説明

Fターム[5C024GX02]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 撮像素子の細部(構造) (7,971) | セル構造 (7,384) | 受光素子 (4,937)

Fターム[5C024GX02]の下位に属するFターム

Fターム[5C024GX02]に分類される特許

21 - 40 / 680


【課題】 駆動回路をTFTプロセスで基板上に一体形成した検出装置において、駆動配線の電位変動に起因するS/N比の低下を抑制する。
【解決手段】 検出装置は、開始信号に応じてクロック信号に含まれる電圧に基づく画素110のスイッチ素子112の導通電圧を駆動配線160に供給する第1回路と、終了信号に応じてスイッチ素子112の非導通電圧を駆動配線160に供給する第2回路と、を含む単位回路121が、複数の駆動配線160の夫々に対をなして複数配置された駆動回路部120と、クロック信号を駆動回路部120に供給する制御部150と、を含み、制御部150は制御電圧を複数の単位回路121に供給し、単位回路121は制御電圧に応じて駆動配線160への非導通電圧の供給を維持する第3回路を更に含む。 (もっと読む)


【課題】グローバル露光を用いて、ダイナミックレンジが広く、かつ、ノイズが少ない画像を得る。
【解決手段】画素アレイ部は、受光した光量に応じた光電荷を生成しかつ蓄積する光電変換部、埋め込み型MOSキャパシタからなる第1の電荷蓄積部、及び、第2の電荷蓄積部を有する単位画素が複数配置され、複数の単位画素の一括露光が可能である。垂直駆動部及びシステム制御部は、露光期間中に光電変換部により生成された光電荷を光電変換部、第1の電荷蓄積部及び第2の蓄積部に蓄積する第1の駆動、又は、露光期間中に光電変換部により生成された光電荷を光電変換部及び第1の電荷蓄積部に蓄積する第2の駆動を行う。本技術は、例えば、固体撮像素子に適用できる。 (もっと読む)


【課題】接続部間のクリアランスを確保する。
【解決手段】本発明の一態様に係る固体撮像装置は、複数の画素を備え、当該画素を構成する回路要素が配置された第1の基板と第2の基板とが接続部によって電気的に接続されている固体撮像装置であって、前記画素は、前記第1の基板に含まれる光電変換素子と、前記光電変換素子で発生し、前記接続部を経由した信号を前記画素から出力する、前記第2の基板に含まれる出力回路と、を有し、前記第1の基板において、前記複数の画素が配列された領域は、前記画素を複数含む画素セルを複数含み、当該画素セルに対応して前記接続部が設けられており、いずれかの前記画素セルに対応する前記接続部と接続する第1の接続領域は、他の前記画素セルに対応する前記接続部と接続する第2の接続領域の位置に応じた位置にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮影条件によらず、ブルーミング現象による巨大白点の発生を防ぐ。
【解決手段】撮像装置は、入射光量に応じて電荷を生成し、生成した電荷を蓄積する光電変換部を有する撮像素子と、蓄積中の電荷が所定の蓄積量を超えた場合に、蓄積された電荷を排出する排出手段と、撮像素子の露光時間を設定する第1設定手段と、所定の蓄積量を第1設定手段により設定された露光時間に応じて切り替える切替手段とを備え、切替手段は、露光時間が第1露光時間に設定された場合には所定の蓄積量を第1蓄積量に設定し、露光時間が第1露光時間より短い第2露光時間に設定された場合には、所定の蓄積量を第1蓄積量より大きい第2蓄積量に設定する。 (もっと読む)


【課題】信号出力の飽和ばらつきを低減する固体撮像装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】垂直転送ゲートへM相(Mは3以上の自然数)のミドルレベルとローレベルの2値の垂直転送パルスを印加することにより、水平転送停止中に行う通常の垂直転送において、水平転送を行う期間に信号電荷を蓄積するゲートの最小数をN(Nは1以上の自然数)、M相の垂直転送パルスのうち、同時にミドルレベルからローレベルに変化させるパルスの最大数をI(Iは1以上の自然数)としたとき、受光素子から読み出した信号電荷や垂直CCDが発生する不要電荷を、全て水平転送部に転送し、信号電荷の垂直転送を行う期間が終了し、再度、受光素子に蓄積された信号電荷の読み出しを開始するまでの期間、M相の垂直転送パルスのうち同時にミドルレベルからローレベルに変化させるパルスの最大数Iを2以上で駆動する。 (もっと読む)


