説明

Fターム[5B285BA09]の内容

オンライン・システムの機密保護 (82,767) | 保護の対象 (10,879) | ファイル/データ (4,074) | コンテンツ・著作物(画像、音楽等) (937)

Fターム[5B285BA09]に分類される特許

261 - 280 / 937


【課題】コンテンツを提供する装置の処理負荷を低減しつつ、コンテンツの不正利用を確実に防止する。
【解決手段】コンテンツ取得装置12が、登録されているコンテンツ提供装置11から取得したコンテンツデータを記憶していない場合に限り、このコンテンツ提供装置11に登録の解除を要求するようにしたことにより、コンテンツ提供装置11にコンテンツ取得装置12の登録を管理させるだけで、このコンテンツ提供装置11から取得したコンテンツデータを記憶しておくことができるコンテンツ取得装置12を、現時点でこのコンテンツ提供装置11に登録されているコンテンツ取得装置12のみに制限することができ、かくしてコンテンツ提供装置11の処理負荷を低減しつつ、コンテンツデータが不特定多数のコンテンツ取得装置12に保持されることを確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】各人のコンテンツ資産の財産的な利益を守りつつ、これらのコンテンツ資産の管理が可能なコンテンツ資産管理システム、方法および制御プログラムを得ること。
【解決手段】各人は、自己の所有するコンテンツ対象物をサービス提供者側の物体保管倉庫109に預ける。これを基にしてコンテンツ対象物を表わしたコンテンツデータがコンテンツデータベースに格納され、ユーザ管理データベース107にその者のコンテンツの一覧等の権利関係が記録される。コンテンツ対象物の所有者を含めコンテンツデータを利用する利用者は利用者端末101でサービス側にアクセスして認証を行い、形式変換装置105で自己に適するデータ形式のコンテンツデータに変換させコンテンツ配信サーバ102から配信を受けて利用する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが少数の入力ボタンのみでGUI情報を容易に操作し、処理を行うことができるようにする。
【解決手段】CPU71は、ユーザの指示により、インターネットに接続された通信部82を制御して、WEBコンテンツをダウンロードさせ、LCD78に表示する。また、予めROM71、CPUに内蔵されるROM、RAM73、またはEEPROM74等に記憶されているGUIをLCD78に表示する。ユーザは、LCD78に表示されたGUIおよびWEBコンテンツに含まれるGUIに基づいて、入力部77を構成する十字キー、決定ボタン、ネットワークボタン、および、ネットワークメニューボタン等を操作し、処理の実行を指示する。CPU71は、その指示に基づいて、処理を行い、各種の機能を実現する。 (もっと読む)


【課題】十分な商品知識の無い利用者にも簡単な操作で瞬時にその商品の情報を取得できるようにする商品情報取得システムを提供する。
【解決手段】利用者のユーザ端末100に、利用者が指定した商品に関する情報を通信ネットワーク400を介して取得させる商品情報取得システムであって、通信ネットワーク400上で商品の情報をウェブページにより公開している複数の情報提供サイトを情報の取得先とし、ユーザ端末100が適切な情報提供サイトから商品情報を取得できるように管理する管理サーバを備え、管理サーバは、商品に割り当てられた商品番号と当該商品に関するウェブページのアドレスとの対応を示すアドレス対応情報を、個々の情報提供サイト毎に登録して管理し、アドレス検索部150により得られたアドレスのウェブページに、ブラウザを接続させて表示させる情報取得部160を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利用者がサーバの位置情報や認証情報を入力することなく、容易にサーバから携帯端末装置の認証を受ける。
【解決手段】サーバ1と、ネットワーク4を介してサーバ1に接続された通信端末装置2と、サーバ1及び通信端末装置2にピアツーピア通信を行う携帯端末装置3とを備えたネットワークシステムにおいて、携帯端末装置3が、ピアツーピア通信により認証情報とサーバ1の位置情報を受信し、この認証情報及び位置情報を通信端末装置2へ送信し、通信端末装置2は、受信した位置情報が示すサーバ1に、ネットワーク4を介して携帯端末装置3の認証を要求し、サーバ1は、記憶している認証情報に基づいて、携帯端末装置3の認証を行う。 (もっと読む)


【課題】複数種類のデジタル信号の授受に際して、それぞれ信号に対して暗号認証処理を行うことによる出力の遅延を防止できる「暗号認証処理方法及び装置」とする。
【解決手段】シンク機器にそれぞれの信号を処理するLSIとしての第1データ処理装置と第2データ処理装置とを備えている場合、シンク機器が電源オンしたとき、両処理装置間で機器認証を行い、同一内容の第1認証鍵を作成しておく。その後シンク機器からソース機器にデータ要求を行うと、ソース機器と第1データ処理装置間で機器認証を行い、同一内容の第2認証鍵を作成し、ソース機器からはこの第2認証鍵によって交換鍵を暗号化し、第1データ処理装置に送信する。第1データ処理装置ではこれを第2認証鍵により復号すると共に、第1認証鍵により暗号化して第2データ処理装置に送信する。第2データ処理装置はこれを第1認証鍵によって復号し交換鍵を得る。 (もっと読む)


