説明

Fターム[5B087AB11]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 操作上の工夫、使い易さ改善 (4,576) | 誤操作防止 (1,049)

Fターム[5B087AB11]の下位に属するFターム

Fターム[5B087AB11]に分類される特許

201 - 220 / 266


【課題】タッチパネルから入力を行う際、1つ当たりのキーの大きさが小さく、又、隣接するキーとの間隔が狭くても、操作性、利便性の高い表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、選択、入力を行うため複数のキーを入力画面4aに表示する液晶表示部4の入力画面4aへの接触操作による入力を検出し液晶表示部4上に配されるタッチパネル6と、表示部の表示を制御し、前記タッチパネル6からの入力に従い上位から下位に階層的に入力画面4aを更新するとともに、表示すべきキーの数に対応して、入力画面4aを分割して、複数のキーを表示可能とする表示制御部とを有し、制御部は、複数の前記キーを表示する際に、キーの1つ当たりの大きさが所定の大きさよりも小さければ、手書きにより入力を受け付けるための手書き入力部30を入力画面4a上に表示する。 (もっと読む)


【課題】ダイアログボックスに頼らない仕組みにより、実行される処理のリスクの度合い応じて誤操作を防止して莫大な損失を回避する。
【解決手段】入力の誤操作により発生すると予測されるリスクの度合いに応じて算出される制限時間TL をデータ入力領域に入力されたデータX1 に応じて算出するステップS4と、コマンド領域に対する入力操作が算出された制限時間TL だけ継続したか否かを判定するステップS9と、コマンド領域に対する入力操作が制限時間だけ継続されたと判定されたとき所定の命令の実行を許可するステップS10とを備える。 (もっと読む)


【課題】押したときにクリック感を得られるタッチディスプレイ型の入力装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ板と、ディスプレイ板の表示側に対向して配置され、外部からの接触位置を検出するためのセンサがディスプレイ板とは反対側の面に設けられ、ディスプレイ板よりも対向面のサイズが大きく、センサで検知した位置の座標を示す座標情報を外部に送出するタッチパネルと、タッチパネルのディスプレイ板と対向する面で接触し、ディスプレイ板と重ならない位置に設けられ、所定の圧力以上の力がかかると高さが低くなり解放されると元の高さに戻る凸部を有し、タッチパネルが所定の圧力以上の力で押されたことを検知すると、検知したことを通知するための検知信号を外部に送出するスイッチとを有する。 (もっと読む)


【課題】意図しないタッチ等による誤った入力操作を抑制できると共にアナログ的な要素を有するタッチ入力装置における入力処理方法及び移動通信端末機を提供する。
【解決手段】移動通信端末機100は、ディスプレイ部40としてのタッチスクリーンと、該タッチスクリーンを介した入力処理に基づいて所定の機能を実行する制御部50と、を備える。制御部50は、前記タッチスクリーン上に複数のソフトキーを表示させると共に、該複数のソフトキーのうちのいずれかのキーがタッチされてそのタッチ位置がスライド移動されることによって、該タッチされたキーに割り当てられた機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】検出用電極に発生するノイズの影響を簡易な構成のもとで抑制する。
【解決手段】第1基板10と第2基板20との間隙に液晶30が封止される。第1基板10を挟んで液晶30とは反対側の表面には、静電容量の変化に応じて接触を検出するための検出用電極16が形成される。画素回路Pは、画素電極22と対向電極14と両者間の液晶30とを含む液晶容量CLと、第1電極e1と画素電極22に接続された第2電極e2とを含む蓄積容量CSとを有する。画素電極22と信号線45とは、選択期間Hにて電気的に接続され、選択期間Hの経過後に絶縁される。正極性書込または負極性書込に対応した電位VDが選択期間Hにて信号線45に供給される。正極性書込を実行した選択期間Hの経過後に第1電極e1の電位は上昇し、負極性書込を実行した選択期間Hの経過後に第1電極e1の電位は低下する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、フォースフィードバック機構の付いたタッチパネルの自己診断を可能にし、異常を確実に検知し報知することができるタッチパネル用異常検知方法と装置を提供する。
【解決手段】パネル基板12表面のスイッチ操作を振動で操作者に知らせる圧電素子14,16を有する。操作者のタッチパネル10の操作により圧電素子14,16を振動させるとともに、所定の時期に圧電素子14,16を振動させる制御部26を備える。制御部26の指令による圧電素子14,16の一方の振動を検知する他方の圧電素子16,14と、圧電素子14,16の出力を判別する振動検出部24を備える。 (もっと読む)


【課題】手に障害を持つ操作者などでも所望の操作ボタンを簡単な操作で選択することができる入力操作装置および入力操作方法を提供する。
【解決手段】タッチパネル式の操作表示部に表示された操作ボタンが押下された状態で、操作表示部の次の箇所が押下された場合に、操作ボタンを選択するように制御する。操作表示部の操作ボタンを選択するときは、操作ボタンを押下しその状態で操作表示部の次の箇所を押下するだけの操作となるため、手に障害を持つ操作者などでも手や指に負担の掛からない楽な操作で操作ボタンを簡単に選択できるようになる。 (もっと読む)


