説明

Fターム[5B087AB11]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 操作上の工夫、使い易さ改善 (4,576) | 誤操作防止 (1,049)

Fターム[5B087AB11]の下位に属するFターム

Fターム[5B087AB11]に分類される特許

141 - 160 / 266


【課題】個人認証したオペレータ(又はユーザ)のタッチパネルへの指のタッチ位置がタッチUIの有効領域から外れた時の誤動作を防止する。
【解決手段】タッチUI制御部は、実際のタッチ位置がタッチ有効領域から外れた位置であっても、ユーザの指の大きさを勘案したタッチ補正値をタッチ有効領域と合わせ込んだ値を示す仮想的な補正タッチUI座標範囲内に収まっていると判定したときは(S9のyes)、ユーザがタッチした位置が、タッチUI4の有効領域内を実質的にタッチしていることを示すタッチ有効判定を行い、ユーザがタッチした位置にあるタッチUI4により割り当てられた情報を入力する(S10)。これにより、補正を行わないときはタッチUI4の有効領域から外れていると判定される場合であっても、タッチしたのにタッチされないと判定されるといった指の大きさによる操作性の個人差を解消することができる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに対する操作に応じた適切な動作を実行すること。
【解決手段】本願の情報処理装置は、指の動きを検出するタッチパネルと、タッチパネルによって検出された指の動きを、情報処理装置上で動作するアプリケーションへの操作指示に相当する入力イベントへ変換する変換部とを備え、変換部は、タッチパネルによって、タッチパネルに指が置かれたことが検出された場合に、タッチパネルによって検出された指の動きを、所定の期間もしくは所定の回数、入力イベントへ変換することを抑制する。また、変換部は、タッチパネルによって検出された指の位置と、前回入力イベントへ変換した指の位置とを比較し、その差が所定値以下の場合には、タッチパネルによって検出された指の位置を入力イベントへ変換することを抑制する。 (もっと読む)


【課題】 抵抗膜式タッチパネルは、ペンなどで入力する際、中心部に比べ外周の額縁付近の入力荷重が大きいという問題がある。
【解決手段】本発明は、少なくとも上下基板一方の基板の動作範囲よりも外周部の額縁部の厚みを薄くすることにより、座標入力装置の額縁近傍の入力荷重を飛躍的に改善する効果を得るタッチパネルである。 (もっと読む)


【課題】誤操作を回避しつつ親指による入力を実現する携帯端末装置を提供する。
【解決方法】発明の携帯端末装置(1)は、人間が片手で前記携帯端末装置を保持したとき親指の付け根を中心として親指が入力画面上に弧を描く第1の動線上(A−B)に相互に重複せずに位置する、第1の入力領域及び第2の入力領域に対して関連付けられた、使用頻度が高い又は高い操作精度が要求される処理を実行し、入力画面上で第1の動線に直交する第2の動線上(C−D)に相互に重複せずに位置し、かつ、第1の領域及び第2の領域のいずれとも重複せずに位置する、第3の入力領域及び第4の入力領域に対して関連付けられた、使用頻度が低い又は高い慎重性が要求される処理を実行する。 (もっと読む)


本発明は、接触センサ装置を提供する。
接触センサ装置は、接触物が接触する位置を示す複数個の接触キーを備えたパネル、パネルの複数個の接触キーに対応する位置に付着し、接触物の接触情報を第1電気信号として発生する複数個の第1接触パッド、複数個の第1接触パッド間に付着して接触される接触物に付いている伝導性物質の接触情報を第2電気信号として発生する複数個の第2接触パッド、第1電気信号を印加して接触された接触キーに設定された動作を行うようにする複数個の検知信号を出力し、第1及び第2電気信号を用いて接触物に正常に接触されているか否かを検知する接触センシング部を備えることを特徴とする。本発明によれば、接触物の不正常な接触を正確に判断して本来意図した作動ではない誤動作の誘発を防止し、不正常な接触を低減して不必要な電力消耗を節減して接触センサ装置動作の信頼性を向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】表示したオブジェクトに対する操作に応じた処理を行う情報処理端末において、表示する情報の量を少なくすることなくオブジェクトに対する操作性を向上させる。
【解決手段】ポインティングデバイスを搭載し、該ポインティングデバイスによる操作を指定するためのオブジェクトを画面上に表示し、該オブジェクトに対する画面上での操作を認識し、該操作に応じた処理を行う情報処理端末において、画面上におけるオブジェクトの表示領域と、画面上におけるオブジェクトに対する操作を認識するための反応領域とが個別に設定されている。 (もっと読む)


