説明

Fターム[5C023AA16]の内容

スタジオ回路 (6,815) | 目的、機能 (2,952) | 合成、ミクシング (1,087) | 抽出像の嵌め込み (234)

Fターム[5C023AA16]の下位に属するFターム

Fターム[5C023AA16]に分類される特許

61 - 80 / 171


【課題】部分画像の合成数を減らすことにより、合成画像の品質低下を抑制する。
【解決手段】顔が全てランクa以上となっている撮影画像(1)〜(4)が連写されると、ステップS12の判断はYESとなり、ステップS12からステップS13に進んで、合成画像の組合せ候補を選出し、次にベース画像を決定する(ステップS14)。このベース画像の決定に際しては、前記組合せ候補内の撮影画像において、「顔評価a」の顔画像がより多く存在する撮影画像をベース画像として選択する。そして、各部分画像を決定し(ステップS15)、これら決定した各画像部分をベース画像に合成する(ステップS16)。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像に含まれる複数の被写体間の重なりを少なくした画像を生成する。
【解決手段】複数の画像を一定の周期で連続的に撮影する撮像部と、撮像部が撮影した画像中に存在する被写体の特徴領域を検出する被写体検出部と、異なる時間でそれぞれ撮影された2つの画像中に各々存在する被写体の互いに対応する特徴領域の面積の変化率を算出するとともに、同一の特徴領域に対する複数の変化率の平均変化率を算出する変化率算出部と、平均変化率に基づいて各画像に存在する被写体を第1被写体と該第1被写体よりも平均変化率が小さい第2被写体とに分類する被写体分類部と、複数の画像のうち第2被写体の特徴領域の数が最大の画像に対し、複数の画像のうち第1被写体の特徴領域の数が最大の画像に含まれる第1被写体の画像を、第1および第2被写体の特徴領域の合計が最大となる位置へ配置して合成する画像合成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】被写体画像データと既定画像データを合成した結果を確認することができ、メモリに記録された被写体画像データを短時間で確認することができるディジタルカメラを提供する。
【解決手段】既定画像データと被写体画像データは個別に不揮発性メモリに格納され、不揮発性メモリに格納された被写体画像データを標準再生モードで表示するときには、それに既定画像データが設定されているか否かに係わらず、被写体画像データの画像サイズによって決まるある特定の倍率(第一の倍率)で被写体画像データをLCD26に表示する。一方、印刷プレビューモードで合成画像データを表示するときには、その全体をディスプレイの一画面に表示できるように、第一の倍率より小さい倍率でLCD26に被写体画像データを表示するための変倍処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 被写体の状態にマッチしたより面白みのある合成画像を得ることができる画像合成装置、画像合成方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】 撮影画像内に検出される被写体に応じた合成キャラクタを該撮影画像上に合成して合成画像を生成する画像合成装置(1)であって、被写体の種類または状態の変化に応じて合成キャラクタの合成状態を変化させるか、あるいは、被写体の状態の変化に応じて合成キャラクタの種類または合成状態を変化させるかを決定する画像合成決定手段(7)を備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、元画像の画像データを取得する画像取得手段と、前記元画像の背景画素と前景画素を分離する画像処理手段とを含み、前記画像処理手段は、前記元画像を、前記画像データに基づいて、複数の第一画像セグメントに分割する第一の画像分割手段と、前記元画像を、前記画像データの画像距離情報に基づいて、前景セグメントと背景セグメントに分割する第二の画像分割手段と、前記第一の画像分割手段により分割された前記複数の第一画像セグメントの各々が、前記第二の画像分割手段により分割された前記前景セグメントと背景セグメントとの何れに属するかを判定することにより、前記元画像の前景画素領域と背景画素領域とを確定する画像分割確定手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】使用者に対し、被写体を容易に把握させると共に動画像と静止画像の記録領域を正確に知らしめる。
【解決手段】撮像手段102より撮像された画像信号から動き量を検出し、画像振れを補正した画像信号を出力する画像振れ処理手段103と、撮像手段により撮像された画像信号を静止画として、画像振れ処理手段からの画像信号を動画像として、それぞれ記録する記録手段104と、静止画像および動画像を重畳表示可能な表示手段112と、表示手段に静止画像および動画像を重畳表示させる際、表示手段の表示画面を第1領域と該第1領域よりも内側にある第2領域に分けると共にその境界を示す枠表示を行い、前記第1領域には静止画像を表示させ、前記第2領域には前記画像振れ処理手段により補正された動画像を表示させる表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】映像と静止画から部分的に静止画が挿入された編集映像を自動的に生成することを可能にする。
【解決手段】本発明は、映像を一つ以上の区間に分割し、区間記憶手段に格納し、区間記憶手段の各区間に対して映像区間特徴量を算出し、特徴量記憶手段に格納し、各静止画に対して画像特徴量を算出し、特徴量記憶手段に格納し、特徴量記憶手段の映像区間特徴量と画像特徴量とを用いて映像を複数の部分区間に分割し、分割されたそれぞれの部分区間において編集映像に用いる部分及び画像挿入箇所を決定する。このとき、区間映像のカラーの平均値を求め、これと類似するカラーを持つ静止画をその区間の前後に挿入し、スライドショーのような映像を自動的に作成する。 (もっと読む)


