説明

Fターム[5C006AF68]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 処理内容 (44,629) | 停止 (610)

Fターム[5C006AF68]に分類される特許

101 - 120 / 610


【課題】画面分割を用いて画像のボケに対処する技術を提供する。
【解決手段】映像信号を入力しこの映像信号に応じて液晶パネルを駆動する為の映像駆動信号を出力する液晶駆動手段と、前記映像信号を入力しバックライトを消灯すべき時期を決定する決定手段と、前記時期に基づいてバックライトの点灯時期を決定する点灯時期決定手段と、前記点灯時期および消灯すべき時期に基づいてバックライトを駆動するバックライト駆動手段とを備えた映像表示装置。また、映像信号を入力しこの映像信号に応じて液晶パネルを駆動する為の映像駆動信号を出力し、前記映像信号を入力しバックライトを消灯すべき時期を決定し、前記時期に基づいてバックライトの点灯時期を決定し、前記点灯時期および消灯すべき時期に基づいてバックライトを駆動する映像表示方法。 (もっと読む)


【課題】フレームメモリを備えるデータ線駆動回路の消費電力を低減する。
【解決手段】データ線駆動回路は、フレームメモリへの階調データの書込み要求信号を監視し、書込み要求の有無を検出する書込み検出回路と、前記データ線を駆動するための階調電圧を出力する複数の階調アンプと、前記複数の階調アンプにおいて非活性化する階調アンプを設定するための演算データを、前記フレームメモリからラッチされた階調データを用いて算出する判定回路とを具備し、前記判定回路は前記検出結果に基づいて、フレームメモリへの階調データの書込みがない所定の期間、ラッチされた階調データの判定回路への入力を禁止する。 (もっと読む)


【課題】表示部に対する電力供給を効率的に制御することができる表示装置を提供する。
【解決手段】画像を表示する表示部と、人を検出する人検出部と、前記人検出部により前記人を検出した場合に前記人を撮像する撮像部と、前記撮像部により撮像された前記人の画像に基づいて、前記人の視線の方向を判定する視線判定部と、前記視線判定部による判定結果に基づいて、前記表示部に対する電力供給を制御する電力供給制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減する。
【解決手段】画素部を含み、第1の動作モードのときに選択信号を出力し、第2の動作モードのときに選択信号の出力が停止する選択信号出力回路と、入力された画像信号をもとに画素データ信号を生成して出力する画素データ信号出力回路と、冷陰極管を備え、画素部に光を射出するバックライトユニットと、を具備し、画素部は、第1の動作モードのときに、ゲート電極に選択信号が入力され、ソース電極及びドレイン電極の一方に画素データ信号が入力され、第2の動作モードのときにオフ状態を維持するトランジスタと、トランジスタのソース電極及びドレイン電極の他方に電気的に接続される第1の電極及び第2の電極により電圧が印加される複数の液晶分子を有する液晶と、を備え、トランジスタは、チャネルが形成され、キャリア濃度が1×1014/cm未満である酸化物半導体層を含む。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置をはじめとする映像表示装置において、消費電力をいっそう低減する技術を開発する必要がある。
【解決手段】表示パネルへ光を照射するバックライトが二次元的に配列された複数のバックライトブロックにより構成されており、ローカルディミング制御により各バックライトブロックの光の強度を制御する映像表示装置において、例えばレターボックス映像等、黒のブランク部と映像部分を有する映像を表示する際、映像とブランク部の境界をバックライトブロックの境界にほぼ一致させるようにする。また、映像とブランク部の境界をバックライトブロックの境界にほぼ一致させながら、水平方向、垂直方向とも一部のバックライトブロックのみを使った縮小表示を行う。 (もっと読む)


【課題】電源の磁性部品等に流れる電流の変化分を小さく抑えることができ、異音の発生を抑制でき、異常発熱の発生を防止することが可能な発光素子駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】スイッチ部130と定電流回路(あるいは抵抗)140との接続端子電圧Vsとあらかじめ設定された基準電圧との誤差電圧Verrを得、誤差電圧と電源部110の電圧VN113との差分に応じたパルス幅の信号記スイッチ素子SW111の制御端子に出力する制御回路150、を有し、制御回路150は、点灯信号LOの立ち上がりからのソフトスタート期間および点灯信号の立ち下がりからのソフトエンド期間の少なくとも一方の期間において、誤差電圧の代わりに、基準電位のレベルから時間とともに上昇し、または誤差電圧から時間とともに降下するソフト電圧に比例したスイッチ素子を流れる電流となるパルス幅の信号をスイッチ素子の制御端子に出力する。 (もっと読む)


