説明

Fターム[5C025CB07]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 表示内容 (4,443) | 警報、注意の喚起 (550)

Fターム[5C025CB07]に分類される特許

81 - 100 / 550


【課題】使用者が所望する光ディスクに所望の番組のコンテンツデータを確実に録画することができ、しかも、対応する光ディスクが装着されていない旨の警告の発生を抑えることができる放送記録装置を提供する。
【解決手段】放送される番組のコンテンツデータを、着脱可能な光ディスクに記録する録画装置に、コンテンツデータを記憶することができる複数の記憶領域を有する記憶部12と、一の光ディスクに固有の媒体情報を一の記憶領域に関連付けて記憶する手段と、一の光ディスクに、関連付けて記録すべき番組を指定する予約情報を記憶する手段と、予約情報で関連付けられた光ディスクが装着されているか否かを判定する手段と、コンテンツデータを記憶するための空き容量を一の記憶領域が有しているか否かを判定する手段と、予約情報で関連付けられた光ディスクが装着されておらず、空き領域を一の記憶領域が有していない場合、警告を発する警告手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】接続端子に接続された外部記録装置が接続可能な録画装置であって、該録画装置の物理的構成を単純化することのできる録画装置及び設定方法を提供する。
【解決手段】録画装置は、第1のファイルシステムでフォーマットされた外部記録装置または第2のファイルシステムでフォーマットされた外部記録装置が接続される接続端子と、前記接続端子に前記第1のファイルフォーマットの外部記録装置が接続されている場合、該外部記録装置を前記第2のファイルシステムにフォーマットし、該外部記録装置を録画用記録装置として設定する設定手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】録画予約した番組を、既に番組が録画された記録媒体に記録する際のユーザーへの負担を軽減できるコンテンツ編集装置を提供する。
【解決手段】記録媒体に録画された番組のリストを作成する録画済番組リスト作成部103と、上記記録媒体の空き容量を算出する空容量算出部104と、録画予約された番組のリストを作成する予約番組リスト作成部106と、上記録画済番組リスト作成部103によって作成された録画済番組リストと、上記空容量算出部104によって算出された空容量と、上記予約番組リスト作成部106によって作成された録画予約済番組リストとを相対的に表示した上記編集画面を作成する編集画面作成部101とを備えている。 (もっと読む)


【課題】番組の視聴画面において、視聴者の利便性を向上させる。
【解決手段】実施の一形態の情報処理装置11は、番組の映像をディスプレイ14に表示させる番組映像表示部84と、その番組に関連する情報を検索キーとしてその情報のソースから取得する検索キー取得部74と、その検索キーを指定した検索の要求を検索サーバ17へ送信し、その検索の結果を取得する検索実行部76と、上記番組の映像を表示中のディスプレイ14に、その表示画面の一部において検索の結果を表示させる検索結果表示部86とを備える。 (もっと読む)


【課題】提供情報の表示形態をその提供情報に応じた表示形態に変更可能な映像受信装置および表示出力方法を提供することを課題とする。
【解決手段】サーバ13がDTV10に提供可能な提供情報を有しているとき、DTV10はサーバ13よりイベント通知を受信する。イベント通知を受信したDTV10はイベント通知に含まれる情報であって提供情報の重要度を示すイベントタイプに基づいて、提供情報を表示するブラウザ画面43の表示形態を設定する。イベントタイプの重要度が高い場合にはブラウザ画面43を大きく表示するように設定し、イベントタイプの重要度が低い場合にはブラウザ画面43を小さく表示するように設定する。このように構成することで提供情報の表示形態をその提供情報に応じた表示形態に変更可能な映像受信装置および表示出力方法を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】設定情報の適否を容易かつ自動的に判定可能とする設定情報記録装置や、当該設定情報記録装置を備える設定情報記録システムを提供する。
【解決手段】設定情報記録装置20は、受信再生装置10の不揮発性メモリ17に記録される設定情報と、受信再生装置10の特性を示す機器情報(特に、画像表示部161の表示画面の大きさを示すパネルサイズ情報)と、を併せて記録する。設定情報記録装置20から受信再生装置10に設定情報及び機器情報が読み出されるとき、設定情報制御部191は、設定情報記録装置20から読み出される機器情報と、自機の機器情報とを比較して、設定情報記録装置20から読み出される設定情報の適否を判定する。 (もっと読む)