【課題】 変換素子の不純物半導体層への有機材料の混入を低減し、且つ、変換素子の電極の剥離を低減し得る検出装置を提供する。
【解決手段】 複数の画素11を基板100の上に有し、画素11が、スイッチ素子13と、スイッチ素子13の上に配置され画素毎に分離されスイッチ素子13と接合された透明導電性酸化物からなる電極122の上に設けられた不純物半導体層123を含む変換素子12と、を有し、複数のスイッチ素子13を覆うように複数のスイッチ素子13と複数の電極122との間に設けられた有機材料からなる層間絶縁層120を有する検出装置の製造方法であって、層間絶縁層120に接する複数の電極122の間において層間絶縁層120を覆うように配置された無機材料からなる絶縁部材121を形成する工程と、絶縁部材121と複数の電極122とを覆うように不純物半導体膜123’を成膜する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】垂直方向の解像度を劣化させることなく、検出できる光信号のダイナミックレンジが広い固体撮像装置およびその駆動方法を提供する。
【解決手段】光電変換素子を有する複数の画素2が行列状に2次元配置されている画素部1と、画素信号が読み出される複数の画素2を、画素部1の行毎に選択する行選択回路3と、行選択回路3により選択される行の複数の画素2における露光時間を行毎に変更するように、行選択回路3に制御信号を与える制御部9と、行選択回路3により選択された行の複数の画素2から読み出された画素信号を列毎に混合する混合部7とを備える。 (もっと読む)


【課題】連続した露光が可能なグローバルシャッタ機能を有しながら飽和電荷の多い固体撮像装置を提供することを目的とする。また、その固体撮像装置を用いた電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】光の光量に応じた信号電荷を生成する光電変換部PDと、露光期間中、光電変換部PDで生成された信号電荷のうち、光電変換部PDの飽和電荷量を超えた信号電荷がオーバーフローされる排出部30を備える。また、露光期間終了後、光電変換部PDで生成された信号電荷が転送される第1電荷蓄積部24と、第1電荷蓄積部24の飽和電荷量を超えた信号電荷が転送される第2電荷蓄積部25とを含む少なくとも2つの電荷蓄積部を備える。そして、信号電荷の蓄積期間において蓄積期間が全画素同時となるように走査し、読み出し期間において画素を行毎に走査する。 (もっと読む)


【課題】非接触にて、被写体の位置情報の取得を容易に行うことができる固体撮像装置、または半導体表示装置の提供。
【解決手段】第1入射方向から第1入射角を有する光が入射する複数の第1フォトセンサと、第1入射方向とは異なる第2入射方向から第2入射角を有する光が入射する複数の第2フォトセンサとを有し、複数の第1フォトセンサのうち、第1入射方向の上流側の一つの第1フォトセンサの方が、第1入射方向の下流側の他の一つの第1フォトセンサよりも、第1入射角が大きく、複数の第2フォトセンサのうち、第2入射方向の上流側の一つの第2フォトセンサの方が、第2入射方向の下流側の他の一つの第2フォトセンサよりも、第2入射角が大きい。 (もっと読む)


【課題】複数枚のチップを接続することによって構成される固体撮像装置において、高輝度の光が入射した場合でも、ノイズの少ない良好なグローバル露光方式の画像を取得することができる固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置を提供する。
【解決手段】第1の基板と第2の基板とを電気的に接続する接続部によって、第1の基板と第2の基板とを電気的に接続する固体撮像装置であって、当該固体撮像装置が有する画素部は、第1の基板に含まれ、光電変換素子を具備する画素と、画素で発生した信号を第2の基板に供給する信号線と、第2の基板に含まれ、信号線を経由して供給された信号を蓄積する信号蓄積回路と、第2の基板に含まれ、信号蓄積回路に蓄積された信号を出力する出力回路と、を有し、当該固体撮像装置は、信号線の電圧が、所定の電圧以下にならないようにクリップするクリップ回路を、さらに有する。 (もっと読む)