【課題】複数のチャンネルを有する定電流電源について、正常動作中に異常な回路接続によって保護が働いた後、正常接続の状態に遷移したとき、チャンネル個別に自動で復帰させること。
【解決手段】複数のチャンネルを有する定電流電源装置であって、定電流電源装置は、各チャンネルの動作を検知する動作判定部124に基づき、動作制御部123を介して定電流制御部125にて各チャンネルの電流引き込み量が設定電流値に対して微笑になるように切り替え、さらにエラーアンプとの接続を遮断する。これにより異常接続状態で停止しているチャンネルは、その後正常な接続状態に遷移したときにチャンネルごと独立して自動に復帰させることができる (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の消費電力を低減すること及び表示の劣化を抑制すること。また、温度などの外部因子による表示の劣化を抑制すること。
【解決手段】各画素に設けられるトランジスタとして、チャネル形成領域が酸化物半導体層によって構成されるトランジスタを適用する。なお、当該酸化物半導体層を高純度化することで、当該トランジスタの室温におけるオフ電流値を10aA/μm以下且つ85℃におけるオフ電流値を100aA/μm以下とすることが可能である。そのため、液晶表示装置の消費電力を低減すること及び表示の劣化を抑制することが可能になる。また、上述したように当該トランジスタは、85℃という高温においてもオフ電流値を100aA/μm以下とすることが可能である。そのため、温度などの外部因子による液晶表示装置の表示の劣化を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】バックライトのエリア制御において、電力低減と画質改善をバランス良く改善すること。
【解決手段】初期調光値算出部11は、各エリアごとに入力した映像信号の輝度に合わせて各エリアに対応するバックライトの初期調光値K0を算出する。黒面積測定部22は、画面内の各画素の輝度信号レベルYが黒レベル閾値Y0以下となる画素数の割合から黒面積Sを測定する。最低調光値出力部25は、測定された黒面積Sを黒面積閾値S0と比較して最低調光値Kminを決定する。LED制御信号算出部31は、初期調光値K0と最低調光値Kminの大きい方の調光値K1に基づきLED光源に制御信号を出力する。黒面積Sが黒面積閾値S0以下の場合には、最低調光値出力部25は、最低調光値Kminとして調光値の取りえる最大値を出力する。 (もっと読む)


【課題】動画ブレの防止及び画面内の輝度分布の均一化を簡素な構成で実現することができる表示装置を提供する。
【解決手段】カウンタ75aからパルス発生回路76aに信号が出力されると同時に、カウンタ75bにも信号が出力され、カウンタ75b〜75hもカウンタ75aと同様な動作を行う。各光源ユニット5a〜5hは、直近で光源ユニットが消灯した時点から、所定時間ずつ遅れて順次消灯し、簡素な構成にて動画ブレを確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】スタンバイモード時における消費電力をより低減させることが可能な表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】リモコン装置又は操作パネルの操作により出力されるパルス信号により制御を受け付ける表示装置において、当該表示装置を統合的に制御するメインICと、メインICが駆動するための電源電圧を供給する電源供給手段と、電源電圧の前記メインICへの供給を制御する供給制御手段と、を有し、供給制御手段は、スタンバイモード時において前記電源電圧の供給を遮断し、パルス信号を受信した場合に前記電源電圧のメインICへの供給を再開させる。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減を図りながらも、使い勝手を向上することのできる車載ナビゲーションシステム及び制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置60は、通常モードから省エネモードに移行すると、ディスプレイ40に表示する省エネ画像の解像度を通常画像の解像度よりも低くするとともに、ディスプレイ40に表示する省エネ画像の更新周期を通常画像の更新周期よりも長くする。また、制御装置60は、通常モードから省エネモードに移行すると、スケーラ605によって省エネ画像を通常画像と同一のVGAサイズに引き伸ばしてディスプレイ40に表示させる。 (もっと読む)


【課題】特殊な製造プロセスを用いることなく、また、対象となる映像の表示中に反転パ
ターンを表示することなく、焼き付きの顕現化を低減すること。
【解決手段】電気光学装置は、複数の画素を有する電気光学パネルに、各画素の階調値に
応じた駆動電圧の印加をする印加手段と、前記印加の開始または終了の指示を受け付ける
受付手段と、前記受付手段が前記開始の指示を受け付けてから、前記終了の指示を受け付
けるまでの期間における前記複数の画素の各々の階調値を用いた累積値を、所定数の画素
を含む領域毎に記憶する記憶手段と、前記階調値が取りうる値のうち一の基準値と、前記
累積値から得られる前記期間における平均値との差に応じて反転階調値を算出する算出手
段と、前記算出手段により算出された前記反転階調値に応じた駆動電圧を、前記受付手段
が前記終了の指示を受け付けた後で、前記電気光学パネルに印加するように前記印加手段
を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】通常のカラー表示の時に使用しない光源を持つ必要はないようにし、無駄を解消する。
【解決手段】液晶パネル21と、その背面に配された光源とよりなり、光源を赤色発光ダイオード22と、赤外遮断フィルタ25で囲まれた緑色発光ダイオード23と、青色発光ダイオード24とによって構成する。通常は赤色発光ダイオード22、緑色発光ダイオード23及び青色発光ダイオード24を発光させることによりカラー表示をすることができ、赤色発光ダイオード22及び青色発光ダイオード24を消灯させ、緑色発光ダイオード23のみ発光させることでNVIS対応とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 消費電力の低減が可能であり、しかも動作安定性の確保が可能な液晶シャッタ、液晶シャッタの駆動方法及び液晶シャッタを備えた画像表示システムを提供する。
【解決手段】 液晶シャッタは、左目に入射される光の透過率を制御可能なOCBモードの第1液晶パネルと、右目に入射される光の透過率を制御可能なOCBモードの第2液晶パネルと、駆動部と、を備えている。駆動部は、パルス状の正規電圧を用いた正規駆動と、正規電圧より周波数が小さい特性及び正規電圧より相対的に電圧レベルが浅い特性の少なくとも一方の上記特性を持ったパルス状の保持電圧を第1液晶パネル及び第2液晶パネルに印加し、前記液晶分子がベンド配向を採った状態を保持する保持駆動と、を切替えて行う。 (もっと読む)


