説明

Fターム[5C006BC12]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 表示器駆動回路 (12,655) | 信号(セグメント)側駆動回路 (2,784) | デジタル駆動回路 (1,138)

Fターム[5C006BC12]に分類される特許

141 - 160 / 1,138


【課題】時分割方式で2値駆動しても、駆動電圧波形に依存する実効電圧の変動を抑止することのできる液晶駆動方法および液晶駆動回路を提供する。
【解決手段】液晶駆動回路1は、区分信号生成部11が、1フレーム期間を表示期間とバイアス期間とに区分する区分信号S1を生成し、フレームメモリ12が、1フレーム分の入力画像データを一時記憶し、走査電極駆動部13が、区分信号S1が表示期間を示すときに、走査電極を駆動する2値信号を時分割で順次出力し、データ電極駆動部14が、データ電極を駆動する信号として、区分信号S1が表示期間を示すときは、入力画像データに応じた2値信号を出力し、区分信号S1がバイアス期間を示すときは、フレームメモリ12からの出力データを反転させた2値信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減しつつ、同極性の画素の連続数が少なくなるように駆動可能であり、画像データに応じた電位の出力順序を画像データの入力順から変更する必要がない液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル2の奇数行の画素電極21は、画素電極の左側に配置されたソースラインに接続される。また、偶数行の画素電極21は、画素電極の右側に配置されたソースラインに接続される。電位設定部11は、各電位出力端D〜Dから、コモン電極電位VCOMより高い電位とVCOMより低い電位とを電位出力端の配置順に交互に出力する。また、選択期間毎に、VCOMより高い電位出力とVCOMより低い電位出力とを切り替える。スイッチ部12は、入力端Ikを出力端O,Ok+1のいずれに接続させるのかを、選択期間毎に切り替える。 (もっと読む)


【課題】カスケード接続された表示ドライバー間を接続する信号線の本数を削減できる表示ドライバー、表示モジュール、及び電子機器等を提供する。
【解決手段】他の表示ドライバーとカスケード接続された状態で表示パネルを駆動する表示ドライバーは、表示タイミング信号を生成する表示タイミング信号生成部と、前記表示タイミング信号生成部によって生成されたn(nは2以上の整数)本の前記表示タイミング信号をデコードしてm(m<n、mは正の整数)本のデコード信号にデコードするデコード部と、前記表示タイミング信号に同期して前記表示パネルを駆動する駆動部とを含み、前記表示パネルを駆動すると共に、前記デコード部によってデコードされた前記デコード信号を前記他の表示ドライバーに供給する。 (もっと読む)


【課題】表示性能を低下させることなくタッチパネル機能を組み込まれたディスプレイ装置等を提供する。
【解決手段】ディスプレイ装置は、液晶層303を挟むよう対向して配置される第1及び第2の透光基板301、302を有し、更に、第1及び第2の透光基板301、302の周縁部のいずれかに配置され、物体の接触に伴う外力が第1及び第2の透光基板301、302に働いていることを検知する少なくとも1つのタッチセンサ208を有する。タッチセンサ208は、第1の透光基板301の外側の面に設けられる光センサ307と、第2の透光基板302の外側の面に向けて光を照射する光源と、光センサ307と光源との間に置かれ、外力の働きによる第1及び第2の透光基板301、302の変形に応じて、光センサ307が光源から受ける光量を変化させるシャッター手段310とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示パネルを駆動して適応性調整可能な列極性反転を利用した画像データを表示させるソースドライバを提供する。
【解決手段】本願発明の1例において、ソースドライバはデータ処理ユニットとマルチプレクサを含む。前記データ処理ユニットは論理回路を含んで、2つの隣接する前記データライン上に配置された画像データ信号のN個の最大有効ビットを定めるのに用いられ、N個の最大有効ビットが全て1または0である場合、論理回路からの出力は1であり、そうでない場合、論理回路からの出力が0である。前記マルチプレクサはデータ処理ユニットに接続され、フレーム極性制御信号および画素極性制御信号を受信し、論理回路からの出力が1である場合、フレーム極性制御信号を選択して出力し、或いは、論理回路からの出力が0である場合、画素極性制御信号を選択して出力し、極性制御信号とする。 (もっと読む)


