説明

Fターム[5B087AA09]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 目的一般 (10,246) | 操作性の向上 (5,675)

Fターム[5B087AA09]の下位に属するFターム

Fターム[5B087AA09]に分類される特許

321 - 340 / 5,295


【課題】接触検出デバイスに対するジェスチャーを実行するための方法及びシステムを提供する。
【解決手段】ジェスチャー認識方法は、タッチパネルでの接触情報に基づいて、入力されたジェスチャーが所定の普遍的なジェスチャーに一致するか否かを決定し、入力されたジェスチャーが所定の普遍的なジェスチャーに一致する場合、イベント信号に基づいて、対応するジェスチャーコマンドセットを生成する。 (もっと読む)


【課題】入力部および表示部を備えた情報処理装置において、優れた操作性を実現する。
【解決手段】本発明のタブレット端末100は、表示部12の画面の位置を指し示す指示体が移動した軌跡を取得する接触情報生成部21と、軌跡に基づいて特定された選択領域に少なくとも一部が重なるオブジェクトを、選択されたオブジェクトとして特定するオブジェクト特定部22と、オブジェクトと該オブジェクトに関連する項目とを対応付けて記憶する関連情報記憶部42を参照して、特定されたオブジェクトに対応付けられた項目を関連項目として抽出する関連項目抽出部23と、抽出された関連項目のアイコンを特定の位置に配置して、表示部12に表示する操作画面処理部24とを備え、操作画面処理部24は、上記抽出された関連項目の中で、優先順位が高い関連項目のアイコンほど、軌跡の終点の近くに配置することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】データの送信元の情報端末を簡易な方法で切り替え可能とする。
【解決手段】プロジェクタは、無線通信を介して複数の情報端末と通信が可能とされている。プロジェクタは、複数の情報端末から1を選択し、選択された情報端末Aから送信される画像データによる画像をスクリーンに投影させる。プロジェクタは、ユーザ側を撮像する撮像手段を有し、撮像された撮像画像に基づき、ユーザによる切り替え要求動作を検出する。プロジェクタは、ユーザによる切り替え要求動作を検出すると、スクリーンに投影される画像を、切り替え要求動作を行ったユーザが使用する情報端末Bから送信される画像データによる画像に切り替える。 (もっと読む)


【課題】文字入力操作をユーザーから受け付ける際に、ユーザーが操作ミスを起こすのを抑制することが可能な文字入力装置を提供する。
【解決手段】この文字入力装置では、表示制御部17は、誤文字の削除操作および誤文字の従前の入力位置への修正文字の挿入操作をキーボード画面KBが受け付けた場合に、誤文字の入力キーKおよび修正文字の入力キーKが互いに隣接しているか否かを判断し、誤文字の入力キーKおよび修正文字の入力キーKが互いに隣接していると判断すれば、誤文字の入力キーKの表示サイズを縮小するとともに、修正文字の入力キーKの表示サイズを拡大する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作性の向上を図ることが可能な、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】ユーザが操作を行うことが可能なユーザインタフェースを有する操作デバイスの動きを検出する第1検出部と、ユーザインタフェースに対するユーザ操作を検出する第2検出部と、第1検出部の検出結果、第2検出部の検出結果に基づく処理を行う処理部とを備え、処理部は、第1検出部または第2検出部のいずれか一方の検出部の検出結果に基づく処理中に、他方の検出部の検出結果が検出された場合には、他方の検出部の検出結果に基づいて、行われている一方の検出部の検出結果に基づく処理の内容を選択的に変更する、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】同時に行われる複数のタッチ入力を検出可能な情報処理装置(例えばコンテンツ表示装置)において、複数ユーザによって同時にタッチが行われた場合に、ユーザの意図しない動作を抑制し得るようにする。
【解決手段】コンテンツ表示装置100において、タッチ入力部130が同時タッチ(表示画面上の複数の位置を同時にタッチしている状態を含むタッチ操作)を検出すると、有効性判定部222が、同時タッチの有効性を判定する。これによって、複数のユーザによって同時に行われた操作等を検出でき、コンテンツ表示装置100の誤動作を抑制し得る。 (もっと読む)


