説明

Fターム[5B285BA09]の内容

オンライン・システムの機密保護 (82,767) | 保護の対象 (10,879) | ファイル/データ (4,074) | コンテンツ・著作物(画像、音楽等) (937)

Fターム[5B285BA09]に分類される特許

341 - 360 / 937


【課題】ダウンロードしたWEBページ・データに秘匿性があるか否かを判断することである。また、秘匿性があると判断されるWEBページを液晶画面に表示するときに、液晶画面の視野角を自動的に狭くすることである。
【解決手段】以下ステップをコンピュータに実行させるためのWEBページ閲覧プログラムによって解決する。WEBページ・データをダウンロードするステップ。前記WEBページ・データが秘匿性を有するか否かを判断するステップ。前記秘匿性を有すると判断された場合に、WEBページを表示する液晶画面の視野角を狭くすることを指示する視野角狭小化指令を発行するステップ。前記WEBページ・データを前記液晶画面に表示することを指示するWEBページ・データ表示指令を発行するステップ。 (もっと読む)


【課題】 ライセンス管理システムおよび方法を提供する。
【解決手段】 代理認証書発給方法はライセンスマネージャがライセンス発給権限の委任を受けるための要請メッセージをライセンスサーバに伝送する段階と、ライセンスサーバが要請メッセージを検証する段階と、要請メッセージが有効な場合にライセンスサーバがライセンス発給権限に対する情報を含む代理認証書をライセンスマネージャに伝送する段階、およびライセンスマネージャが代理認証書を検証する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】 親受信装置越しにコンテンツを取得する可能性のある子受信装置をセンター装置側で確実に管理する。
【解決手段】 コンテンツを送信するセンター装置100と、子受信装置300と、センター装置とCATVネットワーク30を介して通信し、子受信装置とLAN40を介して通信し、コンテンツ蓄積手段203を有する、親受信装置200とを備え、子受信装置300は、親受信装置に対しコンテンツの送信要求を行うID送信手段302を有し、親受信装置200は、送信要求を受ける第2ネットワーク接続手段204と、その適否を決定するID比較手段205他とを有し、認証を適と決定した場合にコンテンツ蓄積手段203のコンテンツを子受信装置300へ送信し、認証を否と決定した場合に当該認証しなかった子受信装置300に関する装置情報をセンター装置100へ送信し、センター装置100は、コンテンツを扱う装置に関する装置情報を管理する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを確実に頒布するためのシステムを提供する。
【解決手段】ディジタルコンテンツ配布システム200は、ディストリビュータ・サーバ220と、クライアントコンピュータ230と、を含む。サーバ220は、複数の文書222を配布用にウェブページの形式で記憶している。サーバ220はさらに、文書222、ユーザ、及び/又は支払い金額もしくはその他の条件のうちの特定の1つに対応付けられる使用権を記憶し管理するための、権利管理モジュール224を含む。クライアント230は、レンダリングエンジンを有する標準アプリケーションプログラムとしてブラウザ232を含む。クライアント230はさらに、ユーザインタフェース(UI)モジュール234と接続モジュール236を有し、これらは、ブラウザ232の修正変更を必要とすることなく、ブラウザ232に接続されるのに適している。 (もっと読む)


【課題】 RSSを用いた情報配信システムにて、ユーザ認証を行う。
【解決手段】 RSS情報配信サーバ2xは、ユーザコンピュータ3が登録済みであれば、パスワードを生成し、これをURLに付加したパスワード付加URLが規定されたRSSを送る(4)。ユーザコンピュータ3は、このURLにダウンロード要求を行う(5)。コンテンツ配信サーバ5は、パスワード付加URLからパスワードを取り出して、RSS情報配信サーバ2xに問い合わせる(6)。RSS情報配信サーバ2xは取り出したパスワードが正規に発行されたものであるかをコンテンツ配信サーバ5に送信する(7)。コンテンツ配信サーバ5は、前記URLのうち、パスワード部分を除いたURLで特定されるコンテンツファイルを、前記ダウンロード要求のあったファイル名で配信する(8)。
(もっと読む)


【課題】管理端末と再生端末との関係の自由度を高めるとともに、管理端末を利用する際の管理プログラムのインストールを不要なものとする。
【解決手段】コンテンツ・データを再生出力する再生端末13を、インターネット26に接続する汎用コンピューター2上で実行される汎用ブラウザソフト91を通じて、操作可能な管理プログラム103の実行手段と、再生端末13のユーザーを特定するユーザー識別情報と、ユーザーが視聴可能なコンテンツ・データを再生するための情報とを関連付ける認証情報を格納するストレージ101とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツダウンロードサービスの様々な運用形態に対応するシステムを実現する。
【解決手段】パターンbの運用形態では、ユーザのダウンロード操作に応じてダウンロード制御メタファイルが取得され、当該ファイルに従いコンテンツが即時ダウンロードされ、コンテンツのダウンロードが完了した後にライセンスが要求される。この要求に対応して、ダミーのライセンスが供給される。ダウンロード済みコンテンツの再生時には、真のライセンスが未取得なので、DRMクライアントからDRMサーバに対して真のライセンスが要求され、この要求に応じて真のライセンスが供給されて、課金が実行される。本発明は、コンテンツダウンロードサービスに適用できる。 (もっと読む)