【課題】放送中の番組の不定位置にある音声の一部をリアルタイムでユーザ所望の音声に変更するデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信装置は、放送信号を受信する受信手段と、受信した放送信号をデコードして映像データ及び音声データを出力するデコード手段と、デコードされた映像データ及び音声データを保存するストリーム記憶手段と、ストリーム記憶手段から音声データを取り出して、所定変換手法により音声データを文字列に変換し、変換した文字列とユーザ所望の音声データとのパターンマッチを行う音声認識手段と、音声データにおいて、パターンマッチした箇所をユーザ所望の音声データで書き変える音声合成手段、を持つことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ワンタッチプレイの使い勝手を向上させた入力切替画面制御装置及び入力切替画面制御方法を提供することを主たる目的とする。
【解決手段】第1の画面領域AにHDMI−CEC機器113からの映像が表示されるとともに、映像表示部106にはGUIメッセージ122が一定期間表示される。GUIメッセージ122は、第1のワンタッチプレイ操作に応じて、第1の画面領域Aに表示された入力を第2の画面領域に切り替えることを希望する場合は、所定キー(例えば再生キー)を再度押すよう促すメッセージである。当該メッセージの表示期間に第2のワンタッチプレイ操作が行われた場合、第1の画面領域Aに表示されている映像に代えて、既に記憶した入力の映像信号を表示するとともに、第2の画面領域Bに第1の画面領域Aに表示されていた映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】受信可能なチャンネルへの切り替えをスムーズに行うことができる放送受信装置を提供する。
【解決手段】1つの周波数チャネルで複数のチャンネル(サービス)を提供し、各チャンネルのデータとそれぞれのチャンネルを受信するための制御データが別々に送られているデジタル放送システムの放送受信装置において、復調部102は、現在の周波数チャネルの受信状態を推定し、各チャンネルのデータ受信のためのパラメータを前記制御データから取得し、それぞれのチャンネルの複数の受信しきい値を算出する。システム制御部104は、推定された受信状態と算出された受信しきい値とを比較して各チャンネルの受信状態を推定し、推定された各チャンネルの受信状態を出力部106のLCD(液晶ディスプレイ)に表示する。 (もっと読む)


【課題】録画機器及びメディア再生機器が故障しても、安全にテレビジョン受信機のみを動作させることができるテレビジョン受信機を提供することを目的とする。
【解決手段】この発明は、録画機器1と、メディア再生機器2とを内蔵したテレビジョン受信機であって、録画機器1およびメディア再生機器2への電源供給を制御する制御部であるマイコン部5を備え、マイコン部5は、録画機器1と、メディア再生機器2とから信号を受信し、前記信号に録画機器1またはメディア再生機器2の異常状態を示すエラー信号が含まれていた場合、異常状態の機器の電流および電圧状態を検出し、異常状態の機器の電流および電圧状態に異常があり電源系異常状態と判断される場合、電源系異常状態の機器への電源供給を遮断する。 (もっと読む)


【課題】より適切な状態でテレビ番組を録画及び/または視聴することができる携帯録画装置を提供することにある。
【解決手段】テレビ放送を受信する受信部と、受信部が受信したテレビ放送を録画する録画部と、録画部が録画を開始する前に、受信部の受信感度を検出する検出部と、検出部が検出した受信感度が、所定の閾値よりも小さいかを判定する判定部と、検出部が検出した受信感度が、閾値よりも小さいと判定部が判定した場合には、録画部が録画を開始する前に受信感度に関する情報を報知する報知部と、を有することで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】変更情報を獲得したときに一度表示するだけであり、この変更情報を番組表と関連付けて確認することができなかった。
【解決手段】ネットワーク情報テーブルにネットワークに関する変更情報が含まれている場合にネットワーク情報テーブルから当該変更情報として少なくともネットワークの変更作業についての時間情報を取得し、当該取得した変更情報を所定の記録媒体に記録する変更情報記録手段と、番組情報に基づく電子番組ガイドの表示指示を受付ける表示指示受付手段と、上記表示指示受付手段によって上記表示指示が受付けられた場合に、所定の画面に上記番組情報に基づく電子番組ガイドの番組表を表示するとともに、上記記録媒体に記録されている変更情報に基づいて上記ネットワークの変更作業についての時間を当該番組表上に表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】設定項目の設定値が変更された場合に、設定値が変更されたことに起因する消費電力の変化を利用者に知らせることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】液晶テレビ100は、コンテンツを表示する表示部15と、OSD信号を生成するOSD部と、設定項目の設定値を記憶するとともに、設定項目の設定値に応じた消費電力情報を記憶するROMと、設定項目の設定値が変更された際に、消費電力情報に基づいて消費電力を算出するCPUとを備える。そして、OSD部は、設定項目の設定値が変更された場合に、コンテンツの映像に重畳して現在の消費電力P1を表示部15に表示する。 (もっと読む)


