説明

Fターム[5B082HA08]の内容

計算機におけるファイル管理 (19,718) | 分散ファイル管理 (3,354) | ファイルサーバー (1,221)

Fターム[5B082HA08]に分類される特許

141 - 160 / 1,221


【課題】ホストからの性能要求を満たすように外部ストレージ装置のボリュームを割り当てる。
【解決手段】
管理計算機は、ストレージ装置の第一のポートと外部ストレージ装置の第二のポートにより形成され、性能要求を満たす入出力処理の空き容量のあるパスを選択し、該パスに設定された優先度をもとにパスを選択し、選択したパスを構成し第一のポートに含まれるプライマリポートと、選択したパスを構成し第二のポートに含まれるセカンダリポートと、前記第二の論理ボリュームと、の使用権限をホスト計算機に設定する。 (もっと読む)


【課題】暗号化ネットワークストレージシステムにおけるデータの暗号化/復号化の安全性の向上を図るとともに、クライアント側に専用のアプリケーションプログラムを必要としない安価な暗号化ネットワークストレージシステムを提供する。
【解決手段】
クライアント端末から入力する秘密暗号鍵をセキュア・ハッシュを含む一方向暗号に変換してサーバに送信し、一方向暗号化された暗号鍵を用いてファイルの暗号化/復号化を行う。さらに、クライアント端末における一方向暗号化は、サーバからダウンロードされるHTMLファイルに組み込まれているスクリプトによってクライアント端末のWebブラウザで実行し、クライアント端末からサーバに送信される一方向暗号化された暗号鍵は、サーバには保存しない。 (もっと読む)


【課題】ユーザ計算端末から多数の小サイズのユーザ利用データが転送される場合でも、これを分散記憶装置が高速に格納することができるデータ管理システムを提供する。
【解決手段】記憶させるユーザ利用データの資源量情報をユーザ計算端末A1が作成して送信する。これに基づいてユーザ利用データを分散記憶装置A2が必要により分散させて記憶させる少なくとも一つのデータ記憶部A211,A212,〜を決定して返信する。これで受信する記憶資源IDに対応してユーザ利用データをユーザ計算端末A1が分散記憶装置A2に送信する。これで受信したユーザ利用データを複数のデータ記憶部A211,A212,〜が必要により分散させて記憶するとともに各々の記憶位置データを個々に返信する。これで受信した記憶位置データと記憶資源IDとユーザ利用データを一意に示す利用データIDとを分散記憶装置A2にユーザ計算端末A1が送信する。 (もっと読む)


【課題】利用者を特定する情報と、情報を出力する処理を少なくとも実行する手段に関する情報と、の組合せに応じて、処理の実行を制御するプログラム、情報処理装置及び情報処理システムを提供する。
【解決手段】受付部36が、利用者を特定する利用者特定情報と、情報を出力する処理を実行する出力処理実行部32aにより出力された出力処理実行部32aに関する出力情報と、を受け付ける。処理実行部38が、利用者特定情報と出力情報との組合せに応じた処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サービスの応答性を向上させ得るクライアント装置を提案する。
【解決手段】ローカルキャッシュ機能を有するクライアント装置であって、ローカルキャッシュ機能を有する他のクライアント装置から、前記他のクライアント装置が保持するコンテンツの識別情報と、前記他のクライアント装置の識別情報とを対応づけて格納する外部共有テーブルを取得する手段と、ユーザからコンテンツの参照要求を受け付ける手段と、前記参照要求により特定されるコンテンツの識別情報が前記外部共有テーブルに登録されているかどうかを判断し、登録されていない場合に、前記参照要求に基づいてリクエストの送信先を決定し、登録されている場合に、前記外部共有テーブルに登録されている前記他のクライアントの識別情報に基づいてリクエストの送信先を決定して、決定したリクエストを送信する手段と、前記リクエストに応じてコンテンツを取得する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】一部に有害なコンテンツを含むWebページの閲覧を制限すること。
【解決手段】プロキシサーバ110は、クライアント120のブラウザ421を用いたWebページの閲覧を制御する。閲覧要求取得部411は、ブラウザ421からWebページの閲覧要求を取得する。リソースデータ取得部412は、Webページを構成するリソースデータを取得する。判断部413は、リソースデータに含まれるテキストデータに基づいて、Webページ内に閲覧禁止コンテンツが含まれているか否かを判断する。特定部414は、閲覧禁止コンテンツが含まれていると判断された場合、閲覧禁止コンテンツが表示されるWebページ上の範囲(以下、「閲覧禁止範囲」という)を特定する。置換部415は、閲覧禁止範囲に閲覧禁止コンテンツに代わる他の表示内容が表示されるようリソースデータを置換する。出力部416は、置換されたリソースデータをブラウザに出力する。 (もっと読む)


