説明

Fターム[5B076AC03]の内容

ストアードプログラム制御 (6,143) | 版管理 (347) | 版更新 (168)

Fターム[5B076AC03]の下位に属するFターム

Fターム[5B076AC03]に分類される特許

21 - 40 / 91


【課題】 クライアントの所望するソフトウェアを提供できるソフトウェア配布サーバを提供する。
【解決手段】 パッケージと、パッケージソフトウェアを動作させるために必要な補助ソフトウェアとを、パッケージの更新日付と、パッケージのバージョンとの少なくとも一方を管理情報として記憶したパッケージデータベース17と、パッケージの動作に必要な補助ソフトウェアのリストである依存関係リストを、日付とバージョンとの少なくとも一方を管理情報として記憶した依存関係リスト記憶部14と、クライアント20から日付又はバージョンを指定したパッケージの取得要求を受け付けると、該当するパッケージの依存関係リストをクライアント20に送信し、クライアント20から取得要求のあった補助ソフトウェアと、パッケージをクライアント20に配布する配布制御部16とを有している。 (もっと読む)


【課題】 ピクトブリッジ機能を有するインクジェット記録装置において、PCを用いずに装置のファームウェアのアップデートを可能とするインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】 ピクトブリッジインターフェースと、デバイスクラス判定手段とを備え、デバイスクラスがスチルイメージクラスであれば、ピクトブリッジのプロトコルに進み、マスストレージクラスだった場合は、ファームウェアのアップデートモードに進むことを特徴とするインクジェット記録装置。 (もっと読む)


【課題】誤更新を防止して目的のソフトウェアに確実に更新できるようにする。
【解決手段】電子機器に、更新に用いられる更新用ソフトウェアを特定する特定情報の入力を許容する特定情報入力手段と、前記更新用ソフトウェアから特定情報を取得する特定情報取得手段と、前記特定情報入力手段により入力された入力特定情報と前記特定情報取得手段により取得した取得特定情報とに基づいて更新するか否か判定し、更新すると判定した場合に前記更新用ソフトウェアによりソフトウェアを更新する更新手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】クライアントが、クライアント用OSやアプリケーションの、ダウンロードあるいはアップデートを簡単に、短時間で可能とするシステムを提供する。
【解決手段】OSのダウンロード・アップデートをするためのOSとクライアント用OSとを分離し、ダウンロード・アップデートの処理を単純化する。ダウンロード・アップデート用OSをクライアント用OSより先に起動することで、必ずクライアント用OSが最新の状態で起動するようにする。クライアントがOS、アプリケーションのアップデートを行う際のダウンロード元を複数にする。さらに、それらに対して複数のダウンロードを並列実行することでダウンロード時間の短縮を図る。 (もっと読む)


【課題】 何のプログラムも格納されていないサブ基板の不揮発性メモリに対して、許可されたメイン基板からのみのブートプログラムを初めとして各種プログラムのダウンロードを可能にする。
【解決手段】 サブ基板20はメイン基板10に対して、サブ基板20側のメモリ空間におけるブート領域の一部であるチェックプログラム領域のみを開放し、メイン基板10は、開放された該領域に対してチェックプログラムをダウンロードする。サブ基板20は、ダウンロードされた該チェックプログラムを起動して、接続されているメイン基板10がプログラムのダウンロードが許可された許可対象であるか否かを判断し、許可対象であればサブ基板20におけるメモリ空間のブート領域を開放し、許可対象でなければブート領域を開放しない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ファームウェアのバージョンアップ要求を重要度に応じて通知することが可能な電子装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本実施形態の画像形成装置1は、装置本体のEEPROM161に記憶されたファームウェアのバージョン情報と、交換部品であるトナーコンテナ14に備えられたEEPROM141の記憶領域に記憶されたファームウェアの重要度別のバージョンアップ情報と、がそのバージョンアップ情報の重要度の高いものから順に比較され、装置本体のEEPROM161に記憶されたファームウェアの最新バージョンへの更新過程におけるその重要度の最大値が選択された後に、選択された重要度に応じたファームウェアのバージョンアップ要求の通知情報が操作表示部11に表示される構成とされている。 (もっと読む)