【課題】撮影した映像の撮影箇所および撮影領域の特定が、特別な装置や機器を用いずに、コストが少なく簡易に1つの映像で撮影箇所および撮影領域と詳細な映像が同時に確認出来る方法を提供する。
【解決手段】ビデオカメラを1台もしくは固定焦点カメラの両方を用いて、撮影を行い、撮影データを、市販の画像編集ソフトと映像編集ソフトを用いて、パノラマ静止画像を映像内に合成し、静止画上に撮影箇所および撮影領域が分かる枠、囲い等を表示させる。
これにより、表示している詳細な映像と、撮影した映像の撮影箇所および撮影領域の特定が簡易に1つの映像で同時に確認出来る。 (もっと読む)


【課題】透過情報を有する合成画像を背景画像に合成して合成結果画像を得る画像合成装置において、計算負荷を低減しつつ、リアリティのある結果を得られるようにする。
【解決手段】ぼかし処理を行うことによって背景画像Goから粒度が異なる複数の色平均画像B0〜B3を生成する色平均画像生成器18と、合成画像Oにおける画素ごとに、その画素の透過情報Oaに応じた重み付け係数を選択してその画素に対応する画素における複数の色平均画像B0〜B3の画素値の重み付け和を求めることにより、重み付け和を画素値とするぼかし済み背景画像Gbを生成する背景画像ぼかし処理器15と、αブレンンディングにより透過情報Oaに応じて合成画像Oをぼかし済み背景画像Gbに合成して合成結果画像Mを得る画像合成処理器16と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】2次元の動画像の奥行き感、距離感を高める。
【解決手段】時間的に連続する3枚のフレーム画像の差分画像をもとに、中央のフレーム画像から移動体を表示する移動体領域と背景領域を抽出する。移動体領域の画像には、コントラスト強調など、画像をより鮮明にする処理を行う。他方、背景領域の画像には平均化処理などのぼかし処理を行う。このぼかし処理では、フレーム画像において移動体領域が占める割合が大きいほどぼかしの程度が高くなるように、背景領域の画像をぼかす。人間が物を見るときの目のピント調節機能を画像処理で予め行うことで、動画像を見る者に、背景ではなく、動きのある部分にピントが合っている感覚を与えて、2次元の動画像の奥行き感、立体感を高める。 (もっと読む)