【課題】先読み代理サーバが先読み要求を行い、取得して蓄積した先読みWEB情報をPCからの要求に対して素早く提供する。
【解決手段】WEBサーバと先読み代理サーバとWEB閲覧装置が複数のネットワークシステムを介して設置され、複数のネットワークシステムのうちWEBサーバとの遅延時間が小さいネットワークシステムに先読み代理サーバを設置し、複数のネットワークシステムのうちWEB閲覧装置との遅延時間が小さいネットワークシステムに情報蓄積サーバを設置し、先読み代理サーバは、情報蓄積サーバに先読みしたWEB情報を転送し、情報蓄積サーバは、先読み代理サーバから転送された先読みしたWEB情報を蓄積し、WEB閲覧装置から入力する要求データに対応するWEB情報をWEB閲覧装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】既存のWebサイトはインターネット上に膨大に存在しており、これらの全てを作り直すことは、現実的に不可能である。さらに、新しくサイトを構築する場合においても、動的Webサイトの構築難易度の高さから、その構築には長い開発期間と多くの費用が必要であった。このように動的Webサイトの構築には多くの時間や費用が必要とされるという課題を解決する。
【解決手段】ページ遷移型Webサイトと協調して動作する汎用スクリプトを用いて、Webサイト内の同期通信を用いたページ間遷移を非同期通信で代替実行し、非同期通信の結果取得したページと、現在表示しているページの差分のみを部分的に更新するための方法を備える。 (もっと読む)


