説明

Fターム[5B176AA02]の内容

ストアードプログラム (10,932) | システム制御 (1,413) | システム生成 (930)

Fターム[5B176AA02]の下位に属するFターム

Fターム[5B176AA02]に分類される特許

121 - 140 / 180


【課題】他の装置に所定機能をオフロードすることができる単一のLANアダプタを提供する。
【解決手段】プロセッサの性能を改善するために機能をオフロードするための方法、装置及びコンピュータ・プログラムが提供される。他の装置に所定機能をオフロードすることができる単一のLANアダプタを提供する。機能をオフロードするいろいろな方法が記載されている。第1に、ユーザ及びアプリケーションが、要求に応じて、オフロードされるべき機能だけを選び出すことができる。第2に、所定のスケジューラを通してオフロードされるべき機能をスケジューラがスケジューリングする。第3に、知識データベースに記憶されているヒューリスティック方法又は学習方法に基づいて機能がオフロードされ得る。 (もっと読む)


【課題】 設定作業者の操作を減らすことにより、誤入力の発生を少なくし、作業時間を減少させることができる複数コンピュータ環境設定方法及び操作手順取得用コンピュータと環境設定用コンピュータ並びにコンピュータ・ソフトウエアを提供する。
【解決手段】 複数のコンピュータ1、2に同様の環境設定を行う方法において、操作手順取得用コンピュータ1の環境設定作業時のコンピュータ操作により発生するAPI情報を取得し分析して操作履歴情報7を作成し、作成した操作履歴情報7を、環境設定用コンピュータ2におけるAPI機能を利用して環境設定操作情報を表示し、環境設定用コンピュータ2における同様の環境設定作業を行う。取得したAPI情報を、操作する画面情報、操作する機能情報、操作内容情報及び操作間隔時間情報のうちの1つ以上の情報へ編集し加工する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションプログラムの動作に必要な情報を効率的に格納及び取得する。
【解決手段】情報提供システム100は、サーバ1が、クライアント4から受信した環境名6を構成する「.(ピリオド)」で区切られた文字列を名前空間ディレクトリ154のノード名として分解して順に取り出し、名前空間ディレクトリ154の探索ノード(カレントディレクトリ)上にある環境設定ファイルの内容を読み出し、XMLで記述されている環境設定ファイルの内容をXMLパーサで木構造からなるデータに変換してDOMツリー141を作成し、DOMツリー141の構成要素とされたパラメータから、設定項目と設定値と(を示す情報)を取り出して、環境設定テーブル142の行に追加し、環境設定テーブル142に存在する全ての行をXML形式に変換して環境設定情報7を生成し、端末に提供する。 (もっと読む)


【課題】
利用者固有の情報を安全かつ容易に利用者端末に設定することができる利用者固有情報の配布方法、装置およびシステムを提供する。
【解決手段】
無線タグ読取機20によって端末10に貼り付けた無線タグ101から公開鍵Kを読み取ると、無線LANアクセスポイント21は公開鍵Kを用いて設定情報を暗号化する。暗号化された設定情報はビーコンに格納され無線送信される。端末10がビーコンを受信すると、ビーコンに格納された暗号化された設定情報を秘密鍵を用いて復号化し設定する。 (もっと読む)


【課題】
ネットワークサービスを提供する際のライセンス管理を改善する。
【解決手段】
サービスソースからサービスを生成するサービス生成手段と、一乃至複数のインストール先を記憶するインストール先記憶手段と、前記インストール先に応じたライセンスを生成するライセンス生成手段と、前記サービス及び前記ライセンスからインストーラブルバイナリを生成するインストーラブルバイナリ生成手段と、前記インストーラブルバイナリを前記インストール先にインストールするインストール手段とを備えたことを特徴とするサービス生成装置等を提供する。 (もっと読む)


【課題】 高度な知識を有しない者でも、容易に、システム構成を作成することができるように支援するシステム構成作成支援システムを提供する。
【解決手段】 辞書記憶部131は、ハードウェア及びソフトウェアの各製品単位の情報を記憶する。システム制約記憶部132は、製品間の組合せによる制約情報を記憶している。情報検索部111は、辞書記憶部131を参照して、利用者により入力されたシステム構成要件にマッチするハードウェア及びソフトウェアを検索し、検索により抽出したハードウェア及びソフトウェアの組合せを出力する。パターン検出部112は、システム制約記憶部132を参照して、情報検索部111が出力する各システム構成パターンについて、システム内に含められない構成を削除し、制約条件を満たすものを、システム例として出力する。 (もっと読む)