【課題】特定のプログラムやコンテンツデータを効率的にユーザに提供できるようにする記録媒体及び該記録媒体を用いたデータの提供方法の提供。
【解決手段】第1の記録媒体9aに、特定のプログラムを第1の記録装置1にインストールするためのデータと、第1の記録装置1に記録するためのコンテンツデータと、機能を制限した特定のプログラムを第2の記録装置10にインストールするためのデータ及び第2の記録装置10に記録するための内容を削減したコンテンツデータとを記録する。これにより、第1の記録装置1に特定のプログラムをインストールしたりコンテンツデータを記録することができ、また、第2の記録装置10に制限された特定のプログラムをインストールしたり内容が削減されたコンテンツデータを記録するための第2の記録媒体9bを作成することができ、ユーザの利便性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】分散処理システムを構築する車載端末において、通信に要する時間を減らし、効率的な処理を行えるようにする。
【解決手段】走行中にサーバから処理の実行を依頼される、分散処理システムを構成する車載端末に、依頼される処理に必要なプログラム及びデータをあらかじめ格納する記憶手段と、車載端末を搭載した車両の停止を検知する停車検知手段と、停車検知手段が車両の停車を検知したときに、記憶手段に格納されたプログラム及び/又はデータを更新する更新手段を備える。 (もっと読む)


【課題】エアダウンロードの伝送容量を抑え、かつローミングの可否など第三世代携帯電話端末で必要となる不揮発設定パラメータの設定値変更が可能な保守性の優れた携帯通信端末を実現する。
【解決手段】サーバ70と携帯通信端末10を有する通信システム100であって、携帯通信端末10が、ソフトウェアを格納するソフトウェア格納手段20と、前記ソフトウェアの動作を設定するパラメータを含むパラメータ設定情報を更新するための、前記サーバ70から送信される更新情報を受信する更新情報受信手段50と、前記受信した更新情報に基づいて、前記パラメータ設定情報を更新する設定情報更新手段40とを有することで、エアダウンロードの伝送容量を抑え、かつローミングの可否など第三世代携帯電話端末で必要となる不揮発設定パラメータの設定値変更が可能な保守性の優れた通信システムを実現できる。
(もっと読む)


【課題】 ネットワーク上に新規の端末装置が設置されても、効率的に端末装置のドライバプログラムをクライアント端末に配信することが可能な端末管理システムを提供すること。
【解決手段】 管理サーバ100のCPU102は、ブロードキャスト送信処理を行う(ステップS501)。新規の端末装置として、プリンタ300から情報が送信された場合には(ステップS502のNO)、クライアント端末200に対してメールを送信する(ステップS507)。クライアント端末200からドライバプログラムの要求があった場合には(ステップS605のYES)、要求されたタイプのドライバプログラムを取得する処理を行い(ステップS606)、ドライバプログラムのインストーラを作成し、クライアント端末200に送信する処理を行う(ステップS607、608)。 (もっと読む)


【課題】 保守部品配備されている部品に実装されているファームウェアの改良版への更新をより簡易化する。
【解決手段】 ストレージシステムは、メイン電源が投入されると(S101)、ストレージシステムの資源管理プロセッサに実装されているメインファームウェアのリビジョンを格納するリビジョンテーブルを作成する(S103)。次に、システムドライブからメインファームウェアをキャッシュメモリ上にロードする(S104)。資源管理プロセッサに実装されているメインファームウェアのリビジョンが古い場合には、そのメインファームウェアをキャッシュ上にロードされたメインファームウェアに更新する(S106)。 (もっと読む)


【課題】携帯式装置の機能およびオブジェクトを容易に更新又は拡張できるようにする。
【解決手段】携帯式装置はオペレイティングシステム、現行バージョンのアプリケーション及び複数のオブジェクトを有し、PnP(プラグアンドプレイ)記憶デバイスと互換性を有するように拡張インターフェースを備える。オペレイティングシステムがPnP記憶デバイスに格納された最新バージョンのアプリケーションを検出した時に、現行バージョン又は最新バージョンのアプリケーションを実行するコンフリクティング選択が与えられる(200)。オペレイティングシステムは現行バージョンのアプリケーションを最新バージョンのアプリケーションにより上書きするように実行し(210)、いずれかのバージョンのアプリケーションを実行する時に、ユーザはPnP記憶デバイスの拡張オブジェクトを携帯式装置に任意に配置する(220)。 (もっと読む)


【課題】無線通信によって得られる書き換え用のデータの取得時期や書き換え実行時期にかかる自由度を高めつつ、それらデータの書き換えにかかる信頼性のさらなる向上を図ることのできる車載制御装置を提供する。
【解決手段】車載制御装置において、電子制御装置110〜130内のデータの書き換えに際しては、マスタ制御装置140がまず、各車両のVINコード(車両識別コード)や制御プログラムのバージョン情報等を保持、管理している外部の管理センターから書き換え用のデータを無線通信によって取得する。そして、該取得したデータを一時的にメモリ装置143に格納するとともに該格納された書き換え用のデータの適正性を判断する。そしてこの結果、メモリ装置143に格納されている書き換え用のデータが適正であることを条件に、同書き換え用のデータを用いて電子制御装置110〜130内のデータを書き換える。 (もっと読む)


