説明

Fターム[5C040KA04]の内容

ガス放電表示管 (44,773) | 材料・材質−材料の種別 (3,503) | 金属材料 (1,131) | 金属化合物 (636) | 金属酸化物(セラミックを除く) (537)

Fターム[5C040KA04]に分類される特許

121 - 140 / 537


【課題】紫外線光の波長よりも十分小さい平均粒子径をもつ金属酸化物粒子を感光性ペースト中に均一に分散することができ、隔壁のパターン形成性と隔壁の白色化を両立できる感光性ペーストを提供する
【解決手段】
無機粒子ならびに感光性有機成分を含む有機成分からなる感光性ペーストであって、該無機粒子が低融点ガラス粉末と動的光散乱法による中心径0.003〜0.05μmの金属酸化物粒子とを含み、該有機成分に少なくとも側鎖にアルコキシシラン基を有するアクリル共重合体を含有することを特徴とする感光性ペースト。 (もっと読む)


【課題】蛍光体層の欠陥発生を抑制し、画面内の輝度および色度の均一性を向上させたプラズマディスプレイパネルを提供するものである。
【解決手段】複数の表示電極24が形成された前面基板21と複数のデータ電極32が形成された背面基板31とを前記表示電極24と前記データ電極32とが交差するように対向配置したプラズマディスプレイパネルにおいて、前記背面基板31は、前記データ電極32を覆う誘電体層33と、この誘電体層33上に形成され放電空間を区画する隔壁34と、この隔壁34間に形成された蛍光体層36とを有し、かつ前記誘電体層33および隔壁34の表面の少なくとも一方と蛍光体層36との間に、金属酸化物粒子から構成され表面粗度が前記誘電体層33の表面粗度に比べ大きい金属酸化物層35を形成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プラズマディスプレイ素子(PDP)の前面板保護膜の成分及び製造方法に関するものであって、既存のAC-PDPにおいて保護膜として使われた純粋MgO材料、又は塗布されているMgO材料に代えて、MgO-ZnO固溶体酸化物[(Mg1-xZn)O]を保護膜蒸着源に利用して保護膜を形成したり、MgO-ZnO固溶体酸化物[(Mg1-xZn)O]単結晶粉末材料を保護膜として使用することを目的としている。
【解決手段】本発明は、酸化マグネシウムMgOを基地成分とし、ZnOを合金元素として包含する(ZnMg1-x)O固体固溶体単一相酸化物からなり、ZnOのモル分率xが0.01乃至0.4の範囲を有している。 (もっと読む)


【課題】水、炭化水素等の不純ガスを十分に除去し、保護層や蛍光体の劣化を抑制したPDPを提供することを目的とする。
【解決手段】複数の表示電極対と誘電体層25と保護層26とが形成された前面基板21と、複数のデータ電極と隔壁34と蛍光体層35とが形成された背面基板31とを有し、表示電極対とデータ電極とが交差するように前面基板21と背面基板31とを対向配置することにより構成し、かつ内部にアナターゼ型二酸化チタンの一部にパラジウムを担持させた光触媒材料38を配置した。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの製造工程中での保護膜と不純物ガスとの反応を抑制するとともに、画像表示面内での放電特性を均一にする。
【解決手段】前面基板と背面基板とを、間に空間を形成するように隔壁を挟んで対向配置し、その後、画像表示領域外部に形成した封着材料によって貼り合わせる封着工程を備えるパネルの製造方法であって、前面基板は、酸化マグネシウムを含むとともに、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、酸化バリウムの少なくとも1つを含む保護膜を有し、封着材料の軟化点温度に達するまでは前記空間に乾燥ガスを供給せず、封着材料の軟化点温度に達した後封着温度に達するまでは前記空間に乾燥ガスを供給する。 (もっと読む)


【課題】PDPの保護層の耐スパッタ性の改善と経時変化によるPDPの放電特性の低下を抑制する。
【解決手段】PDPの前面ガラス基板1の内面側に行電極対(X,Y)が形成されて非晶質の誘電材料によって形成された誘電体層2によって被覆され、この誘電体層2の内面上に薄片状の酸化物または窒化物の単結晶粒子が敷き詰められることによってナノシート層3が形成され、このナノシート層3上にアルカリ土類金属酸化物によって薄膜の保護層4が形成されている。 (もっと読む)


【課題】発光輝度が高く、かつ蛍光体の経時的な発光輝度の低下が起こりにくい発光性積層体を提供する。
【解決手段】基体の上に、230〜260nmの波長範囲にある紫外光に励起されて可視光の発光を示す蛍光体からなる蛍光体層と、その層の上に形成された、Xeガスの放電により生成した紫外光により励起されて230〜260nmの波長範囲にピークを有する紫外光を発光する、特定の酸化マグネシウム焼成物粉末からなる蛍光体保護層とからなる発光性積層体。 (もっと読む)


