説明

Fターム[5B285CA18]の内容

オンライン・システムの機密保護 (82,767) | 保護の方法 (15,600) | 権限の管理 (3,434) | 利用制限 (1,950) | 利用回数 (225)

Fターム[5B285CA18]に分類される特許

181 - 200 / 225


【課題】 配信されたコンテンツの一次コピーは可能とするが、二次コピーについては不可とすることができるとともに、配信されたコンテンツに対して情報量削減等のコンテンツ変換を行ったものを一次コピーとして認めることを可能とする。
【解決手段】 コンテンツ配信先端末3は、ライセンス管理サーバ1に対して、配信されたコンテンツのコンテンツ変換処理後の変換コンテンツの認証申請を元のコンテンツの一次コピー許可に基づき行い、ライセンス管理サーバ1は、変換コンテンツの認証申請に対して、元のコンテンツの一次コピー許可を検証し、検証成功の場合には変換コンテンツを認証する。 (もっと読む)


【課題】 転送制御情報により管理されたコンテンツファイルの一部分だけでも転送することが可能なコンテンツ転送装置,コンテンツ転送方法,およびコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 上記コンテンツ転送装置は,コンテンツファイルの一部を転送命令を受付ける入力部と;ライセンス情報を取得するライセンス情報取得部(330,340)と;ライセンス情報のうち転送制御情報を参照し,転送するパケットが指定された転送パケット情報を取得する転送パケット情報取得部(340)と;転送パケット情報に従ってパケットをコンテンツファイルから取り出し,そのパケットを外部装置に転送する転送部と;次に転送するパケットを指定するように転送パケット情報を更新する更新部(340)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】タイプ1コンテンツとタイプ2コンテンツを混合したサービスを提供することができるようにする。
【解決手段】 タイプ1は、通常の放送が番組単位で受信機に蓄積されるようにし、視聴者が所定のライセンスを利用して好きなタイミングで視聴することができるように配信され、タイプ2は、蓄積専用の放送が番組単位で受信機に蓄積されるようにし、視聴者が所定のライセンスを利用して、好きなタイミングで視聴することができるように配信される。これらのコンテンツを、図10に示すように蓄積されるようにすることで、通常のTV番組を蓄積したタイプ1コンテンツ(TYPE1_Stream_1)、およびそのタイプ1コンテンツを視聴者の操作によってシーン単位で再生させるタイプ2コンテンツ(ファイルBML,JPEG,PNG)により、TV番組のダイジェスト再生などのTV番組のノンリニア視聴を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティの低下を防ぐ情報提供装置を実現する
【解決手段】 通信端末に情報の提供を行う情報提供装置10は、通信端末20から受信したデータに、情報の提供を許可するための許可データを含むかを判定する判別部14と、受信したデータが許可データである場合に、提供すべき情報を含む提供データを通信端末10に送信する送信部17とを備えているため、IDやパスワードなどの個人情報に関わるデータを送信する必要がないので、テーマパークやイベント会場といった屋外において、傍受された場合でもセキュリティの低下を防ぐ情報提供システムを実現することができるという効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】 悪意ある第三者による電子機器の不正使用を防止できるセキュリティシステムを提供する。
【解決手段】 セキュリティシステムは、携帯電話1とクレイドル2とが接続されたことを検出する接続検出部19と、照合画像記録装置15に予め記録されている認証画像データを取得する認証画像取得部14と、上記認証画像データと比較するための画像データを撮影する撮像部18と、上記接続検出部19によって携帯電話1とクレイドル2とが接続されたことを検出すると、上記撮像部18を動作させて画像データを撮影するとともに、上記画像データと上記認証画像データとを比較して、両者が一致しているか否かを判定する判定部38と、所定の処理を行なう処理部と、上記処理部の制御を行なう制御部とを備えており、上記判定部38の判定結果に基づいて、上記制御部は、処理部による処理を制御する構成である。 (もっと読む)


【課題】 不特定多数のユーザを対象として、特にインターネット上での電子投票に適した認証システムおよび端末装置を提供する。
【解決手段】 端末装置とICカードとを利用した認証システムにおいて、ICカード180が、既に権利行使済みとなったアクセス対象識別子を示す行使済み権利情報の記憶領域182を有し、端末装置が、ユーザによって選択された特定のアクセス対象と対応関係にある識別子が、ICカードに行使済み権利情報として未登録であることを条件としてアクセス許可を発行し、上記特定アクセス対象に対するユーザアクセスに伴って、上記識別子を上記ICカードに行使済み権利情報として登録する権利確認AP800を備える。 (もっと読む)


コンテンツの利用に関する許諾情報を登録し、コンテンツの利用主体(単独のユーザ端末や複数のユーザ端末)を登録する工程と、許諾情報に基づいて、利用主体にコンテンツの利用権を取得させる工程と、利用主体からの利用要求に応じて、許諾情報に基づいて、コンテンツを利用するためのライセンスを発行する工程と、利用要求に応じて、複数のコンテンツの中から利用主体に適合するコンテンツを利用主体に配信する工程とを含む。
(もっと読む)


