説明

Fターム[5C025DA10]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 用途・機能 (7,809) | その他の用途・機能 (996)

Fターム[5C025DA10]に分類される特許

81 - 100 / 996


【課題】番組で紹介された場所に関する情報を登録したユーザに対して、自分が過去に登録した情報の存在を思い出させることができる、番組情報案内装置、番組情報案内方法、及び番組情報案内プログラムを提供すること。
【解決手段】番組情報案内装置1は、番組情報を取得する番組情報取得部61と、番組情報取得部61によって取得された番組情報の中で、ユーザにより登録すると指定された番組情報を登録番組情報として格納する番組情報DB72と、視聴中の番組について番組情報取得部61によって取得された番組情報に基づき、番組情報DB72に格納されている登録番組情報を選択し、当該選択した登録番組情報を案内するための制御を行う案内制御部62とを備える。 (もっと読む)


【課題】OSDの元の画像データが使用している色数によらず高速でパレットアニメーションを実現することができる、高解像度でメモリ効率の良い、OSDの表現が可能な画像表示装置およびオンスクリーン表示方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置であるテレビ受像機は、EPG/OSD/予約処理部24に、CLUT適用部1と、CLUT更新部2とを備えている。CLUT適用部1によって、1つのOSD領域は複数の分割領域に分割されて分割領域ごとにCLUTが適用され、CLUT更新部2によって、或る分割領域のパレットアニメーションを実現するために適用されていたCLUTから別のCLUTにCLUTの更新がおこなわれる。 (もっと読む)


【課題】主電源が投入された場合に、直ちに電子番組表を表示させて確認することができるとともに、省電力が図られた放送信号受信装置及び番組情報記憶方法を提供する。
【解決手段】TV受像機1のCPU27は、一部の機能部のみ給電される省電力状態において、人感センサ28による人の存在を検知した場合に、デジタルチューナ部8、デジタル復調部9、ネットワークインタフェース部11、IP放送チューナ部12、分離部13、及びEPG/OSD/予約処理部19に給電し、分離部13によりEPGデータを抽出してメモリ27aに記憶する。CPU27はEPGデータに基づきEPG/OSD/予約処理部19にEPGを作成させる。主電源が投入されてユーザによるEPGの表示指示を受け付けた場合に、CPU27は前記EPGデータに基づき最新のEPGを液晶表示部2に表示させる。 (もっと読む)


【課題】受信環境に応じた放送信号の雑音有無を高精度に判断できる放送受信装置を提供する。
【解決手段】到来する放送電波を受信する受信アンテナによって受信された放送電波のIF信号をAM検波してAM検波信号を取得するAM検波部31と、AM検波信号のノイズ成分を検出するAMノイズ検出部32とを有する放送受信装置1であって、IF信号をFM検波してFM検波信号を取得するFM検波部33と、FM検波信号のノイズ成分を検出するFMノイズ検出部34と、AMノイズ検出部32の検出結果及びFMノイズ検出部34の検出結果に基づき、放送信号のノイズ状況を判断するノイズ判断部35とを有する。 (もっと読む)


【課題】接続されたIFケーブル長が不明であっても、長距離のIFケーブルを使用する。
【課題を解決するための手段】映像、音声を無線伝送する伝送装置において、高周波部と制御部を同軸ケーブルで接続し、前記制御部に前記同軸ケーブルには、公称電圧36Vdc以下の直流電圧と公称電圧48Vdc以上の直流電圧とを重畳する手段と識別信号送受信手段とを有し、前記高周波部には、直流電圧を分離する手段と識別送受信手段とを有し、起動時に、前記制御部から公称電圧36Vdc以下の直流電圧を前記同軸ケーブルに重畳し、前記制御部から前記高周波部に識別信号を送信し、前記高周波部から前記制御部に識別信号を返信し、該識別信号の返信までの遅延が所定時間以上で、該識別信号が前記制御部の識別信号と一致したならば、前記制御部は公称電圧48Vdc以上の直流電圧を同軸ケーブルに重畳する。 (もっと読む)


【課題】カメラ付室外子機や防犯カメラで撮像した画像等の特定の画像を、ユーザが閲覧中の情報端末に表示させる技術を提供する。
【解決手段】プロキシサーバ1は、モニタ付室内親機21から受信した通知情報に従ってイベントの発生を監視する。そして、所定のいずれかのイベントが発生したならば、ホームネットワークサーバ31から取得して情報端末32〜34に配信中の映像コンテンツに、モニタ付室内親機21から取得した特定映像信号を挿入する。これにより、カメラ付室外子機による呼出し、防犯センサによる異常検出等の所定のイベントが発生した場合に、ホームネットワークサーバ31とは別の画像リソースであるモニタ付室内親機21から取得した特定映像信号を、ホームネットワークサーバ31から取得した映像コンテンツを配信中の情報端末32〜34に表示させる。 (もっと読む)