【課題】キーボードの操作時に、ポインティングデバイスからの意図しない入力を防ぐとともに、当該ポインティングデバイスの制御をより効率的に行うことが可能な情報処理装置及びポインティングデバイスの制御方法を提供する。
【解決手段】複数のキーを有するキーボードと、ポインティングデバイスと、前記キーボードでのキー入力を検知し、当該キー入力間の経過時間を計時する計時手段と、前記経過時間が予め定められた第1制限時間以内の場合に、前記ポインティングデバイスの機能をオフするポインティングデバイス制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】エラー要因の把握を容易にする。
【解決手段】エラーが検出されると、遮断情報取得手段11は、検出装置31から受光部の受光状態を表した遮断情報を取得する。遮断領域特定手段12は、遮断情報に基づいて、光が途中で遮断され、受光部に届かない遮断軸の座標を特定し、必要に応じて遮断軸が重なる遮断領域の座標を特定する。続いて、注視領域設定手段13は、特定された遮断領域に基づいて注視領域を設定し、注視領域を表示させるための注視領域表示用データを生成する。こうして生成された注視領域表示用データは、表示制御手段14において元の画面データと合成された後、表示装置の表示画面20に表示される。 (もっと読む)


【課題】オンスクリーンキーボードにおけるキー入力を円滑にすることが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置100は、操作体によって操作される複数の入力領域を表示する表示部112と、操作体と表示部112の表面との近接距離を検出する検出部114と、操作体が一の入力領域に所定の距離以上近接したときに操作体が近接している入力領域を拡大し、相隣接する入力領域同士が重複しないように入力領域のうち少なくとも1つを移動させる領域制御部130とを備える。入力領域が拡大され、かつ入力領域の重複が回避されることにより、ユーザは所望の入力領域を容易に選択することができ、他の入力領域を誤って選択するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】遊戯者が意図しない動作が行われるのを防止し得るゲーム装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】プレイヤーの接触操作に基づき接触位置を検出するタッチパネルと、タッチパネルに対応して設けられ、ゲームの画像を表示する表示手段と、接触位置を順次記憶する記憶手段と、接触位置に基づいてゲームの進行を制御する制御手段とを有し、制御手段は、接触操作に応じて発行するコマンドを前回発行した際の接触位置から今回接触を検出した接触位置までの距離、及び/又は、接触操作に応じて発行するコマンドを前回発行してから今回接触した位置を検出するまでの時間を算出し、算出した距離、又は、算出した時間に基づいて、今回接触した位置を検出したことに応答してコマンドを発行するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる項目選択時に、誤操作を抑制することができる電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電話機1は、複数の選択項目からなるメニューを表示させる表示部21と、選択項目に重畳する位置に配置され、当該選択項目に対応した押圧位置を検出するタッチパネル23と、タッチパネル23により検出された押圧位置に基づいて、メニューの中から選択された選択項目を決定し、当該選択項目に応じた所定の処理を実行するCPU30と、CPU30により実行された処理の履歴を記憶するメモリ31と、を備え、CPU30は、メモリ31により記憶された処理の履歴から、誤って選択された選択項目と、その後に正しく選択された選択項目と、の組み合わせを検出すると、押圧位置と決定される選択項目との対応関係を変更する。 (もっと読む)


【課題】対象商品のオーダー数の入力を直感的に行うことができると共に、誤入力を防止することができる。
【解決手段】1以上の料理の画像31が印刷または表示された商品パネル22と、商品パネル22に重畳配置され、料理のオーダー操作を行うためのタッチパネル21と、タッチパネル21の検出結果に基づいて、オーダー情報を生成するオーダー情報生成部47と、生成したオーダー情報を出力する子オーダー情報発信部48と、を備え、オーダー情報生成部47は、オーダー操作によるタッチパネル21への接触位置の検出に基づいて、オーダー対象となる対象料理を特定すると共に、オーダー操作によるタッチパネル21への接触軌跡の検出に基づいて、対象料理のオーダー数を判別し、判別結果に基づいて、オーダー情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】タッチ位置検知部に対しての意図しない入力を適切に抑制できる情報処理装置を提供する。
【解決手段】撮像装置(情報処理装置)は、液晶パネルとバックライトとを有する背面モニタに設けられたタッチパネル(タッチ位置検知部)の入力に関して有効状態と無効状態との切替えが可能である。この撮像装置では、背面モニタの電源やバックライトがオフになった場合(ST1〜2)には、タッチパネル入力を無効化する動作(ST4)を行う一方、この無効状態において操作部への操作入力があった場合(ST3)には、タッチパネル入力を有効化する動作(ST6)を行う。これにより、タッチパネルに対しての意図しない入力を適切に抑制できる。 (もっと読む)