【課題】3次元画像の外観を有するビデオのビューイングのためのビューイングシステムを提供する。
【解決手段】左右のシャッタを有する3Dシャッタ眼鏡を用いた、バックライトを有するLCDディスプレイを用いた3D画像のビューイング方法/システムにおいて、
LCDディスプレイ上に左右の画像を表示するステップと、
LCDディスプレイ上での左画像の表示時に左シャッタがオープンとなり右シャッタがクローズとなりかつLCDディスプレイ上での右画像の表示時に左シャッタがクローズとなり右シャッタがオープンとなるように、3D眼鏡の作動と、LCDディスプレイの作動とを同期させるステップと、
隣接する左右の画像の表示間の遷移時において、LCDディスプレイのバックライトをオフにするステップと、を実行する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力化を実現できる表示制御回路、及び表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示制御回路は、表示画像データ記憶装置217、比較器218、比較結果記憶装置220、比較結果記憶装置制御部219、表示画像データ記憶装置制御部216、データラッチ部221を備える。記憶装置読み出し表示モード時には、表示画像データ記憶装置217に対して表示画像データを読み出す第1動作と、データラッチ部221に保持されている1ライン前に表示した表示画像データを再度表示するように読み込む第2動作と、表示画像データ記憶装置制御部216に保持されている1読み出し前の表示画像データをデータラッチ部221に取り込む第3動作を具備する。 (もっと読む)


【課題】 高速の駆動を可能にしつつ低発熱を実現することができる液晶パネルのソースドライバを提供する。
【解決手段】 画像データに応じた電圧が極性反転された直後の第1所定の期間には、液晶パネルの各列端子が出力端子及び第2スイッチ素子を介して共通ラインに短絡される一方、第1出力増幅手段がハイインピーダンス状態になり、第2出力増幅手段の出力信号が第3スイッチ素子を介して差動増幅手段にフィードバックされ、第1所定の期間終了後から画像データに応じた電圧が次に極性反転されるまでの間内において第1出力増幅手段の出力信号は出力端子にスイッチ素子を介することなく供給される一方、第4スイッチ素子を介して差動増幅手段にフィードバックされ、第2出力増幅手段の出力信号は第1スイッチ素子及び第4スイッチ素子を介して差動増幅手段にフィードバックされる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、省電力状態からの復帰後においても、速やかに画像の書き換えを行うことのできる表示装置及び表示装置のプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】前記不揮発性表示部に画像ファイルに基づく画像が表示されたまま、前記電力制御部が第一の電力状態から第二の電力状態に切り替える前に、前記第一記憶部に記憶されたラスターデータを前記第二記憶部に記憶させるラスターデータ退避制御部と、前記電力制御部が第二の電力状態から第一の電力状態に切り替えた後、前記第二記憶部に記憶されているラスターデータを前記第一記憶部に記憶させるラスターデータ復帰制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】尾引きのあるぼやけた画像表示となるのを防止し、さらに、各領域間(1画面全体)の明るさの均一性および各領域内における明るさの均一性をより高める。
【解決手段】電気光学変調装置(液晶表示パネル11)のパネル面を複数に区分して得られた各領域A1,A2,A3を照明する各領域ごとの固体光源L11〜L15,L21〜L25,L31〜L35と、前記固体光源の点灯制御を行う光源制御部102とを有し、光源制御部102は、電気光学変調装置への画像データの書き込みに同期して前記各領域ごとの固体光源に対する点灯制御を行い、該点灯制御は、1画面分の画像データ書き込み期間において、前記複数の領域のうちの少なくとも1つの領域に対応する固体光源が消灯状態となるような点灯制御を行う。さらに、各領域間(1画面全体)の明るさの均一性および各領域内における明るさの均一性をより高めるための点灯制御などを行う。 (もっと読む)


101 - 120 / 610