【課題】2バイト以上の文字コードに対応したCCデータに基づいて、多言語のクローズドキャプションを表示することが可能な文字表示装置及び文字表示方法を提供する。
【解決手段】映像データの所定期間に、1バイトの制御コード及び2バイトのUnicodeを1バイト毎に分割した分割文字コードを備えたCCデータが、重畳された映像信号を受け付ける信号入力部31と、映像信号から、複数のCCデータを分離するCCデータ分離部35と、各CCデータから分割文字コードを抽出し、2つの分割文字コードを組み合わせてUnicodeを取得するCUP20と、Unicodeに対応するOSD画像データを生成するOSD表示制御部39と、OSD画像データを投写する投写光学系13と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 使用者が意識することなく、TV放送とテレビ電話との両音量が同一となるように自動調整可能としたテレビ電話装置を提供する。
【解決手段】 TV受信機4に接続されてこのTV受信機4を映像モニタ装置及び音声出力装置として使用するようにしたテレビ電話装置1において、TV受信機4によるTV放送受信時の音量を検出して記憶する第一の音量検出部(111,112,105,113)と、テレビ電話通話時におけるTV受信機4からの音声出力の音量を検出する第二の音量検出部(111,112,105)と、第一の音量検出部による記憶音量と、第二の音量検出部による検出音量とを比較して、この比較結果に応じてTV受信機4へ出力する音声信号のレベル制御をなす制御部(105,110)とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の映像を時分割表示することにより複数の視聴者が同時視聴可能な映像表示システムにおいて、各視聴者が自分の視聴している映像に関するコマンドをリモコンにより容易に入力できるようにする。
【解決手段】複数の映像を時分割表示する表示装置と、複数の映像の時分割表示に同期して開閉するシャッター装置と、各映像に関するコマンドを入力可能な複数の動作モードに切り替え可能であって、各映像に対応する複数のボタンを有するリモコン装置と、を有する映像表示システムであって、表示装置は、複数のボタンを識別するための複数の標識を複数の映像の時分割表示と同期して時分割表示する表示部を備え、複数のボタンのいずれかが操作された場合に、該ボタンを識別するための標識の表示に同期している映像に関するコマンドを入力可能な動作モードにリモコン装置が切り替わる。 (もっと読む)


【課題】動画像の流れを把握しやすく、かつ、その内容を把握しやすい画像を生成する。
【解決手段】動画像を構成するすべてのフレーム画像のうち、先頭フレーム画像及び最終フレーム画像と、これらの間を8等分した各等分位置の7個のフレーム画像とからなる計9個のフレーム画像を基準フレーム画像に設定する。そして、9個の基準フレーム画像のそれぞれについて、その前後の所定数の周辺フレーム画像を含めた抽出対象範囲を互いに重複しないように設定し、こうして設定した9個の抽出対象範囲のそれぞれから、フレーム配置画像に配置すべき代表フレーム画像を1つずつ選択する。具体的には、抽出対象範囲に含まれるフレーム画像(基準フレーム画像及び周辺フレーム画像)のうち、その抽出対象範囲よりも時系列的に1つ前の抽出対象範囲から既に選択された代表フレーム画像との差分が最も大きいものを代表フレーム画像として選択する。 (もっと読む)


【課題】チャンネルスキャンの所要時間の増大を抑えつつ、強電界、弱電界性能に加え、多波妨害性能にも追従できる適切なゲイン調整を行うことを実現する。
【解決手段】TVチューナ用デバイスドライバ150は、チャンネルスキャン時、周波数を目的のチャンネルの周波数に設定する際、ゲインをオンに設定する。この設定を行った状態で受信ステータス情報(第1の受信ステータス情報)を取得し、テレビジョン放送信号の入力レベルをチェックし、入力レベルが第1のしきい値以上で第2のしきい値未満のチャンネルのみについて、受信ステータス情報が受信不可を示しているならば、ゲインをオフに再設定して受信ステータス情報(第2の受信ステータス情報)を改めて取得し、これら2つの受信ステータス情報に基づき、当該チャンネルの受信可否の判定およびゲインのオンまたはオフの設定の決定を行う。 (もっと読む)


【課題】3Dの主画像に3Dの副画像を重畳して表示する場合に、ユーザの目の疲労を軽減する。
【解決手段】画像処理装置は、2D表示用の字幕画像51の表示位置を左目用のオフセット方向にオフセット量offsetだけずらすことにより左目用の字幕データを生成し、そのようにずらしたときの軌跡領域の透明度の低い黒色の画像を軌跡画像52として軌跡データを生成する。また、画像処理装置は、右目用の字幕データについても、左目用の字幕データと同様に処理する。本発明は、例えば、3D画像を合成する画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】選択しているオブジェクト画像が全てのオブジェクトのどこに位置しているオブジェクトに対応したオブジェクト画像であるかを視覚的に認識することができるオブジェクト画像表示装置を提供する
【解決手段】オブジェクト画像の総数はNである。表示部109にN個のオブジェクト画像の内、N個より少ない個数のオブジェクト画像を予め定めた表示規則に従って表示する。選択オブジェクト画像OB1,OB2,OB20,OB40,OB50等をn個のオブジェクト画像分だけ移行させると、オブジェクト画像OB1の表示位置と選択オブジェクト画像OB50の表示位置との間の距離をNより1を減じた数で除算した値にnを乗じた距離だけずらした位置を新たな選択オブジェクト画像の位置とする。 (もっと読む)


