説明

Fターム[5B091CA21]の内容

機械翻訳 (6,566) | 言語処理技術 (1,358) | 変換・文生成 (261)

Fターム[5B091CA21]の下位に属するFターム

Fターム[5B091CA21]に分類される特許

41 - 60 / 152


【課題】原文である日本語の文に漢字のメタ表現を含む外来語が挿入されている場合であっても、外来語がその言語における正しい漢字表現とすることである。
【解決手段】基本翻訳部27は日本語の原文を形態素解析し、外来文字メタ表現定義部30に格納された情報に一致するメタ表現を含む外来語文字列を取り出し、メタ表現を除いた部分を漢字使用の外国語に翻訳し、メタ表現翻訳部34は、漢字部首画像データベース31を参照してメタ表現の漢字を構成する構成要素の画像データを求め、これらを合成して画像文字コードデータベース32を参照し、その画像データに対応する文字コードを求め、メタ表現を含む外来語文字列を漢字使用の外国語に翻訳し、訳文生成処理部35は、基本翻訳部で翻訳した外来語文字列を除いた部分と、メタ表現翻訳部で翻訳した外来語文字列とを合成して最終的な漢字使用の外国語の訳文を生成する。 (もっと読む)


ユーザにより自然言語で表現された質問に対する的確な答えを電子的又はデジタルの形態で提供されるテキスト文書群の中からサーチするための質問応答システムは、テキスト文書群とユーザの質問の自動意味ラベリングに基づいている。このシステムは、基礎的知識タイプ、それらの構成要素及び属性に関するマーカー、ターゲットについての所定の分類辞からの質問タイプに関するマーカー、及びあり得る答えの構成要素に関するマーカーの助けにより意味ラベリングを実行する。照合処理では、意味ラベルの対応を利用して、質問に対する的確な答えを求め、ユーザに対してそれら答えを文の断片又は新たに合成された自然言語の句の形で提示する。ユーザは、独立的に、システムの分類器に新たなタイプの質問を追加し、システムの言語知識ベースのために必要な言語パターンを生成することができる。
(もっと読む)


【課題】第二言語から第一言語の対訳辞書の登録対象から排除する候補または登録にあたり注意を要する候補を抽出して表示し、見出し語や訳語の調整を行うため対訳可逆性適性判断システムを提供することである。
【解決手段】第一言語を第二言語に翻訳するための翻訳知識および第二言語を第一言語に翻訳するための翻訳知識を記憶した翻訳辞書部30と、第一言語と第二言語との異なる言語間の対訳用語の可逆性の適性を判断する可逆性適性判断手段27とを有し、可逆性適性判断手段27は、第一言語の表現とそれに対応する第二言語の表現の対に対して、上記2種類の翻訳知識を利用して、後者の第二言語の表現から前者の第一言語の表現を導き、対応づけることが適切かの可否の判断を行う。 (もっと読む)


【課題】入力文の記号論理式レベルの文への単純化、記号論理式レベルの単純な文を用いた推論、及び記号論理式レベルの文に基づく出力文の生成の統一的、単純な方法による実現、並びに同様な方法による論理又は言語表現の自動的学習の実現。
【解決手段】従来記号論理式によって行われている推論処理を、記号論理式と同レベルの単純さの自然言語文を用いて行い、それにより入力文から出力文への変換処理を統一する。また、入力文から記号論理式レベルの文への言い換えを逆用して、出力文生成を実現する。さらに、同様の言い換えを利用して、単純化された論理又は言語表現を抽出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの発話に対してユーザの関心に応じた応答を行うことができる対話装置を提供する。
【解決手段】対話装置1は、ユーザ情報入力手段10、主要語抽出手段20、関心度判定手段30、関連語データベース40、関連語選択手段50、定形文データベース60、応答文作成手段70、および、応答文出力手段80を具備する。主要語抽出手段20は、ユーザが表した言語を構成する単語から主要語を抽出する。関心度判定手段30は、ユーザの関心度について少なくとも高低を示すユーザ関心度を判定する。関連語選択手段50は、ユーザ関心度に応じて、複数の単語のそれぞれに関連する関連語を収納した関連語データベース40内から主要語と関連する関連語を選択する。応答文作成手段70は、定形文データベースに収納された定形文に関連語を挿入してユーザが表した言語に対する応答文を作成する。 (もっと読む)


