説明

Fターム[5B087BC31]の内容

表示による位置入力 (55,342) | その他の移動入力具 (7,782) | 変位量検出原理 (1,748)

Fターム[5B087BC31]の下位に属するFターム

 (1,115)
抵抗 (124)
電磁気 (260)

Fターム[5B087BC31]に分類される特許

201 - 220 / 249


【課題】本発明は、楽曲データベースに記憶された楽曲データを評価した複数の評価項目を視覚的に同時に把握することができ、楽曲データベースに記憶された楽曲データの傾向を簡単に把握し、複数の評価項目に基づいた楽曲データの選択を簡単に行うことができる操作システムを提供することを課題とする。
【解決手段】3次元空間に楽曲データが配置された3次元マップを表示するPC表示部16とを具備する楽曲管理装置10と、傾斜に応じた姿勢信号を出力する傾斜角検出部を具備する携帯端末装置30とからなり、携帯端末装置30の傾斜角検出部から出力される姿勢信号に応じて3次元マップ上の空間を指定する空間指定カーソルの移動を制御するように構成することにより、携帯端末装置30の姿勢に応じて移動される空間指定カーソルによって複数の評価項目に基づいた楽曲データの選択を簡単に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】
ユーザに奥行きを感知させる。
【解決手段】
コンピュータ(10)のソフトウエア(14)が、奥行き情報付き画像データ(12)の画像をモニタ(16)の画面上に表示する。マウス装置(30)は、上に持ち上げ可能な把持部(34)と、その高さを検知する高さセンサと、移動を規制するz軸ブレーキ(44,46)を具備する。ベース(32)には、横移動を規制する電磁石(48,54)を具備する。マウスポインタ18が奥行きのある画素にぶつかると、ソフトウエア(14)は、電磁石(48,54)を作動させて横移動を規制する。ユーザが把持部(34)を持ち上げ、奥行き相当の高さになると、、ソフトウエア(14)は、z軸ブレーキを作動させる。 (もっと読む)


【課題】 描画物の表示状態を容易に変更できるようにすること。
【解決手段】 タブレットペン1のペン先がモード指定ボックスに対応する特定領域に接触され、付属ボタン7がオン操作された場合に、タブレットペン1の回転角度に基づいて描画物の表示状態(例えば、描画物が三次元立体オブジェクトである場合には表示角度)を変更するようにした。そのため、例えば、マウス等の他の入力手段を用いて描画物の表示状態を変更する方法に比べ、描画物の表示状態を容易に変更することができる。 (もっと読む)


【課題】
簡易な構成で筆跡をデータ化し得る筆跡記録システム、位置情報生成装置、位置情報生成方法及びプログラムを提案する。
【解決手段】
筆動作時に紙に当接される当接点の周囲に設けられた複数の電極と、当該筆動作するユーザとの電位に基づいて、紙の紙面に対して所定の区画ごとに定着された複数の帯電パターンのうち当接点が当接する帯電パターンを検出し、その帯電パターンに基づいて絶対位置を表すデータを復号するようにした。 (もっと読む)


【課題】微細な調整が可能で、断続的、連続的な入力が検出でき、当接部分の磨耗も防止できる。
【解決手段】凹状及び凸状のうち少なくとも一方の形状部分を有する軟素材で形成され、利用者による操作力を受けることで、利用者からの入力を受け付ける入力部材と、入力部材によって受け付けた操作力を検知する第1の圧力センサ、第2の圧力センサと、入力部材によって受けた操作力を緩和して第1の圧力センサ、第2の圧力センサに伝達する緩衝部材と、緩衝部材は、入力部材側に設けられた支点部と、支点部によって2方向に回動可能に軸支された本体部とを備え、本体部は、利用者が入力部材を力点として入力を行った場合に、入力部材と反対側の端部近傍の部位を作用点として支点部を軸に操作方向に回動することによって第1の圧力センサ、第2の圧力センサを押圧する。 (もっと読む)