【課題】演技者に対する演技支援を行うバーチャルスタジオ用フィードバックシステムを提供する。
【解決手段】本発明のバーチャルスタジオ用フィードバックシステムは、演技者11の目線の位置11aとCGオブジェクト15の3次元位置を結ぶ投射空間との交差面となる所定の実セット12の位置上に、CGオブジェクト15の位置を表すCG描画映像を間欠的に投影するプロジェクタ7と、CG描画映像の投影期間以外の期間に、演技者11を含む実セットを間欠的に撮影する撮影カメラ1と、CGオブジェクト1に対応するレンダリング画像を撮影カメラ1が撮影した画像に合成する合成装置3と、被写体の3次元位置を特定する3次元位置センサ4と、演技者11の位置情報に基づいて、演技者11とCGオブジェクト15との位置関係を逐次算出し、プロジェクタ7が投影するCG描画映像の描画を制御するプロジェクタ用描画制御装置5とを備える。また、その位置関係を振動素子8に情報として与えて制御する振動制御装置6を備える。 (もっと読む)


【課題】 適切な証明写真用の画像データを生成することである。
【解決手段】画像撮影装置としてのデジタルカメラ1において証明写真を撮影するにあたり、図示しない内蔵の記憶部に記憶されたフォームデータのうちから、入力された証明写真の種類に基づくフォームデータを選択し、オートフォーカスによるフォーカス距離に基づいて撮影レンズ2を含むレンズ光学系を光学ズーム調整し、選択されたフォームデータをスルー画像とともに表示部13に表示させて、当該フォームデータに合せられた人物を撮影して証明写真用の画像データを生成する。 (もっと読む)


テレビジョン画像(7)中の対象領域(11)の内容を修正する方法であって、カメラ(1)を用いて元の画像信号(PGM1)を生成するステップと、テレビジョン画像中にグラフィックス(9)を加えることにより、元の画像信号を処理するステップと、テレビジョン画像中の対象領域を決定するステップと、処理済みの画像信号(PGM2)および対象領域の決定データをさらに送信するステップと、信号送信チェーンの後段のステージ(14)において、対象領域の決定データに従って、置換内容(15a,15b)を対象領域に挿入するステップとを備える。本発明によれば、予め設定されたグラフィックスのカバレッジ比率に従い、グラフィックス(9)がテレビジョン画像(7)に加えられるとともに、追加されたグラフィックスにより覆われない残余のカバレッジ比率に従い、対象領域と追加的なグラフィックス領域の共有領域(13)に、置換内容(15a,15b)が挿入される。 (もっと読む)


【構成】複数のテンプレート画像はフラッシュメモリ36に収められ、撮影画像は記録媒体30に収められる。テンプレート画像上に設けられた複数の透過エリア枠の各々の属性は、CPU32によって検出される。撮影画像が有する顔枠の属性も、CPU32によって検出される。CPU32は、テンプレート画像から検出された複数の属性の各々と撮影画像から検出された属性との相違を算出し、算出された相違に基づいて複数の透過エリア枠の1つを選択する。CPU32は、テンプレート画像を撮影画像に多重する処理を、選択された透過エリア枠の属性と顔枠の属性との相違が抑制される態様で実行する。
【効果】複数の透過エリアを有する既定画像を撮影画像に良好に合成することができる。 (もっと読む)


【課題】メモリ・スペースをほとんど必要としないわずかなデータセットを用いて非均一な画像修正を提供するように改善されたカメラ、他の取込装置、及び方法を提供すること。
【解決手段】画像を取り込むための電子画像取込ユニットと、その電子画像取込ユニットに情景画像を取込させ、且つ、取込させた画像を表す表示画像を生成させることによって出力画像を作成させるよう機能するプロセッサとを有するカメラにおいて、そのプロセッサは、開口を含むテンプレートをその表示画像の全部ではない一部に適用し、その表示画像の修正バージョンを生成し、且つ、その開口をその表示画像の修正バージョンで覆うようにする。 (もっと読む)