【課題】予め登録された文字情報は勿論のこと、予め登録されていない文字情報を含め、表示データをそれぞれ同義の異なる表示形式で表示する情報処理装置等を提供する。
【解決手段】文字情報を翻訳する汎用翻訳手段と、表示データとして予め登録された静的文字情報に特化して翻訳する専用翻訳手段とを有し、要求された言語形式に応じた表示データを生成する情報処理装置であって、第一の言語形式で文字情報を含む表示データを生成する表示データ生成手段と、生成された表示データの中から、専用翻訳手段で翻訳可能な静的文字情報と、専用翻訳手段で翻訳不可能な動的文字情報とを分別して取得する分別取得手段とを有し、専用翻訳手段は静的文字情報を、汎用翻訳手段は動的文字情報を要求された第二の言語形式に翻訳し、第二の言語形式に翻訳された静的文字情報及び動的文字情報による前記表示データを生成する。 (もっと読む)


【課題】質問文と相槌文とを織り込むことで、複雑なアルゴリズムや大規模なシステムを使用することなく疑似的な対話を容易に実現する。
【解決手段】複数のセンテンスで構成される段落の識別情報を格納する段落情報格納部21、ユーザに回答を促す質問センテンス及び相槌語を含む相槌文センテンスを表示順と共に格納するセンテンスデータ格納部22、ユーザの発言を受け付ける発言受付手段41、複数の段落から表示する段落を決定する段落検索手段42、段落を構成するセンテンスデータを抽出して出力順序に従ってユーザ端末に配信するセンテンス出力手段43、配信された質問センテンスの次に表示する未完成の相槌文センテンスを抽出する相槌文センテンス抽出手段44、及び未完成の相槌文センテンスにユーザ回答を埋め込んで相槌文センテンスを完成させる相槌文センテンス生成手段45を備えた。 (もっと読む)


【課題】従来、ユーザが入力した文に対応した適切な文がユーザに示されなかった。
【解決手段】ユーザが入力した1以上の文を有するユーザ文章を受信するユーザ文章受信部と、ユーザ文章受信部が受信したユーザ文章から1以上の用語を取得する用語取得部と、用語取得部が取得した1以上の用語を用いて、文章の属性を示す属性情報と2以上の用語を含む属性判断用語群とを対に有する属性判断用語データベースを検索し、ユーザ文章の属性を示す属性情報を取得する属性情報取得部と、取得した属性情報と対になる1以上の文章を、属性情報と1以上の出力する文章とを対に有する属性対応文章群を2以上格納している記憶媒体から取得する属性対応文章取得部と、取得した属性対応文章を、ユーザに通知する属性対応文章通知部とを具備する情報処理装置により、ユーザが入力した文に対応した、適切な文がユーザに示される。 (もっと読む)


【課題】処理負荷が小さく、かつ、翻訳精度の高い翻訳システム及び翻訳プログラムを提供する。
【解決手段】第1言語で表現された原文データ13を受け取り、翻訳処理部40は、前記原文データに基づいて第1の対訳データ記憶部32に記憶されたいずれかの第1言語単文データを翻訳対象として選択する翻訳対象選択処理部44と、翻訳対象として選択された第1言語単文データと対訳関係を有する第2言語単文データを第1の対訳データ記憶部34から読み出して、読み出した第2言語単文データに基づき訳文データを出力する対訳出力処理部48とを含む。前記第1言語単文データの語句にキーワード情報が設定され、前記キーワード情報に基づき前記原文データと前記第1言語単文データとを比較して、比較結果に基づき前記第1の対訳データ記憶部からいずれかの第1言語単文データを翻訳対象として選択する。 (もっと読む)