【課題】 パッケージとしてのライセンスを送信することなしに、受信機に対して新たな利用条件を与える。
【解決手段】 コンテンツID及びライセンス名に対応付けて入力した利用条件情報及び復号鍵からライセンス情報テーブルを作成し、複数の対象ライセンスを取得したときの利用条件情報であるライセンスルール及び対象ライセンス名を受信してライセンスルールテーブルを作成し、受信機20からコンテンツのライセンス要求を受信し、ライセンス情報テーブルを検索し、ライセンスの利用条件情報及び復号鍵を取得してライセンスを作成し、ライセンスルールテーブルから作成したライセンスを対象ライセンスに含むライセンスルールが存在するかを検索し、作成したライセンス、及びライセンスルールが存在するときはライセンスルールを受信機に送信するライセンス発行管理部15を有するライセンスサーバ10。 (もっと読む)


【課題】電子チケットの重複発行を抑制する。
【解決手段】ユーザ端末20からコンテンツに対する電子チケットの発行要求が到来すると、チケット発行装置10の問合せ部14が、ユーザ端末20に対し、その要求に該当する電子チケットを持っているかどうかを問い合わせる。ユーザ端末20は、その問合せに応じて、該当する電子チケットの有無を回答する。その回答が該当の電子チケットが無いことを示す場合は、チケット発行装置10の判定部16は、上記発行要求に対して電子チケットの発行が必要と判定し、そうでない場合は不要と判定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で携帯電話機を利用してサーバから指定の再生端末に所望のコンテンツを配信することの可能なコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】携帯電話機3を用いてサーバ1にアクセスし、所望のコンテンツを再生するために必要なライセンスを購入する。コンテンツを再生するためには、携帯電話機3を用いてサーバ1からセッション識別子を取得する。このセッション識別子を携帯電話機3から赤外線通信で再生端末2に送信すると、再生端末2はセッション識別子をサーバ1に送信し、コンテンツの配信を要求する。これにより、所望のコンテンツはストリーミング方式で再生端末2に配信され、再生装置2で再生される。 (もっと読む)


本発明は、電子通信デバイス(10)に関して、サポートされているデジタル著作権管理特性についての情報を提供する方法、コンピュータプログラム、コンピュータプログラム要素及びコンピュータデータ信号(35)に関するものである。また、電子通信デバイスへ提供するための著作権オブジェクトを生成するための方法、コンテンツ提供装置(16)、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラム要素に関するものであり、かつデジタル著作権を管理するためのシステムに関するものである。電子通信デバイス(10)は、電子通信デバイスに関連する少なくとも2つの異なるデジタル著作権管理スキームのそれぞれによってサポートされるデジタル著作権管理特性のリスト群(36、38)へのリファレンス、あるいはそのリスト群の少なくともどちらかを提供し、かつ、リスト群へのリファレンスあるいはそのリスト群の少なくともどちらかを、コンテンツ提供デバイス(16)へ送信する。これらのリスト群に基づいて、コンテンツ提供装置(16)は、すべてのスキームに共通な特性だけを含むスキームの1つに従って、著作権オブジェクト(40)を生成する。
(もっと読む)


【課題】メディアのネットワークベースの購入および配信のための方法およびシステムを提供する。
【解決手段】これら方法およびシステムによるメディアの購入および配信は、セキュアであるばかりでなくコントロールされている。このセキュリティは、ダウンロードのあいだ、かつサーバおよび/またはクライアントに記憶されているあいだにメディアファイル内のメディアへのアクセスを制限する。例えば潜在的な購入者は、購入のために入手可能な多くのメディアアイテムを通してオンラインでサーチおよびブラウズできる。潜在的な購入者は、その後、1つ以上のメディアアイテムをオンラインで非常に簡単に購入できる。メディアアイテムを購入すると、そのメディアアイテムについてのコンテンツがネットワーク上で購入者へダウンロードされえる。メディアアイテムについてのコンテンツは、購入者の使用のためにそれから暗号化され、それから購入者のマシン上に記憶されえる。その後、購入者は、メディアアイテムを利用できる(例えばメディアアイテムを再生する)。多数のメディアアイテムをレビュー、ブラウズ、プレビューおよび/または購入するのに適する改良されたグラフィカルユーザインタフェースも開示される。
(もっと読む)