【課題】面積を大きく減少させた液晶ディスプレイパネル駆動回路を提供する。
【解決手段】Nビットの解像度を有する液晶ディスプレイパネルを駆動する駆動回路において、入力されるNビットのデジタルデータは上位Xビットと下位Yビットで構成され、Nビットのデジタルデータの電圧範囲を3個の領域で分けて各領域によって他の割合でアナログ基準電圧を出力する領域別抵抗ストリング部;Nビットのデジタルデータの入力を受けて上位Xビットによって領域別抵抗ストリング部から入力を受けたアナログ基準電圧のうちで選択してY+1個のアナログ電圧を出力して下位Yビットによって異なる組合せのY+1個のアナログ電圧を出力する領域別デジタルアナログコンバータスイッチング部;Y+1個のアナログ電圧の入力を受けてY値により決められたマルチファクターによりY+1個のアナログ電圧毎に加重値を設定し補間された出力電圧を生成する補間アンプを備えた。 (もっと読む)


【課題】隣接するデータ信号ラインの干渉を最小にし、EMI特性の低下を防止できるディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ装置は、複数のソース駆動器、そして複数のソース駆動器に各々対応する複数の出力クロック信号を生成し、複数の出力クロック信号に同期して複数のソース駆動器に各々データ信号を供給するタイミングコントローラを含む。タイミングコントローラは、複数のソース駆動器の中で隣接するソース駆動器に対応する出力クロック信号の位相が重ならないように出力クロック信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】 高周波成分が潰れること無く、表示諧調のダイナミックレンジをフルに使った表示を可能にすると共に、余計な擬似成分を抑制する為の技術を提供すること。
【解決手段】 特徴画像検出補間部204は、入力画像において部分的に存在する低輝度領域中の輝度値を増加させる為の補間処理を行う。最小値フィルタ部205は、補間処理済みの画像に対して最小値フィルタ処理を行い、ローパスフィルタ206は、最小値フィルタ処理済みの画像に対してローパスフィルタ処理を行うことで、低周波成分画像を生成する。減算器207は、入力画像から低周波成分画像を減じることで高周波成分画像を生成する。係数器208は、高周波成分画像の輝度値を予め設定された割合K1だけ入力画像に対して加えることで、高周波成分強調画像を生成する。セレクタ210は、低周波成分画像と高周波成分強調画像とを交互に出力する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を削減した表示装置を提供する。
【解決手段】行方向と列方向に対応してマトリクス状に複数の画素が配置された画素部と、ビデオ信号を信号線に入力する信号線駆動回路と、ビデオ信号を書き込む画素の行を選択する走査線駆動回路とを有し、走査線駆動回路はシフトレジスタを備え、シフトレジスタは複数のフリップフロップ回路と複数のスイッチで構成され、フリップフロップ回路の1つはフリップフロップ回路の他と接続され、フリップフロップ回路の1つの出力部分にスイッチの1つの一端が接続され、スイッチの1つの他端に第1の配線が接続され、複数のスイッチの他端は、第1の配線により電気的に接続され、第1の配線は、前記フリップフロップ回路の入出力信号のHigh信号またはLow信号が保持され、スイッチの1つの制御を第2の配線からの信号で行う表示装置。 (もっと読む)