コンテンツを使用するための1以上のライセンスを取得する方法が提供される。この方法は、オリジナル装置上に存在するデジタルコンテンツを見つけるために、このオリジナル装置をスキャンすることと、オリジナル装置上で、デスティネーション装置で、或いはこれらの組み合わせ上でデジタルコンテンツを使用するためのライセンスを、ライセンス供与サーバに要求することと、を含むことができる。コンテンツを使用するための1以上のライセンスを取得するためのシステム及び装置がさらに提供される。
(もっと読む)


デジタル著作権管理(DRM)ライセンス検証に用いる時間推定の精度を向上させるための回路を備えるメモリ装置とその装置で使用する方法とを開示する。メモリ装置は、一実施形態において、メモリ装置に蓄積され、新規タイムスタンプの必要性を指定するタイムスタンプ更新方針(TUP)に対応付けられた、DRMライセンスの検証要求を受信する。メモリ装置は、DRMライセンスの検証を試みる前に、DRMライセンスに対応付けられたTUPに基づき、新規タイムスタンプが必要であるか否かを判断する。メモリ装置は、新規タイムスタンプが必要である場合に、新規タイムスタンプを受信し、その後新規タイムスタンプに基づく時間推定を用いてDRMライセンスの検証を試みる。他の実施形態も開示するが、それらの実施形態はそれぞれ単独で使用できるほか、組み合わせても使用できる。
(もっと読む)


信頼されたホスト装置から時間を使用するメモリ装置とその装置で使用する方法とを開示する。一実施形態において、メモリ装置上のアプリケーションが、ホスト装置上で実行しメモリ装置によって認証されるエンティティから、時間本位操作の実行要求を受信する。アプリケーションは、時間本位操作の実行にあたって、メモリ装置上のタイムモジュールからの時間の代わりにホスト装置からの時間を選択し、かつ時間本位操作の実行にあたってホスト装置からの時間を使用する。他の実施形態も開示するが、それらの実施形態はそれぞれ単独で使用できるほか、組み合わせても使用できる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、通信ネットワークを介して、外出先から自宅のパーソナルコンピュータ等の端末にアクセスするときに、外出先の接続環境に応じてコンテンツを選別して提供することができるコンテンツ提供システムを提供する。
【解決手段】格納されているコンテンツをネットワークを介して端末に提供するコンテンツ提供システムを構成するコンテンツ提供装置であって、コンテンツを格納する記憶手段と、端末の接続端末情報を受信する受信手段と、受信した接続端末情報に基づいて、あらかじめ定められた提供コンテンツ管理情報を参照して、記憶手段に格納されているコンテンツの中から、端末がアクセスできる提供コンテンツを決定する提供コンテンツ決定手段と、端末から提供コンテンツにアクセスするための提供コンテンツ情報を作成する提供コンテンツ情報作成手段と、提供コンテンツ情報を端末に送信する送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツが登録済みであるか否かを確認してから、コンテンツ端末によってこのコンテンツの再生処理又は起動処理を行うこと。
【解決手段】コンテンツ端末3,3a,3bは、ソフトウェアを再生処理又は起動処理する再生部17(処理手段)と、タグToから、その再生部17によって再生処理又は起動処理されるソフトウェアの付随情報を取得するリーダ19と、リーダ19によって取得されたソフトウェアの付随情報(メタデータ)が、各ソフトウェアのメタデータを管理するメタデータ管理サーバ5(付随情報管理装置)に登録済みであるか否かを問い合わせる確認部12(確認手段)を有している。 (もっと読む)