【課題】デジタルコンテンツに埋め込まれた結託耐性符号のうち全ての符号を抽出できなくても、デジタルコンテンツを不正に生成した不正ユーザの判定を行うことを可能にする不正ユーザ検出技術を提供する。
【解決手段】閾値設定部101は、符号抽出部が抽出した結託耐性符号の符号長に基づいて、ユーザが不正ユーザである否かの判定に用いる閾値を設定する。スコア計算部102は、符号抽出部が抽出した結託耐性符号の全部又は一部の符号と、各ユーザに対して割り当てられた符号と用いてスコアをユーザ毎に計算する。不正ユーザ判定部103は、スコア計算部102が計算した各ユーザのスコアと、閾値設定部101が設定した閾値とを用いて、各ユーザが不正ユーザであるか否かを判定する。 (もっと読む)


本文書は、クラウドベースの可動コンポーネントバインドを可能にすることができるツールを記載する。こうしたツールは、一部の実施形態では、可動コンポーネントが複雑な暗号化(cryptographic)関数を実施することを必要とすることなく、携帯型コンピューティングデバイス内の可動コンポーネントに、保護されたメディアコンテンツを暗号的に(cryptographically)安全にバインドする。そうすることによって、携帯型コンピューティングデバイスは、コンテンツへのアクセスを要求し、コンテンツを使うための許可を、迅速に、暗号的に(cryptographically)堅牢なやり方で受信することができる。
(もっと読む)


ユーザの識別に基づいて複数のコンテンツプロバイダからのデジタルコンテンツを管理することができるツールに関する。該ツールは、その記憶媒体および装置の制限から人々を解放することができる。該ツールは、サードパーティコンテンツプロバイダがツールを使用している一方で、各自の直接的なユーザとのインターフェイスを提供する場合など、ユーザとの間接的な関係を介してこれらおよび他のアクションを実行することができる。 (もっと読む)


【課題】電子コンテンツの情報プロバイダは、構成可能な汎用電子商取引/配布制御システムのための商業的に安全で且つ効果的な方法を提供できないという課題があった。
【解決手段】1つ以上のデジタルコンテナ内にデジタル情報をカプセル化する工程と、デジタル情報の少なくとも一部を暗号化する工程と、インタラクションを管理するための少なくとも部分的に安全な制御情報と、暗号化されたデジタル情報および/または該デジタルコンテナとを関連づける工程と、1つまたはそれ以上のデジタルコンテナの1つまたはそれ以上をデジタル情報ユーザに配送する工程と、デジタル情報の少なくとも一部の復号化を安全に制御する保護された処理環境を使用する工程とを包含して、安全なコンテンツ配送方法を構成する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを高め、かつ柔軟なアクセスレベル設定が実現可能なコンテンツサーバシステムを得ること。
【解決手段】本発明は、HTTPサーバ(1)と、コンテンツデータベース(4)と、コンテンツ毎のアクセスレベルおよびユーザ毎のアクセスレベルを含んだ管理情報を格納する管理情報データベース(3)と、コンテンツデータベース(4)および管理情報データベース(3)を管理するCGI処理部(2)と、を備え、コンテンツへのアクセス要求を受信した場合、HTTPサーバ(1)は、受信したアクセス要求をCGI処理部(2)へ転送し、CGI処理部(2)は、受信したアクセス要求に含まれるコンテンツIDおよびユーザIDと、管理情報と、に基づいて、コンテンツIDに対応するコンテンツへのアクセスを許可するかどうかを判断する。 (もっと読む)


【課題】サーバにアクセスできる管理区域内に出入り可能なユーザーの利用を対象としたコンテンツ配信方法において、端末を紛失した場合に、第三者にコンテンツを閲覧されて情報が漏洩するリスクを下げながら、必要な時間にはコンテンツ可能なコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】コンテンツをサーバから端末に配信する際に、あらかじめ設定した閲覧期間を併せて端末に配信し、期間が終了した場合にコンテンツを自動的に削除する。 (もっと読む)


【課題】複数の情報利用制御装置がある場合に、情報利用制御装置が他の情報利用制御装置で管理される利用者に対して、利用者を管理する情報利用制御装置に応じた利用範囲内で利用情報を提供することを可能にする。
【解決手段】情報利用制御装置10は、制御対象情報の利用が許可される利用者を管理する他の情報利用制御装置20を示す許可装置情報と、当該許可装置情報に対応する利用条件情報とを含み得る利用制御情報を記憶する記憶部12と、要求者から制御対象情報に対応する利用情報の要求を受け付ける受付部14と、装置20に要求者が当該装置で管理される利用者かを問い合わせる問い合わせ部17と、問い合わせに対する応答と記憶部12の情報に基づき、要求者が制御対象情報に対応する許可装置情報で示される装置20で管理される場合、当該許可装置情報に対応する利用条件情報に基づき利用情報を要求者に提供する提供部16とを有する。 (もっと読む)