データ入力システムであって、該システムは、複数の第1キーと、複数の第2キーとディスプレイと、プロセッサを備え、該プロセッサは、1又はそれより多い文字の入力として、第1キーとのユーザの第1型のインタラクションを解釈するとともに、モード信号として第1キーとの第2型のインタラクションを解釈し、該信号は、少なくとも3つの第2キーの意味を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ペンによる文字入力機能と手によるタッチ入力機能の両方の機能を具備した表示部を備え、使用者の誤入力を防止するとともに、使い勝手のよい情報端末装置およびその入力制御方法を提供する。
【解決手段】専用ペンによるペン入力部41aと手(指)によるタッチ入力部41bとが表示部47と一体に構成された情報端末装置であって、ペンを保持する保持部と保持部にペンが保持されていることを検出するペン検出部42と、ペン検出部42がペンを検出しない場合、タッチ入力部41aのタッチ入力を無効にするように制御する入力制御部44とを備えた。 (もっと読む)


【課題】音量調整スライドバーを用いて音量調整を行う際に最大音量を容易に設定することができる車載用電子機器を提供する。
【解決手段】音量制限釦32が音量調整スライドバーに設けることによって、最大音量を、音量設定釦32によって設定された音量に容易に制限することができるので、音量調整スライドバーを用いて音量調整を行う際に最大音量を容易に設定することができる。また、音量増大釦34を音量設定釦31に対して右側に配置するとともに、音量減少釦35を音量設定釦に対して左側に配置する。これによって、最大音量の微調整が容易になり、音量調整スライドバーを用いて音量調整を行う際に最大音量を更に容易に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】 指タッチ入力が可能な信頼性の高い、検出感度の優れた静電容量結合方式のタッチパネル付き表示装置を提供する。
【解決手段】 静電容量結合方式のタッチパネルに形成される電極を、X電極の数とY電極の数との比に合わせて分割して、面積の減少に伴い生じる隙間に浮遊電極を形成し電極の面積を調整する。個別電極面積縮小により、信号レベル低下以上にノイズレベルを下げることができるため、S/N比をあげることができ、検出感度を向上できる。また、フレキシブルプリント基板上で配線を分岐させ、フレキシブルプリント基板の裏面に交差配線を設け、前面に形成される配線と直交するように交差させて配線容量を低下させる。 (もっと読む)


【課題】表示手段に表示されている指示画像を操作した場合と同じ指令を、誤動作を防止しつつ、操作性、反応性良く入力することができる入力装置および多機能周辺装置を提供すること。
【解決手段】LCD用筐体が閾値角度以上起立している場合には、LCD41に図5(b)に示す第2の入力画面を表示し、LCD41に表示されている各ボタン画像からの入力(タッチパネル42からの入力)をキャンセルし、各電極442等からの入力(静電センサ44からの入力)に切替えることで、ボタン画像を操作した場合と同じ指令を、操作性、反応性良く入力することができる。 (もっと読む)


【課題】電子機器の画面上の汚れを自動的に検知し、ユーザに知らせる。
【解決手段】電子機器は、光センサ内蔵LCD30と、光センサ内蔵LCD30の画面上の汚れ(例えば、指紋、埃など)を検知する入力検知部110と、光センサ内蔵LCD30への表示を制御する表示制御部120とを有する。表示制御部120は、汚れが検知された場合、汚れがあることを通知するメッセージを光センサ内蔵LCD30に表示させる。また、汚れがある領域を示す所定の画像を光センサ内蔵LCD30に表示させる。 (もっと読む)


【課題】電池の消費量を低減すると共に、誤作動を回避することができるワイヤレスマウスを提供する
【解決手段】本発明に係るワイヤレスマウスは、通常動作モードにおいて、コントローラが、姿勢センサ及び光学センサの各検出信号を取り込んで、(1)マウス筐体の底面が水平下向きであること、(2)マウス筐体の底面が作業テーブルに接した状態でマウス筐体が動いたこと、を常に監視している(ステップS3、S4)。前記2つの条件の少なくともいずれか一方が成立しないときは、パワーセーブモードに移行するので、電池の消費量を提言することができる。また、パワーセーブモードにおいて、オペレータがマウスを持ち上げてクリックスイッチ等を誤って操作しても、パワーセーブモードから復帰しないので、マウスの誤作動を回避することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 266