【課題】放電特性を改善すると同時に緑色の色純度を向上させ、さらに発光効率の低下が極めて少ない緑色蛍光体を実現することで、フルスペックハイビジョンの画像表示においても高画質、高輝度、広い色再現範囲を実現することができるPDPを提供する。
【解決手段】少なくとも前面側が透明な一対の基板を基板間に放電空間が形成されるように対向配置するとともに放電空間を複数に仕切るための隔壁を少なくとも一方の基板に配置し、かつ隔壁により仕切られた放電空間で放電が発生するように基板に電極群を配置するとともに放電により発光する蛍光体層を設けたパネル本体を有するプラズマディスプレイ装置であり、蛍光体層は、Zn2SiO4:MnとBaMgAl1017:Mnとの混合物よりなる緑色蛍光体層を備え、Zn2SiO4:Mnの表面に酸化アルミニウムがコートされるとともに表面10nm以内においてSi元素に対するAl元素の比が0.1以上とした。 (もっと読む)


【課題】Xeガスの放電を利用した可視光発光装置の蛍光体層の材料として有利に用いることができる蛍光体粉末組成物を提供する。
【解決手段】Xeガスの放電により生成する紫外光により励起されて230〜260nmの波長範囲にピークを有する紫外光を発光する、特定の酸化マグネシウム焼成物粉末と、230〜260nmの波長範囲にある紫外光に励起されて可視光の発光を示す蛍光体粉末とを、酸化マグネシウム焼成物粉末の量が、蛍光体粉末1質量部に対して0.001〜0.080質量部の範囲となる割合にて含む蛍光体粉末組成物。 (もっと読む)


【課題】 リセット放電において、蛍光体が陰極となる放電波形の時、しばしば強放電により発光し黒浮きの原因となる。
【解決手段】 少なくとも、前面基板と、バス電極と、前面基板に形成されバス電極の短手方向に併設されて表示ラインを形成する維持放電電極対と、背面基板と、背面基板に形成され維持放電電極対に対向し、バス電極の短手方向に延びるアドレス電極とを、各々が少なくとも備えた複数個の放電セルと、該複数個の放電セルの間を区画する隔壁を備えており、前記各放電セルに面する隔壁の頂上に電子放出係数の高い材料からなる、単結晶粒、多結晶粒または薄膜が置かれていることを特徴とするプラズマディスプレイパネル。 (もっと読む)


【課題】PDPのガス放電により発生された紫外線の発光への寄与度を高め、もって輝度の高いPDPを提供することを目的とする。
【解決手段】基板上に形成した表示電極を覆うように誘電体層を形成するとともにその誘電体層上に保護層を形成した前面板と、放電空間122を形成するようにこの前面板と対向配置され、かつ前記表示電極と交差する方向にアドレス電極107を形成するとともに前記放電空間122を区画する隔壁109を設けた背面板140とを有し、隔壁109と隔壁109との間の凹部には、放電空間122側から順に、可視発光層110、紫外発光反射層111、が形成され、前記紫外発光反射層111は、波長が120nm〜180nmの紫外線により励起されて、波長が180nm〜400nmの紫外線を発光する材料によって構成されていることを特徴とするプラズマディスプレイパネルである。 (もっと読む)


【課題】隔壁材料、該隔壁材料を利用して形成した隔壁、該隔壁を備えるPDPを提供する。
【解決手段】隔壁材料は、感光性隔壁の形成に適しており、鉛(Pb)またはビスマス(Bi)を含有せずに環境にやさしいガラスフリット組成物で形成され、また光散乱を防止できる。該ガラスフリット組成物は、Pと、BaO、SrO及びこれらの混合物のうち選択されたいずれか一つと、ZnOと、Alとを含有する。また該ガラスフリット組成物は、アルカリ系金属酸化物、B、SiOなどをさらに含有できる。該ガラスフリット組成物で形成された隔壁は、感光性有機物多官能性モノマーまたはオリゴマーなどの架橋剤、光開始剤、バインダー、添加剤を含むことができる。該ガラスフリットを利用して隔壁を形成する方法を提供し、またその隔壁を備えるPDPを提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は向上された電力効率と視感特性及びコントラストを有するプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】本発明によるプラズマディスプレイパネルは、第1基板と第1基板と対向される第2基板を含む。複数の隔壁は第2基板と対向される第1基板の一側上に形成されて複数の放電セルを設定する。複数の維持電極と複数の走査電極は第1基板に対向される第2基板の一側上に伸びて、複数の維持電極及び複数の走査電極各々はバス電極を有する。複数の走査電極のうち一つは複数の維持電極のうち対応する維持電極と共に放電ギャップを形成し、複数の維持電極のうち一つは複数の放電セルの間の隣接する二つの行の放電セルに対応しながら、複数の走査電極のうち一つのバス電極は放電ギャップと隣接する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、耐酸性に優れた電極を形成することが可能な導電ペーストを提供すること。
【解決手段】(A)有機バインダー、(B)平均一次粒径が0.5〜1.4μmの導電粉末、及び(C)無機成分中の含有量が0.1〜0.9wt%であるガラス粉末を含むことを特徴とするプラズマディスプレイ用導電ペースト。 (もっと読む)