【課題】車載機器の操作装置の起動時の表示において、一度に大量の情報をユーザに与えてしまうことによるユーザの混乱を抑えることができる車両用操作装置の提供。
【解決手段】操作パネルは、車両が起動したと判定され、操作盤、液晶パネル、バックライト、LEDからなる表示手段の表示面に第2操作ボタン意匠20及び作動状態画像22を表示させるにあたり、第2操作ボタン意匠20及び作動状態画像22のいずれか一方を他方よりも先行して表示面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画面に表示し切れない情報における、表示されていない遠い位置の部分も、簡易な操作をもって短時間で表示させることができるユーザインタフェース装置を提供する。
【解決手段】ユーザインタフェース装置は、画像を表示するディスプレイと、指の接触位置を時間経過に応じて逐次出力するタッチパネルと、当該指により該タッチパネルに与えられた押圧力を検出する押圧力検出部とを備えている。さらに、画像全体をスクロールさせるドラッグ操作が終了したか否かを判定する操作判定手段と、操作判定手段が真の判定を行った際、ドラッグ操作後の押圧力の大きさに応じて、ドラッグ操作後のスクロールの速度である「ドラッグ後」速度を決定するスクロール速度決定手段と、ドラッグ操作によるスクロールの後、決定された「ドラッグ後」速度で画像全体を更にスクロールさせるスクロール制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】一方の表示部が他方の表示部の上に重なる閉状態においても、他方の表示部の実行画面を見たり、実行画面に対して操作したりできるようにする。
【解決手段】携帯電話機1は、第1ディスプレイ12および第2ディスプレイ22と、第1ディスプレイ12が配される第1キャビネット10と、第2ディスプレイ22が配される第2キャビネット20と、第1ディスプレイ12上に配された第1タッチセンサ13と、CPU100とを備える。CPU100は、第2ディスプレイ22上に第1ディスプレイ12が重なる閉状態において、第1タッチセンサ13を第2ディスプレイ22に対する入力を検出する検出部に切り替える切替操作を検出した場合に、第1タッチセンサ13により検出された第2ディスプレイ22に対する入力に基づいて第2ディスプレイ22を制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがキーボードのホームポジションから誤操作することなく補助操作機能を実現することが可能な入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】キーボードを備えた入力装置において、キートップ間の左右対称となる位置に、1又は複数のタッチセンサを配置し、前記1又は複数のタッチセンサが2本の指のタッチ操作を同時に検出した場合に、所定の操作機能が実行される。さらに、キートップ間に配置されるステック状のポインティングデバイスを設け、前記所定の操作機能は、前記ポインティングデバイスとは異なる操作機能であることにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】階層構造の選択項目を選択する操作における操作性を向上することができる情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、傾きを検出する傾き検出部と、上記傾き検出部により検出される傾きを用いた複数段階の操作に基づいて、階層構造の選択項目を選択する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】誤操作を抑えつつ、直感的な操作でファイルに対する動作を実行させることを可能とする画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、タッチパネルである操作パネル15とCPU10とを備え、CPU10は、処理対象のファイルを特定するための第1の特定部103と、実行する動作を特定するための第2の特定部106と、処理対象のファイルと特定された動作との組み合わせが適正であるか否かを判断するための判断部107と、判断結果を表示するための表示部108とを含む。第1の特定部および第2の特定部のうちのいずれかの特定部が先に該当する操作を検出してファイルまたは動作を特定した場合、次に他方の特定部に該当する操作が検出されると、ファイルまたは動作の特定が完了するよりも以前に、判断の結果が表示装置に表示される。 (もっと読む)


【課題】ロック状態からアプリケーションを起動させるまでの操作性を向上させることができる情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、表示画面に対する操作体の位置を検出する検出部と、ロック状態の前記表示画面に対する第1の操作が検出されると、前記第1の操作が終了したときの前記操作体の位置を示す基準点に基づいて配置されるアイコンを前記表示画面上に表示させ、前記基準点からの方向を指示する第2の操作が検出されると、前記第2の操作により特定される前記アイコンに対応づけられたアプリケーションを起動させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】審美性が高く、入力操作が容易なデータ入力装置等を提供する。
【解決手段】本データ入力装置は、第1の指に装着されるデータ入力装置100であって、指が載置される載置面SFの方向である第1の方向(z方向)を撮像する垂直方向画像取得部20と、第1の方向とほぼ直交し、第1の指と隣接する第2の指の方向である第2の方向(x方向)を撮像する水平方向画像撮像部30と、垂直方向画像取得部20および水平方向画像撮像部30の少なくとも一方により撮像された画像に基づく信号を送信する無線送信機43と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが容易に2次元操作及び3次元操作の両方を行うことができる情報処理装置及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、操作デバイスの並進及び回転の動きを検出可能な動きセンサを有する操作デバイスから得られる情報の処理装置であり、演算部と、判定部とを具備する。演算部は、2次元演算モードと3次元演算モードとを有する。2次元演算モードは、操作デバイスが操作面に置かれてユーザーにより操作デバイスが操作された場合、操作デバイスの2次元的な動きに応じた動きセンサの検出値に基づき、演算を実行するモードである。3次元演算モードは、ユーザーにより3次元空間で操作デバイスが操作された場合、操作デバイスの3次元的な動きに応じた動きセンサの検出値に基づき、演算を実行するモードである。判定部は、動きセンサの検出値に基づき、2次元演算モード及び3次元演算モードのうちいずれで演算すべきかを判定する。 (もっと読む)