【課題】コンテンツ配信後の閲覧権の効率的な管理やその修正を可能とする。
【解決手段】配信装置100が配信要求に基づいて制御情報1100を生成しこの制御情報1100とコンテンツ1000とを記憶装置200に配信し、記憶装置200が配信装置100よりコンテンツ1000と制御情報1100とを取得しコンテンツ1000が現在利用可能であるかの判定処理を実行し、判定処理の結果に応じてコンテンツ1000の利用制御を行う、ことを特徴とするコンテンツ配信制御方法。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの不正利用をより確実に防止することができるコンテンツ配信用サーバなどを提供する。
【解決手段】コンテンツ配信用サーバ2,3は、電気通信回線を介してユーザ端末装置と接続可能に設けられており、コンテンツデータ、及びコンテンツデータの再生を規制するための第1キーを含む規制プログラムからなる配信コンテンツファイルを記憶する配信コンテンツ記憶部14と、第1キーと対をなす第2キーを記憶するキー記憶部15と、ユーザ端末装置から送信される端末識別情報を受信すると、受信した端末識別情報及び第2キーの情報を含んだ第3キーを生成するキー生成部34と、第3キーをユーザ端末装置に送信する送信制御部16,34とを備える。規制プログラムは、配信コンテンツファイルがユーザ端末装置上で開かれると、コンテンツデータを再生させる前に、端末識別情報をコンテンツ配信用サーバ2,3に送信する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの所望するタイミングで,ライセンスの売却,返還を可能にし,コンテンツの利便性を高め得る。
【解決手段】 ユーザは,コンテンツ240が不要になった場合,ユーザ端末110のライセンス返還部318によって,コンテンツに対応付けられたライセンス250もしくはライセンスの署名データを,発行元のライセンスサーバ100にユーザの所望する自由なタイミングで返還し,さらに,対価受信部322によって,その返還したライセンスに応じた対価,例えば購入価格の半額の金銭を取得することができる。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークによってリクエスタネットワークデバイスと通信するデジタル多用途ディスク(DVD)システムを提供する。
【解決手段】 デジタル多用途ディスク(DVD)システムは、コンテンツを記憶する不揮発性メモリを備える。制御モジュールが、不揮発性メモリと通信し、リクエスタネットワークデバイスからコンテンツの要求を選択的に受信し、ローカル/リモートステータスを判断し、リクエスタネットワークデバイスがローカルステータスを有する場合には、要求されたコンテンツを送信し、リクエスタネットワークデバイスがリモートステータスを有する場合には、要求されたコンテンツを送信しない。 (もっと読む)


本発明はデジタル著作権管理におけるコンテンツ利用制限方法に関するもので、特定地理的位置でのコンテンツの利用を制限又は許可するために、前記コンテンツの利用権利内に地理的利用条件をさらに含み、前記利用権利をダウンロードした端末が前記地理的利用条件を確認して該当ロケーション又はエリアでの前記コンテンツの利用を制限又は許可する。前記地理的利用条件は前記コンテンツの利用を制限する項目及び/又は前記コンテンツの利用を許可する項目を含み、各項目はロケーション又はエリアに関する情報を含む。
(もっと読む)


本発明はコンテンツ利用権利保護方法に関するもので、特定コンテンツの利用権利を保存している端末が紛失して前記コンテンツの利用権利が放棄要求された場合、ライトイシュア(RI)は、前記端末から前記証明書が廃棄されたか否かの確認要求を受信し、オンライン証明書状態プロトコルレスポンダ(OCSPレスポンダ)により前記証明書が廃棄されたことを確認した後、前記証明書が廃棄されたことを前記端末に通知し、前記端末は、端末自身の証明書の廃棄を確認し、該当コンテンツの利用権利を削除する。さらに、前記コンテンツの利用権利を削除したユーザは、前記利用権利が放棄されたコンテンツの利用権利の全体又は一部を再取得することにより、該当コンテンツを継続して利用することができる。
(もっと読む)


【課題】 復号鍵束を用いたコンテンツ再生において、同一コンテンツの再生時や有効期間の経過時における使用回数の無駄な消費を無くす。
【解決手段】 クライアント装置30Bにおいては、カウンタ値Cの更新と共に、復号により得られた暗号化コンテンツ鍵情報Ket-1を記録部31に書き込んでおく構成とし、次に同一コンテンツDc 1を再生する時には、記録部31内の暗号化コンテンツ鍵情報Ket-1を復号して用いることにより、カウンタ値を更新する必要を無くしている。また、配信鍵束BKetの復号に有効期間を用いていない。従って、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】 情報の漏洩及び要認証データの改ざんを防止することのできる携帯端末内蔵認証装置、携帯端末用認証プログラム及びその記録媒体、認証方法を提供する。
【解決手段】 短期ID発行要求部41は、携帯電話10からホストコンピュータ20に対して予め使用回数及び使用期限が限定された短期IDの発行を要求する。短期ID記憶部42は、ホストコンピュータ20から送信され、携帯電話10が受信した短期IDを記憶する。買物情報記憶部43は、ショップ端末30から携帯電話10に送信された買物情報を記憶する。買物情報加工部44は、買物情報記憶部43から読出した買物情報に、短期ID記憶部42から読出した短期ID及び所定の改ざん防止情報を付加して決済情報を生成する。決済情報送信部45は、携帯電話10からショップ端末30に決済情報を送信させる。 (もっと読む)


181 - 200 / 225