【課題】指タッチ・ペンタッチ何れの入力方法でも、入力作業がスムーズに行なえる技術を提供することである。
【解決手段】タッチペン又は指でタッチパネルをタッチすることにより操作が行なわれる情報処理装置1であって、情報処理装置1の装置本体1aにはタッチペン5のタッチペン装着部6が設けられると共に、タッチペン5の装着・離脱を検出する検出手段8が設けられてなり、情報処理装置1に処理動作を行わせる為に、タッチパネル2の所望箇所をタッチペン5又は指でタッチするに際して、タッチパネル2の所望箇所には入力用標識が表示されるよう構成されており、検出手段8によってタッチペン装着部6にタッチペン5が装着されていないことが検出される場合には表示される入力用標識は小さく、検出手段8によってタッチペン装着部6にタッチペン5が装着されていることが検出される場合には表示される入力用標識は大きなように入力用標識の表示サイズを制御する表示サイズ制御手段9を具備する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル型入力装置に対するタッチ入力操作を容易にし、なおかつ誤入力を発生させない入力補助具を実現する。
【解決手段】タッチパネル型入力装置に対するタッチ入力操作のための入力補助具1は、指に装着される装着部11と、タッチパネル型入力装置に接触し得る接触面21を有し、装着部11に固定された支持部12と、装着部11に装着された指により押下され得る操作面22を有し、支持部12に対して撓み可能に固定された入力部13と、を備え、入力部13は、操作面22が押下されるときのみ入力部13の先端部25がタッチパネル型入力装置のタッチパネル面に接触する一方で、操作面22が押下されるとき以外においては、支持部12の接触面21がタッチパネル型入力装置に接触しているときの入力部13の先端部25が、タッチパネル面に対して空間を空けて位置してタッチパネル面には接触しない構造を有する。 (もっと読む)


【課題】アナログ抵抗膜方式タッチパネルの操作面上に電極層を設けることなく、アナログ抵抗膜方式タッチパネルの状態を検知することができるタッチパネル制御装置を得ることを目的とする。
【解決手段】アナログ抵抗膜方式タッチパネル1が押下されて、X座標抵抗板2とY座標抵抗板3が接触すると、X座標抵抗板2とY座標抵抗板3の接触箇所を示すX座標とY座標を検出する押下座標検出部9のほかに、X座標抵抗板2を静電センサとして利用して、静電容量を検出する静電容量検出部10を設ける。 (もっと読む)


【課題】タッチをリリースした位置に基づいてボタンに定義された処理が実行される場合に、誤ってタッチしたボタンのリリースエリアから外れた位置でタッチをリリースしても、タッチしたボタンの処理が実行される車載用表示装置を提供する。
【解決手段】アルファベット「Y」の文字入力を意図し、「Y」ボタン21aのリリースエリア23aをタッチした。しかし、タッチをリリースするとき、誤って矢印31方向に指を滑らせ、「Z」ボタン21bのリリースエリア23bでタッチをリリースした。タッチ位置が「Y」ボタン21aのリリースエリア23aから外れてから所定時間(たとえば200ms)以内であれば、タッチをしたリリースエリア23aに係る「Y」ボタン21aに定義された処理が実行される。したがって、誤ってタッチをリリースする位置をずらしてしまっても、「Y」ボタン21aに定義された処理を実行させることができる。 (もっと読む)


【課題】マーカが撮像されない場合であっても、入力装置による指示位置が画面から外れたことをユーザに報知する。
【解決手段】情報処理装置は、撮像対象を撮像するための撮像手段を備えた入力装置と通信可能であり、当該撮像手段で撮像された画像に基づいて表示装置の画面上のポインティング位置を算出する。また、入力装置は、当該入力装置の動きを検出する動き検出手段を備えている。情報処理装置は、動き検出手段による検出結果を用いて入力装置の傾きを表す傾き値を算出する。そして、撮像手段で撮像された画像に基づくポインティング位置の算出が可能か否かを判定する。ポインティング位置の算出が不可能と判定される場合、算出された傾き値と所定の基準値とを比較し、比較の結果に応じて、入力装置の傾きに関する情報をユーザに対して報知する。 (もっと読む)


【目的】入力方式が静電容量型タッチスイッチ装置において、パネル表面に水がかかり水滴が出来た場合の誤動作の低減を特別な構造や回路を用いることなく実現する静電容量型タッチスイッチの動作方法を提案することにある。
【構成】スイッチ電極をPETフィルムに印刷したパネルスイッチを作り、アクリル板又はガラス板に接着剤で貼り付けたタッチスイッチであり、上記タッチスイッチに対し制御部で容量変化を検出する回路からの信号よりスイッチのON/OFFを判定する制御プログラムの判断処理においてONの時間を計測するタイマと、その値を記録するワークメモリと、ON時間の長短と複数のスイッチのON状態をあわせて判断する事で無効なONを判定する事で誤動作を低減して、有効なON情報のみを外部へと出力する外部インターフェースを搭載した制御基板からなる静電容量型タッチスイッチ装置。 (もっと読む)