【課題】 実際には、ユーザは番組に実際のサブタイトルのデータがあるのかどうかが分からなかった。
【解決手段】 放送データであるトランスポートストリームを受信し、映像、音声、各種データを分離して処理するデジタルテレビであって、ステップ11〜14にて、上記放送データに基づいて、番組毎に、字幕パケットを取得し、字幕データの有無を判断し(字幕データ有無判断手段)、ステップ15〜17にて、字幕データの有無の判別結果を番組毎に記憶し(判別結果記憶手段)、ステップ22にて、ユーザからの字幕操作入力を取得すると(字幕操作入力手段)、ステップ23〜26にて、上記記憶結果に基づいて現在の番組に字幕データがあるか否かを判断し、字幕データの有無に応じて字幕選択の可否を制御する字(幕選択制御手段)。 (もっと読む)


【課題】TV受像機において、外部記憶媒体にログデータを書き出す際の手間を低減すると共に、作業者が意図するログデータのみを書き出して使い勝手を良くする。
【解決手段】TV受像機は、ディスプレイと、複数のログデータを記憶するメモリとを備え、USBメモリを接続可能である。ディスプレイには、USBメモリに書き出すログデータを作業者が選択するためのログデータ選択GUI画像を表示できる。作業者が、「ログデータの書き出し」を指示したとき(S1でYES)、USBメモリが接続されている場合(S2でYES)、TV受像機は、ログデータ選択GUI画像をディスプレイに表示する(S3)。作業者が、ログデータ選択GUI画像上で、USBメモリに書き出したいログデータを選択して設定すると(S4)、TV受像機は、自機のメモリから設定されたログデータを収集し(S5)、収集したログデータをUSBメモリに書き出す処理(S6)を行う。 (もっと読む)


【課題】現在利用可能または将来利用可能なイベントを視聴者に知らせるためのプロセスおよびハードウェアを提供する。
【解決手段】TV視聴者リモートコントロールトランスミッタによって対話的に制御されるシステムは、現在あるいは将来のプログラミング情報を、視聴者の表示画面にアクセス可能な任意のチャネルに表示される通常プログラミングの上に重ねて表示する。コンピュータは、自動的に、あるいは、TV視聴者リモートに応答して、識別信号データにアクセスし、識別信号データで規定される持続時間の間、この識別信号データを生成する。コンピュータは、TV視聴者リモートに応答して、情報信号データにアクセスし、この情報信号データを生成する。信号結合器は、チューナーからの、任意の選択されたチャネルの視聴者が使用可能な信号の上に、識別信号または情報信号を重ねる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる拡大領域の設定操作を不要とし、画面から離れた場所からでも所望のテキストを画面上に拡大表示することにより、ユーザの情報取得を容易にするとともに、ユーザの使い勝手を向上させる。
【解決手段】コンテンツデータを解析することによって、フォーカスが当てられる各項目それぞれにおいて、フォーカスが当てられる項目及びその項目に隣接表示されるテキスト情報を含む情報を被拡大情報として設定し、操作機器の操作によるフォーカス移動に連動して、フォーカスが当てられる項目に対応する被拡大情報を自動的に画面上に拡大表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】妨害信号の影響を低減するに際し、装置側が処理を自動で実行することが可能なテレビジョン受像機を提供する。
【解決手段】受信信号から中間周波数信号を生成し、この中間周波数信号を用いて映像又は音声を出力するテレビジョン受像機において、第1の局部発振周波数により中間周波数信号を生成する第1中間周波数生成部と、前記第1の局部発振周波数とは異なる第2の局部発振周波数により中間周波数信号を生成する第2中間周波数生成部と、前記第1中間周波数生成部及び前記第2中間周波数生成部から出力された中間周波数信号の受信状態を判断する受信状態判断部と、前記第1中間周波数生成部又は前記第2中間周波数生成部の内、受信状態が良い方を選択し、前記中間周波数を出力させる選択出力部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単且つコンパクトな構成で、異なる複数の放送方式のうちひとつの放送方式の放送信号を受信することができる放送受信装置を提供する。
【解決手段】或る放送方式の放送信号を受信し、復調するチューナユニット2と、チューナユニット2より出力された信号を処理する信号処理回路3と、チューナユニット2と信号処理回路3が表面に取り付けられる回路基板1とを備え、チューナユニット2と回路基板3とを接続し、チューナユニット2から出力された信号を信号処理回路3に正しく入力させる接続手段(25、10)を備えている放送受信装置A。 (もっと読む)


【課題】録画済み番組の番組表を効率的に表示し、視聴者が録画番組を視聴する際に容易に録画番組を選択できるデジタル放送受信機および録画番組表示方法を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信機において録画指定されたチャンネルの番組を録画指定された複数の異なる時間帯に亘って録画する録画装置と、録画指定された前記チャンネルと録画指定された複数の異なる前記時間帯における録画番組だけを表示する録画番組表を生成する録画番組表生成部と前記録画番組表を表示装置の画面に表示する表示制御部とを有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 996