出現ポテンシャル)を評価した上で選択する。 (もっと読む)


【課題】テレビ会議を行う場合に、接続先候補に関する情報を適切に提示することが可能な端末装置、情報提示方法および情報提示プログラムを提供する。
【解決手段】端末装置におけるテレビ会議への参加者候補の映像がカメラで取得され(S4)、その映像を基に参加者候補の顔認識処理が行われ、登録ユーザと未登録候補者数が特定される(S10)。特定された登録ユーザと未登録候補者数を含むプレゼンス情報が生成され(S21)、接続制御装置に送信される(S22)。接続制御装置から、接続先候補の他の端末装置のプレゼンス情報が取得される(S23)。プレゼンス情報と過去のセッションの会議情報に基づき、他の端末装置が順位付けされ(S24)、決定された順位に従ってそのプレゼンス情報が表示される(S25)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが望む地域での検索を可能とするナビゲーションシステム向け検索支援システムを提供することを課題とする。
【解決手段】ユーザによって入力された検索条件に基づいて周辺の施設を検索する場合の検索条件の入力を支援するナビゲーションシステム向け検索支援システムであって、目的地又は/及び経路に関する設定項目(目的地までの経路上の任意の地点等)に基づいて地名を抽出する地名抽出手段と、地名抽出手段で抽出した地名を検索条件としてユーザに対して入力可能とする入力補助手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特許出願など書類の内容を入力する際に有益な情報が出力可能な出願書類作成支援システム。
【解決手段】「明細書」、及び「請求の範囲」を有する特許出願書類であって、過去に作成したものにおける「明細書」と「請求の範囲」を含む例文ファイルを記録する記録部を備える。「明細書」、及び「請求の範囲」に関する情報を入力するために使用される入力部を備える。該情報を表示する表示部を備える。該情報に基づいて、所定のフォーマットに沿って出願書類を作成する制御部を備える。入力部は、「明細書」における記載項目、または「請求の範囲」の1つを選択するため、及びキーワードを入力するためにも使用される。制御部は、記録部に記録された例文ファイルのうち所定のフォルダに格納されたものの中から、選択された「明細書」における記載項目、または「請求の範囲」の1つの領域で、且つキーワードを含む段落または「請求項」を抽出し、表示する。 (もっと読む)


【課題】既存の検索機能を活用しつつ、より適切な検索結果をユーザに提示する。
【解決手段】情報提供装置12において、記憶部206には、検索対象の識別情報に対応付けて、属性情報と禁忌文字列が記憶され、ユーザ毎にユーザ情報が記憶される。取得部202は、クエリを満たす検索対象の識別情報を含む合致情報から構成される検索結果を取得する。修正部203は、合致情報について、(a)当該識別情報に対する禁忌文字列がクエリに含まれるか、(b)当該識別情報の属性と当該ユーザの属性がマッチしないか、に基づいて、検索結果を修正する。提示部204は、修正済の検索結果をユーザに提示する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツをダウンロードして、ジャンル情報と、設定フラグと、手動設定フラグと、ユーザ操作履歴とユーザ設定値とを用いてダウンロードされたコンテンツを設定する。
【解決手段】コンテンツがダウンロードされた場合に、ユーザ設定値を参照し(S207)、前記ユーザ設定値が自動設定を許可することを示す場合に(S208)、設定フラグが設定中を示すコンテンツの手動設定フラグを参照し、当該手動設定フラグが手動設定されたことを示す場合に(S210)、ユーザ操作履歴に記録されたキーワードと、前記ダウンロードされたコンテンツのジャンル情報と、前記設定中コンテンツのジャンル情報とを比較して、当該比較結果が予め定められた比較条件を満たす場合(S211)のみ、前記ダウンロードされたコンテンツの設定が可能であると判定する(S212)設定可否判定部を備えることを特徴とするコンテンツ設定装置。 (もっと読む)