【課題】翻訳品質を効果的に高めるフレーズベースの統計的機械翻訳方法及びシステムを提供する。
【解決手段】統計的機械翻訳方法は、以下のステップから構成される。まずステップ305において翻訳すべき入力文を取得する。ステップ310において、予め構築されたフレーズテーブルからフレーズファジーマッチング手法を用いて入力文における各句について同一または最も類似した対訳句対を検索する。そして、最も類似した対訳句対について修正を行うことにより、各句の正確な翻訳文を得る。ステップ315において、ステップ310において得られた対訳句対と予め構築された言語モデルに基づいて、入力文についての目的言語の全ての翻訳文を検出する。そして、統計モデルを用いて最も高いスコアの翻訳文を入力文の正しい目的言語翻訳文として選択する。ステップ320において、生成された目的言語翻訳文を出力する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツに含まれる第1言語の第1音声信号および第2言語の第2音声信号の一方から第3言語に翻訳する際に、より翻訳精度が高いと判断される音声信号を選択することにより、翻訳精度を向上させたコンテンツ出力装置を提供する。
【解決手段】本発明のコンテンツ出力装置100は、第1言語の第1音声信号および第2言語の第2音声信号のを含み、少なくとも一方の音声信号を出力することが可能なコンテンツを受信する受信部(アンテナ110、チューナ部120、制御部210)と、第1言語の第1音声信号から第3言語に翻訳した場合の正確さの尤度と、第2言語の第2音声信号から第3言語に翻訳した場合の正確さの尤度とを比較し、該尤度の高い方の音声信号から第3言語に翻訳する翻訳部(言語翻訳部190、辞書部200、制御部210)と、該翻訳部により翻訳した第3言語の音声信号を出力する音声出力部180とを備える。 (もっと読む)


【課題】機械翻訳システムを改善する必要性に対処するシステムまたは方法を提供する。
【解決手段】2カ国語コーパス取得される依存構造のノードを整列させるメソッド300は、第1の段階302が、該依存構造のノードを関連付けて仮の対応を形成する2段階アプローチを含む。次いで、段階304において、該依存構造のノードを仮の対応および/または構造的考察に応じて整列させる。整列した依存構造からマッピングを取得する。翻訳実行時により流暢な翻訳が取得できるように、ローカルコンテキストの種類および量の変化に応じてマッピングを拡大することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 従来の翻訳メモリ翻訳装置を改良し、翻訳カバー率を向上させた翻訳メモリ翻訳装置を提供する。
【解決手段】 翻訳メモリ翻訳装置100は、例文対訳辞書128を参照し、入力文と完全に一致する第1言語の例文を検索する検索手段と、検索手段により一致する例文が検索されないとき、入力文と第1言語の例文との差分に基づき入力文に類似する第1言語の例文候補を選択する例文選択部142と、例文候補の対訳となる第2言語の例文の中から差分に対応する文字列を識別し、入力文と第2言語の例文の対応関係を求める単語アライメント部144と、識別された文字列を差分に基づき変換することで入力文の第2言語の訳文を生成する訳文生成部148とを有する。 (もっと読む)


【課題】多種多様な言語間でのコミュニケイションを少ない負担で、容易かつ正確に行える、普遍言語による表現を生成するシステムに用いられる変換規則を記録した記録媒体を提供する
【解決手段】多種多様な言語間でのコミュニケイションを行うシステムにおいて用いられる。変換処理部(300)では、与えられた自然言語による表現について、普遍語辞書(200)を参照して、当該自然語表現を構成する構成要素を、前記普遍語辞書(200)における対応する普遍言語要素に書き替える。また、書き替えられた複数の普遍言語要素について、その配列に従って書替規則(220)を適用して結合させ、かつ、前記二項関係で表記するための規則に従って、二項関係で表記される普遍言語による表現を生成する。 (もっと読む)


【課題】語の形態が変化する用言に付属する付属語又は用言に接続する接続語を含む文の翻訳精度を向上できる翻訳装置及び翻訳プログラムを提供する。
【解決手段】
第1の言語で表す第1の文を構成する形態素及び形態素の品詞を取得する取得手段と、自ら語の意味を表す自立語であると共に、活用により語の形態が変化する用言と、自立語である用言に付属する付属語と、用言に接続する接続語とのいずれか1つ以上が連結して少なくとも1つの意味を表す節の構成を、節を構成する語から得られる形態素の品詞を用いて定める規則に基づいて、取得手段が取得した形態素から節を構成する形態素を検索する検索手段と、検索手段が検索した形態素が構成する節を用いて、第1の文を第2の言語で表す第2の文に翻訳する翻訳手段とを備える。これにより、容易に節を検索できるだけでなく、節を含む文の翻訳の精度が向上する。 (もっと読む)