【課題】 設定機能の変更を行う場合のアプリケーションプログラムの変更箇所を最小限に抑える測定装置の測定に関する設定方法、分析システム、データ処理装置、及びアプリケーションプログラムを提供する。
【解決手段】 アプリケーションプログラムの実行時に、設定データを、設定項目のデータと、設定条件のデータと、設定値のデータとに加工する。設定項目のデータをルートノード、設定条件のデータを中間ノード、設定値のデータをリーフノードとしたデータツリーT1,T2を構成し、このデータツリーT1,T2を用いてアプリケーションプログラム及び測定装置の設定を行う。 (もっと読む)


【課題】 クライアントプログラム実行の際の通信費削減を実現することができるクライアントプログラム配信システムを提供する。
【解決手段】 配信サーバ10からプログラムをクライアント装置20に対して配信し、当該プログラムをクライアント装置20で実行するクライアントプログラム配信システムであって、配信サーバ10が、プログラムの実行に必要なデータを、前記データの設定処理を行うデータ設定用プログラムに変換し、そのデータ設定用のプログラムを、プログラムを配信するために確立した通信路によってクライアント装置20に配信する。 (もっと読む)


【課題】汎用機サーバとオープンサーバの資源を、汎用機サーバの定義ビューで一度に定義できるようにする。
【解決手段】サーバ1が、サーバ1の資源とサーバ2の資源を同じビューで同時に定義させる統一定義部と、統一定義分解部で分解されたサーバ1の資源定義をサーバ1に反映する第1定義反映部と有し、サーバ2が、統一定義部で定義された資源定義をサーバ1の資源定義とサーバ2の資源定義に分解する統一定義分解部と、分解されたサーバ2の資源定義をサーバ2に反映する第2定義反映部とを有する。 (もっと読む)


【課題】業務日付を1つのコンピュータの中に複数持つことができれば、複数業務システムの同居及び同じ業務システム内でも別の業務日付を持てるようにすること。又、複数の業務日付を設定可能とし、複数の業務日付の中から必要な業務日付を自動的に持って来ることができる仕掛けと管理方式を実現すること。
【解決手段】所望のコンピュータシステム上で依存されているシステム日付とコンピュータシステム上で実行されるアプリケーションシステムが利用する業務日付を分離して該アプリケーションシステムを実行可能にし、且つ、該アプリケーションシステムごとに事前に設定された業務日付が自動的に付与されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】ローカライゼーションプラットフォームを提供する。
【解決手段】ローカライゼーションプラットフォーム200は、リソースマネージャ206、レイアウトエンジン208、翻訳メモリマッチャー210、ダウンロードマネージャ212、翻訳メモリデータサービス214、機械翻訳システム216、フィルタ218、証明書システム220および異なる複数のデータストアを含む。データストアは、アプリケーション規則データストア222、ローカルおよび専用ストア224、226、用語ベースデータストア228および用語ベース翻訳データストア230、オントロジーストア232、翻訳メモリ234ならびに共通UI要素データストア236を含む。アプリケーション規則は、リソース中で、アプリケーションに関連するリッチデータを指定するのに用いられる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で2種類の起動処理を選択的に実行することが可能な情報処理装置を実現する。
【解決手段】本コンピュータ10は、本コンピュータ10を電源オンするためのスイッチとして、パワーボタンスイッチ15とクイックボタンスイッチ16の2つのスイッチを備えている。ユーザによるパワーボタンスイッチ15の操作によって本コンピュータ10が電源オンされた場合、通常起動処理が実行される。一方、ユーザによるクイックボタンスイッチ16の操作によって本コンピュータ10が電源オンされた場合、通常起動処理よりも高速に本コンピュータ10を起動するための高速起動処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】 起動デバイスを切り替えて使用するコンピュータ装置において、自動運転及びリモートコントロールを可能とする基本入出力制御システムを提供する。
【解決手段】 コンピュータ装置1の起動デバイスの順序を記憶した複数の記憶手段としてのBIOS−ROMa〜c(9−1〜3)と、複数のBIOS−ROMから選択された1つのBIOS−ROMに記憶された起動デバイスの順序に従って、コンピュータ装置を起動する制御手段としてのCPU2を備える基本入出力制御システム(BIOS)。BIOS切替制御部7は、コンピュータ装置のOSが立ち上がっているシャットダウン又は再起動前に、選択された1つのBIOS−ROMを、次回の該コンピュータ装置の起動時のBIOS−ROMとして設定することにより、起動デバイスを変更するために最初にBIOSのセットアップ画面を立ち上げることが不要となる。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークブートシステムにおいて、ユーザが、クライアント端末、および起動OSを自由に選択可能とする。
【解決手段】 管理サーバが、オペレーティングシステムを選択するためのOS選択メニューを前記各クライアント端末に通知し、各クライアント端末が、通知されたOS選択メニューに基づき、オペレーティングシステムを選択し、当該選択したオペレーティングシステムを管理サーバに通知し、管理サーバが、各クライアント端末に対して、選択したオペレーティングシステムに対応するブートプログラムを記憶するブート区画と、当該ブート区画を持つ単位記憶ユニットを通知し、各クライアント端末が、少なくとも1台のストレージ装置における、管理サーバから通知された単位記憶ユニットを接続し、管理サーバから通知されたブート区画に記憶されたブートプログラムを読み込み実行する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが簡易かつ容易に初期設定を行ない得る情報組込み機器を提供する。
【解決手段】 この発明の情報組込み機器は、初期設定情報を生成する初期設定プログラム11を格納する組込側プログラム格納部10と、初期設定プログラム11に基づき初期設定情報を生成する生成処理を実行して生成した初期設定情報を送信する表示/入力装置に、初期設定プログラム11を送信するプログラム送信部6と、プログラム送信部6の送信した初期設定プログラム11を受信した表示/生成装置が生成処理を実行して生成した初期設定情報を表示/入力装置から受信する組込側通信部8と、組込側通信部8が受信した初期設定情報を格納する設定情報格納部9とを備えた。 (もっと読む)