【課題】信号品質の劣化を低減すると共にチップ面積の増大を抑制し、かつ、ゲインの低下を低減する。
【解決手段】本発明の一態様に係る固体撮像装置は、画素を構成する回路要素が配置された第1の基板と第2の基板とが電気的に接続されている固体撮像装置であって、前記画素は、前記第1の基板に配置された光電変換素子と、前記光電変換素子で発生した信号を増幅して増幅信号を出力する増幅回路と、前記第2の基板に配置され、前記増幅回路から出力された前記増幅信号を蓄積する信号蓄積回路と、前記信号蓄積回路に蓄積された前記増幅信号を前記画素から出力する第1の出力経路と、前記増幅回路から出力された前記増幅信号を、前記信号蓄積回路を介さずに前記画素から出力する第2の出力経路とを切り替える切り替え回路と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】X線の照射をより正確に検知し、X線の照射と撮像装置の動作とをより正確に同期させることが可能な撮像装置等を提供する。
【解決手段】放射線又は光を電荷に変換する変換素子と電荷に応じた電気信号を出力するスイッチ素子とを含む画素201を行列状に複数備えた検出部101と、スイッチ素子を行単位で導通状態とし、かつ、不連続な複数の行のスイッチ素子が同時に導通状態にあるように、スイッチ素子の導通状態を制御することが可能な駆動回路部102と、不連続な複数の行のスイッチ素子が出力する電気信号を加算もしくは平均して検知用信号115を生成する信号処理部106と、検知用信号115を閾値と比較し、放射線又は光の照射の開始又は終了の判定を行う比較部501と、比較部501の判定に基づき駆動回路部102もしくは信号処理部106を制御する制御回路部108と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像信号へのノイズの混入を生じることなく画像信号の出力を効率化して、部品の画像読取りの高速化を実現することができる部品実装装置における画像読取装置および画像読取方法を提供する。
【解決手段】ラインセンサから出力された画像信号をAD変換処理後に画像形成部に出力するに際し、AD変換処理後の画像信号30a1についてAD変換処理に伴って生じる応答遅れに相当する画像信号30a*を、直後にAD変換処理される後続の画像信号30a2に時系列を合致させて結合して画像形成部に対して出力する画像調整処理を実行する。これにより、ラインセンサにおいて電荷の転送を行っている間にもAD変換処理部を継続して駆動させることが可能となり、AD変換処理の中断に起因する画像信号へのノイズの混入を防止しながら画像信号の出力を効率化して部品の画像読取りの高速化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】より高品質の画像を得ることができ、信号品質の劣化を低減すると共にチップ面積の増大を抑制することができる。
【解決手段】画素に含まれる光電変換素子が複数配置された第1基板に設けられた第1電極パッドと、画素の信号を読み出す読出し部を有する第2基板に設けられた第2電極パッドと、一端を第1電極パッドに接合し、他端を第2電極パッドに接合することで、第1電極パッドと第2電極パッドとを電気的に接続する接続部と、を有し、複数の画素を、単位画素セルまたは複数画素をまとめたセル毎に複数の領域に区分し、その区分された区分領域のそれぞれには、第1〜第nの第1電極パッド、および第1〜第mの第2電極パッドが割り当てられており、同一の区分領域に割り当てられた第1〜第nの第1電極パッド、および第1〜第mの第2電極パッドは、複数の接続部を介して電気的に接続されるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】従来よりも高フレームレート化が可能な固体撮像装置を提供する。
【解決手段】固体撮像装置において、複数の駆動回路61は、複数の水平信号線LT1にそれぞれ対応して設けられ、各々が、対応の水平信号線に接続された各画素部10を駆動するための駆動信号TX1を対応の水平信号線を介して出力する。制御回路80は、複数の画素部の行のうち対応する行が選択行であるか否かを示す行選択信号AB_B〜AD_Bを、複数の駆動回路の各々に出力する。複数の駆動回路の各々は、行選択信号に基づいてセット状態になる第1のラッチ回路61Aと、第1のラッチ回路の状態に基づいてセット状態になる第2のラッチ回路62Bとを含む。駆動信号TX1は、第2のラッチ回路61Bの状態に基づいて出力される。 (もっと読む)