【課題】初期の輝度が高く、且つその経時劣化も大幅に抑制することが可能なPDPを提供することを目的とする。
【解決手段】誘電体層7に覆われた電極6を有する前面板1と、可視発光する第1蛍光体層13を備えた背面板2とを、間に放電空間14を形成するように隔壁12を隔てて対向配置したプラズマディスプレイパネルであって、前面板1は、保護層8で覆われ、且つ、放電空間14を介して対峙した前記第1蛍光体層13と同色に可視発光する第2蛍光体層15を有することを特徴とするプラズマディスプレイパネルである。 (もっと読む)


【課題】加熱処理により低抵抗化することができ、かつ耐熱性に優れ、容易に製造可能な電極を有するプラズマディスプレイパネル用電極基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ガラス基板1と、ガラス基板1の上に形成された電極3とを備えるプラズマディスプレイパネル用電極基板10であって、電極3は、ガラス基板1上に形成され、Cr(クロム)とCu(銅)の酸化物からなる第1電極層4と、第1電極層4の上に形成され、CrとCuの合金からなる第2電極層5とを有し、第1電極層4中におけるCr及びCuの合計に対するCrの比〔Cr/(Cr+Cu)〕が、原子比で0.1〜0.5の範囲内であり、第2電極層5中におけるCr及びCuの合計に対するCrの比〔Cr/(Cr+Cu)〕が、原子比で0.2〜0.5の範囲内であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】水、炭化水素等の不純ガスを十分に除去し、保護層や蛍光体の劣化を抑制したプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】複数の表示電極を形成した前面基板1と、この前面基板1に放電空間を形成するように対向配置されかつ前記表示電極と交差する方向に複数のデータ電極7を形成して交差部分に放電セルを形成した背面基板6と、前記放電空間を放電セルに対応させて区画する隔壁9と、この隔壁9間に形成した赤色、緑色および青色の蛍光体層10とを備え、前記赤色、緑色および青色の蛍光体層10のうち、赤色の蛍光体層10は、表面に光触媒効果を有するTiO2膜を形成するとともにそのTiO2膜上にパラジウムを含む水素吸蔵性材料を配置した蛍光体13を含むものである。 (もっと読む)


【課題】駆動回路の変更を要さずに、表示電極対間に高電圧の前縁パルスを有するパルス電圧波形を印加して、高効率でかつ高輝度な維持駆動を可能とする。
【解決手段】前面ガラス基板2上に、走査電極3および維持電極4からなる複数の表示電極対、および前面側誘電体層7を設けた前面板1と、前面ガラス基板との間に放電空間を形成する背面ガラス基板9上に、表示電極対と立体交差するデータ電極10、および放電空間を区画する隔壁12を形成し、隔壁間に蛍光体層13を設けた背面板8とを備える。発光対象の放電セルを選択する書込み期間と、選択した放電セルの表示電極対に維持パルス電圧を印加して維持放電を発生させる維持期間とにより駆動する構成とし、維持パルスの立ち上がり(下がり)時にリンギングによるオーバー(アンダー)シュートが発生するように、前面板の構成要素と背面板の構成要素のうちの少なくとも一つに磁性部材を配置する。 (もっと読む)


【課題】Ag電極が形成されたガラス基板上に、SiO−B−ZnO−RO系ガラス粉末を誘電体材料として用いても、誘電体層が黄変し難く、ガラス粉末とセラミック粉末との反応を抑えて緻密な焼成膜を得ることができ、安定した耐電圧を有し、しかも、600℃以下の温度で焼成することが可能なプラズマディスプレイパネル用誘電体材料及びそれを用いて形成されてなる誘電体層を提供することである。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネル用誘電体材料は、SiO−B−ZnO−RO(ROはLiO、NaO及びKOを表す)系ガラス粉末と無機顔料粉末とを含むプラズマディスプレイパネル用誘電体材料であって、該ガラス粉末が、実質的にPbO及びBiを含まず、モル百分率で、SiO 5〜25%、B 10〜50%、ZnO 30〜60%、LiO 0〜1%、NaO 1〜15%、KO 1〜15%、LiO+NaO+KO 2〜30%、MgO 0〜2%、CaO 0〜3%、SrO 0〜2%、BaO 0〜3%、MgO+CaO+SrO+BaO 0〜4%含有するガラスからなり、無機顔料粉末の含有量が0.001〜9質量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム粉末と感光性成分とを混合してもゲル化を起こさず、安価で高精度かつ低抵抗なパターンを形成可能な材料を提供すること。
【解決手段】アルミニウム粉末(A)、アルミニウムの標準電極電位よりも低い標準電極電位を有する金属の酸化物を10〜50重量%含有し、軟化点が350〜700℃であるガラス粉末(B)、アルカリ可溶性樹脂(C)、多官能(メタ)アクリレート(D)、および光重合開始剤(E)を含有する感光性ペースト組成物。 (もっと読む)


121 - 140 / 537