【課題】変更情報を獲得したときに一度表示するだけであった。
【解決手段】デジタル放送信号を受信し、受信したデジタル放送信号からネットワーク情報テーブルを取得するデジタル放送受信装置であって、上記ネットワーク情報テーブルにネットワークに関する変更情報が含まれている場合にネットワーク情報テーブルからこの変更情報を取得し、変更情報を取得する度に当該取得した変更情報を、所定の記録媒体に記録済みの過去に取得した変更情報を消去することなく当該記録媒体に追加して記録する変更情報記録手段と、ネットワークに関する変更情報の表示指示を受付ける表示指示受付手段と、上記表示指示受付手段によって上記表示指示が受付けられた場合に、上記記録媒体に記録されている複数の変更情報に基づいて当該複数の変更情報を所定の画面に表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】空気清浄機を稼働するための生活環境情報を、デジタル放送受信装置の情報収集機能を利用して外部から取得し、これらの花粉情報やインフルエンザ流行情報に基づいて空気清浄機を稼働するための駆動信号を生成する。
【解決手段】デジタル放送受信装置100は、デジタル衛星放送信号、地上デジタル放送信号から、また、インターネット網300を介して専用サーバ400や一般の天気予報等を提供するウェブサーバ500、600から、例えば、花粉情報などの生活環境情報を取得し、花粉情報の多寡に応じて空気清浄機200の運転条件を決定し、空気清浄機200を駆動するための駆動信号を生成している。 (もっと読む)


【課題】特定の期間だけ放送が行われるチャンネルの視聴に際し、ユーザの混乱や無駄な電力消費を招くことなく、ユーザが当該チャンネルの放送を見逃してしまうことを防止できる放送受信装置を提供する。
【解決手段】記憶部135は、所定のチャンネルの情報を記憶し、判断手段は、予め定められたタイミングで、スキャン手段により、記憶部135に記憶された所定のチャンネルのスキャン処理を行って、当該所定のチャンネルのデジタル放送信号の受信の可否を判断する。また、チャンネルメモリ更新手段は、判断手段により所定のチャンネルのデジタル放送信号が受信可能であると判断された場合に、チャンネルメモリ134に所定のチャンネルの情報を追加するとともに、所定のチャンネルのデジタル放送信号が受信不可能であると判断された場合に、チャンネルメモリ134から当該所定のチャンネルの情報を削除する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像機において、スタンバイモードで動作している場合であってもネットワークの変更をユーザに報知可能にする。
【解決手段】TV受像機は、LEDと、チューナ部と、受信間隔時間が記憶されるメモリと、制御用マイコンとを備える。制御用マイコンは、スタンバイモードや通常モードで動作する。制御用マイコンは、スタンバイモードで動作中に(S1)、メモリ内に受信間隔時間として記憶された時間が経過した時(S2でYES)、チューナ部を用いてデジタル放送信号を受信する(S3)。そして、制御用マイコンは、デジタル放送信号のトランスポートストリームからNIT情報を取得し(S4)、NIT情報内の記述子に基づいてネットワーク変更の有無を判断する(S5)。この判断の結果、変更がある場合、つまり上記記述子の内容が妥当である場合(S6でYES)、LEDを点灯させ(S7)、ネットワークの変更をユーザに報知する。 (もっと読む)


【課題】パーソナルコンピュータにかかる負荷が増大するのを抑制することが可能な情報表示システムを提供する。
【解決手段】この情報表示システム100は、ユーザにより操作情報が入力されるマウス3と、マウス3が接続され、マウス3を介して入力された操作情報を送信するためのUSB送受信部1gを含むPC1と、PC1により送信された操作情報を受信するためのUSB送受信部5dと、マウス3の操作情報に基づいてTVカーソル8cの表示処理を行うことが可能な制御部5aとを含むTV5と、映像の表示が可能であるとともに、マウス3の操作情報に基づいて、制御部5aによりTVカーソル8cをTV映像に合成する表示処理が行われたTV映像を表示可能な表示部5kとを備え、PC1およびTV5において、それぞれ、PC1からTV5への操作情報の送信を行うか否かを設定可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】再生装置の部品点数が増加するのを抑制しながら、裏番組のハイライトシーンの発生を監視することが可能な表示システムを提供する。
【解決手段】表示システム500は、DVDレコーダ100と液晶テレビ200とを備える。DVDレコーダ100は、「コンテンツB」を受信するチューナ111と、「コンテンツB」を液晶テレビ200に出力するHDMI出力端子115と、「コンテンツB」のハイライトシーンを検出する検出部117とを含む。液晶テレビ200は、「コンテンツA」を受信するチューナ211と、「コンテンツA」の映像を表示する表示部217と、DVDレコーダ100から「コンテンツB」が入力されるHDMI入力端子213とを含む。DVDレコーダ100は、検出部117により「コンテンツB」のハイライトシーンを検出した場合に、HDMI出力端子115により液晶テレビ200に制御信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】コネクタが確実に接続されたことをはっきりとユーザが認識できるコネクタ接続検出回路を提供する。
【解決手段】コンデンサと、ブザーと、前記コンデンサに接続される第1の端子と、前記ブザーに接続される第2の端子とを有する第1のコネクタと、を備え、前記第1のコネクタに第2のコネクタが接続され前記第1の端子と前記第2の端子とが短絡されると、前記コンデンサの放電により前記ブザーに電流が流れ、前記ブザーが音声を発する構成とした。 (もっと読む)


81 - 100 / 550