【課題】安全性を確保した上で、ソフトウェアを提供することが可能なソフトウェア提供方法を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、提供されるソフトウェアに係わる処理を実行する処理エンジン部と、認証処理を実行する認証手段と、暗号化されたソフトウェアを復号化する復号化手段とを含む安全性判断部と、暗号化されたソフトウェアを含む放送情報を受信する放送受信手段と、受信した放送情報を蓄積する蓄積手段とを備え、安全性判断部は認証手段により蓄積手段に蓄積された放送情報に含まれるソフトウェアのインストールの適否を判断する認証を行い、認証がなされた場合に復号手段により暗号化されたソフトウェアを復号し、復号されたソフトウェアを処理エンジン部にインストールすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】処理コンピュータアプリケーション内に含まれ、他の方法ではグループウェアアプリケーション内に含まれないアプリケーション属性を含む、インタラクティブフォームテンプレートを、ユーザが定義することを可能にする。
【解決手段】実行時に、インタラクティブフォーム内で定義されたアプリケーション属性に対応する、処理コンピュータアプリケーションからの属性値が、インタラクティブフォームのインスタンスに格納される。インタラクティブフォームのインスタンスは、グループウェアデータ項目の添付物として、グループウェアアプリケーションに送信される。グループウェアアプリケーションを使用している人は、次に、インタラクティブフォーム内に含まれ、他の方法ではグループウェアアプリケーション内に含まれない、処理コンピュータアプリケーションからの追加の属性値を見てもよい。 (もっと読む)


【課題】 論理装置番号を特定したアプリケーションプログラムの動作が求められる環境で使用される副記憶装置において、論理装置番号を設定するための専門的知識を要する後作業を必要とせずにファームウェアを速やかに更新する手段を提供する。
【解決手段】 副記憶装置1のファームウェアをホストコンピュータ2によって更新するシステムにおいて、ホストコンピュータ2に装置1の論理接続を解除する論理接続解除手段2−4−4−1と、装置1の不揮発性メモリ1−2に記憶されているファームウェアを更新するファームウェア更新手段2−4−4−2と、ファームウェア更新後に装置1を論理接続する論理接続手段2−4−4−3と、装置1が既定の論理装置番号となるように論理装置番号を設定する論理装置番号設定手段2−4−4−4とからなるファームウェア更新プログラム2−4−4を設ける。 (もっと読む)


【課題】 書き換え可能な不揮発性記憶媒体に記憶されたアプリケーション用の定数データの書き換えにおいて、当該アプリケーションが記憶媒体中の定数データを参照するフォーマットと異なったフォーマットで定数データが書き換わってしまう可能性を低減する。
【解決手段】 車載用ECUは、ツールから書き換え用データを受信し(ステップ210)、受信したタイプ情報と、フラッシュROM中のタイプ情報とが合致するか否かを判定し(ステップ220)、合致する場合は、受信した書き換え用データ中の定数データをフラッシュROMに上書きし(ステップ230)、合致しない場合は、データ書き換え作業者に通知するためのエラーメッセージを出力する(ステップ240)。 (もっと読む)


【課題】 プリンタドライバのインストールを容易に行なう。
【解決手段】 ホストにプリンタドライバをインストールしなくても、プリンタにプリンタドライバをインストールしておけば、プリンタシステムを使用できる。 (もっと読む)


121 - 140 / 180