説明

Fターム[5B285CA18]の内容

オンライン・システムの機密保護 (82,767) | 保護の方法 (15,600) | 権限の管理 (3,434) | 利用制限 (1,950) | 利用回数 (225)

Fターム[5B285CA18]に分類される特許

201 - 220 / 225


【課題】 通信の接続を誘導又は制限することができる通信制御装置及び画像形成装置の提供。
【解決手段】 外部機器からの接続要求がある場合(S11:YES)、その外部機器の通信アドレス等から接続要求が認証できるか否かを判断する(S12)。認証できないと判断した場合(S12:NO)、アクセス回数を確認し(S14)、不正な接続要求が所定回数以下であるか否かを判断する(S15)。所定回数以下であると判断した場合(S15:YES)、アクセス回数に応じた通知内容を読出し(S17)、読出した通知内容でメッセージを通知する(S18)。そして、アクセス回数をインクリメントした上で(S19)、処理をステップS11へ戻す。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ管理サーバに接続出来ない環境であっても、セキュアデータにアクセスが可能であり、かつ、セキュリティを維持することが可能な情報処理装置及びデータ管理システムを提供する。
【解決手段】 セキュアアプリケーション3は、セキュリティ管理サーバ4と通信できない場合に利用する情報であって、セキュアデータ2の利用を制限するための利用制限情報(以下、仮アクセス権とする)を、セキュリティ管理サーバ4に出力するよう要求し、その要求に応じてセキュリティ管理サーバ4が仮アクセス権を出力した場合に、セキュリティ管理サーバ4が出力した仮アクセス権をセキュアデータ2に付与する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションは複数の機能を備える。アプリケーションに対応する製品ライセンスを取得する取引が小売店と交わされる。使用できるアプリケーションの少なくとも1つの機能を定義する製品ライセンスを提供すること。
【解決手段】アプリケーションの基本コピーは、ディストリビュータから取得され、作動される。製品ライセンスに対応する使用ライセンスは、ユーザ、コンピューティングデバイス、およびコンピューティングデバイス上で動作している信頼できるコンポーネントのうちの少なくとも1つの識別子とともに製品ライセンスをライセンサに送る、作動されたアプリケーションを使って、ライセンサから取得される。使用ライセンスは、製品ライセンスで定義されているそれぞれの機能を使用する権利を付与する機能ポリシーを含む。 (もっと読む)


【課題】コンテンツプロバイダからクライアントによって受け取られた所与のコンテンツに関する権利がクライアントによって該クライアントのドメイン全体にわたって遵守され、とりわけ離隔部分のレベルで遵守されるのを保証する解決手段を提供すること。
【解決手段】携帯可能な離隔装置は、離隔コンテンツと、オーディオおよび/またはビデオのプロバイダコンテンツのデジタル処理の結果と、該離隔コンテンツに関する離隔ライセンスとを受信し、該離隔ライセンスは、該コンテンツを使用する権利と許可情報とを含んでおり、該携帯可能な離隔装置によって、該クライアントドメインの装置における離隔コンテンツの消費を、該携帯可能な離隔装置が受信した関連の権利にしたがって、プロバイダに依存せずに管理する
ことを特徴とする方法によって解決される。 (もっと読む)


RFIDに基づいたシステムにおけるタグ情報のセキュリティ及びプライバシーは、一方向ハッシュ関数に基づいて生成される仮名を使用することにより達成できる。2分岐一方向ツリーに基づいたシステムは、タグアイデンティティに対するアクセスを取得するために認証キーのスケラブルな生成及び復号を可能にする。説明されている装置及び方法は、タグ情報に対する限られたアクセスを読取装置に提供するためにも適応できる。
(もっと読む)


【課題】 コンテンツの著作権を保護するための利用制限が多様化し、また、オンラインサービスの内容が多様化する状況のもとで、コンテンツを配信する側および利用する側の利便性を高める。
【解決手段】 配信コントローラ11は、コンテンツコントローラ14から通知された、コンテンツコントローラ14がサポートする権利管理能力情報を取得し、得られた権利管理能力情報に基づいて、コンテンツコントローラ14に適切なコンテンツを選択し、ユーザの操作に基づくコンテンツコントローラ14の要求に応じて、前記選択したコンテンツをコンテンツコントローラ14に送信する。
(もっと読む)


本発明は、クライアントからコンテンツ・データの選択を受信し、定義されたDTD形式を有し、ライセンス情報及び前記コンテンツ・データのためのロケータを含むXMLファイルを作成し、前記XMLファイルを前記クライアントに送信し、前記クライアントに関するローカル・ライセンス関連データをサーバに戻して同期化させるステップを含む、同期化技術に基づいて、クライアント上のコンテンツ・データのために相互運用可能なデジタル権利管理システムを提供する方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、デジタル権利の所有者に制限された回数コンテンツへのアクセスを認める制限されたデジタル権利を、制限された権利に関連するアクセスの数が十分に高い制限のないデジタル権利に転換することができる機構を提供するという考えに基づくものである。本発明は、デジタルコンテンツに関連した制限された権利の所有者が十分の数の制限された権利を有している場合に、これらの制限された権利を制限のない権利に転換でき、効果的である。著作権が発生したコンテンツの所有者及び/又はコンテンツ提供者は、ユーザに、例えばコンテンツに制限された権利を返却提供してインターネット上のサイトをサーフィンしたり、権利が添付されている媒体、例えば雑誌、CD、DVD等を購入することを引きおこす。
(もっと読む)