本発明は、眼鏡(1)の形状の仮想網膜表示器(VRD)と、前記眼鏡のフレームに搭載され短範囲通信インタフェース(13)で接続された少なくとも一つのハプティックセンサ(12)と、備える通信装置、システム、及び方法を開示する。この少なくとも一つのハプティックセンサ(12)を持つ仮想網膜表示器(VRD)で表示されたイメージを介してカーソルでナビゲートすることは、可能である。中央制御装置(11)は、少なくとも前記仮想網膜表示器及び少なくとも一つのハプティックセンサ(12)を制御する。仮想網膜表示器(VRD)が短範囲通信インタフェース(13)によって外部装置(2,9)で接続されるとき、ユーザは、ハプティックセンサ(12)で外部装置(2,9)の内容を介してナビゲートし得る。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、装置をテーブル等に斜めに載置したり、装置をポケットや鞄に縦に入れたりした場合に、装置の傾斜角度に基づく操作を無効化することができ、意図しない指示キーの選択を防止することができると共に、指示キーの選択や操作画面の表示を制御する制御部の負担を軽減させて電源消費量が削減させることができる操作装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 カーソル制御部13は、座標変換部8から入力される姿勢ベクトルRが予め定められた所定の条件に合致した場合、すなわち姿勢ベクトルRによって、操作装置1の姿勢に動きがない状態が所定時間継続したことを検出した場合や、姿勢ベクトルRによって、操作装置1の傾斜角が所定角度以上で、且つ操作キーKpの押下が行われていない状態が所定時間継続したことが検出した場合に、傾斜角検出部6から出力される姿勢信号に基づく操作を無効化させる。 (もっと読む)


【課題】 現実空間の映像を取得するタイミングと、位置姿勢情報を取得するタイミングとの同期を取るための技術を提供すること。
【解決手段】 入力した位置姿勢情報に基づいて手持ちセンサ5000の移動量が極小となるタイミングを検知し、現実空間の映像に基づいて、手持ちセンサ5000の移動量が極小となるタイミングを検知し、それぞれのタイミングとに基づいて、現実空間の映像の取得タイミングと位置姿勢情報の取得タイミングとのずれを求める。 (もっと読む)


【課題】操作負担を増大させることなく、入力操作の対象とする入力装置について、端末の姿勢方向が何れであっても同一の操作性を提供する。
【解決手段】携帯電話機は、入力デバイスとタッチパッド7が設けられた第1のシェルと第2のシェル2とをヒンジ機構により接続して構成され、入力デバイスとタッチパッド7が露出されて操作可能な開状態と、第1のシェルと第2のシェルとを重ね合わせてタッチパッド7のみが露出されて操作可能な閉状態とに選択的に設定可能とする。制御ユニット23は、開閉検知センサ10bからの信号をもとに開状態と閉状態の何れの状態にあるかを検知する。姿勢判定ユニット23aは、重力センサ10aからの信号により第1のシェル1の姿勢を検知する。タブレット制御ユニット23eは、閉状態であることが検知されている場合に、第1のシェルの姿勢に応じて、タッチパッド7において入力操作を受ける複数の位置に対して、それぞれ実行すべき機能の割り当てを変更する。 (もっと読む)


【課題】 基板を薄型化しても、安定した操作性を確保できるポインティングデバイスを提供する。
【解決手段】
ポインティングデバイスは、基板21の所定位置を中心として、複数方向にそれぞれ各扇形電極231〜234を配置し、基板21上に導電性を有する弾性変形体33を配置し、弾性変形体33が変形されたとき、各扇形電極231〜234と弾性変形体33との間の位置関係が変化して、それに応じた静電容量の電気信号が出力する。扇形電極231〜234の両端縁間に端縁間間隙を設けるとともに、引き回し線m1〜m4をその端縁間間隙と対応する位置において直線状に配置する。 (もっと読む)


【課題】 静電容量の出力特性の最適化を容易に実現することができるポインティングデバイスを提供する。
【解決手段】
ポインティングデバイスは、弾性変形体33の第2電極部23に対向する面と、第2電極部23の面には前記弾性変形体の中心軸Oから遠位側に位置する部位と、近位側に位置する部位とをそれぞれ備えている。弾性変形体33が揺動した際に、遠位側に位置する部位同士よりも近位側に位置する部位同士の方が先に絶縁膜を介して互いに接するように、弾性変形体33の第2電極部23に対向する面を傾斜面35として形成する。 (もっと読む)


【課題】慣性感知入力デバイスの提供。
【解決手段】本発明は慣性感知入力デバイスを提供するものであり、ケーシング、第一慣性感知部、第二慣性感知部及びマイクロコントローラーを含む。該第一慣性感知部は、該ケーシング内の回路基板に接合され、空間第二軸、空間第三軸の運動状態を感知し、また平面第一軸の運動状態も感知できる。該第二慣性感知部は、該回路基板と互いに接合し、空間第一軸の運動状態を感知し、また平面第二軸の運動状態も感知できる。該マイクロコントローラーは、回路基板に接合され、第一慣性感知部及び第二慣性感知部が発生させた電気信号を受信し、それを移動信号に変換し、シグナル伝達方式により電子ディスプレー装置に伝達できるのである。 (もっと読む)