【課題】データドライバをトランジスタの特性に影響を受けにくい構成とする。
【解決手段】複数のカップリング容量7が、少なくとも2つの設定電位に設定されるデータイネーブルラインに接続される。複数ビットの表示データに応じてオンオフがそれぞれ制御される複数のビットトランジスタ6が、複数のカップリング容量とデータイネーブルラインの接続関係を制御して、前記複数のカップリング容量の合計容量を制御する。データイネーブルラインに設定される2つの設定電圧の差に応じて、前記カップリング容量の合計容量に蓄積される電圧に応じて、表示素子が動作する。これによって、各画素について、複数ビットの表示データによって表示が制御される。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成でフリッカの発生を防止しつつ精細なグレースケールを表示する。
【解決手段】ディスプレイ又はライトバルブ装置のような画像出力装置はセルを有し、各セルは電気光学素子とスイッチング素子を持つ。走査線における走査信号が選択期間の間、電気光学素子はスイッチング素子によりデータ線に電気的に接続され、データ線からデータ信号を受ける。走査駆動回路は、電気光学素子の最大応答周波数と、通常の観察者の最大知覚可能周波数のいずれか小さい方の少なくともK倍の走査周波数を持つ走査信号を供給する。Kは、8以上である。データ駆動回路はデジタル入力信号を受け、これに応じて走査信号の各選択期間に、最大又は最小電圧値のいずれかの信号セグメントを供給する。電気光学素子は、各選択期間中にほぼ最大又は最小の電圧値のいずれかを受け、時間平均をとり、任意のKでフリッカの無い連続するグレーレベルの表示を実現する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑えつつ、画像の変化に迅速に対応すること。
【解決手段】表示装置200は、汎用的なセグメントドライバ220を利用して、画像データに対応する1つ以上の第1の電極を選択し、選択対象・非選択対象の第1の電極にそれぞれ所定の電圧を印加する。また、ドライバ制御回路290が、パルス極性制御信号に応じて反転した画像データまたは反転していない画像データを、セグメントドライバ230に出力する。そして、セグメントドライバ230は、ドライバ制御回路290から取得した画像データを基にして、第2の電極に電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】ブロックディム及びノイズ現象を防止して画質を向上させる。
【解決手段】駆動集積回路;駆動集積回路の実装領域及び複数の入力パターン及び複数の出力パターンが形成された表面実装型パッケージ;外部システムからの論理電源を伝送する論理電源入力パターン;論理電源入力パターンに接続された論理電源入力ピンと;論理電源入力ピンに接続され、駆動集積回路の内部に形成されて論理電源を伝送する論理電源伝送ライン;論理電源伝送ラインに並列に接続され、駆動集積回路の内部に形成されて、論理電源伝送ラインからの論理電源により動作する複数のデータ駆動部;実装領域に形成され、一側が論理電源入力パターンに接続された外部補助伝送ライン;駆動集積回路の内部に形成され、一側がデータ駆動部に接続された内部補助伝送ライン;内部補助伝送ラインの他側と外部補助伝送ラインの他側とを連結し、駆動集積回路に設置された補助入力ピンを含む。 (もっと読む)