【課題】動画撮影された人物画像を他のキャラクタ画像に置き換えた合成画像を生成して出力するための合成画像出力装置において、対象人物の意志に従い他の人物画像をキャラクタ画像に変身させる変身合成画像を生成すること。
【解決手段】動画撮影された一連の撮影画像データGが入力されると、当該撮影画像Gに含まれる人物画像(P,K,J)が抽出され、予め設定されたモーション(身振り)をしている人物画像(K)が検出される。そして、その設定モーションに対応付けられて記憶されている特殊効果の内容に応じて、変身させる相手の人物画像(P,J)を検出し、例えば前記撮影画像Gの人物画像(P,J)を、そのモーションを同じにして、死神から星の王子に変化した変身画像23Gw1',正常に戻った美少女戦士の変身画像14Gu1に置き換えられた合成画像GGとして生成出力される。 (もっと読む)


【課題】実環境で撮影された動画像を用いて、対象物の3次元モデルを忠実に再現することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】背景差分部14は、前景を含まず、処理対象画像から背景画像を差分して差分画像を作成し、領域区分部15〜前景領域抽出部20は、差分画像を基に、処理対象画像を、背景である信頼性が高い第1の領域と、背景である信頼性が低い第2の領域と、前景である信頼性が低い第3の領域と、前景である信頼性が高い第4の領域とに区分し、3次元モデル作成部21は、一のボクセルを一のカメラ視点で撮影された処理対象画像上に投影した投影点が第1の領域に属し、当該ボクセルを他のカメラ視点で撮影された処理対象画像上に投影した投影点が第4の領域に属する場合、一のカメラ視点で撮影された処理対象画像上に投影された投影点を判断対象から除外し、残りの投影点を用いて視体積交差法により対象物の3次元モデルを作成する。 (もっと読む)


【課題】1つの画像に含まれる複数の画像オブジェクトの間に、他の画像に含まれる画像オブジェクトが挟まれるような重なり方の合成画像を作成することができる新しい枠組みを提供する。
【解決手段】画像オブジェクトA及びCを含み、画像オブジェクトAとCのアルファ値が異なるように設定された画像Xのデータと、画像オブジェクトBを含む画像Yのデータとを記憶する合成対象記憶手段と、前記合成対象記憶手段を参照して画像X及び画像Yのデータを読み出し、画像オブジェクトAのアルファ値を含む範囲が不透明となるように画像Xを描画し、次に画像オブジェクトBを含む画像Yを描画し、次に画像オブジェクトAのアルファ値を含まずかつオブジェクトCのアルファ値を含む範囲が不透明となるように画像Xを描画して、合成画像を作成する合成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自由度の高い編集機能を実現し、短い時間でもユーザーが満足する編集機能を有する写真印刷装置を提供すること。
【解決手段】本写真印刷装置は、撮影された被写体の画像を取り込み、編集して印刷する写真印刷装置であって、被写体画像を取り込み背景付き被写体画像を生成する被写体画像取り込み手段110と、編集手段120を含む。編集画面に表示されている所与の下地画像に対する背景付きの被写体画像の配置位置を指定するための編集入力として、編集画面に対するポインティングデバイスによるポイント位置入力を受け付け、ポイント位置に基づき、背景付きの被写体画像を所与の下地画像に配置し、ポイント位置に対応した位置に配置された前記背景付きの被写体画像の外縁を構成する所与の辺と所定の基準ラインとの距離が所定の関係にある場合には、前記背景付きの被写体画像を基準ラインに対して所定の位置に配置するための配置アシスト処理を行う。 (もっと読む)


【課題】動画撮影された人物画像を他のキャラクタ画像に置き換えた合成画像を生成して出力するための合成画像出力装置において、人物画像ごとに怪獣役や変身ヒーロー役等役割を決めて他のキャラクタ画像に変化(変身)していく一連のシーンとなる合成画像を生成すること。
【解決手段】動画撮影された一連の撮影画像データGが入力されると、当該撮影画像Gデータの中から、役割データメモリに設定されている人物画像(P,K)が検出され、検出された人物画像(P,K)に対応づけて記憶されている怪獣、○○マンの3D画像生成用の変身画像データ(24Gw1,24Gw3’)に基づき、前記撮影画像Gの人物画像(P,K)がそのモーションを同じにした変身画像(24Gw1,24Gw3’)に置き換えられた合成画像GGとして生成出力される。 (もっと読む)


61 - 80 / 171