【課題】入射フォトンのカウントを低消費電力で行う。
【解決手段】イメージセンサは、複数の画素を有する。前記複数の画素は、それぞれ、光電変換を行う光電変換部と、参照電圧保持容量と、前記光電変換部の出力電圧と前記参照電圧保持容量の電圧とが2つの入力ノードにそれぞれ入力され、前記2つの入力ノード間の電圧差を増幅して出力する差動増幅器と、前記光電変換部の出力電圧を所定の電圧にリセットするリセット回路と、前記差動増幅器の前記2つの入力ノード間に設けられ、導通することにより、前記参照電圧保持容量の電圧を前記光電変換部の出力電圧にするスイッチとを有する。 (もっと読む)


【課題】空間解像度および感度の低下を抑えつつ、露光時間を増大することができる固体撮像装置を得る。
【解決手段】複数の画素を行列状に配列してなるセンサーアレイ110を有するCMOSイメージセンサ100において、センサーアレイ110を構成する画素行を選択する行選択部130と、該センサーアレイを構成する画素列を選択する列選択部140と、該行選択部および該列選択部を制御するタイミング制御部150とを備え、該タイミング制御部150は、該センサーアレイを構成する複数の画素をグループ分けして得られる第1および第2の画素群から、各画素群毎に異なるタイミングで画素信号が読み出されるよう該行選択部および列選択部を制御する。 (もっと読む)


【課題】光電変換膜の感度を低下させることなく、高い光電変換効率を得ることが可能な固体撮像装置及び当該固体撮像装置を有する電子機器を提供する。
【解決手段】半導体基板の上部に設けられる光電変換膜を用いて、入射光を光電変換する固体撮像装置あるいは当該固体撮像装置を有する電子機器において、光電変換膜をその膜面が基板面に対して傾斜するようにレイアウトすることで、光電変換膜内における入射光の光路長を長くする。そして、光路長を長くできる分だけ光電変換膜の膜厚を薄くすることで、光電変換膜の感度の低下を招くことなく、高い光電変換効率を得る。 (もっと読む)


【課題】イメージ・センサアレイの光感度を向上することにより、証印読取装置の照明を小型化し、電力を低くするか、あるいは、ダイナミックレンジを大きくする。
【解決手段】イメージング・サブシステム900は、ピクセルが一つ以上のナノクリスタルから成る感光性の部分、および、1以上のナノクリスタルで入射光を代表する入射光データを中継できるリードアウト部分を含む複数のピクセルを含むイメージ・センサアレイおよびイメージング光学アセンブリを含む。データストレージエレメント1085は、イメージング作動中、少なくともいくつかのピクセルのリードアウト部分を介して通信されるデータから成る画像データのフレームが格納できる。プロセッサ1060は、画像データのフレームのうちの少なくとも1つにおいて代表される復号可能なフィーチャーの試みられた復号化を実行するために復号化オペレーションのための動作を試みる。 (もっと読む)


【課題】接点注入電流を減らすことによって垂直方向漏洩電流を減らす高フィルファクタ画像アレイを提供することである。
【解決手段】センサが、真性アモルファス・シリコン層と、この真性アモルファス・シリコン層の第1面に結合したpドープ・シリコン層と、このpドープ・シリコン層に結合した透明な第1電極と、真性アモルファス層の第2面に結合した少なくとも1つの非金属のバック接点とを包含し、このバック接点が、真性アモルファス・シリコン層の1つの領域から電荷を集め、集めた電荷を検出電子装置に与えるようになっている。 (もっと読む)


21 - 40 / 680