【課題】正規なアクセス者によるアクセス要求であるか否かを確実に認証すること。
【解決手段】サービスセンタは、管理者から受け付けたアクセス許可者アドレス、リソース識別子および有効条件を鍵によって含んだアクセスURLを生成する。そして、サービスセンタは、アクセス者からアクセスURLを用いたアクセス要求を受け付けると、アクセスURLに含まれる有効条件を満たすことを条件に、同じくアクセスURLに含まれるアクセス許可者アドレス宛にパスワードを通知する。さらに、サービスセンタは、アクセス者からパスワードの入力を受け付け、アクセス者から受け付けたパスワードが先にアクセス許可者アドレス宛に通知したパスワードに対応することを条件に、アクセスURLに含まれるリソース識別子で特定されるリソースについてアクセスを許可する。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツの著作権を保護するための利用制限が多様化し、また、オンラインサービスの内容が多様化する状況のもとで、コンテンツを配信する側および利用する側の利便性を高める。
【解決手段】 権利ゲートウェイ100は、コンテンツを送信元のリポジトリ20から送信先のリポジトリ30に送信する際に、当該コンテンツの権利情報を参照し、当該権利情報の記載に基づいて、送信先のリポジトリ30が、当該コンテンツの出力が許可されているリポジトリであるか否かをチェックし、許可されていない場合は、当該コンテンツおよび権利情報をリポジトリ30に送信しないことを決定する。
(もっと読む)


【課題】デジタルファイルの安全な取引管理方法を提供する。
【解決手段】第1のデバイスにおいて第1のデジタルファイルを受理し、クリアリングハウスから許可情報を得、前記許可情報を使用し、前記クリアリングハウスから第1の制御を受理し、前記第1の制御を用いて、前記第1のデジタルファイルをコピーし第2のデバイス上に記憶することができるか否かを決定し、前記第1の制御が可能にする場合には、前記第1のファイルの少なくとも一部分をコピーし、メモリー及びオーディオ及び/又はビデオ出力を内含する第2のデバイスに、前記第1のデジタルファイルの少なくとも一部分を転送し、前記第2のデバイスの前記メモリー内に記憶し、前記出力を通して前記第1のデジタルファイル部分をレンダリングする。 (もっと読む)


デジタルメディアにおけるライセンス権を売買するシステム及び技術が、ユーザが個々のデジタルメディアライセンスを購入し得るデジタルメディアのライブラリ160(1)...160(n)を提供し(1305)、多数のオンラインのユーザ限定のストアーを干すティング1325する。各々のオンラインのユーザ限定のストアーが、デジタルメディアのライブラリにおけるデジタルメディアのサブセットを提供し、また、ユーザのアカウントに関連付けられる。当該購入が当該ユーザのアカウントに関連付けられたオンラインのユーザ限定のストアーに関連する場合には、クレジットがデジタルメディアのライセンスの購入1330に基づいて、ユーザのアカウントに対して割り当て1335られる。
(もっと読む)


【課題】 同一利用者が保有する複数の機器を効率的に登録することが可能な通信システム等を提供する。
【解決手段】 上記通信システムにおいて,コンテンツ処理装置のターミナルIDが管理サーバに登録済であり,コンテンツ再生装置をコンテンツ処理装置を経由して管理サーバに登録するとき,ユーザ情報送信部によるユーザ情報の送信が行われず,登録要求情報送信部は,ターミナルIDとコンテンツ再生装置を識別するデバイスIDとを含んだ登録要求情報を送信し,登録部は登録要求情報に含んだターミナルIDに基づいて登録レコードを特定し,登録レコードにデバイスIDを登録すると共に,登録完了情報をコンテンツ処理装置に返信し,リスト更新部は,管理サーバからの登録完了情報を受信するにともない,コンテンツ処理装置自身のグループIDをコンテンツ再生装置の第2のソースIDリストに追加する。 (もっと読む)


【課題】 利用者が保有する複数の機器の登録又は解除を効率的に実行することが可能な通信システム等を提供する。
【解決手段】 上記通信システムにおいて,コンテンツ処理装置は,コンテンツ再生装置の第2のソースIDリストを取得し;第2のソースIDリストに基づき,コンテンツ再生装置が管理サーバに未登録で,第2のソースIDリスト内にコンテンツ処理装置のレコーダIDが未登録と検出されたとき,登録を勧めて;コンテンツ再生装置の登録指示を受付けたとき,管理サーバに対しコンテンツ再生装置の登録を要求し;管理サーバより返信された登録完了を受信し;第1のソースIDリストに記憶されるグループIDをコンテンツ再生装置の第2のソースIDリストに追加し;コンテンツ再生装置の管理サーバへの登録指示を受付けなかったとき,第2のソースIDリストにコンテンツ処理装置のレコーダIDを追加する。 (もっと読む)