【課題】キーの操作を受け付けたときに、ユーザの誤操作により、装置が誤動作するのを防止できる動作装置を提供する。
【解決手段】
動作装置100は、表示部10と、表示部10に表示され、入力操作を受け付けると、対応する機能を発揮させる第1機能キー120と、表示部10に表示され、入力操作を受け付けると、第1機能キー120とは異なる機能を発揮させ、第1機能キー120が有効状態のときには無効状態であり、第1機能キー120が表示されている状態では非表示である第2機能キー130と、第1機能キー120が入力操作を受け付けた後の第1段階で、第1機能キー120を無効状態にし、かつ、第1機能キー120を非表示にして第2機能キー130を表示させ、第2段階までの期間に、第1機能キー120と第2機能キー130が入力操作を受け付けた受付回数に応じて、第2機能キー130の状態を制御する副制御部40と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ユーザの運転状態に関わらずに良好な操作性が確保できる「車載システム」を提供する。
【解決手段】自動車の走行中、すなわち、ユーザが自動車を運転しているときには、圧力センサ3を用いて検出したユーザのステアリングホイールの両手持ち/右手片手持ち/左手片手持ちの握持形態に応じて、ステアリングディホイール内に配置したディスプレイの左右/右側/左側に、ステアリングホイールから手を離すことなく親指のみを移動して操作できるように、円弧上にボタン201を配列したGUI画面(b、c、d)を表示する。一方、自動車が走行していないときには、ユーザが手を自由移動可能なことを前提としてボタン201配置を最適化したGUI画面を表示する(a)。 (もっと読む)


【課題】タッチパッドに組み込まれた複数の擬似ボタンの位置を触覚で認識できる入力装置を提供する。
【解決手段】タッチパッド100の平坦部101には、機械式スイッチ125と協働してマウス・ボタンをエミュレートする擬似ボタン領域105〜113が定義されている、擬似ボタン領域105〜109は、ポインティング・スティックと組にして使用され、擬似ボタン領域111、113はタッチパッドと組にして使用される。タッチパッドの最もキーボードに近い領域には傾斜部103が形成されている。傾斜部103には擬似ボタン領域107に対応する位置に触覚で指の位置が認識できる突起151が形成される。 (もっと読む)


【課題】ポインティングデバイスを用いた文字入力操作において、利用者は常にキーの位置を意識した操作を行わなければならないため、入力操作が煩雑である。
【解決手段】本発明の文字入力装置は、ポインタの移動方向によりキーを選択可能な第一のソフトキーボードと、第一のソフトキーボードでキーを選択した後に表示される第二のソフトキーボードにより構成され、第二のソフトキーボードは、ポインタの移動方向が変化したことを契機としてキーを選択することにより、ポインタの移動距離に依存しない文字入力を実現する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる操作において、誤操作なく所望の操作を可能とする。
【解決手段】
タッチパネル操作部401は、表示部400に重ねて配置され、表示内容に対応するタッチ操作を受け付ける。回転検出部310は、表示部400における表示面と同一面上の回転を検出する。判断部201は、回転検出部310において表示部400の回転が検出された場合に表示部400にタッチパネル操作部401によるタッチ操作を要求する操作要求画面404が表示されているか否かを判断する。表示向き変更制御部211は、判断部201において操作要求画面404が表示されていると判断された場合は、操作要求画面404に対するタッチ操作がタッチパネル操作部401により行われた後に、回転検出部310によって検出された表示部400の回転における回転角度に応じて、表示部400に表示される表示内容の表示向きを変更させる処理を行う。 (もっと読む)


321 - 340 / 5,295