【課題】検索結果の絞り込みにおいてユーザの利便性を向上すること。
【解決手段】予め格納されている文書を検索する検索システムであって、指定された条件を取得して記憶媒体に記憶する指定条件情報取得部101と、検索の履歴の情報として、指定された条件を示す条件履歴情報及び検索を実行したユーザに関する検索者情報を関連付けて検索履歴情報として記憶している検索ログ情報記憶部104と、指定された条件に基づいて文書を検索し、条件履歴情報が指定された条件に対応し且つ検索者情報が認証により記憶されたユーザ識別情報に関連する検索履歴情報に基づき、検索の結果を更に絞り込むための絞り込み条件を抽出する適合度算出部102と、検索の結果及び抽出された絞り込み条件を表示するための情報を生成して出力する算出結果処理部103とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 履歴情報に容易にアクセスできるとともにデータのバックアップにも有効であり、かつ利用環境の制約を受けにくい、ファイルに対して実行された操作の履歴情報の管理に用いられファイル履歴情報管理サーバ等を提供する。
【解決手段】 ファイルサーバに保存され、ファイルサーバに履歴情報が記録されているファイルに対し、端末装置を操作するユーザが印刷命令を実行した際に、この印刷命令に対してサーバで新たなURL等の記憶領域を割り当て、割り当てた記憶領域に印刷命令までの履歴情報を書き込んで保存する。さらに、ファイルサーバは割り当てたURLを識別するための二次元コードを発行してユーザ端末に送信し、ユーザ端末では印刷する文書等に二次元コードを埋め込むことによって、プリンタから印刷された文書の二次元コードを読み取るだけで、印刷までの履歴情報にダイレクトにアクセスすることを可能にしている。 (もっと読む)


【課題】文書データの参照履歴を用いて検索作業を効率化する文書検索システム、文書検索方法および文書検索プログラムを提供する。
【解決手段】文書参照処理手段43は、文書データが参照されるたび、参照履歴テーブル54にその文書データについての参照履歴を追加する。参照履歴は、参照者の個人ID、所属および職務を含む。文書検索処理手段42は、文書データを検索する際、各文書データについて、検索時期と過去の参照時期との距離、検索者の所属と過去の参照者の所属との距離、および、検索者の職務と過去の参照者の職務との距離に基づき、参照履歴スコアを算出する。 (もっと読む)


【課題】拡張現実空間において、自分の属性情報を検索者やシステムに対して隠蔽したまま、自分と類似した人間の発言や移動履歴などを検索する。
【解決手段】本発明のリコメンデーションシステムは、空間提供記録部を有して拡張現実空間を提供する空間提供手段と、複数の秘匿計算手段と、検索手段とを備える。検索手段は、検索条件取得部、平文計算部、秘匿計算依頼部、結果出力部を有する。検索条件取得部は、依頼された検索の検索条件を取得する。平文計算部は、依頼された検索に必要な計算のうち暗号化属性情報(片)を用いない計算を行う。秘匿計算依頼部は、依頼された検索に必要な計算のうち暗号化属性情報(片)を用いる秘匿計算を、すべての秘匿計算手段に依頼する。すべての秘匿計算手段は、暗号化属性情報(片)を用いて、属性情報の内容を明かすことなく、協調して前記秘匿計算を行う。 (もっと読む)


【課題】利用者のFAQ参照履歴と電話での問合せ履歴を結びつけることにより、FAQの使い勝手を改善可能な履歴管理システムを提供する。
【解決手段】ユーザがFAQサイトを参照したことに伴って生成される参照履歴IDと、FAQの参照履歴とを対応付けて管理する参照履歴管理部403と、ユーザからの電話での問合せに対して、電話回線を介して受信された音声データから抽出した参照履歴IDと、問合せの対応履歴情報とを対応付けて管理する対応履歴管理部406と、を備えることにより、FAQの参照履歴と問合せの対応履歴とを対応付けて管理する。 (もっと読む)


【課題】特定のジャンプ検索語と、そのジャンプ検索語がジャンプ検索される出発点となった入力検索による入力検索語との対応関係を容易に把握できるように、履歴情報を表示する。
【解決手段】入力情報に基づいて検索語を検索する入力検索を行うと共に、検索された検索語の説明情報から新たな検索語を検索するジャンプ検索を行う検索実行部233と、検索実行部233によって、入力検索に続けて2回以上連続して行われたジャンプ検索の検索語であるジャンプ検索語を、それぞれ入力検索の検索語である入力検索語に直接関連付けたジャンプ検索語リストRJを表示する制御を行う履歴表示部214とを備える。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの利用履歴に基づいて、ユーザの嗜好により合致したアプリケーションを推薦すること。
【解決手段】携帯端末により利用されたアプリケーションと、該アプリケーションが属するグループとを含むアプリケーションの利用履歴情報を格納する利用履歴格納部と、アプリケーションの利用履歴情報に基づいて、グループに含まれるアプリケーション毎に、第1の評価値を算出する第1の評価値算出部と、該第1の評価値に基づいて、グループ毎に算出された第1の携帯端末による第1の評価値と、第2の携帯端末による第1の評価値とに基づいて、第1の携帯端末にアプリケーションを勧める際に使用する第2の評価値を算出する第2の評価値算出部と、該第2の評価値に基づいて、第1の携帯端末に勧めるべきアプリケーションを選択する選択部と、第1の携帯端末に、選択部により選択されたアプリケーションを示す情報を送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,183