エンティティの認証に用いる時間推定の精度を向上させるための回路を備えるメモリ装置とその装置で使用する方法とを開示する。一実施形態において、メモリ装置がエンティティ認証要求を受信する。メモリ装置はエンティティの認証を試みる前に、新規タイムスタンプが必要であるか否かを判断する。メモリ装置は、新規タイムスタンプが必要である場合に、新規タイムスタンプを受信し、その後新規タイムスタンプに基づく時間推定を用いてエンティティの認証を試みる。メモリ装置は、別の実施形態において、新規タイムスタンプの必要性を指定する複数の異なるタイムスタンプ更新方針(TUP)を備え、新規タイムスタンプが必要であるか否かの判断は、エンティティに対応付けられたTUPに基づく。他の実施形態も開示するが、それら実施形態は単独で使用できるほか、組み合わせても使用できる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、特別な認証情報を用いずに短時間で正規ユーザを認証することを目的とする。
【解決手段】本発明は、通信ネットワーク10上の仮想地図を形成し、サーバ12a、12b、12c側又はクライアント11側からの接続要求コマンドの伝搬時間を測定することで、アクセスの要求やサービスの要求をしてきたクライアント11に対して予め登録されているクライアント11かどうかを認証することを特徴とする。さらに、複数のサーバ12a、12b、12cとクライアント11との間の仮想の距離によって仮想地図上の位置を特定し、予め特定した位置からのクライアント11かどうかを認証することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一ユーザ且つ複数クライアント、或いは、複数のユーザ且つ複数クライアントの関係でコンテンツ配信サービスを行なう場合にユーザにおける利便性の確保と著作権保護との両立を図ることのできるシステムやサーバを提供する。
【解決手段】コンテンツデータの利用を所望するユーザの用いるクライアント210,220,230,240と、配信対象となるコンテンツを保有するコンテンツ配設サーバ100,100aと、データ配信サーバ500とをネットワーク700で結び、データ配信管理サーバ500に予め登録することにより保持されている認証用データ(502)に基づいて、正規ユーザ、且つ、正規クライアントであることの認証が成立することを条件として、コンテンツデータの配信を許容する。 (もっと読む)


コンテンツライセンスをポータブル記憶装置にバインドするためのシステム、方法、および/または技法(「ツール」)について記載する。コンテンツライセンスをポータブル記憶装置(「ストア」)にバインドすることに関連し、ホストは、ナンスを生成するステップと、そのナンスをストアに送信するステップと、そのナンスを使用して生成されるセッションキーをストアから受信するステップとを含む認証手順を実行することができる。ストアは、ホストからナンスを受信するステップと、そのナンスに基づいてランダムセッションキーを生成するステップと、そのセッションキーをホストに送信するステップとを含む認証手順を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】従来のコンテンツ配信サービスには、その配信コンテンツの時間管理に関してユーザー個別の視聴期間という一元的な単位での管理しかできない、という課題がある。つまり従来の技術では、コンテンツごとの一斉視聴終了/公開などのコンテンツ管理ができていなかった。そのためユーザーはネットワークを介して「いつでも」コンテンツの配信を受け、視聴することが出来てしまう。すると、ユーザーのコンテンツに対する視聴欲求が無制限の時間軸上で拡散されてしまうため、その視聴欲求が希釈化してしまう、などの事態も発生する。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明は、配信された全ての同一コンテンツが、いずれの端末においても同一日時に一斉視聴終了されるよう制御する機能を備えた一斉視聴終了コンテンツシステムを提供する。 (もっと読む)


ID(identity)システム及び方法は、IDトークンの生体表象を使用する。本人が依拠当事者へのアクセスを要求すると、当該依拠当事者は、本人に関する第1のクレームを含んでいるIDトークン及び当該本人の生体表象を要求することができる。次いで、IDプロバイダーは、デジタル署名を含む当該IDトークンを作成することができる。当該依拠当事者は、IDトークンを第1のチャネルを介して受信し、これを復号することができる。当該依拠当事者は、また、第2のチャネルを介して受信される当該本人に関する生体情報を受信し、及び使用して、当該第1のクレームの有効性を、当該生体表象の当該生体情報に対する比較によって少なくとも部分的に検証することができる。
(もっと読む)


【課題】リソースに対するアクセスが容易でありながら使用が簡単なセキュリティとを有する、遠隔リソースに対して使用可能な安全なアクセスのためのワームホール・デバイスを提供する。
【解決手段】ワームホール・トークン10は、プロセッサ14及びネットワーク・インタフェース12を有する。ワームホール・トークン10は、トークンが接続をセットアップすることを可能にする処理命令の第1の組18と、トークンが1つ又はもう1つのアプリケーションに従って作動することを可能にする処理命令の第2の組19とを記憶する記憶部16も有する。記憶部はまた、セキュリティ証明書20も有する。セキュリティ証明書は、多くの形態をとることができ、一般に、トークンとインターネットのようなネットワーク上のリソース実体との間の安全な接続を確立することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】技術的な機能とビジネスモデルの将来の進化も可能にする強力な権利管理技法を提供する。
【解決手段】記憶媒体用権利管理装置は、安価で大量生産が可能な低機能プラットホームにおいて十分なコピー保護を提供するだけでなく、同媒体がさらに高い機密保護機能を持つプラットホームとともに使用されるとき、改善されさらに柔軟な機密保護技法を提供する。暗号法上強い機密保護は、媒体によって伝播される情報の少なくともいくらかを暗号化し、制御セットおよび/またはその他の制限に基づく暗号解読を可能にすることによって提供される。安全な「ソフトウェアコンテナ」が、多様なデジタル財産コンテンツと制御オブジェクト情報を保護するようにカプセル化するために使用することができる。複数のネットワーク化された権利管理装置が集合的に1つまたは複数の装置に関する権利管理イベントを制御する、協力的な権利管理も提供することができる。 (もっと読む)


341 - 360 / 937