【課題】相異なる複数の著作権管理方式に対応したコンテンツの再生制御を実行可能なコンテンツ再生装置を提供すること。
【解決手段】ソースIDリストLと方式識別情報232とを記憶する記憶部230と;方式識別情報232に基づいて再生制御方式を判断する再生制御方式判断部240と;再生制御方式判断部240によって第1の再生制御方式であると判断された場合に,再生対象のコンテンツに付加されているソースIDがソースIDリストに含まれているか否かに基づいて,当該コンテンツの再生可否を判断する第1の再生可否判断部242aと;第2の再生制御方式であると判断された場合に,再生対象のコンテンツに付随するライセンスの利用条件情報に基づいて,当該コンテンツの再生可否を判断する第2の再生可否判断部242bと;再生可能であると判断されたコンテンツを再生する再生実行部244と;を備えるコンテンツ再生装置20が提供される。 (もっと読む)


【課題】 安全な取引管理および電子権利保護のためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】 コンピュータなどの電子機器は、承認された様式でのみアクセスおよび使用されることを確実にし、情報の完全性、可用性、および/または秘匿性を維持する助けをする。このような電子機器と共に用いられる安全なサブシステムは、例えば、電子的に格納されたまたは広められた情報の使用を制御および/または計量もしくはモニタするために、処理と制御の安全なチェーンを実施し得る配布された仮想配布環境(VDE)を提供する。このような仮想配布環境は、電子商取引および他の電子取扱または電子的に容易になった取扱において様々な参加者の権利を保護するために使用され得る。安全な配布されたおよび他の動作システム環境およびアーキテクチャは、例えば、各ノードで安全な保護された環境を確立し得る安全な半導体処理配置を使用する。 (もっと読む)


【課題】 安全な取引管理および電子権利保護のためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】 コンピュータなどの電子機器は、承認された様式でのみアクセスおよび使用されることを確実にし、情報の完全性、可用性、および/または秘匿性を維持する助けをする。このような電子機器と共に用いられる安全なサブシステムは、例えば、電子的に格納されたまたは広められた情報の使用を制御および/または計量もしくはモニタするために、処理と制御の安全なチェーンを実施し得る配布された仮想配布環境(VDE)を提供する。このような仮想配布環境は、電子商取引および他の電子取扱または電子的に容易になった取扱において様々な参加者の権利を保護するために使用され得る。安全な配布されたおよび他の動作システム環境およびアーキテクチャは、例えば、各ノードで安全な保護された環境を確立し得る安全な半導体処理配置を使用する。 (もっと読む)


コンピュータネットワーク(16)への無線LANアクセスのローカル制御を管理するシステムを提供する。このシステムは、アクセス制御ソフトウェア(14)を有するアクセスポイント(12)を含む。アクセスポイント(12)が通信セッションまたは接続を測定及び/または評価できるようにアクセス制御ソフトウェア(14)が構成されている。通信セッションまたは接続の測定及び/または評価は、特定の指定されたビジネスルール及び/または使用パラメータに基づいて決定される。指定されたビジネスルール及び/または使用パラメータはシステムの操作者により生成されている。
(もっと読む)


コンテンツを配信するための複数当事者用のシステム。一実施形態では、4つの当事者、即ち、消費者、サービス・プロバイダ、認証手段、およびコンテンツ・プロバイダが、このシステムに関与する。コンテンツ・プロバイダから消費者へのコンテンツの配信は、予め定められたプロトコル、変化ID、透かし、およびライセンスを使用して行われる。認証手段は、変化IDの配信を制御し、1または複数の参加当事者のアイデンティティを検証し、サービス・プロバイダおよび消費者を、特定の考慮され得る透かし入りコンテンツ・アイテムに対応付けるための追跡情報を提供する。
(もっと読む)


少なくとも1つのコンテンツをインターネットタイプの通信ネットワークを介してセキュリティー保障態様で送信する方法。この方法は以下のステップを含む:ユーザのコンピュータのブラウザにより少なくとも1つの暗号化されたコンテンツを包含するウェブページを開くこと;前記ウェブページを用いてロードされたアプリケーション(アプレットと呼ばれる)をアクティブにすること(このアプレットはユーザの識別を要求する);ユーザの識別子を登録すること;アプレットによって認証サーバに向けてユーザの識別子を送信すること;認証の場合には、アプレットに向けて承諾を送信すること;表示ウインドウを表示すること;前記ウェブページに存在する前記コンテンツを承諾に応じて暗号解読すると共にこの解読されたコンテンツを表示指令に応答して表示ウインドウに表示すること。 (もっと読む)


201 - 220 / 225