本発明は、オフラインで装置の著作権を認証する方法、デジタル権利保護システム、及びサーバ側における著作権発行者の代わりに、デジタルコンテンツをレンダリングする前に前記装置のレンダリング資格を認証する認証エージェントを前記デジタルコンテンツに埋め込むステップを主に含むデジタルコンテンツを提供する方法を提供する。前記装置が不適合装置である場合、前記認証エージェントは、前記装置が前記デジタルコンテンツをレンダリングすることを許可しない。本発明の技術は、オフラインデジタル権利管理を実現し、したがって、これはネットワーク状況により制限されず、様々な環境で幅広く使用されることができる。
(もっと読む)


【課題】特定の情報利用制御装置により管理される利用者が、その他の情報利用制御装置により管理される利用者に利用可能な制御対象情報を作成することを可能にする。
【解決手段】情報利用制御システム1は、それぞれ、利用者からの要求に応じて利用制御情報を制御対象情報と関連付けて記憶部に登録し、利用者からの制御対象情報に対応する利用情報の要求を受けると、当該制御対象情報と関連付けられた利用制御情報に基づき、制御対象情報の利用情報を利用者に提供する情報利用制御装置10,20を含む。装置10は、利用者からの要求に応じて、装置20で用いられる利用制御情報の一覧を提供し、利用制御情報の選択を受け、当該利用制御情報を制御対象情報と関連付けて装置20に送る。装置20は、制御対象情報と関連付けられた利用制御情報を受け、当該利用制御情報を当該制御対象情報と関連付けて記憶部22に登録する。 (もっと読む)


【課題】外部への持ち出しを禁止された機密情報などのデータ又はファイルなどの情報をネットワーク経由で使用する際の情報漏洩を防止する。
【解決手段】ユーザコンピュータ100は、送受信データのプロトコルを解析するプロトコル解析部116と、その解析結果及びステータス情報を参照して送受信データの通信を監視する通信監視部115と、アプリケーションプログラムAP120の指令によりアクセスされるファイルを監視するファイル監視部114とを有する。ステータス情報は、監視対象となるデータへの通信又はアクセス指令を出したAP120のプロセスID及び監視対象データの送信元アドレスなどからなる。通信監視部115は。ステータス情報が登録されたデータの送信元以外への送信を禁止し、ファイル監視部114は、ステータス情報が登録されたデータの外部記憶装置へのファイル書込指令を無効にする。 (もっと読む)


【課題】既存のウェブサーバあるいはストリーミングサーバで行っている個人認証および有効期限などのコンテンツ管理のメリットを損なわずに、P2Pによる負荷分散のメリットを活かすことを可能にする。
【解決手段】プロキシがリクエストをP2P内で共有する対象であると判定した場合にインデックスサーバに転送し、共有する対象で無いと判定した場合にコンテンツサーバにリクエストを転送する。インデックスサーバはリクエストを基にインデックスを検索して、P2PサーバのP2P用URLの登録があればそこにリダイレクトし、登録がなければコンテンツサーバにリダイレクトする。そして、コンテンツサーバあるいはP2Pサーバがコンテンツをプロキシに返信し、プロキシが受け取ったコンテンツを共有すると判定している場合に、コンテンツとプロトコルヘッダーをキャッシュとして保存し、インデックスサーバにP2P用URLを時限付で登録する。 (もっと読む)


方法およびデバイスは、時間ベースライセンスを用いてゲーム、媒体、データ、または他のソフトウェアを保護するためにフレキシブルなデジタル著作権管理ライセンスポリシーを生成、管理、変更、および/または執行することを提供する。実施形態は、特に、時間ソースが入手できないか、信用できないか、または信頼できない状況に向けられる。ライセンスは、少数のパラメータによって定義される。パラメータ値は、保護コンテンツまたはアプリケーションによって定義され、それとともに含められることができる。パラメータ値は、使いやすさとセキュリティ特性との間の所望の妥協レベルを定義し、執行するように選択されることができる。
(もっと読む)


【課題】映像コンテンツの不正コピーを防止しながら、携帯端末が保持するコンテンツを他の映像再生端末上で高精細映像として視聴する方法等を提供する。
【解決手段】コンテンツサーバ100に蓄積された映像コンテンツの基本レイヤストリームデータを携帯端末200上に転送する。携帯端末200は、映像再生端末300に拡張レイヤストリームデータの情報を通知すると共に基本レイヤストリームデータを送信する。映像再生端末300は、基本レイヤストリームデータを受信すると共に拡張レイヤストリームデータをコンテンツサーバ100から取得し再生する。 (もっと読む)


ソース機器でのクラスタ基盤のコンテンツ使用制御方法において、シンク機器からコンテンツの伝送要請を受信する段階と、シンク機器のコンテンツに対するアセス権限を認証する段階と、コンテンツのストリームをシンク機器に伝送する段階とを含むことによって、ホームネットワークのソース機器及びシンク機器で使われるコンテンツの著作権を効果的に保護することができるホームネットワークである。
(もっと読む)


261 - 280 / 937