【課題】 モジュール更新時に保守要員による入替え作業を不要とするクライアントサーバシステムを提供する。
【解決手段】サーバ100とネットワークを介して接続し、クライアント端末200上で動作するモジュールを管理するモジュール更新プログラムであって、クライアント端末200で取得したモジュールの情報を異なるバージョンも含めて記憶する蓄積モジュール一覧207と、利用者ごとに適用するモジュールを記憶する利用者モジュール一覧208を有し、業務サービスの利用開始時に取得したバージョン設定ファイルにより、更新が必要と判定したときは適用すべきモジュールを取得する自動更新処理部202と、クライアント端末の管理者権限を有して動作し、取得したモジュールのバックアップを管理し、指定されるバージョンのモジュールの情報を蓄積モジュール一覧207から利用者モジュール一覧208にコピーする更新代行処理部203とを有する。 (もっと読む)


【課題】処理装置にインストールされているプログラムを従来よりもアップデートする。
【解決手段】画像形成装置1に、画像形成装置1自身が実行した処理の内容を示す実行ジョブログ情報DT1を記憶するログ情報管理部101と、画像形成装置1自身に適用すべきである、プログラムをアップデートするためのファイルであるアップデート用ファイルUFを、ログ情報管理部101に記憶されている実行ジョブログ情報DT1に基づいて判別する、適用ファイル判別部102と、適用すべきである判別されたアップデート用ファイルUFを取得するアップデート用ファイル取得部103と、取得されたアップデート用ファイルUFを用いてプログラムをアップデートするアップデート用ファイル適用部104と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 ミッションクリティカルシステムに適用可能な同期化されたソフトウェア更新を行う。
【解決手段】 サーバ40のHDD41に格納されているソフトウェアを予備系サーバであるサーバ50,70のHDD50,71に格納し、ソフト更新部44によってサーバ50,70に対して現在動作しているソフトウェアから新たに格納されたソフトウェアへの更新を指示し、その指示によってソフト更新部54,74にてソフトウェアの更新を行い、系管理部45によってソフトウェア更新が行われたサーバ50,70を運用系サーバへの系切り替えを指示し、その指示によって系管理部55,75においてサーバ50,70を運用系サーバへの系切り替えを一斉に行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続され外部の装置と通信を行う画像処理装置において、管理者により、画像処理装置の内部に蓄積されるデータの更新情報を遠隔的に集中監視する。
【解決手段】装置内部に記憶され動的に変化するデータの追加および変更に関する情報は、それが監視対象とされている場合にはアプリケーション管理インターフェース1703によりシンジケーションDB1705に蓄積される。更新情報生成部1707は、定期的にあるいは要求に応じてシンジケーションDBのエントリを、テンプレート2300に従ってRSSフィード、すなわちRSSフィードの規格に沿ったXMLデータとして再構成し、更新情報記憶部1708に保存する。コンピュータ101は、RSSリーダ1710を実行して、更新情報記憶部1708のRSSフィードを取得して表示する。 (もっと読む)


【課題】非使用状態にある端末の抽出からソフトウェアの更新までを自動的に行うことのできるソフト自動更新装置及び端末を提供する。
【解決手段】端末103の動作状況を取得しソフトウェアの更新の可否を判定する更新条件判定部110と、更新条件判定部110により更新可能と判定された端末103に対してソフトウェアの更新を指示する更新制御部109とを備えている。このため、非使用状態にある端末の抽出からソフトウェアの更新までを自動的に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】更新の通知からソフト更新処理を実施するまでに時間コストを発生させることなく、一貫した処理で対処する。
【解決手段】サーバ100は、製品300毎のソフトウェアの更新情報を管理し更新ソフトウェアを記憶するとともに、携帯電話端末(ソフトウェア更新管理装置)200とデータ通信を行う機能を有する。製品300は、ソフトウェアおよびその製品情報を記憶するとともに、携帯電話端末200とデータ通信を行う機能、およびソフトウェアを更新する機能を有する。携帯電話端末200は、製品300からその製品情報を取得するとともに、製品情報に基づいてサーバ100から製品300のソフトウェアの更新情報を取得し、この更新情報に基づいて、製品300の更新ソフトウェアのダウンロードを行い、このダウンロードされた更新ソフトウェアを前記製品に送信してソフトウェアの更新を行わせる。 (もっと読む)


【課題】
プログラムのインストールまたはアップデートを、クライアントのユーザが意識することなく、バックグランドで実行する。
【解決手段】
クライアント12は、暗号化された認証情報ファイル、配布ファイル、および代理実行プログラムからなるファイルセットを取得したときは当該代理実行プログラム101を起動し、代理実行プログラム101は、認証情報ファイルに記載されたレコードに基づきクライアントの照合を行い、照合が成功したときは、認証情報ファイルを無効化するとともに、配布ファイルのインストールまたは更新を行い、この後、代理実行プログラムを終了し、照合が成功しなかったときは、インストールを中止する。 (もっと読む)


21 - 40 / 91