【課題】 ある属性を評価する際に、その属性のどの点に着目して評価したかを知ることが可能な着眼点抽出装置を提供する。
【解決手段】 キーワードが指定されると、記事データ取得手段30は、指定されたキーワードを含む記事データを記事データ記憶手段10から抽出する。着眼ワード取得手段40は、着眼ワード記憶手段60に記憶された着眼ワードが、抽出された記事データに存在するかどうかを確認し、存在する場合には、その着眼ワードを取得する。着眼文作成手段50は、抽出した記事データにおける着眼ワードの係り受け情報を利用して、着眼ワードを含む着眼文を作成する。 (もっと読む)


【課題】 人間に対する寄り添い感を十分に演出できる、自然な対話(応答)を実現できる対話システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、人間とのインターフェースを行う装置との間で自然言語文のデータを授受して人間と対話する対話システムに関する。そして、人間の発話を解析する解析部と、解析結果を利用し、システムが発話をするための要素を、人間発話から抽出するための対象箇所を認定する対象箇所認定部と、認定された対象箇所に基づき、システム発話が適当な長さになるように人間発話から要素を抽出する抽出部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二言語間の機械翻訳を繰り返すことによって、第1言語から第N言語(Nは3以上の整数である)までの翻訳を行う機械翻訳装置を提供する。
【解決手段】第1言語の翻訳対象となる翻訳対象文書を受け付ける翻訳対象文書受付部11、第1言語から第N言語までの同義の単語の組である多言語対訳情報が1以上記憶される多言語対訳情報記憶部12、その1以上の多言語対訳情報から、第i言語(iは1からN−1の整数である)の翻訳対象文書に含まれる単語を含む多言語対訳情報を選択する多言語対訳情報選択部13、選択後の多言語対訳情報に含まれる二言語間の対訳関係が用いられるように、第1言語の翻訳対象文書からはじめて、第i言語の翻訳対象文書を第(i+1)言語に機械翻訳する処理を第N言語まで繰り返す機械翻訳部14、機械翻訳後の第N言語の文書を出力する出力部15を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザとシステムとの間で対話を円滑に展開させ、対話の中でユーザに対して安心感や信頼感を与えて、ユーザの本来の意識を抽出することができるようにする。
【解決手段】本発明の対話管理装置は、対話シナリオデータベースと、要求された情報に関する対話シナリオを対話シナリオデータベースから選択するシナリオ選択手段と、選択された対話シナリオに基づいて要求された情報についての応答文を作成し、その応答文をユーザ端末に与えさせる応答生成手段と、応答文に対するユーザ回答文を解析する回答文解析手段から回答文解析結果として属性及び属性に対する属性値を受け取り、応答条件に該当する1又は複数の対話シナリオを対話シナリオデータベースから検索して、各対話シナリオに従って次の行動を決定する行動決定手段と、決定された次の行動に従ってユーザとの間の対話制御を行う対話制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】迅速かつ柔軟な自動応答の生成方法を提供すること。
【解決手段】知識構造の集合に属する任意の状況と動作の関係を表現しうる拡張意味ネットワークのグラフ構造を用いて、ユーザからのメッセージにコンピュータが応答することにより、迅速にユーザのメッセージに対応する応答を行いうると共に、柔軟に知識構造の構築及び追加を実施しうる。知識構造の中に談話構造を構成して自然言語に基づく会話を取り扱い、さらに、たどり構造を構成することにより、すでに記憶された知識構造の要素から新たな要素を生成しうる。クラスを用いて知識構造の要素間の関係を取り扱うことにより拡張性を確保し、実体が巨大なデータであっても応答生成における動作を安全に維持しうる。 (もっと読む)


41 - 60 / 152