【課題】電子文書の内容を迅速に読み出すことができるようにした文書管理システムを提供する
【解決手段】紙文書をスキャンして電子文書を作成する電子文書作成手段と、電子文書を所定のフォルダに振り分け、各電子文書を複数の部分に分割し、分割部分に対応する画像データを作成する画像データ作成手段からなる。また、各電子文書の書類情報を蓄積した書類情報データベースと、各電子文書の書類情報の項目と画像データとを関連付けたデータを蓄積した画像インデックスデータベースを備え、書類情報データベースを検索し、画像インデックスデータベースを参照して、検索対象の電子文書と関連付けられた画像データを抽出できるようにしたものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】検索システムのシステム構成が変更された場合に、収集済みの文書を効率よく再収集することができるようにする。
【解決手段】本発明に従う文書収集システムは、検索システムのシステム構成情報を格納する第1格納部と、文書収集時における、収集文書の属性情報および第1格納部に格納されているシステム構成情報を文書毎に格納する第2格納部と、検索システムのシステム構成が変更されたことにより文書の強制再収集を実行するときに、収集対象文書の属性情報および第1格納部に格納されているシステム構成情報と、第2格納部に格納されている属性情報およびシステム構成情報とをそれぞれ比較する比較部と、通常は所定のスケジュールに従って文書を収集し、強制再収集の場合には比較部で不一致が検出された文書のみを再収集する文書収集部とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】
GNSの管理を容易化し、管理者の負担を軽減し得る計算機システム及び単一ネームスペースの構成方法を提案する。
【解決手段】
管理装置は、各ノードから当該ノードが管理する各ファイルの管理情報及びアクセスログを収集し、収集した各ファイルの管理情報及びアクセスログに基づいて、所定の条件を満たすユーザをキーパーソンとしてノードごとに抽出し、抽出したキーパーソンのうち、複数のノードに共通するキーパーソンを特定し、共通するキーパーソンの数が予め定められた第1の閾値以上の複数のノードを単一ネームスペースとして統合するようにサーバに要求し、サーバは、要求に応じて、共通するキーパーソンの数が第1の閾値以上の複数の前記ノードを単一ネームスペースとして統合する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータのうちの画像データを端末装置の端末制限容量以下に収まり表示部に適切なサイズで適切に表示できるようにデータ変換を行う。
【解決手段】データ変換装置10は、受信された処理対象の画像データの画像情報を取得し、処理対象の画像データを含むコンテンツファイルのファイルサイズが端末制限サイズ未満であるときに、処理対象の画像データの縦サイズと横サイズの加算値の二乗値に基づいて、当該画像データを表示部に表示するための画像データからの減少割合を計算し、コンテンツファイルのファイルサイズが端末制限サイズを超える超過サイズに対して計算された減少割合を乗算して乗算値を計算し、処理対象の画像データの元のファイルサイズから乗算値を減算することにより、処理対象の画像データに対する割り当てファイルサイズを計算する。割り当てファイルサイズとなるように処理対象の画像データを変換し変換画像データを含むコンテンツ応答信号を端末装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク接続された媒体コンテンツのアグリゲーション機能を具備するネットワーク接続可能な大容量ストレージ・ドングルを提供する。
【解決手段】コンサンプション・モードのドングルを1またはそれ以上のソース・デバイスに挿入する段階であって、1またはそれ以上のソース・デバイスは、ネットワークの一部であり、機器上でアクセスするために蓄積されたコンテンツを記憶する段階と、1またはそれ以上のソース・デバイスの各デバイス上で、蓄積されたコンテンツに含まれる1またはそれ以上のディレクトリ構造をユーザが選択できるようにする段階と、選択されたディレクトリ構造のそれぞれに対してファイル共有を作成する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】 個人情報の紛失及び漏洩を防ぎ、ユーザ認証の煩わしさを軽減し、膨大な情報を効率良く管理する。
【解決手段】サーバ装置10とクライアント携帯端末20とは近距離無線を介して其々通信可能となっている。サーバ装置10は、ユーザ識別コードとデータ識別コードと登録データとを関連付けて記憶する。クライアント携帯端末20は、要求コマンドを生成し、サーバ装置10に送信する。サーバ装置10は、要求コマンドに含まれるユーザ識別コード、又はユーザ識別コードとデータ識別コードとに基づいて、この要求コマンドに応じた、登録データに関するデータ処理を行い、コマンド応答データをクライアント携帯端末20に送信する。クライアント携帯端末20は、コマンド応答データを画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末による処理を停止させることなく、新たな世代への切替作業やデータの更新作業を実施すること。
【解決手段】クライアント端末にマウントされるデータを複数の世代で管理し、クライアント端末からマウント要求を受け付けて制御するストレージ装置であって、世代別記憶手段が、現に運用される世代のデータを運用系データ、世代切替の前まで運用系データとして記憶されていた世代のデータをバックアップ系データ、次に運用される世代のデータを待機系データとしてそれぞれ記憶する。世代切替手段が、待機系データとして記憶されていた世代のデータを運用系データとして切り替えるとともに、運用系データとして記憶されていた世代のデータをバックアップ系データとして切り替える。 (もっと読む)