コンピュータ用入力装置において、複数の導電性パッドのうち2以上のパッドが互いに接触すれば接触したパッドの間に電気信号が流れるようになる。入力装置の本体部のマイクロコントローラは、この電気信号を検出して互いに接触したパッドを検知し、互いに接触したパッドに割り当てられた入力信号を発生させる。パッドは、振動センサーをさらに含むことができ、この場合、マイクロコントローラは、振動センサーの信号を解釈して接触したパッドを叩いた打撃強度情報を検知し、接触したパッド情報とともに通信部を通じて外部装置やPCに伝送することを特徴とする接触スイッチを利用したコンピュータ用入力装置。
(もっと読む)


【課題】連続的な移動が容易に出来ること、絶対位置を指示することと移動(相対距離)を指示することが両立されること、速度の変化の巾が大きく、しかも容易であること、そして往復運動の入力を容易にすることのできる入力装置(ポインティングデバイス)を提供する。
【解決手段】本発明は、物理的に変形可能な個々の検知要素の根本側を複数束ねるか或いは併置して構成する。個々の検知要素には、物理的に変形させる力が先端側に加えられたときにそれを検知するセンサー及び該センサーからの配線を備える。個々の検知要素の物理的変形を検出することにより、全検知要素の中での検出された特定の1つ又は複数の検知要素の絶対位置と共に相対距離をコンピュータに対して指示する。 (もっと読む)


表示システム(100)は:表示装置(102)であって当該表示装置(102)に対してある第一の方向に第一のビュー(112)を生成し、当該表示装置(102)に対して前記第一の方向とは異なるある第二の方向に第二のビュー(114)を生成するよう構成された表示装置と、ユーザー(116)の手(110、111)または手で持った位置指示装置の前記表示装置(102)に対する位置を検出することによってユーザー入力を受け付け、該検出に基づいて前記第一のビュー(112)および前記第二のビュー(114)を制御するよう構成されているユーザー入力手段(104)と、ユーザー(116)を観察し、前記ユーザー入力が与えられたのが第一のビュー(112)を制御するためか第二のビュー(114)を制御するためかを該観察に基づいて検出するよう構成されている観察手段(106)とを有する。
(もっと読む)


【課題】 経験則に基づく推測値との比較ではなく、実際の電子ペンの動きと位置情報の変化の比較による位置情報の誤検出判定を行なうことを可能とする位置情報の誤検出判定システムを提供する。
【解決手段】 中央処理装置20は、位置検出装置の検出した位置情報(X,Y)と、加速度受信装置の受信した加速度(Ax,Ay,Az)とから位置情報(X,Y)の誤検出判定を行う。
検出時点T3における位置情報が(300,500),加速度が(0.071,0.071,0),一回前の位置情報が(200、200),二回前の位置情報が(100,100)となる。
この結果、位置情報に基づき算出された加速度の大きさは|Ap|=0.2で、加速度に基づき算出された加速度の大きさは|As|=0.1であり、両者は不一致となるため、検出時点T3における位置情報52は誤りであると判断される。 (もっと読む)


【課題】 電子機器の操作性を向上できる電子機器、データ処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】 携帯型音楽プレーヤ1の筐体41をユーザが指などで叩くと、携帯型音楽プレーヤ1が当該操作を検出する。そして、携帯型音楽プレーヤ1は、再生中に当該操作を受けると、その再生中の楽曲データをお気に入りリストに自動的に追加する。 (もっと読む)


【課題】 汎用性および操作性の向上を容易に図ることのできる入力装置および電子機器を提供する。
【解決手段】 入力手段7として、操作者の手によって筐体6に加えられる力を操作情報として検知するための感圧性アナログセンサ8を筐体6に設ける。 (もっと読む)


【課題】 静電容量の変化を検知することによってコンピュータ本体にデータを入力するタッチスイッチの誤動作を抑制すること。
【解決手段】 前記ディスプレイユニット14の正面が前記コンピュータ本体12の上面となす角度が所定値未満であるか否かが回転角センサ41によって検出される。検出された角度が所定値未満の場合にエンベデッドコントローラ/キーボードコントローラIC112は電源スイッチ43にディスイネーブル信号を出力する。電源スイッチ43は電源42からAVスイッチ30に供給される電力を遮断する。 (もっと読む)


【課題】 LCDモジュールにデジタイザセンサボードを統合し、厚さと重さを低減するディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 ディスプレイパネル、および前記ディスプレイパネルに統合され、前記ディスプレイパネルの表面上の位置ポインタの位置を感知するデジタイザセンサボードを含むディスプレイ装置。 (もっと読む)


201 - 220 / 249