【課題】画期的に小面積化が可能なディスプレイパネルの駆動装置および方法を提供する。
【解決手段】本発明のディスプレイパネルの駆動装置は、時変信号を生成する時変信号生成部と、パルス信号を生成する共通パルス信号生成部と、前記時変信号、前記パルス信号、およびビデオデータが入力され、該当ビデオデータに対応する階調電圧を選択する選択部と、選択部の出力をバッファリングして伝達するバッファ部と、を備え、前記選択部と前記バッファ部は、複数のチャネル内に各々備えられ、前記時変信号と前記パルス信号は、各チャネルの前記選択部に共通に入力されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、データ集積回路の動作温度を下げ、消費電力を減らすようにした液晶表示装置とその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、データ値を決める比較器63と、データ値が第1データ値である場合には、プリチャージ電圧で液晶表示パネルのデータラインをプリチャージし、データ値が第2データ値であり、第2データ値が第1データ値より低い場合には、プリチャージ電圧よりも低い絶対電圧値を有するチャージシェア電圧でデータラインをプリチャージするプリチャージ制御部とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画素配列がデルタ配列の表示パネルにおいて、表示パネルの解像度よりも低い解像度の表示データに基づく画像を表示する際の表示品位の低下を防止することができる表示装置及びそのような駆動方法を提供すること。
【解決手段】出力データラッチブロック303において、画像データDが行毎に取り込まれ、この取り込まれた画像データDが出力データ変換ブロック304に入力される。出力データ変換ブロック304は、取り込んだ画像データDを表示パネルの奇数行の表示に用いる際には、取り込んだ画像データDに基づく画像を表示させ、取り込んだ画像データDを表示パネルの偶数行の表示に用いる際には、取り込んだ画像データDにおいて隣接する同色の画像データの平均値に相当する画像データDに基づく画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】プリチャージ電圧を供給する配線を配置するために必要な面積を小さくする。
【解決手段】表示パネルのデータ線を駆動する駆動回路が、階調電圧配線、階調電圧供給部4a、7a、DAコンバータ回路3、出力電圧・プリチャージ電圧切替部2、出力アンプ回路5を備える。階調電圧供給部4a、7aは、γ補正基準電圧とプリチャージ電圧とを受け取り、補正基準電圧から生成した階調電圧を階調電圧配線に出力するように構成されると共に、階調電圧配線の配線にプリチャージ電圧を選択的に供給可能に構成されている。DAコンバータ回路3は、階調電圧を受け取り、映像信号に応じた階調電圧を選択し、選択された階調電圧を出力する。出力電圧・プリチャージ電圧切替部2は、DAコンバータ回路3から受け取った階調電圧とプリチャージ電圧とを選択的に出力する。出力アンプ回路5は、この出力電圧に応じてデータ線を駆動する。 (もっと読む)


【課題】拡大表示処理における消費電流を低減することができる表示装置及び表示制御方法を提供する。
【解決手段】複数のピクセルが配列されたLCDパネル101を有する表示装置100に、ライン状に並んだピクセル毎に設けられ、ピクセルに入力されるピクセルデータを保持する複数の保持回路10と、ライン状に並んだピクセル毎に設けられ、ライン方向に連続して配列された複数のピクセルに対応する複数の保持回路10からピクセルデータが入力され、何れかの保持回路10から入力されたピクセルデータを選択し、ピクセルに入力する切替回路11と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】保護素子を多数使用しない場合、階調電圧選択回路のサイズを増大させずに、ESD対策を行うデータドライバを提供すること。
【解決手段】ESD保護素子15は、第1電源端子[VDD]と端子[TV0]〜[TV9]間に接続されたP型保護素子PPと、第2電源端子[VSS]と端子[TV0]〜[TV9]間に接続されたN型保護素子PNとを備えている。ESD対策用ダミー階調電圧選択回路16は、それぞれ抵抗素子R0〜R7、R8〜R15、R16〜R23、R24〜R31、R32〜R39、R40〜R47、R48〜R55、R56〜R63と選択回路13−1、13−2、13−3、13−4、14−1、14−2、14−3、14−4間に接続されたダミー選択回路17−1〜17−4、18−1〜18−4を備え、ダミー選択回路17−1〜17−4、18−1〜18−4が動作時に常時オン状態により抵抗素子として用いられる。 (もっと読む)


【課題】ランプ信号を用いたDA変換方式の直線性の良さなどのメリットを保持しつつ、表示する絵柄によるランプ信号線の負荷変動の影響を高精度に補正し、より歪の少ない映像を高画質に表示する。
【解決手段】ダミー画素DP1〜DPnに繋がるデータ線は実際の画素のデータ線と同じ構造をしているため、ここに流れる電流を検出すると、これは実際のデータ線に流れる電流Ipと同じものを検出したことになる。そこで、電流検出手段121は、ダミー画素DP1〜DPnに繋がるデータ線に流れる電流を基準電流として検出し、トランジスタQ0のドレインにトランジスタQc1から供給される検出電流と同じ値の電流を、トランジスタQ0とトランジスタQ1〜Qmとからなるカレントミラー回路により各ダミー負荷にも流すことで、ビデオスイッチt1〜tmがオフになっても精度良く負荷変動を補償する。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,138