【課題】複数のソフトウェアサーバにおけるデータ共有の容易化。
【解決手段】利用端末10A〜Cの指示で、一方のソフトウェアサーバの処理データを抽出する工程と、データ保存サーバ12が、該抽出した処理データを指定されたディレクトリ領域に格納する工程とを実行し、変換処理サーバ13が、処理データが格納されているディレクトリ領域を問い合わせる工程と、該問い合わせたディレクトリ領域及びユーザ名とフォーマット形式等の各情報とを基に変換元/変換後フォーマット形式情報を含む変換タグ情報を生成する工程と、該生成した変換タグ情報の変換元/変換後フォーマット形式を抽出し、該変換元/変換後フォーマット形式を基に変換ルールデータベース15の変換ルール情報を抽出し、該抽出した変換ルール情報に従ってフォーマット形式を変換する工程と、該変換したデータを他方のソフトウェアサーバに転送する工程とを実行するもの。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントの到着をユーザに通知するための方法およびシステム。
【解決手段】各問合せは各ユーザから受信され、少なくとも一個の問合せタームと少なくとも一個の問合せ条件を含む。データベース中に格納された他の問合せタームに対してその一個の問合せタームがユニークである場合のみ、各問合せに対して、少なくとも一個の問合せタームのそれぞれがデータベース中に格納される。関係するドキュメントタームを含むドキュメントが受信される。このドキュメントタームは格納された問合せタームと比較される。各問合せに対して、対応する問合せの少なくとも一個の問合せ条件(条件)の全てが、ドキュメントタームと格納された問合せターム間の比較によって満足されるか否かが決定される。各問合せに対して、対応する問合せの少なくとも一個の条件の全てが満足されると、各ユーザはドキュメントの到着を通知される。 (もっと読む)


【課題】オーセンティケータにセキュアファイル書き込みが伴う場合に、惨事発生後、セキュアファイル書き込みを行うためのシステムおよび方法をサーバーレス分散ファイルシステム内の認証されていないチャネル上で実装する。
【解決手段】サーバーレス分散ファイルシステムは、fをシステムが許容できるフォールトの数を表す値として、少なくとも3f+1個の参加コンピュータメンバーを含む。グループは、ファイル作成およびファイルアップロード用に少なくとも1つのオーセンティケータを必要とする。メンバー間に格納されているファイルへの変更は、ファイル変更がオーセンティケータによりセキュリティ保護され、グループがオーセンティケータを検証することができる場合に、非認証チャネル上で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】データファイルの保存制御の際にかかる負荷を複数のノード装置に分散させたノード装置、処理プログラム、分散保存方法を提供することを課題とする。
【解決手段】ネットワークを介して互いに通信可能な複数のノード装置間で送受信可能なデータファイルを、所定の複製数に対応した複製番号が割り当てられるレプリカとして複製し、複製された前記レプリカに対応するデータファイルを識別可能であり、前記データファイルに割り当てられるべき複数の識別情報について、前記複数の識別情報を前記複数のノード装置に分散保存させるために、前記所定の複製数の中の所定の複製番号における前記複数の識別情報の中の一部を記憶担当範囲として決定する第1決定手段と、前記第1決定手段により決定された複製番号とは異なる複製番号ごとの記憶担当範囲を、少なくとも第1決定手段により決定された記憶担当範囲分各前記複製番号ごとで異ならせて決定する手段と、決定された記憶担当範囲のレプリカを記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】二層ないし三層構造のアプリケーション・システムにおいて、IDと名称のみのような単純なテーブルを頻繁に読み出すアプリケーション・プログラムにおいてスループットをあげるためにアプリケーション層に持つキャッシュの読み出しを高速化することが課題である。
【解決手段】データベースから問い合わせ言語で記述された検索文によってアプリケーション層に絞込んでキャッシュを生成する際、各種のデータタイプのデータを文字列型に変換し単純化し、キー・バリュー・ストアの各タプルのバリュー部に格納し、検索文と同時に発行されるキー候補となるカラムの識別IDによって指定されるカラムの値をタプルごとに文字列結合し、キー・バリュー・ストアの各タプルのバリュー部に対応するキー部に格納し、キャッシュから検索する際のキーとすることによって解決する。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,221