【課題】誤操作を防ぎ、操作性を向上させ、円滑なプレゼンテーションを行うことの出来る表示システムを提供する。
【解決手段】情報処理装置104と、情報処理装置104とネットワークを介して通信可能な、情報処理装置104からの入力画像を表示する表示装置101と、を備えた表示システムであって、表示装置101は、指示手段で指示される表示画面上の位置の座標情報を検出する座標検出手段103と、座標検出手段103で検出される座標情報の処理を行う座標処理手段と、を備え、前記座標処理手段は、設定された座標制限設定情報を受信し、受信した前記座標制限設定情報に基づいて、その座標処理範囲を予め定められた領域107内に制限する。 (もっと読む)


【課題】入力位置を光学的に検出する方式を採用した場合でも、入力位置を確実に特定することができる入力機能付き表示装置を提供すること。
【解決手段】入力機能付き表示装置100では、液晶装置110の表示光出射面150に利用者の指先などが接触して抵抗パターン51、52の間で電気抵抗の変化が生じたか否かを判定回路53で監視する接触監視機構5が構成されている。このため、利用者の指先などが表示光出射面150に接触した場合のみ、複数の画素のいずれの画素に形成されている受光素子34での受光量が増大したかに基づいて表示光出射面150での入力位置を特定し、それ以外の場合には、入力位置の特定を行わない。 (もっと読む)


【課題】 加速度センサや角速度センサのような慣性センサを用いることによって、イメージセンサが搭載された入力装置における外部物体の動きによる誤りを防止する。
【解決手段】 外部映像に関する動きベクトルを抽出する映像処理モジュールと、ハウジングの動きを感知し、前記ハウジングの姿勢を推定する動き感知モジュールと、前記ハウジングの動きが感知された場合に前記推定された姿勢を用いて前記動きベクトルを補正する制御モジュールと、前記補正された動きベクトルを伝送する送信モジュールとを含む。 (もっと読む)


【課題】 抵抗膜式タッチパネルの2点を同時に押圧した場合は、合成抵抗により、2点間の中心を位置として認識しており、一点が押されつづけた状態の故障が発生すると、正しい位置を認識出来なくなり、別な場所を認識し、所望の機能を果たすことが出来なくなる。
【解決手段】 抵抗膜式タッチパネル装置において、タッチパネルのスキャンデータが有効範囲内の同一位置を一定時間以上、示している場合は、当該タッチパネルが故障状態であると判断し、前記同一位置を故障位置であると判断する。タッチパネルが故障状態であると判断されるとき、ユーザーによる押圧位置を、前記故障位置との差分により判断し、故障位置には選択ボタンを表示しない。 (もっと読む)


【課題】異常な入力に対し誤った処理を行うことなく、ユーザからの処理を極力有効にしてユーザの意図に極力沿うことができる携帯電子機器およびその制御方法を提供する。
【解決手段】複数のセンサ素子が連続的に並べて配されるセンサ素子群と、センサ素子群からの出力信号に基づき接触検出の生じたセンサ素子の位置を特定する位置特定信号と、センサ素子群への接触検出が生じてから所定時間新たな接触検出が生じていないことを示す開放信号とを蓄積するバッファリング手段と、センサ素子群への接触検出が生じてから開放信号が入力されるまでの間、位置特定信号の変動を監視して、接触検出位置の変動を判定し、当該判定の結果に応じた処理を行う制御部110とを備え、バッファリング手段は、センサ素子群から出力されるセンサ素子の接触検出の信号のうち、有効な信号についてのみ位置特定信号として蓄積する。 (もっと読む)


【課題】
入力装置の一部が入力不能となった場合であっても、操作パネル全体を交換せずに使用できる操作パネルを提供する。
【解決手段】
テストモードにおいて、複数の固定キー7を順に入力可能か否かを確認する。検出手段は、固定キー7からの入力を感知したら入力可能キー7aと判断し、入力を感知しなかったら入力不能キー7bと判断する。入力不能キー7aがある場合、制御手段は、入力不能キー7bの機能を代替するタッチキー5aを表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】小さな画面に多数の選択ボタンを表示しても正確な入力を可能にしながら、なおかつ操作性を向上させる。
【解決手段】液晶ディスプレイ4とタッチパネル5よりなる表示画面1に複数の選択ボタン2を表示した状態(図1(イ))で、タッチパネル5が指でタッチされたとき、指接触部3の周辺にある選択ボタン2を拡大表示する(図1(ロ))。そして、そのままタッチパネル5から指を離さずに、タッチしようとしていた選択ボタン2である「A」のボタンの上に移動させてから指を離す(図1(ハ))。そのとき、指が離れる直前にタッチされていた座標データと表示画面に拡大表示されている選択ボタンの表示位置とに基づいて、「A」の選択ボタンが押下られたと判定する。 (もっと読む)


201 - 220 / 266